• ベストアンサー

「朝うんち」の習慣を身につけさせるには?

6歳の男の子のことで質問します。 年長クラスになってからお迎えのときの着替えのおみやげが増えました。それもおしっこではなくうんちのおもらしでパンツやズボンを汚してしまうようです。担任の先生にいつも着替えなどでご迷惑をかけていることの御礼をして、様子を聞きました。息子がうんちをおもらししてしまうのはお昼を食べた後やお昼寝のときのようで、トイレの入口や廊下などで泣いているところを気づいて下さったとのこと。 家に帰って「なんでおトイレまでうんち我慢できないの?」と聞いてみると、お昼を食べている途中でうんちがしたくなって、先生に「おトイレ行きたい」と言ったけど「お行儀が悪いから全部食べてから行きなさい」と言われ、我慢しながら食べて、急いでトイレに行ったけど間に合わなかったと話してくれました。年長になってからお昼を食べている途中やお昼寝のときはトイレに行くのはお行儀が悪いと言われることが多いようです。 息子は食事をしたあと(特にお昼ご飯)にうんちが出そうになるみたいで、休みのときも食べている途中でもそもそとお尻を気にすることがあります(食べるのに30分くらいかかるので)。「うんちしたいの?」と聞くと「うん」と言ってトイレに走って行きます(うちの場合はトイレが近いのでおもらしはしません)。うんちをしたいのを我慢させるのは可愛そうですが、お行儀が悪いのでトイレに行ってきたあと「ごはんのまえにトイレに行く」を何回も言い聞かせました。朝も出ても出なくてもトイレに行くよう言っていますが、「うんちでない」と言って行かない日もあります。 今はまだ保育園で、おもらしをしても「仕方がない」と思う年頃ですが、来年から学校だと思うと、給食の途中だったり授業中にうんちがしたくなってずっと我慢している姿を考えると心配です。 (1) 昼型から朝方へうんちのタイミングを変える方法は何かありますか? (2) 食事中にうんちを我慢している息子をどうすればいいでしょうか?(トイレに行かせる?食べ終わるまで我慢させる) アドバイスお願いします。保育園では食べ終わるまで我慢してトイレへ駆け込んで間に合うときとおもらしになるときがありますが、保育園の先生にどのようにお願いすればいいかも教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。

noname#34718
noname#34718
  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinrio109
  • ベストアンサー率27% (14/51)
回答No.3

こんにちは。 我が家の息子も最近ですが、朝方ウンチに変更をしました。 時間がかかるかな?と思っていましたが、一週間ほどで成功しました。 下の方もおっしゃってますが、 1、朝起きて顔を洗った後、ほどよく冷えた水またはお茶を飲ませる。 2、朝食はきちんととる。 3、食事が終わったら必ずトイレに座る(いきたくなくても) 以上です。 ある朝でると、なぜか次の日から毎朝でるようになりました。 子供も、きちんとでると嬉しいようで、ご飯の後はなぜか 「ウンチいってきま~す」と言ってトイレにいきます。 保育園でご飯の途中のトイレは駄目なのですね・・・ 子供なので、いくらご飯前にトイレに行っても、食べ始めると刺激で したくなることはあると思うのですが、それが「お行儀が悪い」になって しまうのはなんだか厳しいようにも思います。 ふざけて毎日ご飯の途中にトイレに行く・・・というのであれば その時はそういう言い方でもいいと思いますが、ほんとに行きたい子も 中にはいるのではないでしょうか? 少なくとも我が家の子供の通う保育園では、行きたくなったら 「先生、トイレ行きたい」と申告をすれば、行かせてもらえます。 それで我慢しておもらしをする・・・となると、年長さんにもなれば 心の傷になることもあると思います。 朝方に変更のチャレンジをしつつ、園のほうへは相談ということで 「朝に排便できるように頑張ってますが、お昼にどうしても・・・の 時はそっと行かせてもらえますか?本人もおもらしをしてしまったことをとても気にしています・・・」というようなもっていきかたはどうでしょうか? それでも駄目となるとそれは園としての方針がおかしいと思います。 食事中ふざけて席を立ちたいために言っているのではなく、ほんとに トイレに行きたいんだ・・・ということを強調してみてはいかがでしょうか? まずはお子さんの朝ウンチへの変更、頑張ってくださいね!

noname#34718
質問者

お礼

ありがとうございます。冷たい水が効果的なようなので早速試してみようと思います。 保育園の先生にも「本当にうんちがしたくて言いに行っている」ことを伝えて、行かせてもらえるように話してみたいと思います。うちの子の場合食べるのに時間がかかったり、ほぼ毎日のように食べている途中にうんちをしたがるので先生もふざけていると思ったのかもしれません。 でも年長になってからたびたびおもらしをしてしまっているので、先生も心配してくださっているようです。 やっぱりうんちをしたくなったら安心してトイレに行かせてもらえるのが子どもにとってもいいことだと思うので、先生にお願いしてみたいと思います。アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

