• ベストアンサー

いじめかも・・・

komugi-koの回答

  • ベストアンサー
  • komugi-ko
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.3

親を経験したことがない、「元・こども」としての意見を申し上げます。 男の子であれば、大小問わず必ずあったことだと思います。 私ごとですが、小学4年生で転校し、転校生に対するお決まりの 「からかい」(関西から関東へということもあり)や「ちょっかい」がありました。親にどれ程の気持ちで相談したかは覚えていませんが、 私の親も質問者様と同じことを言ったと思います。 私への苦しい「からかい」が好転したきっかけは、 今となってはオススメできるものではありませんが、 私をからかっていた子とは関係の薄い(無関係に近い)「ガキ大将」のような子を殴ったことです。 こどもは単純なもので、「あいつは本当はケンカが強いのかもしれない」そう思ったのかは定かではありませんが、 私へのからかいはなくなりました。 質問者様のお子様に同じことをススメルわけではありませんし、 かといって何もしなくて良いとも思えません。 (昔のように気軽にケンカ・殴り合いができれば解決も早いかもしれませんが…) 大人のレベルで解決されるのであれば、A君の親御さんとA君の4者でお話をされるのはいかがですか? お気持ちは痛いほど本当によく分かりますが、A君に質問者様が何か言うのは逆効果だと思いますよ。 仮に、A君が親御さんの前だけ良い顔をするような子であれば、 担任の先生に事情を話しA君の行動を見逃さないように求めてはいかがでしょう?

hanako_123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男の子だと喧嘩で殴り合いをしてすっきり解決 同じ思いです!! やり返して喧嘩もいいと思ってますがなかなか難しいみたいです。 親を交えての4人だと話しは難しくなるかもなので まずは第三者として担任の先生 A君 息子 でお願いしてみようと思います。 それが駄目だったら直接親御さんに会いたいと思ってます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • いじめの対象になるでしょうか?。

    小学校2年生の女児の母です。 昨日、初めて遠くの保育園時代から仲良しの友達の家(Aちゃん)に近所の子Bちゃんと遊びに行きました。 その家にはCちゃんもいて4人で遊んだようです。 普段から見ていて我が子はBちゃんに押され気味、AちゃんはCちゃんに押され気味の印象はありました。 (下校後、Aちゃんちに行くから送っていってと言われたので 行きは歩いていきなさい、帰りは迎えに行くからといったら Bちゃんがお母さん(私)に送ってもらいたいと言ってたといわれました (私もパシリにされてる?と思ってしまいました)。 無論、歩いて行かせましたが。) 行ったお宅でおうちごっこをしていたようですが (行ったお宅のお母さん曰く)娘とAちゃんは入れてもらえず Aちゃんはすぐにあきらめたようですがうちの娘だけは 入れてもらおうとあれこれかかわろうとしていたようです。 帰って遊びの様子を聞くと「みんなにボールぶつけられて痛かった~」とさらっと話していたのですが 「いやならいやって言った方がいいよ」と助言したら 「みんなが楽しそうだからいいかな~って思って」とさらっと言われてしまいました。 普段から押され気味なので強く言うことも教えたいのですが 本人はあっけらかんとしていて本当にいやな時もへらへらしていそうです。 そこに漬け込まれそうで親としては漠然と心配です。 親は見守るのがいいのでしょうか。 学校でもつよく言うタイプではなく、でも友達は多そうです。 言われっぱなしの我が子を見ているとなにか変えて行きたいと思ってしまいました。

