• 締切済み

サーフィン スタンスが決まらない(前に乗ってしまう)

はじめまして。 ショート暦3年の週末サーファーです。板はオーダーでオールラウンドの6’0です。 どうも癖でテイクオフのとき板の前のほうに乗ってしまい悩んでいます。 湘南メインでとろいパワーのない小波でやってるせいか、前のほうに手を突いて板を落とし前の方に乗ってしまいます。 テイクオフはよいのですがその後のコントロールがままなりません。 ひどいときはノーズが潜ってコケます。 なんとかいい方法はないでしょうか、よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.6

まず大前提な事ですがパドルのスピードが十分で無いことが有ります。 テイクオフの遅れのだいたいはこのパターンです。 これ自体は技術以前の問題ですのでご自分で鍛えることしか出来ないのでがんばって下さい。 それ以外にもうまいサーファーは楽に乗っているように見えますが彼らは波のコブを見つけて効率よくテイクオフをしているので初心者には難しいと思われます。まずは体力をつけパドルでの基本的な滑り出しをマスターしましょう。うまい人でもみんな通る道です。 パドルが早くなれば自然とテイクオフまでに余裕が出来ます。 それが出来てからの話ですが、先ず手をつく場所が前過ぎる事が考えられます。前よりに体重を乗せておかないと失速するのはパドルのスピードが遅いからです。 おへその少し上あたり、ちょっと窮屈ですがそのあたりに手を乗せてみて下さい。 前足の位置は手の着く少し後ろあたりにくるので自分が立ちたいスタンスの少し前あたりに手を付くとうまくいきます。 その練習は自宅のベットの上にフィンを外したボードで毎日練習すれば直るはずです。 後、あまりかっこよくは無いですが前足にワックスではなくデッキを張るのも一つの手です。目で見て確認できますから。比較的簡単に矯正出来きると思います。 僕の記憶ではフロントデッキが当たり前の時代に前足の位置で悩むサーファーは居なかったような気がします。 乗る板の形も違いましたけど。

  • hede0516
  • ベストアンサー率56% (199/354)
回答No.5

ANo2です。 スタンスは基準(軸足)となるテール側からきまります。サーファー10人いれば10人のスタンスがあります股を広くする人狭くする人ライディングフォームと一緒で色々です。板の理想とされている場所はトライフィンの場合三角形の中心になりますが一番の理想は自分に合った場所になります。どうしてもスタンスを直したいというのでしたら毎回意識してサーフィンしなければ直りません、楽しいサーフィンではなくなりますね。 ライディング中はスタンスの変化はあまり無いです。ステップバックは軸足のみの変化です。 テールよりでの安定感はテール部分の幅が狭い為重心をその足にかけるとレールが波からはずれテール部分だけが滑走面になる為安定がしないのです。前足については書きませんでしたが板のワイドポイント(幅の広い部分)にあるとスピードが出ます(色々なサーフボードの条件は無しにして)と同時にレールも入ります。 その前後の足の重心の移動で安定したライディングが得られます。言葉では簡単ですが実際はそこが難しいですね、立った時にチョットでも後ろ足がずれれば違った感覚が出ます。 長い目でみると自然にスタンスは変わります。何故かと言うと段々身についてきます。カットバック、リッピング、失敗を繰り返していくと身につくからです。 現在想像ですがバックサイドはテールよりに乗ってませんか?波を背にする為テールよりに立つ傾向があります無意識にコントロールは出来ているはずですがんばって練習してください。

deeppow
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりテール側なのですね。毎回意識しないと直りそうもないのでがんばってみます。 バックサイドもノーズよりです…レールが食ってこけたり、ひどいときはワックス面よりも前で滑ってコケてしまいます…

