• ベストアンサー

新聞記事のQ数、Pt、フォント(書体)を教えてください。

新聞広告の公募に応募しようと思っています。 新聞の記事のQ数やフォントを教えてください。 あと、新聞紙の色に、CMYKでいちばん近い灰色の数値も教えてください。 自分で調べたところ、 文字サイズは9.5Pt、書体は不明。 カラー C 12 M 6 Y 9 K 11 普通紙にインクジェットプリンタで、まずまず近かったです。 出力は、 水性染料 or 顔料インクプリンタ  紙は半光沢紙 で行おうと思っています。 DTP初心者で知らないことが多いですが、 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.2

質問の趣旨から若干外れる部分がありますが、 もうおわかりになったと想いつつ、念のため補足しておきますね。 モリサワの書体が入手できないのであれば、 確かに手持ちので作るしかないですね。 ただ、今後機会があれば新聞印刷の基礎知識として 確認していただきたいのですが、新聞社の書体というのは 狭いスペースに文字を多く入れても読みやすいよう、 一文字一文字設計されているものです。手持ちので作ったものと 新聞記事との見映えの違いが、見比べるとわかると思います。 出力については ●新聞紙に近い紙で、デザインの背景を塗りつぶさず出力 ●新聞紙に近い色を事前にプリンタで刷った紙に、  さらにデザインの背景を塗りつぶさず出力 ●デザインの背景をデータ上で新聞紙の色に塗ったものを  白い上質紙・マット系の紙・半光沢紙それぞれに出力 各パターンを試しに出してみると、大きな違いがわかりますよ。 今後、出力センターに問い合わせる際には、 出力物の目的が何か、自分がどんなことを確認したいかを 細かく伝えたほうがいいですよ。漠然とした問い合わせだけだと 出力センターは一般的な答えしか出さない(出せない)です。 ベテランでも刷る媒体の特性はある程度想定しつつ、 印刷会社や出力センターと自分の表現したいものが 技術的にどこまで可能かを、制作前に打ち合わせをします。 要は、刷り上がりのイメージを慎重に確認するなら、 制作から出力まで印刷する側とのやりとりを何度も繰り返し、 ダミー出力されたものを細かくチェックする必要があるのです。 こればかりは、言葉に表現できない個人の感覚や感性に よるところが大きいため、体で覚えなくてはいけません。 DTPはデザイン・データ入力をして終わりではありません。 紙やさまざまな媒体に刷るものを作っているのですから、 今後印刷の基礎知識は必須です。

beardman9
質問者

お礼

非常にためになるお話、感謝いたします。 出力されてどうなるのかを知っているとそうでないとでは、 DTPソフトの扱い方も、ぜんぜん変わってくると思います。 普段何気なく見ている新聞ですが、 よく見てみると細かな配慮がされて デザインされていると気づきました。 そういう視点を持てたことは、これから役に立つと思います。 丁寧に説明してくれて、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.1

意図するところが不明な点がありますので、 ちょっとおうかがいしてもよろしいでしょうか? ●新聞広告の公募とのことですが、  新聞「記事」のほうの書体を「広告」に使う必然性は  ないと思うのですが、これはどういうことでしょうか?  「記事」のほうの書体は、各新聞社でオリジナルで制作したものを  それぞれ使っています。各社の新聞紙をよく見比べると、  同じ明朝でもハネ方やトメ方の出っ張り具合など、  微妙に違うはずです。  唯一、モリサワが毎日新聞の明朝とゴシックを  販売してます。モリサワのサイトで確認してみてください。  通常の新聞「広告」は、大雑把に言うと  代理店や制作会社などが普通にDTPで作った版下データを  新聞社に引渡し、刷っているだけです  よって使われている書体は、普通にDTPで使う書体で大丈夫です。   ●新聞「紙」の色をCMYKで作る必然性も疑問ですが?  また、最終的には光沢が全くない、インクをよく吸収する  新聞用紙に印刷するものなのに、  半光沢紙で出力する意図も不明なのですが……。  折込広告をお考えなんでしょうか?  注意しなければならないのは、新聞の印刷というのは  よく見かけるオフセットの印刷物とは違って  印刷線数が低い(平たく言えば精度が粗いということです。  DTPを志すなら調べてみましょう)ものです。  解像度の高い顔料プリンタでチェックしながら  デザイン的に細かいものを作りこんでいると  確かにきれいに見えますが、実際に新聞印刷にかけると  細やかなトーンが出せずキメが粗くなってしまいます。  そのへんも計算して作るものです。  向こうから指定されているならともかく、半光沢紙で  提出された時点で「印刷を知らない素人」として落とされますよ。  プロでも新聞広告のカンプはインクジェット、  もしくはレーザープリンタで顧客に見せています。

beardman9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >新聞「記事」のほうの書体を「広告」に使う必然性は  ないと思うのですが、これはどういうことでしょうか? デザイン的に、新聞の記事のようなスタイルを使いたいと思ったのですが、書体は明朝か、MSP明朝でいくことに決めました。 水性染料 or 顔料インクプリンタ  紙は半光沢紙 という指定は、出力センターに問い合わせて 公募等でよく使われる一般的な例として教えてもらったものです。 見た人に、新聞に掲載されたイメージを伝えるために CMYKで新聞の色を再現した方がいいと思いました。 もし、新聞に近い紙に出力できるのならそちらに合わせたいと思います。 知らないことがいっぱいあり、助かりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 年賀状の印刷に顔料インクは使える?

