• 締切済み

台所の換気扇の交換時期

7月頭から今の住まいに越してまいりました。 色々と直していただきたい所を直してもらいましたが、台所の換気扇の吸い込み具合が弱いのが気になっています。 以前住んでいた所の換気扇は吸いが良く、汚れ防止のフィルタ-が半月もすれば薄汚れてきていましたが、今の住まいは同じように料理しているのにあまり汚れません。これは吸い込みが甘いのではないでしょうか? 先日主人と排気の吸い込み加減を花火(我が家はタバコをすいませんので)で試してみましたが、半分ほどの煙はフ-ドの外に出ました。 また引越ししたての頃は暑かったので、窓を開け放ち料理をしていましたので気にならなかったのですが、梅雨寒で窓を締め切り煮物をしましたら、結露がすぐに出ました。 どの程度だと交換をお願いできる範囲になるのでしょうか。 ご存知の方宜しくご伝授くださいませ。

みんなの回答

noname#65099
noname#65099
回答No.3

去年、換気扇のモーターが壊れたので交換しました。 メーカーの修理の人曰く「モーターは10年もてば良い方」との事。なので換気扇の交換時期は10年に1度くらいになると思います。 今のお住まいが築10年程度なら、そろそろ交換の時期に入るのでモーターが疲れて弱ってきてるのではないでしょうか・・・

kapuamalie
質問者

お礼

10年ですか。ではそろそろ壊れそうですね~。。。?(^^;) 壊れるのを待っていられないので、ダメ元で管理会社に連絡したいと思います。どうもありがとうございました。

noname#97715
noname#97715
回答No.2

汚れてるんだと思いますよ

参考URL:
http://www.osoujihonpo.com/
kapuamalie
質問者

お礼

入居したばかりでクリ-ニングされているはずなんですけどね。 管理会社に連絡して確認してもらいます。ありがとうございました。

  • Tadkashy
  • ベストアンサー率27% (104/382)
回答No.1

 大家しています。  換気扇は普通あまり壊れません。ただ回っているだけですから。見た目には回転しているのでわかりませんが、経年によってモーターも力が弱くなっているのだと思います。  大家さんか管理会社に言ってください。業者が見れば経年による排気の力の衰えはわかるでしょう。交換する場合は大家の負担です。なるべく早く連絡した方が良いと思います。長くなると大家は質問者様の責任を言いかねません。

kapuamalie
質問者

お礼

吸い込みが弱いだけで壊れているわけではないので、交換してくれるか心配ですが、ダメ元で早速管理会社に言ってみたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 閉め切った部屋で換気扇を

    大きなワンルームの一角がキッチンです。現在、寒いのでエアコンをつけて窓は全部閉じています。(数時間に一回くらい窓を開けて換気はしていますが、そもそもエアコン使用に換気は必要ない?) そんな部屋の一角のキッチンで料理をする時、当然換気扇を廻しますが、きちんと煙を吸ってくれています。でも、部屋は閉め切っているのです。吸気している場所が無いのに、どうして排気出来るのでしょう?部屋のどこかの空気が薄くなっている?不安なので、現在換気扇を使用する時は、どこかの窓を少し開けていますが、必要無いでしょうか? 小学生のような質問でお恥ずかしい限りですが、お教えください。

  • 台所の換気扇のにおいについて

    現在、一戸建てを探しています。 先日、新築建て売り分譲の家を見学に行き、気に入ったのですが、家に帰ってきて、間取りの確認をしていた所、リビングのとなりにお隣の台所の換気扇があり、においがどんなものだろうか???と心配になりました。 長方形のリビング・ダイニングには窓が3つあり、南の庭に面している大きい窓と隣りと接する東南の壁に小窓がふたつあります。お隣の換気扇がそのふたつの窓の間にあり、窓を開けるとどの程度においが入ってくるものでしょうか?お隣とは2メートル離れています。 うちの換気扇はお隣の洗面所に面しています。 うちもそれなら、よかったのに、、、、と。 家の中で一番長く居るリビングですから、ちょっと気になります。 マンション住まいしかしたことがないので、 まるで想像がつかなくて、、、、 回答よろしくお願いします。

  • 換気扇の代わりになりますか??

    部屋で料理をしたいんですが、換気扇がないので、窓に扇風機を向けて煙を外に押し出すという方法をとろうと思ってるんですが、これで換気扇の代わりになるでしょうか?

  • お風呂に換気扇がありません。

    最近引越しをしたのですがお風呂に換気扇がありません。 換気扇だと思っていたものは、ファンがついておらず排気口でした。 換気用の小窓はあります。 入浴後窓を開けておいてもなかなか換気扇ほど換気できていない気がします。実際乾きも悪く結露が発生しています。 今後カビなどの心配もあります。 換気扇の代用品。上手な換気の仕方などご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 居間の換気口を塞ぎたい

    換気口のある所にベッドを置きたいのですがちょうどマットレスの所にあたるので邪魔なため、換気口に合うフタを自作して塞ぎたいと思っています。塞いでも問題はありませんでしょうか?排気ガスが少々入ってくるからか、換気口は少し黒ずんできます。 うちの換気は、 台所の換気扇(料理の時だけ使う)、 洗面所の窓(寝るときと冬は閉める) お風呂の換気扇(24時間換気で付けっぱなし) トイレの換気扇(お風呂とたぶん連動している) たまに居間の窓をあける といったところです。部屋は1つの1Kマンションです。 専門の方、ご存知の方回答お願いします。