  • 子供のお友達の親がいちいち文句を言いに来ます。

    子供のお友達の親がいちいち文句を言いに来ます。 4月から小学校に入学しました娘についてです。 ご近所ですが違う幼稚園に通っていたお友達が出来、下校を共にし、帰宅後はお互いのお家へ遊びに行ったりするようになったのですが、最近お友達の親御さんが文句を言いに来ました。 決して怒鳴り込んだり、喧嘩腰というわけではありませんが私にしたらとても些細なことを言ってきます。 (1)下校時、うちの子がお友達をおいて先に帰る。 (お友達がのろのろ歩いたりよそに気が行ってしまう様でさっさと帰れないからうちの子がイライラしておいて帰っている) (2)お友達が「足が痛い」といっているのにうちの子が待ってくれない。 (前から足が痛いといっているのにどうも病院には連れて行っていないみたいだし、体育の授業も普通に受けているし、走って帰ったりしているので仮病もしくは言いがかりの一つのような気がします) (3)うちの子が遊びに来ても遊んでくれない。 (最初は二人で遊んでいるがそのうち別々に遊びだしたりするようです。でもよくあることだと思うのですがお友達はベタベタしてくる子で甘えたさんのようなので100%構ってくれないと「全然遊んでくれない」と親にいうようです) (4)一緒に下校もしくは登校時全然しゃべってくれない。 (娘に聞いたところ一切しゃべっていないのではなく、お話はしているがお友達が求めているほどお話を沢山出来ていないので全然という風に親に伝えているようです) お友達はベタベタしてくる子で、ウチに遊びに来たとき、娘を放っておいて私にずっと話しかけてきたり夕飯の用意をしているそばをウロウロしながらマシンガンのようにしゃべり続けてくるので私からみてもかなりウザいです。 都度、注意していますがうちに来たとき勝手にキッチンに行ったり、他の部屋を覗きに行ったりはいまだにしています。 このことは私が本人に直接注意しているので、あえて親御さんには言っていません。 こんなことはお友達同士ではよくあることだし、それでも一緒に学校に行ったり、下校したり遊びに行ったりを続けているのでお互いを嫌っているわけではないようなので子供たちに任せていればいいと思うのですが、いちいち言いにきます。 お互い様という意識がない様で、「被害者」という意識で言ってきているとしか思えません。 このまま関係を続けるのはしんどいので、うまくフェードアウトしたいです。 よいアドバイスを宜しくお願いします。 *補足* 遊ぶ約束はお友達がしてくることがほとんどです。 娘はお友達のことは嫌いではないのですが長いこと一緒に居ると疲れてしまうみたいです。 登下校もよそのお友達としたほうがイライラせずに楽しく帰れると言っています。

  • 小学校の選択

    来年、新入学の子がいます。学区内の小学校は、子供の足で、40分ほどかかり、一緒に登校する子があまりいません。しかも、ちょくちょく、変質者が現るような通学路です。もうひとつ、考えてるのは、特認校といって、かなり遠いのですが、親の送迎、あるいは、集団でバスで登下校の少人数校です。同じ幼稚園から、入学する子供はいないようです。学区内の学校は、幼稚園のお友達も一緒ですし、下校後も、公園などで一緒に遊べるので、子供にとっては、いいのかなと思うのですが、通学路のことと、私立中学を受験する子がほとんどいないと言うのも気になるのです。特認校は、通学路の心配はありませんが、下校後、公園に行っても、遊ぶ相手がいなくなるわよ、という人もいます。いつも、ひとりではそれもかわいそうだし、かといって、通学路に何かあったらと心配ですし・・・。答えが出なくて、悩んでます。子供には、近所のお友達って必要ですよね・・・。

  • 下校時に一緒に向かう

    この春から新一年生になった女児の親です。 うちの公立小学校は下校時に学年ごとに集団下校をするのですが たとえば下校後、我が家よりも自宅が遠い子と遊ぶ約束した場合、 我が子が帰宅後、かばんを置いてその集団下校の集団についていって その子のおうちまで行くというのはやってはいけないことでしょうか?。 やはり下校と遊びに行くのは分けるべきでしょうか?。 また、よく自転車で遊びに行くのですが子供の行動範囲は親が決めているものでしょうか? (たとえば、大きな道を渡って遊びに行くことはしない・・・など) 小学校に入り、今は団地内のお友達と遊んでおり、親同士で「この道は渡らない」などの約束事を決めて 子供だけで遊ばせていますがだんだん(自宅が遠い)新しいお友達も増えているようでどこまで干渉すべきか迷っています。

  • 子供・・・いじめ・・・過保護でしょうか?

