• ベストアンサー

アスパルテームについて教えて下さい。

先日友人に、カロリー0飲料や低カロリー甘味料などに入っている 「アスパルテーム」が非常に体に有害だと言われました。具体的にどのように体に悪いのか知ってる方がいたら教えてください。

  • TALTO
  • お礼率21% (9/42)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

遺伝によって起こるフェニルケトン症(PKU)という病気を持っている人はアスパルテームを分解する酵素を持っていないのでアスパルテームが使用されたものを摂取するのは危険です。 発癌性についての危険度を懸念されていますが、「実験結果はねずみを使ったもので人間の体内に発ガンがみとめられたわけではない」とか、「人間で発ガンをしたのは、一日に5本以上の(アスパルテームを使用した)飲料を飲んでいた」など反論があり、確実に「アスパルテーム=発癌性物質」とはなっていないようです。 食べ合わせによって、危険なのではないかという研究がなされているのかは不明なのですが、私も大変興味があるところです。以下のようなビデオをみればその化学反応が見られます。 http://video.google.com/videoplay?docid=4077724936497803978

参考URL:
http://findarticles.com/p/articles/mi_m0ISW/is_262/ai_n13675763

その他の回答 (2)

  • IDN
  • ベストアンサー率27% (120/442)
回答No.3

環境ホルモンと似た特性があると聞いたことがあります。 何ねんか前ですが売り出したジュースに入れていたので商品を変えたんだったか引っ込めたんだったかしたメーカーもあったようです。 お菓子の会社でも系列で薬を製造しているところがメンツにかけてっていうのかなそんな対応をしたというようなことを聞きました。 専門家からの情報で聞いたのですが見極めるのは難しいらしいですよ、悪いという研究者がいてもそれ以上に問題がないと発表する研究者がいるらしいのですが研究費などのひもが付いているところが問題が無いような情報をだしているというようなことを聞きましたがネットを見ているだけではどういうつながりがあるところの発表なのか見極められないので。 この成分の話しは5年以上前に聞いたので記憶が曖昧なんですがそれ以来裏を見てこれがかいてあるものは買わないという候補に入れています。 でも淘汰されるどころか入っているものは増えているんですよね。

回答No.2

「病気にならない人は知っている」という本では、MSG(味の素)とともにアスパルテームの有害性を訴えています。詳しいことは分かりませんが、人工甘味料は取らないに越したことはないと思います。 私は、ハチミツ、メープルシロップ、ステビアを取っています。

関連するQ&A

  • アスパルテームについて

    アスパルテームの使われている飲料がカロリーゼロなのは、砂糖の約200倍の甘さがあるので量が少なくて済むからなのでしょうか? 10グラムのところ0.5グラムで済むとして、カロリーが40カロリーが2カロリーで済むってことなのかな? でも、そうだとしたらおかしくないですか? 体にとっては量が少なくても200倍の甘さがあれば同じではないのでしょうか?

  • アスパルテーム的な塩はありますか?

    人口甘味料としてアスパルテームなどは、甘みを感じるのに、人体に取り込まれにくいためカロリー低めになっていますよね。よくカロリーゼロを謳うドリンクに含まれていたと記憶しています。 同様に、塩と同じように塩辛さを感じるのに、人体に取り込まれにくいものってないでしょうか?最近血圧が上がってきて心配なのです。

  • アスパルテーム(人工甘味料)について教えてください

    人工甘味料を使用しています。 気になる店からメルマガをとっているのですが、自然食品を販売する店からこのようなメルマガが来ました。 「ダイエットコーラなどの甘味料や、ファーストフードのコーヒーのシュガー、あなたは使ってませんか? 人工甘味料を使っていませんか?危険ですよ!」 それで、「人工甘味料」や「アスパルテーム」を検索すると、良くない情報が目立ちました。 友人からギフトで人工甘味料をもらったばかりなのですが、これらの記事が気になって 使用ストップしています。 この人工甘味料 アスパルテームは、何か安全だと証明される発表のようなものはありましたでしょうか? やはり危険な食品なのでしょうか? くれた友人の気持ちはありがたく受け取ってます。 ただし、今後、家族の健康のこと、安全な食品について真面目に考えたいと思っているので、皆さんから学ばせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • アスパルテーム

    先日、友人が「ダイエットコカコーラは危険だから飲むな」と言ってました。 なんでもアスパルテームが危ないそうなんですが、そんなに危険なら国が認めるとは思えないのですが、そんなに危険なものなのでしょうか?

  • アスパルテームの甘みがラットやマウスには感じられないのは何故?

