• 締切済み

自由研究

honnoriの回答

  • honnori
  • ベストアンサー率32% (72/220)
回答No.7

 こんにちは。  さて、「自由研究」とは教科は何でしょうか。教科によって、本人の趣味や指向によっても変わりますね。わからない点が多いので、ここでは概略お話します。  理科なら・・・実験がいいですね。これをレポートにまとめる。実験の内容ですが、できれば定点観測がいいでしょう(決まった場所での観測や実験です)。1日で出来るものもあれば2・3日かかるものもあります。1週間以上も考えられます。水質検査。同じ場所の同じ時間で休日と平日に分けて見るとか、1日で時間帯をずらし数回検査を行うなど。水質検査用のキットは安く手に入ります。打ち水を行い何度温度が下がったかを調べるのも、地球温暖化と結びつけておもしろいかも。  社会なら・・・まず新聞を読みましょう。ある会社の株価を1か月追う。自分なりに株価が上がるか下がるかを予想する。今年は夏が長いと追われていたが平年並みになると予測が変わったので、清涼飲料水の会社の株は下がる。と予想し結果が違ったらなぜかを考えてみる。参議院選挙後の政治の世界のようすを新聞スクラップする。技術家庭科なら繊維によってどの繊維が本当に乾きが早いか調べる。より早く乾くように創意工夫したものをつくるなど。  教科によってずいぶんと違ってくるでしょう。がんばって。

関連するQ&A

  • 自由研究について

    自由研究の内容で困ってます!! 専門道具などは用意できないので、家でできるような手ごろで連続的な研究を教えてください!! よろしくお願いします!

  • 自由研究                               

    自由研究                                            自由研究何をしていいかわかりません                              いい自由研究があらば教えてください                              ちなみに僕は中1です                                     なるべく簡単で手軽にできるのをお願いします

  • 中学生自由研究

    中学生になりました。そこで夏休みの宿題で大変な自由研究!! テーマも思いつかず、困っています。 そこで何か良い、自由研究を教えてください! 期間は1日で終わる程度で、用意するものも一般家庭にあるようなものでお願いします。 パソコンで調べて、これいいなぁと思ったら温度計が必要だったり、 専用洗剤みたいな、良く分からないものが必要だったり、 2日間くらい放っておいてから実験するものだったり、 いいものがありません。 牛乳パックやペットボトルなどもありますし、ふつうのものは大体あります。 デジカメもあるので写真もとれます。 手順や用意するものを詳しく教えてください! □最後に□ 宿題が終わればそれでいいので、本当に簡単なものでいいです。 早く終わって、用意もすぐできる実験、観察などは時間がかかるのでのぞいて、いいものがあればぜひぜひ、何種類でも教えてください!!

  • 手軽に出来る自由研究を教えてください!!!

    僕は中学2年生何ですが中学校の夏休みの宿題で一番嫌いなのは自由研究です。去年も自由研究には困りました。そんな僕に、手軽に、短時間で出来る自由研究を教えてください。

  • 自由研究

    1日で出来る自由研究ってありませんか?出来れば簡単で中1らしい自由研究で……!

  • 自由研究

    自由研究 自由研究でプヨプヨ卵をやろうと思っているんですがなぜ殻が溶けるのか理由がわかりません。 教えてください。お願いします

  • 自由研究

    中学2年の宿題で理科の自由研究が出ました。 それで、時間もかけずに簡単に出来る自由研究は無いでしょうか?

  • 自由研究・・・・・・

    こんにちは!!今は中1です 夏休みの宿題で自由研究が出ているのですが あんまり進んでいません・・・・・ テーマは決めました地震についてです 検索してみたんですけど 自由研究 地震 とか入れても参考にするものが 全然無いんですよ・・・・・・ 皆さん 自由研究の地震をするとき参考にして 実験とかできるものとかあったら教えてください!! お願いします・・・・・・

  • 自由研究は

    自由研究ってなにがいいですかねー。 去年はゲリラ豪雨を調べて書いたんですけど。 今年はなにがいいかなー。 なにかいい自由研究はありませんか? 回答よろしくお願いします。

  • 自由研究について

    自由研究について 私は、自由研究で、『ジュースの中の鉄分調べ』というものをやろうと思います。 しかし、どうやって研究したらよいのか分かりません。 誰か、同じ実験をやった人はいますか? また、参考になるサイトとかあるでしょうか。 回答お願いします。