    初めて投稿させていただきます。 よろしくお願いします。 小学2年生の娘がいます。 田舎なので山道で・・・危ないというので集団下校がきまりです。 人通りも車もあまり通らないところなので、学校の全校数も少ないほうです。 わが子の性格・・・は、なかなか自分からお友達の輪に入っていけない子です。 自分の子だから・・・ほめるわけではありませんが、正義感が強く 弱い子がいると・・・いじめてるこに そんなことしたらだめ!”だよ。自分がやられて嫌なことは してはいけない!って、お父さんお母さん、先生がいってたもん! とかばうかんじです。 しかし、次の日からわが子がターゲットになり無視がはじまりました。 相手のお母さんにもまだお話してません。お母さんどうし、私も相談できる方もいません。誰か話せる人がいればよいのですが><。いじめた子に、 注意したときも、 は?うるさいんだよ!ばか!と・・・女の子に いわれたようです。 おかあさん・・・私はまちがってないのに なんで・・・ひどいことをいわれ・・・無視されなければいけないの? と悲しそうな顔で聞いてきました。 今も・・・一人黙って下校して・・・お友達ともあそべていません。 帰宅しては・・・私と遊んでいますが、お友達とあそびたいんだろうですし、このままでよいのか?わたしは・・・どうしてやればと・・・悩んでます。 私も学生のとき、クラスみんなから無視された経験がありました。 しかし、私は両親にも心配かけたくなく言い出せぬまま卒業しました。 本当に悲しいおもいしました。 された人しかわかりません。 担任の先生も、たすけてくれませんでした。 私は、ただただ・・たえました。 いまでも、あの悲しみはわすれられません。 子供ができ、いつもいいます。 自分が言われて嫌なこと、傷つくことはしてはいけないし、いってはならないのよ。 もちろん、やられてからやり返しても いけないよ。あいての立場になってね。といいきかせてます。 こどもは、なぜ・・・みんな嫌なことをいったりするの?ときいてきます。 親になり、子供の質問になんて答えてよいかよく考えさせられます。わからなくなります。過保護すぎないか?どこまで口をだしてよいのか?ひどいこといわれた。子供のことは子供同士に解決させる!とは頭でわかってますが、心配で口をはさんでしまったり、仲直りしたら?とくちがだてしまいます。仲間はずれに帰宅、と聞くとついつい かなしい顔みるのがつらくなります。元気に帰宅してくれるか毎日気が気でないのです。親としてどーん!と構えてなくてはと頭ではわかってますが、なかなかできません。はらはらしてます。 気にしすぎ、とは頭ではわかってますが・・・学校でも色々あるようで・・・きになります。親が神経質だと、子供に伝わってしまう!とはよくききます。誰にも相談できません>< 口げんか、仲間はずれなんかで、おどおどはするもんではないんでしょうか?情けない親なんですが>< 低学年のこういった子供のあったことなどは、どうしてますか?こういった経験のあるかた、アドバイスおねがいします。

  • いじめではないのですが...

    小2の女の子の母です。 クラスに問題の多い男の子がいて困っています。 頭もよく、身体も大きく、クラスでも活発なのはいいのですが、日頃から授業を邪魔したりしているようです。 先日、娘が遊んでいたら、朝礼台の階段からわざと突き落とされ、軽いねんざをしました。 親に電話をしても、怒鳴り込まれ慣れ(?)ているのか、特に申し訳ないという風もなく、「治療費は払いますよ」という態度です。 学校では本人に厳重に注意はしてくれたらしいのですが。 今日は下校中、傘で頭を叩かれたそうで、たんこぶをつくってきていました。(ちなみにこの2つの件で娘は何の理由もなくやられています) 親に言ってもだめだし、自分で解決させるのもよいかと思い、娘自身にその子に「2度とやるな」と言わせたため、一応その子はあやまったようです。 もちろん、集団でうちの子だけというわけではないので、いじめではありませんが、子供にきちんとしたしつけをしている親の子が泣きをみる世の中ってどうよ!と言いたい気持ちで一杯です。 今は、たいした怪我ではありませんが、そのうち大けがをするのでは(うちの子だけではなく)とも思います。 ややこしいのは、その子もうちの子も一緒の大きな団地に住んでいることで、小学校のクラスも1学年2,3クラスと小規模なので、これからも顔を合わせる可能性大なところです。 皆さんなら、どのようにされますか?

