• ベストアンサー

吉本ばななの本で・・

多重人格の子がでてくる本があったと思うのですが、タイトルを忘れてしまいましたご存知のかた、おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

その他の回答 (1)

noname#4473
noname#4473
回答No.1

「マリカの永い夜/バリ島夢日記」ではないでしょうか?

参考URL:
http://www.yoshimotobanana.com/jp/books/shosetsu_tanko/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 吉本ばななだったと思うのですが…。

    引っ越しの準備をしていたら、「とかげ」が出てきました。読み返していくうちにある話のことが思い出されたんですが、何と言うタイトルだったのか思い出せません。 覚えている限りの話の特徴としては ・水筒が出てくる ・主人公(女性)がある女性と知り合って、その女性に水筒を貸したら橋の上から川に落としてしまったので弁償する、しないとかいう会話が出てくる というものです。水筒を川に落としてしまったという辺りは実はちょっと自信がないのですが、主人公が女性で川と水筒の出てくる話であるのは確かです。 ちなみに、川は出てきますが「大川端奇譚」(漢字が間違っているかもしれませんが…)ではありません。また、1冊の文庫本の最後の方に収録されているものだったと記憶しています。それと、「吉本ばなな」時代の本です。 どの話かお心当たりのある方、ぜひ読み返したいのでどの本に入っているもので、何と言うタイトルか教えてください。よろしくお願いします。

  • 吉本ばななさんの本について質問

    こんにちは。ばななさんの本で、 スタッフの顔などもわかる(写真によってだと思います。)、というような本があると聞きました。 本と言うよりも、いろんな情報をごちゃまぜに入れた雑誌のような形態なのでしょうか? 詳しくはわからないのですが、 「おそらくこの本のことを言っているのではないか?」とわかる方がいらしたら、どうぞ教えてくださいませんか?

  • 吉本ばなな氏推薦と書いてあった本さがしてます!

    2ケ月程前、イトーヨーカドーの本屋で見つけた本ですが、タイトルを忘れてしまいました。(気の本)というような、題名だったと思います。帯に、吉本ばななさん推薦と書いてありました。立ち読みで、チラッと読んで、今度買おうと後日探したのですが、どうしても見つかりません。自分の気持ちの持ちようで生活、人生を変える事ができる、のような内容です。誰か知ってるかな?

  • 吉本ばななさんのエッセイだと思うのですが

    吉本ばななさんのエッセイだと思うのですが 西村しのぶさんの「サードガール」というマンガに ついて触れている作品がありました。 これが、何の本だったのか分かる方、 ぜひ教えてください。 確か・・・なかなか出ず、心待ちにしていた新刊を 買ってきて読んだら予想していた展開と違っていてショックだった。 というような内容だったと思います。 これを読んで私も「サードガール」を買い ハマったので思い出したいのですが、 ばななさんのどの本を探しても出てきません。 よろしくお願いいたします。

  • お勧めの本は何ですか?

    漫画でも小説でも構いませんが、出来れば小説のがいいです。 よく読む本は、「多重人格探偵サイコ」、「GOTH」、「Y氏の隣人」、「笑うせえるすまん」等です。 宜しくお願いします

  • 結構前のマンガだと思うのですが、女の子が二重人格(多重人格?)で、大人

    結構前のマンガだと思うのですが、女の子が二重人格(多重人格?)で、大人しいほうの人格の子が妊娠してしまい、凶暴?なほうの女の子が、巣ポーンで自ら中絶するという衝撃的なマンガがあったと思います。 そのタイトルをご存知の方、いらっしゃいますでしょうか。 もしいらっしゃいましたら、お手数ですが教えて頂ければ大変助かります。 資料として必要なもので、どうかよろしくお願い致します。

  • 吉本ばななさんの【キッチン】の続編?のタイトルを教えてください。

    吉本ばななさんの【キッチン】の続編?のタイトルを教えてください。 お世話になっております。久しぶりに夢中になって本を読みました。 「はじめての文学」シリーズの吉本ばななさんの【キッチン】です。 確か以前、続編があって読んだはずなのですがタイトルを忘れてしまいました。 無性に続きが読みたいです!教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 吉本ばなな関係の資料

    私の友人(大学生)が、卒論のテーマに吉本ばななを選び、資料を探しています。その友人は中国人で、中国に住んでいるのですが、そういう資料は中国ではなかなか手に入らないので、日本にいる私に、探して郵送してほしいそうです。 吉本ばななについての評論、吉本ばなな自身の評価、父親との交流・・・などについて知りたいそうです。そういうのがわかる本などご存知の方いらっしゃいますか? 私自身はあまり吉本ばななを読んだこともなく、どういうふうにそんな資料を探せばいいのかよくわからないので、ぜひ詳しい方の意見を参考にさせていただきたいと思っています。

  • 吉本ばななの洋書【kitchen】

    吉本ばななの本、キッチンの洋書を買おうと思います。 アマゾンで調べたのですが、 2冊あって、どっちを買うか迷ってます。 1:http://www.amazon.co.jp/Kitchen-Banana-Yoshimoto/dp/0571171044/ref=pd_ecc_rvi_1/250-2092151-2238642?ie=UTF8&qid=1179154569&sr=1-2 2:http://www.amazon.co.jp/Kitchen-Banana-Yoshimoto/dp/0802142443/ref=sr_1_2/250-2092151-2238642?ie=UTF8&s=english-books&qid=1179154569&sr=1-2 1と2は、 装丁と2ページが違うだけで、お話は同じですか? 英語を勉強するために、好きな本の洋書から親しんでいこうと 思っているのですが、 この本のレベルでは、高校英語でも大丈夫でしょうか。 買った方や見た事ある方がいらっしゃいましたら、 回答お願いします。

  • 吉本ばななさんについて

     日本語を勉強しているものです。吉本ばななさんはどんな作風の作家なのでしょうか。彼女の作品を読む時に、どの面のことに集中して勉強するのがいいでしょうか。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。よろしくお願いします。