  • buu1031
  • ベストアンサー率36% (108/298)
回答No.4

こんばんは >テイクオフの時、先に後ろ足の位置をを決めるって 間違いでは無いですが、改めて考えると両足ほぼ同時です ただテイクオフの動作から足の移動距離を考えると後ろ足の方が着地は早いですね。前足だと不安定なってしまうでしょう。 特に意識したことが無いので答えになってなくてすみません。 >正しい前足の位置 板にもよるんですよね、貴方の身長なども。 ただどんな板でもコントロールしやすい位置があります。 フロント用のデッキパットなども見てみると30cm近い長さがあるとおもいますので探ってもうらうとしか・・・・またしても答えになってませんね、ごめんなさい。 板の長さの半分以上前になってしまってはオーバースタンスになってしまって動かし難くなるのは言うまでもありませんが。 スケボーの話が出てました、 単純にスケボーでもスタンスの位置は決まってくると思います、 後ろ足は後輪の上あたりから後ろが動かしやすいと思いますし、 前足もその時々のアクションによって変わって来ている筈です。 スタンスは同じでも体の重心は変えてみたりしているはずですし。 直接ライディングをみれたら幾らでもアドバイスできるのですが・・・・ 今質問者さんはは壁に当たっているんだと思うんです、 私も十分経験しました。 そこでなにをどう変えて行ったかは 正確には覚えていません。気が付いていたら出来る様にになっていた 感じです、 最初テイクオフもままならず、出来ても真っ直ぐしか乗れず横にすべることなど理解できなかったのが、いつの間にか横にすべるようになれて やがて最初の自分を忘れていってしまいました。 「慣れるより慣れろ」で頑張っていってください。 一つ一つを全て融和させて覚えていってください。

deeppow
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに最初はテイクオフ、次はフェイスを走る…と壁にぶち当たってたんですよね。 今回の壁はなかなか厚くてって感じです。 身長は178cmとやや高めです。関係あるのでしょうか? がんばってベストポジションを探します。

  • buu1031
  • ベストアンサー率36% (108/298)
回答No.3

読めば読むほど私自身の昔がオーバーラップしてきます。 ショートの場合スタンスを広げるのは簡単でも 狭めるのは難しいんですよね >デッキパッドは張ってますがライディング中に確認できる余裕がまだないので デッキパットの話が出ましが、後ろ足のセンターの部分 は一段高くなっていませんか? そこに土踏まずを乗せるようになってます。 ライディング中後ろ足を見る余裕は無いと思いますので テイクオフ後後ろ足で探ってみてください。 因みに私はワックスてんこ盛りにして覚えました。

deeppow
質問者

お礼

ありがとうございます。 デッキパッドなってます。そこに後ろ足ですね。トライしてみます。 テイクオフの時、先に後ろ足の位置をを決めるって聞いたことがあるのですが、正解なのでしょうか? また、正しい前足の位置がよくわからないのですが?…

  • hede0516
  • ベストアンサー率56% (199/354)
回答No.2

サーフィン三年生ですか、気づき始めましたねほとんどの人はスタンスが前になって乗っています。 理由は簡単です初心者の頃はボードのコントロールが出来ない為テールよりのスタンスだとコントロールが出来ずふらついて安定感が保てないのです。また波に早く乗らないと・・・と無意識に焦りからもあります。 前よりのスタンスだとテールにあるより安定感があるので自然と前よりになってしまうのです。 カットバックがきれいに出来ない!カットバックがしたい!ここで皆さん気づくのです。テールよりにスタンスがなければ板は曲がらないのです。 テイクオフの基本はわき腹近くに手を置くことですこれは重要ですもし肩から前で手をついているのでしたら立った時のスタンス位置が定まりません。多分ライディング中も頭の中が真っ白になって楽しんでいると思いますがスタンスを下げる努力をして下さい回答お礼で波に置いていかれそうと書いてありますがスタンスは両足を動かすのではありません。ショートの場合は前足は基準で後ろ足のみの移動です。 多分今の段階ではブレイクしている場所から離れている位置でライデングしていると思います。テールよりに立ってストールしていると思っても波のトップにいないかぎりスープに押されパワーゾーンにもどれます。 DVDやビデオなど見る機会があるのでしたら派手なアクションやライディングに目を取られるのではなく足の動きをよく見てください鋭角にトップに上がる為に深いボトムターン中にスタンスを変えたりします。 簡単にスタンスを確認できるのはデッキパッドですね、もし全面ワックスだったらサーフィン後ワックスの落ちている部分を確認してみて意識してスタンスを調べてください。

deeppow
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです。走りすぎて戻らなきゃ!ってなときに前のレールがひっかかる、とか最後にコースターってときになんかいたあがらないって感じです。 手を付く位置は仰るとおり、厚い波などは前に手を付いて板を落としております。スープに捕まるって思いから走りすぎているのは自覚しております。 デッキパッドは張ってますがライディング中に確認できる余裕がまだないので、プルアウトした後確認しますが、ぎりぎりサイドフィンの上か、前です。 余裕のあるときは前後の足を下げられるのですが…ブレイクが早かったりするとなかなか…です。 わき腹に手を付いて、乗るように頑張ります。 テールよりで安定させるのは脚力不足でしょうか?スケートで後ろよりに乗って練習してるのですが…