朝ウンチの習慣、難しいようですが、 結構簡単につく場合もあります。 ウチの長男、もうすぐ5歳の年中児です。 (1)昼型から朝型への移行 登園時間は8時半なので、6時には起床。 朝起きたら、まず、何か飲み物を飲ませています。 水かお茶。コップ1杯。 朝食はしっかり食べさせています。7時頃。 登園前に、ウンチが出る気配がなくても、 必ずトイレに行かせます。ウンチ出ないよ~と言っても、 必ず便器に座らせます。出なくても、一応、ウ~ン! と言って、ふんばります。 出ないと思っていても、これがまた出るものです。不思議に。 『出ないと思ったけど、やっぱり出たよ~!』がほとんど。 ウチの場合は、年中にあがった日から、これをやり始めて 初日からずっとこんな感じです! (2)食事中のトイレ これをやり始めてから、食事中にトイレに行った事はありませんが、 ウンチは我慢すると身体に悪いです。だから、どうしても 行きたいと言ったら行かせるかも・・? 食事のマナーが悪いのはよくわかります。 お行儀が悪いと言われる事もよくわかります。 でも、大人と違って、我慢の限度もわからないし、 我慢が原因で食事に集中できなかったら困りますね・・ 食事中にトイレに行く事のないように、少しずつでも 朝ウンチ習慣がつけば、こういうご心配もなくなります。 ママ、頑張ってくださいね☆

noname#34718
質問者

お礼

早速お答えいただいてありがとうございました。早寝早起き、時間に余裕を持って朝ごはんをしっかり食べてトイレに行く時間を作ることが大切なのですね。水やお茶を飲むのもやってみようと思います。 朝トイレに行かせてみるのですが、出ないのに1人ぼっちでトイレにいなければならないというのが息子にとって不快なのかもしれません。なるべく一緒にトイレでがんばってみようと思います。 食事中のトイレのことはどうしようかまだ迷っていますが、我慢しすぎて便秘になったり、おもらしを我慢して楽しい食事が嫌なことになってしまうかも…。なるべく食事の前にトイレに行かせて、どうしても行きたくなったら我慢しないでトイレに行っていいことにして、安心して食事ができるようにしたいと思います。ありがとうございました。

noname#45950
noname#45950
回答No.1

子供じゃなくて大人のはなしですが。 とにかく ・毎朝決まった時間にきちんと朝食をとる。 ・毎朝決まった時間にトイレに行く のが大事って聞いた事があります。

noname#34718
質問者

お礼

早速お答えいただいてありがとうございます。規則正しい生活をすることが基本ですね。大切に心がけたいと思います。

関連するQ&A

  • 保育園でうんちを我慢する息子

    もうすぐ5歳になる男の子です。 うんちのあとお尻を拭くのがまだじょうずにできないため、家ではまだ私が拭いています。 自分で拭こうとはしているのですが、拭き残しがあってパンツを汚してしまうので… 休みの日など家にいるときは、うんちがしたくなったら私に「うんちいってくる」と言ってトイレに行きます。 でも保育園にいるときにうんちがしたくなっても我慢しているようで、先日は家に帰ってきた途端おもらしをしてしまいました。 年少さんの頃は我慢せずにトイレに行っていたので息子に話を聞いてみると「保育園のトイレでうんちをするのがはずかしい」と言うのです。 私が「うんちをするのは恥ずかしくないことだよ」と話したのですが、うんちのあと先生にお尻を拭いてもらっているときに周りの子が「○○くんうんちおもらししたー」と笑われたそうです。 息子はちゃんとトイレでうんちをしたのですが、そのことを知らない子が誤って言ってしまったそうです。 それ以来保育園でうんちをするのが恥ずかしいと思ってしまったみたいです。 トイレは室外にあるのですが、廊下から見える場所にあるので、どうしてもお尻を拭いてもらったりうんちをしているのがわかってしまう場所というのもあるそうです。 朝トイレという習慣も身につけさせたいのですが、朝は忙しく(早朝保育を利用するほど)なかなかゆっくりトイレというわけにもいかず、どうしても保育園でということになってしまいます。 保育園で我慢せずにトイレでうんちができるようになる方法はありませんか?アドバイスお願いします。

  • どうしたらトイレでウンチできる?

    保育園に通う3歳6ヶ月の息子がいます。トイレトレは昨夏から進み、今では周りが声かけさえすれば、 おしっこはほぼ大丈夫。 お昼寝もパンツでしています。園では立っておしっこすることも覚えました。 しかし、どーしてもトイレでウンチができません。 毎日帰宅後紙パンツで部屋の隅でウンチをします。 本人はトイレでウンチしなければならないことをわかっていて、 ウンチはどこでするの?と問いかけると「トイレ!」と答えます。 「今度はトイレでウンチする~」などと言っていますが、できません。 保育園ではウンチを我慢しているようで、園でウンチする機会があれば、 先生からの視点で誘いかけができるのですが、園では下痢でもない限りやらないのです。 先日は、夕食後ウンチしそうなタイミングだなと思ったころ、「ウンチはどこでするの?」ときいたら 「トイレ」と返事をしたものの「ウンチしないから」とその日はしませんでした。 次の日も同様だったので、これはトイレ以外ではウンチしていけないと我慢し過ぎて便秘になるのでは? と心配になり「今日は紙パンツでウンチしてもいいんだよ」と声かけをしたら すぐに紙パンツでウンチをしました。 息子は「ママが紙パンツでウンチしていいっていったから~」と弁解です。 本人もよーくわかっているのにどうしたらできるようになるかわからないのだと思います。 我が家は洋式便器で、踏み台をひとつ置いて便器にまたがっておしっこさせています。 息子がどうしたらストレスを感じずウンチできるようになるか、よいアイデアがあったら教えてください。