  • 小学生のいじめ 

    4歳の娘を持つ母です。先日、娘が小学生に辛く当たられ傷ついております。 その子は近所の小学生(現在6年生)女子です。 一緒にいたのはその友達(5年生、1年生)の女子計3人です。 近所ということもあり、娘が赤ちゃんのときから、その子たちはうちに遊びに来て クリスマスパーティをしたり、クッキー作りをしたりと、楽しく過ごしていました。 (ご家族の方には許可をいただいていて、親同士も一緒に飲む仲でした。) しかし、ある日、子どもたちをお預かりして、私が運転で、夕方からのバーベキューに いったことがありました。 帰りが遅くなることを心配した私が、子どもたちに「そろそろ帰ろう」と伝えると、 その6年生と5年生は「まだ帰らない。まだ大丈夫。」というので、その2人を主人に頼んで 他の子供達だけ先に家に送りました。 そして会場に戻り、説得して残りの2人も車で送り届けました。 しかし、帰りの車の中で、5年生が親に電話するというので携帯を貸した所、帰りが遅いと親に叱られて車の中で泣き出してしまいました。 時間は20時半くらいだったと思います。 私も一緒に謝罪しに行くと、あまりいい顔はしませんでしたが一応許してもらえました。 6年生の家にも送るのが遅くなってすみませんと謝罪の電話をしました(念のため) すると、「あなたが他の子を先に送るためいなくなったせいで帰りが遅くなったと聞きました。」と 言われました。びっくりです。 私には帰りたくないといって帰宅を拒否し、自分の親には私のせいで帰りが遅くなったと言ったようなのです。 ちなみに、バーベキュー会場から家までは車で20分位あります。往復40分です。私はその子たちのわがままを聞いたせいで(自業自得ですが)その道を2往復したあげく、帰りが遅い原因という濡れ衣を被されてしまったのです。 ちなみに私は子供が好きだと当時までは思っていて、その子たちをすごくかわいがっていました。 学校の悩みなどを聞いたりして、優しい近所のお母さんになったつもりでいい気になっていたのかもしれません。しかしそのことで、その子たちに裏切られたような気持ちになってしまいました。 その日以降、私は近所の子供が怖くなってしまい、遊ばなくなっていました。挨拶はしていましたが、家にあげることはしなくなっていました。(ちなみに、帰りが遅くなったのは彼女たちが帰りたくないと言ったから、というのは、親に言いませんでした。ショックが大きく動転したのと、伝えると子どもたちが叱られてしまうだろうなという気持ちがあったからです。) それから半年以上たったある日のことです。 その3人の小学生が公園にいました。娘が喜んで、「私も公園に行ってくる!」というので、送り出しました。 しかし数分で戻ってきて、泣いているのです。聞くと「皆の名前を呼んでかけて行ったのに逃げてどっかに行っちゃった。」というのです。 集団で娘を無視して逃げてしまったのです。 娘をなだめて子どもたちを探しに行くと、1時間後くらいにみつけました。6年生は私を見るなり一人でまた逃げて行きました。 5年生に優しい口調で「さっき娘が声をかけたのに、なぜ逃げたの?」と聞くと「えっ、知らないよ?話しかけてこなかったよ」と言いましたが、目が泳いでいます。 そのあと1年生におなじ質問をしました。すると「ちがうよ!私いっしょに遊びたかったんだよ。でも○ちゃん(6年生)が口聞いちゃダメ!って言って、みんなで逃げようっていうからしょうがなくて~」 と教えてくれました。 それですべて事実がわかった気がして、子どもたちの親に説明しに行きました。そのとき、バーベキューの帰りが遅くなった本当の理由も話しました。 「あれ以来私は子どもたちと遊ばなくなったから、その6年生は面白くなかったのかもしれません。