  • buu1031
  • ベストアンサー率36% (108/298)
回答No.1

波のサイズも多少はあるかもしれませんが まずは パドリングの時(テイクオフ前後)板のスピードが乗り切って 無いことが考えられます。 膝ももぐらいの波でもフェースはあるのでしっかりそこの部分で ライディング出来ていますか? テイクオフの直後スープになってしまってからでは十分に 板にスピードが付けられないのでスタンスは前乗り気味になってしまっているのかもしれません。 またスピードが付いていればスープ内でもコントロールできるはずです。 ほかに意識してもスタンスが前乗りになってしまっているとしたら まずパドリングの時の重心が前過ぎる、よってテイクオフの動作の時 前足が前に来すぎてしまう。 少し体を後ろにずらしてみてはいかがでしょうか? >ひどいときはノーズが潜ってコケます パーリングではないですよね? 波のパワーがなくなっているところでライディングしているようです しっかり横にすべることが出来ていてそうなってしまうとしたら 普通ならその前にカットバックで戻るのですが(もしくはプルアウトするか) やはりパドリングのスピードが決め手でしょう 後は他の方にお任せいたします。

deeppow
質問者

お礼

ありがとうございます。 アップスンはできます。パーリングではなく、ライディングしていて潜ることが多々あります。 体を後ろにズラすと、置いていかれそうで厚い、トロイ波では意識して前目に乗っています。 パドルスピードは並だと思うのですが…

関連するQ&A

  • サーフィン暦

    サーフィン暦15年は、超えてますが、数年前から仕事仕事でなかなか海に行けず、年4,5回ぐらいしか入っていません。本日、今年初の海に行ってきました。ボロボロな結果でした。そこで、現在ショートなのですが、板を替えようと思います。テイクオフがきついので・・・ショートよりのファンにするか、ショートでサイズアップするか、レトロツインにするか迷っています。同じような経験のあるサーファーの方ぜひ、ご意見をください。

  • サーフボードのボトムのざらざら感

    最近、板をオーダーしたのですが、前に使っていた店置きの板よりも表面がザラザラしていました。 やすりをかけてツルツルにした方がいいんでしょうか。 小波のときはツルツルの方が早くテイクオフできるとかいう噂を聞いたこともあるので。 ちなみに板の長さは6,0です。

  • サーフィン。サーフボード選び!