  • 換気扇を回す必要性

    近ごろ、めっきり冬らしく冷え込み、空気が乾燥してきています。 このシーズンは、台所でお湯をわかす際に換気扇をつけなくてもいいでしょうか?むしろ、加湿器代わりになるのでは?と思うのですが、この考えは間違っていますでしょうか。(油を使うときや臭いの気になる料理の際は、必ず換気扇を回しています。) 料理中に限らず、換気・カビ予防の観点からも換気扇を回す必要があると思います。 こういう時は換気扇を回した方がいい、回さない方がいい、といった、あまり知られていないポイントがあったら、教えてください。 なお、マンション住まいで、普段から湿気より乾燥が気になっています。また、台所には窓がありません。 入居後1年たっていないので、いまいち結露やカビの恐怖を実感していないのですが、お風呂だけは心配なので、冬でも入浴後はカビ予防のため、朝まで7時間ほど換気扇を回しています。

  • 換気扇について教えてください。(空気が悪い場所)

    空気が大変悪いところで長時間仕事をしております。換気設備がありません。窓もなく入り口のドアだけです。閉め切っていれば空気がよどみ頭痛がひどくなります。たまりかねてドアを空ければ交通量が多いので排気ガスや煙草の煙が入ってくるので結局すぐにドアを閉めてしまいます。 入り口以外には窓など作れない設計になっています。  換気扇をつけたいと思いますが、きれいな空気が取り込めない場所での換気は何か良い方法はあるのでしょうか? 今すぐにでも改善したいと思っております。よろしくお願いします。

  • 壁内換気口でしょうか?

    質問ですが、現在2×6の家で、第一種換気を行っています。外壁の内側の壁内換気も行っています。第一種換気の吸気口と排気口の雨よけが当然外より見えるのですが、先日、2階の部屋の窓の少し下あたり(腰の高さくらいです)の外側に給排気口の雨よけの少し小さいようなものが一つだけ出ているのに気付きました。当然室内側には何もなく、指で内側を触ると水滴が滴りました。壁内換気の排気は屋根のところで行うようになっているのですが、今回のダクトは室内までつながっていないので壁内の換気に関係するものなのか、意味無くついているものなのか気になります。壁内換気の排気口で、家の中で一箇所だけしかないのですが、壁面に排気ダクトをつけることはあるのでしょうか?水滴は壁内結露の水滴なのでしょうか?よろしくご教授ください。

  • 換気扇(トイレ+浴室)が吸い込まないのです。どうすればいいでしょうか?

    換気扇(トイレ+浴室)が吸い込まないのです。どうすればいいでしょうか? 自力で解決できそうでない場合、 どのような業者に依頼すればよいでしょうか(どのキーワードで探せばよいでしょうか)? そして、おおよそ幾ら位かかるのでしょうか?その目安を教えて頂きたいのです。 換気扇本体はトイレの上にあって、浴室からはダクトで引いています。 線香の煙を見ると、浴室では殆ど吸いんでいるかどうか分からないくらいです。 トイレでは、ルーバーを外した状態では、筒状の羽根の中心では煙を吸います。しかし、手をかざすと、中心を外れたところでは逆に風が出ていますし、ルーバーを付けた状態でも、風は出ているようです。 戸外の排気口にティッシュを当ててみたところ、風が出ているようには見えませんでした。 この状態は、他の窓とかを閉め切っていても、空けていても、変わりません。 壁の吸気口は全開です。吸気が足りないと隙間から風切音がするとか窓が閉めにくいとか有ると思うのですが、加えて台所の換気扇を「強」で回しても、そのようなことは有りません。 吸気口と排気口の位置関係は、だいたい一直線で、 およその距離は、浴室→230cm→トイレ→120cm→排気口、です。 換気扇の機種は、松下 FY-24BPKU、1992年製造です。 天井埋込型の2室用で、仕様は、 換気風量 196[m3/h] 高さ 198[mm] 吐出口高さ 135[mm] ルーバー寸法 290[mm]、です。 松下ウェブサイトで FY-24BPKUの互換品を辿ると、 FY-24BPKX5 → FY-24CPK6BL1 → FY-24CPK7 でした。 気になったことは、ルーバーを外すと、筒状の羽根が下向きではなく横向きになっているのです。最近の機種は羽根は下向きのようですが、この機種の資料は松下のウェブサイトに無かったので、この向きが正しいのかは分かりません。 取り付けた当時から吸い込みが悪いと思っていたのですが、 今年も暑くなってきて、いい加減我慢できなくなり、相談させて頂きました。 どうか御教授を御願い致します。

  • 自宅の前が道路でも窓開けて換気した方が良い?

    自宅の前は片側2車線の道路で、幹線道路ではないと思うんですが朝の通勤時間帯などは少しだけ渋滞っぽくなることもあるし、昼間はそれなりに車が通ります。 排気ガスが飛びまくってると思うんですけど、それでも窓を開けて換気した方が良いんでしょうか? 今のところに住んで料理で換気扇回すとき以外窓を開けての換気なんてしたことがありません。 なんだか部屋の中が排気ガスで黒くなりそうで。 でも、コロナ関係や冬場に暖房で空気が汚れたりしたときに換気して空気を入れ替えた方が良いような気もします。 でも排気ガスと入れ替えてるようでどうなんだろうなと。 多少排気ガスが混じっても、締め切った部屋にこもるよりマシなんでしょうか?