    現在所有しているプリンタの調子が悪くなったので、プリンタの買い替えを検討しています。エプソンPX-G930が第一候補なのですが、全色顔料インクで、年賀はがき(光沢紙)の裏面はあくまで染料インク対応と謳っています。染料インク対応紙に顔料インクで印刷した場合は、どのような仕上がりになるのでしょうか? 年賀はがき(光沢紙)はすでに購入済みですが、どうしてもPX-G930がほしいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 光沢ラベルの紙質について。

    こんにちは。プリンタ用ラベルについて質問があります。紙質についてなのですが、カラーレーザー用光沢ラベル、インクジェット用(染料)光沢ラベル、インクジェット用(顔料)光沢ラベルとありますがこの三つの紙質の違いってなんなのでしょうか? またいろいろHPなどを見たりしているとカラーレーザープリンタを使って、インクジェット用の光沢ラベルに印刷すると熱でコートの表面が取れる?とあったのですが、ではカラーレーザー用のラベルの表面はどのように加工して光沢感を出しているのでしょうか?

  • リボンのインクの種類

    ドットプリンターのインクリボンのインクは、顔料系、染料系、また、油性、水性?どちらなんでしょう。

  • エプソンの顔料インク、どうなんでしようか

    写真が趣味で、パソコンでの画像処理を楽しんでいる者です。 プリンターが古くなったので、デジカメ一眼を購入したのを機会に買い換えようと考えています。 一般的に、染料インクは光沢性で顔料インクに勝り、顔料インクは耐水性、保存性で染料インクに勝るといわれているようですが、エプソンの顔料インクは光沢性も確保されていると聞いており、エプソンでどちらか一つを選ぶとしたら、染料、顔料どちらがいいのでしょうか。両方を使用されたことのある方、ご感想をお聞かせ下さい。 なお、私は風景写真が中心で、人物写真は旅に出たときのスナップ写真程度です。また、現在使用しているプリンターは染料インクで顔料インクでの写真印刷の経験はありません。 よろしくお願いいたします。

  • インクのおおよその比重を知りたいです

    インクジェットプリンターのインクの おおよその比重を知りたいです。 0.8g/cm^3くらいはあるかなと予想してますが、どうでしょうか? インクジェットプリンターのメーカーや、染料、顔料の色の種類によっても変わってくるでしょうが、おおよそで結構です。 必ず、参照URLを添付願います

  • インクの染料・顔料について

    とあるインクジェット対応の光沢のフォト紙を購入したところ、「染料はおすすめ・顔料は対応しています」というような主旨の文言が見受けられました。ほかのメーカもこうした文言がちらほらあります。これらはどういう意味で、染料・顔料とはどういう素材なのでしょうか?インクの種類でどれほど変わるものなのでしょうか?同じメーカのプリンタとフォト紙を購入すれば問題はないと思うのですが、しかし、同質で価格的に良ければプライベートブランドでもいいと思いますし、少し高くても質がより良いものならばそれもそれで欲しいと思います。

  • インク吐出設定

    インクジェットプリンターMG5130を使用しております 光沢タイプ、シール用紙(インクジェット専用)に印刷したところ インクが乗らなくてメーカーに問い合わせたところ以下のお返事を頂きました 顔料インクが出ないような設定方法はあるのでしょうか? 『インクが定着しないのは主に黒インクでは有りませんでしょうか。 想像するに、染料黒と顔料黒の両方が吐出されると紙のインク受容層に浸み込み切れずに落ちてしまうのではないかと思われます。 基本的に染料インクの方が浸み込みやすい紙になりますので、顔料黒インクが吐出されない設定に出来れば、印刷できるのではないかと考えております。』 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インクについて

    インクジェットプリンタのインクで、顔料系インクとか染料系とかありますがそれぞれの性質を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 写真用年賀はがき

    写真用年賀はがきは、インクジェットの染料インク専用になっているようですがなぜなのでしょうか? 顔料インクだとどうなのでしょうか? 私は両方のプリンタを持っていますが、失敗するともったいないので素直に染料インクのプリンタでプリントしています。 ただ、私のは顔料のプリンタの方が画質が良いのでどんなものかと思って質問してみました。 よろしくお願いします。

  • グラフィック用のおすすめインクジェットプリンター

    家でグラフィックデザインの仕事をするために、プリンターを探しています。 A3かA3ノビまで印刷できるインクジェットで、スキャナー付きがほしいです。 グラフィック(主にイラストなどの色ベタ、文字、写真)を印刷するので、顔料インクがいいのかなと思っています。色についてはインクジェットは信用してないので、あくまで自分確認用カンプとしての使い方です。ただ、できればキレイに出力したいです。 いろいろ探してみているのですが、顔料インクのものだと、ビジネスユース向けの横も高さも大きいものしかなく、自宅には置けません。小さいものだとA4までだったり。 染料インクのものだと種類も豊富なのですが、染料インクでもそんなに問題ないでしょうか? みなさんはどのようなプリンターを使われていますか?おすすめのがあれば教えてください。