    諸先輩方、アドバイス下さい。 自分の体型、レベルにあったボードが分からず本当に悩んでいます。 当方、 166cm、63kg(27歳、男)です。 筋肉質ではありますがお腹ややポッコリ、手足短い典型的な日本人体型です。 サーフィン5年目ですが、ほぼ毎日海に通ったり、しばらく海を離れたりと、ムラのある4年間だったので、未だ中途半端に(アップスっぽい動き)横に滑る程度しかできない初心者です。 現在は週末サーファーとして週1~2回コンスタントに海へ通っています。 東シナ海に面したいくつかのポイントへ足を運びますが、フラットな日も多々あり、上がってもヒザ~コシ、肩まで上がる事は滅多にありません。厚く、タルめなブレイクが多いです。 ロングや厚い板の方によく波を取られ、悔しい思いをしております。 ですが! やはりサーフィンが好きですし、楽しみながらもレベルアップしていきたいと考えております。何年後になるか分かりませんが、リップアクションを入れながら大きな動きで乗りつないでいけるサーフィンをしたいと夢見ています。 現在、 「 6'6" × 19 1/2" × 2 1/2" (ノーズロッカー強め、シングルコンケーブ、スカッシュテール、トライフィン)」 の板に乗っております。 なかなか滑り出さない(テイクオフが遅い?)、テイクオフしても普段のスタンスよりもかなりノーズ寄りを踏みつけないと失速する、スムースに動かず取り回しにくい(大きい?)のが不満です。 (もちろん、自分が下手クソなのが1番の原因だとは自覚しております...) 現在の板は、ショップによく設定されているビギナーセットの板です。なので、セミガンという認識はなく、初心者用ボードという認識でした。「この板にもう少し乗れるようになってから」「まだ乗り換えるレベルじゃない」と、ダラダラと使い続けています。 レベルにあったボードを使う事が上手くなる必須条件と知り、相談させて頂いております。 私の今のレベルにおいて、先述したようなコンディションの海で、もっと波数乗れて、更にステップアップしていけるようなボードとはどのようなものが適切なのでしょうか(スペック、形状、ジャンル、素材、等々)。 また、以下の疑問にもお答頂けると幸いです。 1、小波用ボードと称されるものにはクアッドが多い。スペック、板の形状が同じ場合、自分のレベルだとやはりトライのものが選ぶべきか。また、トライとクワッドどちらにも対応できるものはどうか。 2、小波用ボードと称されるものにはフィッシュが多い。スペック、板の形状が同じ場合、自分のレベルだとやはりスカッシュのものが選ぶべきか。また、ラウンドやその他のものが良いか。 3、ボトムの形状。コンケイブとvでは形状が真逆だが、スペック、板の形状が同じ場合、自分のレベルだとどんなボトムが相応しいか。 些細な事でも構いません。 真剣に悩んでおります。 アドバイスをお願い致します! また、こういう記載があるとアドバイスしやすいのにというものがありましたらお教え下さい。補足させて頂きます。 補足。 他の質問板にて同じ質問をさせて頂きました。補足が1度しかできなかったため、こちらへ板変えした次第です。なお、その旨を前質問板にも記載致します。この行為がネチケットに反しておりましたら、この場を借りてお詫び致します。

  • サーフィン テイクオフが前すぎる・・・

    30代 男です。 最近、どうもテイクオフのときにボードの前の方に立ってしまうのです。 テイクオフしたときの足の位置をみると、後ろにだけつけているデッキの上に 足は乗ってなくて、後ろ足がデッキよりも前で立ってしまっています。 よって前足も板の中心くらいとなっています。 板をコントロールするにはもっと後ろの位置でテイクオフをしないといけないと 思いますが、なにかテイクオフしたときから後ろ足がデッキの上にくるようになる いいヒントはないでしょうか? お時間あるときにでも教えて頂ければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • サーフィン・ショート・女子 サーフボードえらび

    新しいボード選びにとても悩んでいます。 体型は157cm, 51kg、女、初心者です。ドルフィンと体重移動による基本的なターンができるようになりたいです。週末サーファーです。 私の今のボードは、6'4",20 1/2",2 5/8"です。形はvertical speed fish(Three weather)というものに似ています。レベルは、膝から腹くらいの波で、うねりからテイクオフして横に行けるくらいです。 ドルフィンを試みても、ほんとーうに少ししか沈まないので、胸以上で波数が多いとなかなか沖に出られません。。。 単純に板のサイズを小さくすれば、ドルフィンの練習はしやすくなると思いますが、テイクオフできなくなるのが心配です。。。友人のプラセボ・タブレット(6'2" x 20.50" x 2.88")は自分のボードと同じようにテイクオフできましたが、友人のショート(193cm,48cm,6cm)は必死の形相でパドルして、やっとこですし、あんまり高い位置からテイクオフできなかったです(沈めやすいんですけど)。もう一回り小さい6'2"の薄めのショートは3時間いて、たった一度しかうねりからテイクオフできませんでした。。。pulse Frequent Flyer-Jが良さそうかなとも思うのですが、高価すぎるような・・・。どんなボード・モデルが良いか、アドバイス頂ければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

  • サーフィン バックサイドへ走るこつを教えてください

    はじめまして。波のりって本当に楽しいですよね! 私はサーフィン(ショートボード)を始めて6~7年、ひざこし程度の小波で、レギュラー方向になら、どうにかアップスーンの真似事程度の出来る、なんちゃって中年サーファーです。 こんな私でも先輩がたと同じで、波乗りが好きで好きでたまらないのですが、どうにもグーフィーが苦手です。 あっ!この波なら左に行かなきゃ! そう思ってやや角度をつけてパドリングし始めるのですが、いざ立ちあがると棒立ちになってしまい、ダーッと直滑降ライディングになってしまいます。 豪快なバックサイド・オフ・ザ・リップ……とまでは望みませんが、いつかは板をしごいて最後までロングライディングが出来るようになりたいです。 こういうイメージでとか、どんなことでもかまいません。こんなヘボサーファーに何かヒントがありましたら、よろしくお願いします。

  • サーフィン。 ショートとロングの関係?