けれどそれが4歳の娘に当たることになっているんだったら我慢できません。」と泣きながら言ってしまいました。 5年生、1年生の親は理解を示してくれて謝ってくれて、今後のことを話そう、と別の日に食事に誘ってくれました。 6年生の親は、最初は平謝りしてくれたのですが、だんだん言い訳が出てきて「でも言ってもダメなんです。私の言うことも聞かないんですから」「あの子もかわいそうなんですよ、一番年上だからみんなの面倒見させられて」(そんなこと一度もしていません。今回は娘を一人で公園に行かせましたが、それはもうすぐ5歳になるからで、今までは私のいないところで娘と友達を遊ばせたことはありません。) 「あなたのうちは一人っ子だから、子供のために近所の子たちを集めてたんでしょ?」などと謝罪の合間に失礼な言葉がチラホラと出て、ああ、本気で謝ってないな…という感じでした。 その後6年生が帰ってきたので「なにか言うことないの?」と聞いたら「別に」というかんじでした。 次の日も子どもたちが公園にいました。前日、親同士で話し合ったこともあり、今日は大丈夫かな?と娘を送り出しました。子供は嬉しそうに皆の輪に入ったので、ホッとして遠くから見ていました。 しかし、30分もしないで帰ってきました。どうしたの?と聞くと「○○してあそんでたんだけど、いつまで待っても私の順番が回ってこないの」と言いました。 無視はしなくなったけれど、いじめ方が前日より悪質になったと思いました。これも無視といっていいと思います…。しょんぼりしている娘がとにかく気の毒で…。その後は児童館に行ったり幼稚園の友達と遊ぶ機会をつくったり、娘が元気に過ごせるようにしばらく必死でした。 2日目のいじめについては、1年生と5年生の親にだけ報告しましたが6年生の親とはもう話す気になれませんでした。 1年生と5年生の親は「うちの子たちも6年生のいいなりで…こわくて従ってしまうのだと思う。登校班も一緒で、一緒の時間が長いから、もめることもしにくい」と苦しそうにお詫びしてくれました。 そして5年生と1年生は、6年生がいないときにまた遊びに来てくれるようになりました。 来年にはその6年生は中学に行きますし、子供の小学校入学には影響はないように思っていました。 しかし、先日、うちに遊びに来た1年生が、その6年生のマネをしていうような言葉遣いをしていたんです。6年生と一緒の時間が多いその1年生は、あきらかに影響を受けてしまった感じがしました。 娘がままごとの配役で嫌なことを言われ泣きだすと、無視しだし、私が仲裁に入って仲直りしたあと遠くで様子を見ていると、「今度泣いたら私帰るからね!」「あ、泣く?泣くんだ?私帰っちゃってもいいの?」と、大げさかもしれませんが脅迫まがいです。 あ、もうダメだ。近所の子達みんなあの6年生に染まってる…と思いました。 もしかしたらこの1年生は、自分がされていることを年下のうちの子にそのまましているのかもしれません。もしかしてこの子もいじめられてるのかな、とも思いました。 まだ気が早いですが、この1年生と娘はおなじ登校班で小学校に行く可能性が高いなと思いました。 小学校までは遠く、片道徒歩で50分くらいです。 私は一緒に行かせられないと思っています。 小学校を学区外にして違うところにするか、小学校に相談してみるか、2年後のことですが本当に悩んでいます。 小学校はまだ入学していないのに相談したらお門違い?でしょうか。地元のいじめダイヤルなどにかけるべきなのでしょうか…。 ちなみに幼稚園ではお友達と楽しく過ごしているようで、それがとても救いになっています。 ここまでの長文、さいごまでお読みくださって本当に有難うございます。