    アスパルテームについて書いてある記事に、人間とフルーツ蝿は同じように甘みを感じるが、マウスやラットはアスパルテームの甘さを感じる事は出来ないというようなことが書いてありました(英語で読んだので正確な内容ではないかもしれません) もしそうなら、どうしてマウスやラットはその人口甘味料の甘さを感じる事が出来ないのでしょうか? もしかして犬や猫も人口甘味料の甘さは感じられないのでしょうか? 頑張って色々検索してみたのですが、自分の力では答えが見つけられませんでした。 カテゴリーを化学と生物学で迷ったのですが生物学にしました。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです 宜しくお願いいたします

  • アスパルテームの入っていない微糖スティック

    を、探しています。私はアミノ酸について人より反応しやすい性質があり、できたらアセスルファムKかスクラロースのみを使用している微糖のコーヒースティックをと考えています。が、スーパーを見て回りましたが、缶コーヒーの微糖はアスパルテームなしでも、スティックタイプはアスパルテームが含まれていて、缶コーヒーの微糖しかないのかという気持ちです。 どなたか、アスパルテーム(分解されるとアスパラギン酸・フェニルアラニンになる甘味料)以外の甘味料を使用したスティックタイプのコーヒーがありましたら教えていただきたいです。

  • 人工甘味料のアスパルテームが入っている食べ物を

    人工甘味料のアスパルテームが入っている食べ物を教えてください。

  • 人工甘味料:アスパルテームの人体への悪影響について

    人工甘味料=アスパルテーム=パルスイート=ニュートラ・スイートとも呼ばれる人工甘味料ですが人体に悪いと確認されてますが日本では、なぜ禁止されないのでしょうか? 日本でもダイエット飲料・チューイングガムなど約600品目に使用されています。なかでも、チューイングガムにいたっては、アスパルテームの全く入っていないガムをコンビニエンスストアで探すのは、至難の業です。ほとんどのキシリトールガムにもアスパルテームは混ぜて使用されています。 ハリー・ワイズマン博士がアスパルテームが猿7匹に投与したところ1匹が死亡。 5匹がてんかんを起こしました。 アスパルテームの大部分を構成するフェニルアラニンとアスパラギン酸は、自然の食物の中にも存在するアミノ酸ですが、単体で摂取すると両方とも脳細胞(ニューロン)を興奮させすぎて死に至らしめる興奮性毒であることが判明しているのです。 アメリカ人俳優のマイケル・フォックスがダイエット・ペプシを飲みすぎてパーキンソン病になったのは有名な話です。 妊婦が食べると奇形児が生まれることもあります。 アスパルテームを禁止している国もありますが日本は、なぜ禁止にならないのでしょうか?

  • 人工甘味料=アスパルテーム=パルスイートについて

    あと、ニュートラ・スイートとも呼ばれる人工甘味料ですが人体に悪いと確認されてますが日本では、なぜ禁止されないのでしょうか? 日本でもダイエット飲料・チューイングガムなど約600品目に使用されています。なかでも、チューイングガムにいたっては、アスパルテームの全く入っていないガムをコンビニエンスストアで探すのは、至難の業です。ほとんどのキシリトールガムにもアスパルテームは混ぜて使用されています。 ハリー・ワイズマン博士がアスパルテームが猿7匹に投与したところ1匹が死亡。 5匹がてんかんを起こしました。 アスパルテームの大部分を構成するフェニルアラニンとアスパラギン酸は、自然の食物の中にも存在するアミノ酸ですが、単体で摂取すると両方とも脳細胞(ニューロン)を興奮させすぎて死に至らしめる興奮性毒であることが判明しているのです。 アメリカ人俳優のマイケル・フォックスがダイエット・ペプシを飲みすぎてパーキンソン病になったのは有名な話です。 妊婦が食べると奇形児が生まれることもあります。 アスパルテームを禁止している国もありますが日本は、なぜ禁止にならないのでしょうか?

  • カロリーゼロ 炭酸飲料ってホントにゼロ?

    企業秘密などあるとは思うので深くは追求しませんが、ゼロってあり得るのでしょうか? お世話になっていますが、いつもホントにゼロなの?って思ってしまいます。 ゼロではないものとそんな味も変わらないし、甘い飲料なのに特保までとっちゃってるし・・・ 甘味はアスパルテームなどの甘味料使用しているとして、コーラやサイダーの味付け(シロップ)にはカロリーはないのでしょうか? どこかで少ない数の何カロリーまではゼロと表示してもいいというのも聞きましたが・・・ またカロリーのない甘味は高コストなはずなのに普通の飲料と同じ価格でよく販売できるなぁと疑問に思いましたが。。。

専門家に質問してみよう