    ロングをやってます。 ロングがテイクオフする時に前にショートの方が入ってきてテイクオフしようとするのを良く見ます。 自分は「うねりから乗れるロングはなるべくショート優先に」、と考えてますが、一部のショートの方ですが、明らかに危険な場合も有ります。 (幸い自分は揉めたことが無いですし、逆にショートの方に良く譲ってもらえますが) もっともロングの方もガツガツしてショートのレンジまで追っかけて乗るのは良くないと思ってますが・・・ 「ロングなんか波乗りじゃねえ」と言われてるみたいですが、やはりこの行為は嫌がらせなのでしょうか?

  • ロングボードのフィンの選び方

    サーフィン歴 10年の者です。 ショートから最近ロングを始めたのですが、ホレていない波でもパーリングしてしまいます。 パドル時の位置は良いと思うのですが、テイクオフする時にノーズが刺さってしまいます。 少し後ろ気味でパドルすると、刺さらずテイクオフできるのですが、どうも 乗る位置とかでは無く 板とフィンのバランスが悪いような気がします。  パドルの姿勢やテイクオフの技術には自身があるんですがどうも上手くいきません。 ボードのスペックは 9’4 ピンテール フィン7.0 です。 フィンを変えるとショートのときは結構変わったのですが、ロングの場合どうなのでしょう? 詳しい方、アドバイス宜しくお願いいたします。

  • サーフボードの相場

    一昨年からショートを始め、やっとテイクオフできるようになったレベルです。1本目は友人のお下がりで寿命を感じています。新調しようと思いますが、値段がピンキリで、相場が分かりません。友人はオーダーした方がいいと言うのですが、私自身はレジャー程度でいいと思っているので、迷っています。オーダーの場合は12万円程度だそうです。(1)オーダー板の方がいいか?(2)オーダー時の値段相場は?教えてください。

  • サーフボードのサイズについて

    お世話になっております。 サーフボードのサイズについてご教示頂きたく質問させていただきます。 私は、現在28歳の会社員です。 大学生2年時にサーフィンを始め、その魅力にとりつかれ、 その後の大学3年間、週3~4日は海に入っておりました。 しかし、地方へ就職&多忙のため、その後5年半、サーフィンに行けませんでした。 ところは、地方から地元に戻って来れた事もあり、3ヶ月前からサーフィンを再開いたしました。 現在の私の悩みはテイクオフが遅いことです。 モモ位の波ですと、他のサーファーにも負けない自信があるのですが、 胸~肩位の波ですと、同じ場所からテイクオフしても、他のサーファーに先に波に乗られてしまい 波に乗れずという事がしばしば起こります。 なぜテイクオフで負けるのかを分析しようと試み、他のサーファーを観察したところ、 テイクオフが早いサーファーのサーフボードは、自身が使用しているサーフボードより、 短く、かつ浮力が強いもの(例:ファンボード、もしくはノーズが厚いもの)が ほとんどだと分かりました。 パドルトレーニングをすることはもちろんですが、これから圧倒的なパドルの筋肉がつく可能性は 低いと思い、上記の様なテイクオフが早いサーフボードに買い換えようと思うのですが、 基準となるサーブボードが分からないので、すみませんが適正なサーフボードのサイズを教えてください。 (私の身長は165cm、体重60kgです。使用しているサーフボードは6.1×18.5×2.25です。) (おすすめのメーカーのサーフボードでも構いません。) 補足情報としては、以下となります。 1.主に湘南エリアでサーフィンをしております。 (サイズが頭~オーバーヘッドの場合は、不安なので海には行きませんが、 基本的には、会社が休みの土日中心に、必ず週2回は海に行っています。) 2.サーフィンレベルですが、波を選んで横に滑れる程度です。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう