• ベストアンサー

化学必要でしょうか・

こんばんは。 よろしくお願い致します。 私は大学で「人間環境科学」の方面に進もうと思っています。 そして学校の先生はそれだったら大学で「化学が必要だ」とおっしゃいました。大学受験には要らないのです。 「人間環境科学」は大学で化学が必要でしょうか。 よろしくおねがいいたします。

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neutral55
  • ベストアンサー率22% (24/108)
回答No.1

人間環境科学科・学部をもつ大学を片っ端から調べて、 講義のカリキュラムを確かめてください。 科学の履修が必要かどうかわかると思います。 ネットでも調べられますし、高校の進路指導室(と言うのかな)にも資料があると思います。 自分で調べる事、大事ですよ。

enjoykitty
質問者

お礼

ありがとうございました 調べたところ大切でした 自分で調べることの大切さもしりました

その他の回答 (2)

noname#46689
noname#46689
回答No.3

全くの門外漢からの感想です。 >大学で「人間環境科学」の方面に進もうと… 「環境」に関係する分野で化学の知識が無くても何とかなる、なんて想像もつきませんね。いったいどんな学問なんでしょうか? 確かに化学の素養が無くてもお茶をにごすことは出来るのかも知れません。しかしあなたが勉強熱心でこの分野を深く掘り下げて行きたいと思えば、化学の知識は必須のような… 受験に化学を科していないのは何とも不思議な感じです。

enjoykitty
質問者

お礼

ありがとうございました 調べたらとても大切なものでした

  • light192
  • ベストアンサー率30% (65/215)
回答No.2

はじめまして、こんばんは。 私も#1さんと同じく自分で調べられることをおススメしますよ。 決して意地悪で言っているわけではなく、自分の行きたい学科に合わせて調べられますし。 旺文社のパスナビっていうHPなら偏差値なども見れます。 よかったら一度検索してみてくださいね。

enjoykitty
質問者

お礼

ありがとうございました 感謝いたします

関連するQ&A

  • 化学の分野で生物や環境をやるには…

    これから大学受験を考えていて 某大学の化学科を受験予定なのですが、 生化学や生物工学は化学の分野なのでしょうか。 また、化学科で生物や環境をやるには どんな分野があるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 化学を使う学部、職業

    現在高3で来年受験なのですか、まだ志望学部を理学部、工学部、薬学部、など迷っています、学校の授業では化学が一番興味があり楽しいのでその方面の職業に就きたいと思っています。そろそろ志望学部を決めなくてならないので、化学を利用する職業や、そのために必要な勉強のできる大学の学部学科を教えてください、志望校は北海道大学や慶應義塾大学辺りです。

  • 帝京科学大学のアニマルサイエンス学科について(化学の知識は必要?)

    帝京科学大学の生命環境学部、アニマルサイエンス学科で学ぶ内容について、詳しい方にお聞きしたいと思います。 いま、知人のお子さんが高校1年生なのですが、こちらの学科への進学を考えているそうです。ただ、来年度「文系」を選択しているので、理科の授業は生物のみということです。 そこでお聞きしたいのは、やはり「アニマルサイエンス」ということは、実際の大学の授業では科学(化学?)の知識が必要となってくるのかどうか、ということです。受験上は問題はないようなのですが、実際に入学してから、高校で「化学」という教科を学んでいないと授業を受ける際などに支障が出てきてしまいますか? ちなみに、来年度「理系」を選択すれば、化学と生物と両方が学べるのですが、あまり理系科目が得意ではないということで、迷っているそうです。どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • 情報学科に化学は必要?

    従兄弟が来年度、情報学科を受験すると言っていました。 学校の情報の授業が好き、あと化学が出来ないとというのも 志望学科を決めた一因だそうです。 情報学に化学は必要ないんでしょうか?

  • 化学の実力をつけるには?

    大学受験で化学が必要なのですが、どのようなことをしたら実力が付くでしょうか? 大学の化学についてもどのようなことをされましたか?

  • センターの化学Iに向けて良い参考書…

    今高校3年生のものです。 今年度の大学受験で化学Iを受験するのですが、本屋さんに行っても沢山参考書がありどれにするか迷っています。 学校の授業で化学を取っていないので、独学で勉強しなければなりません…。 先生には「教科書」になるものと「問題集」になるものを用意しておくといい、と言われました。 化学初心者?でもわかるような、良い参考書などがありましたら教えてください。

  • 化学と地学

    横浜国立大学地球環境学科志望のものですが、理科の科目で何を取ろうか迷っています。 一つは生物と決めていますが、もう一つに何を取ろうか迷っています。 地球環境学科なので地学を取ろうとおもっていましたが予備校の先生に地学は設置している大学が少ないので、化学を取れと言われました。 今迷っています。 正直、地学と化学は無知に近いです。 この一年でセンター8割までもっていきたいと思っています。 地学は簡単に遅れを取り戻せると聞いてます。 なら地学のほうがいいんじゃないかと思っています。 ここで疑問なのですが、どうして地学受験者は少ないのでしょうか?設置している大学が少ないからですか?よくわかりません。 詳しい方などいましたらアドバイスください!

  • 化学科以外の学生のための化学

    私は地球科学科の学生ですが、大学院試験で化学が出題されます その試験には地球化学以外にも物理化学や基礎の化学が易しいレベルで出題されます(量子化学や数学が絡んだ内容は出ないなど) しかし化学科の人間のための詳しい本なら良書がたくさんありますが、化学科以外の人間が、あまり深くやらない程度に物理化学や基礎的な化学を勉強するのにいい本や方法が思いつきません 何かいいアイデアや本があればよろしくお願いします

  • 化学の必要性

    大学の工学部応用化学科に在籍しているのですが、4年生で内定が決まっているのは一人しかいないそうです。 これは、現在の日本において、化学の勉強が、必要とされていないということでしょうか?

  • 趣味で楽しく化学を学びたい

    30代、文系出身主婦です。 身の回りの洗剤などに興味を持つうち、 化学を再学習したくなりました。 元々、高校生のときには科学部に所属していたぐらいで、 自然科学が大好きだったのですが、 親の反対に屈してしまい、恥ずかしながら 受験勉強も途中でほうり投げ出してしまいました。 まずは、大学受験レベルの一般的な知識を、 具体的な実体験を織り込みながら、楽しく学べればな、と考えています。 高校のときには、手持ちの手品的な実験の本を元に、 化学室で薬品を借り、手順通りの範疇ですが実験を行なっていました。 これが、楽しくって。 最近、大学などでは、社会人の科目履修を受け付けてくれるところが ありますが、化学の分野ではどうでしょうか? (さすがに大学に入り直すには、お金もヒマもありません) あるいは、それこそ、高校のクラブのようなサークルって、 ありますか? へんな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。