  • いじめとは違うのかもしれないですが。。

    中学1年生の娘がいます。4月は新しい友達ができたととても楽しく通っていたのですが だんだん深く付き合うようになってから一人になることが増えたみたいで登下校をしていた友達も いつの間にかいなくなり今は一人で登下校をしています。それでも大丈夫だよと言い聞かせ なんとか学校には通えています。でも最近は「誰かと組になって・・・」という授業内容があると 私は友達がいないからいつも一人でやっていると泣きながら訴えてきます。なんで私には友達が できないの?と聞かれます。親の私がいうのもなんですがとても気が利くすごく優しい子だし 人の痛みがわかる子だと思います。なんで友達ができないのか私にもわかりません。 学校では休憩時間はもちろん一人でいるし嫌がらせも沢山うけているみたいです。 教室中に聞こえる声で「あいつの顔は顔面崩壊・たらこくちびる・うざいしきもいよね~。」と言われていたり手紙で死ね・学校にくるな!など毎日言われているみたいです。 待ち合わせをしてわざと先に行き「待ってたの?ばかじゃん!あんたと学校行きたくないし」などです。 そんなこんなで2ヶ月が経ち今でも状況は変わっていません。一般的にこういう子を持つ親がやらなくてはいけないこと?学校に連絡したりずべてしたつもりでいます。もちろん反撃されるのは子供なので そのへんの注意は十分に払っています。 今日母に相談したら寮に入れる気持ちで愛知県の私の実家に子供だけ引越しをさせてみたらどうかと言われました。そんな思いをさせてまで通わせているのかと言われました。 実家には兄夫婦と母とおいとめい(3人)が一緒に暮らしています。真ん中の姪が中学1年でとても気が合うらしくよくメールやスカイプをしています。夏・冬休みにはいつも最初から最後まで実家に一人で行っています。姪を通してできた友達も何人かいるみたいでとても楽しそうに過ごしています。 そのことを知っているので正直とても考えています。確かに実家にいて私とスカイプをしていると 一日の出来事をとても楽しそうに話してくれている姿を良く見ます。 離れて暮らす事にとてもとても抵抗を感じていますが引っ越すことによって子供が生き生き過ごせるならと考えています。 子供は実家に行きたいと以前に聞いたとき言っていました。でも私と離れて暮らすことをとても嫌がっています。どの選択が一番正しいのかはわかりませんが第三者の意見を聞きたいです。ちなみに旦那は猛反対です。育児放棄みたいで嫌だと言っています。まだ俺らにはやってあげられることがあると いいます。どうしたらいいでしょうか?

  • 遊んでほしくない友達

    小4の娘です。 今まで遊んでいた友達は、親同士も面識があり安心して遊ばせていました。 最近、近所に引越ししてきた友達と仲良くなり、遊ぶようになりました。 両親は共働きでほとんど家にいないようです。 その子の家に遊びに行くことが多いので、どんな子なのかよく分かりません。 何度か遊びに来たことがありますが、リコーダーで壁に傷をつけられました。 一緒に遊びにきたほかの友達とトラブルになり、その子を殴ろうとして ついたようでした。 その子が帰って後、無くなったおもちゃがソファーの下から出てきたことも あります。 親としては、いろんな子と遊んでほしい反面、こういう子供とは関わってほしくないと思ってしまいます。 また、3人で遊ぶと、うちの子を仲間はずれにしようとしたりします。 下校時も、うちの子を仲間はずれにしながら・・みたいです。 娘は、そんなことがあっても、その子と遊びたいようで・・悩んでいます。 親の勝手な判断で、子供の友達を選んではいけませんか?

  • 子供のいじめ

    子供のいじめ うちのこは言葉が遅く、通級もしてます。そのことは入学前から学校へ行き相談をしてました。 子供が小学校に入学当時 Aくんがいじめてくるから学校に行きたくないといってました。 そのことを担任の先生に伝えました。 先生自身も気になるところがありますが、やりあったり協力しあったりしていることもあるので様子をみます。何かまたありましたら連絡くださいといわれました。 2,3日前に学校活動があり、子供と親で美化活動をしました。その時にゴミをまとめ捨てにいったとき 自分の子供もつれて行きました。ゴミ置き場にゴミをおいてこようと子供より前へ行きゴミをおいたそのとき、後ろから泣き声が聞こえました。 何かと思い見てみると子供が転んで、後ろからAくんにつきとばされた と泣いていました。 そうすると「ちがうよー わざとじゃないよー ごめんね。許してくれなきゃ友達やめちゃうよ!先生にいっちゃうよ!いやでしょ?」と言われてました。 うちの子は反論できるほど話すこともうまくないので「突き飛ばされたんだよぉ」と泣きついてきます。 そのとき「わざとじゃないんだからいいじゃん」と、A君の友達かわかりませんが近くにいた子が言ってました 私自身もみていないし担任の先生もみていなかったのでどうなのかわからなく何もいえませんでしたが、わざとじゃないのに後ろから突き飛ばすでしょうか。怪我はしなかったからいいもののどうすればいいかわかりません。面談が数日後にあるのですが先生にそのことをお話しておいたほうがよいのでしょうか。 A君の親は同じマンションなのですが交流はまったくありません。