  • 保育園でおもらしをしてしまいました

    年長の男の子です。 先日迎えに行くと保育園のズボンを履いてビニールの買い物袋を持ってしょんぼりしていました。袋の中を見ると洗濯してあるズボンとパンツが入っていました。息子に理由を聞くと「うんちしちゃった」と泣きそうな顔で話してくれました。担任の先生に聞くとお遊戯の途中でトイレに行きたくなったみたいで先生に言ってトイレに行かせてもらったのですが、間に合わなかったようです。 その日は「誰だって失敗するから心配ない」と思っていたのですが、保育園に行く日の朝にかぎってトイレに頻繁に行くようになりました。「どうしたの?うんち出るの」と聞くと「うん」と言って必死にいきんでいます。トイレから出てきたとき「出たの?」と聞くと顔を横に振ります。毎朝保育園に行くまでの1時間のあいだに3回くらいトイレに行きます。 しばらく様子をみようと思っていたのですが、ある日迎えに行くと友達ママがいて「このあいだ○○くん、うんちおもらししちゃったんだって」と話してきました。このことは誰にも話していなかったので「なんで?」とさりげなく聞いてみました。するとおもらしをして泣いていた息子が着替えたところは他の子どもたちが行き来する廊下だったそうです。しかもズボンもパンツも脱がされてお尻にうんちがついたままの息子が1人で立っていたそうです。それを見た同じクラスの子が息子をひやかしたらしいのです。 息子は何も言いませんでしたが、どうしてあれ以来頻繁にトイレに行くようになったか…なんとなくわかりました。 これから小学生になっても同じことが続くのではないかと心配です。息子にどのように話せばいいでしょうか?それから子どもの気持ちを考えないで息子を放置した保育園にはどのように話せばいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 3歳の男の子にトイレでウンチさせる方法

    幼稚園入園(年少)を目前にした3歳の男の子がいます。 幼稚園までに『自分でお着替えが出来る』『食事が自分で出来る』 『トイレが自分で出来る』事が、幼稚園入園までにする親の必須事項 だと幼稚園の書類(案内)に書いてありました。 食事は何とか自分で出来るようにしたのですが、着替えとトイレが出来ません。 特にトイレの件で質問なのですが、オシッコは親に教え、 トイレに連れて行ってズボンを下げてやれば 一通り自分で出来るようになりましたが、問題はウンチです。 現在でも、起きている時は普通のパンツを履かせ、 寝ている時は不安なので紙オムツを履かせています。 1ヶ月前ぐらいまでは、ウンチを催したら紙オムツに履かせ替え、 オムツでウンチをさせていました。 しかし先日から「ウンチ」と言われたらトイレに連れて行き、 洋式トイレにアンパンマンのオマルを被せ、そこに座らせるようにしました。 最初の頃は座らせるだけでも泣くわ、喚くわで大泣きでしたが、 今では何とか喜んで座るようになりました。 昨日も「ウンチ」と言うので座らせたら、今までの状況とはまるで違うので、 座ってすぐに「出ない」と言い、便器から降りてしまいます。 よっぽどウンチを我慢していたのでしょうか。 ついに丸1日も息子はウンチを我慢していたようです。 昼寝しそうなので紙オムツに替え、息子が起きて言いました。 「ウンチ、トイレでしなくても良い?」 その素直な問いかけ私は、涙が出そうでした。 「いいよ。もうそのオムツにしちゃって良いよ」 「でもね、ウンチはトイレでするんだよ」って教えたら、 息子は「もう(トイレに)座りたくない」と訴えます。 幼稚園入園まであと5日。 親としては必須事項が完成出来なかった…と残念ですが、 状況を幼稚園側に言い、更に自宅では努力しようと思います。 息子は3月生まれなので、そもそも4月生まれの子に比べると、 それだけで11ヶ月もリスクがあります。 私は父親ですが、何でもやってみようと思っています。 何か良い方法があったらアドバイス下さい。

  • 和式トイレでうんちがうまくできません。

    保育園の6歳の男の子のことで質問します。 このあいだ息子と2人で近所の児童公園へ遊びに行きました。しばらくして遊んでいた息子が私のところへ来て「うんちしたい」と言ってきました。近所といっても家までは10分くらい歩かなければならず、「おうちまで我慢できる?」と聞くと「だめっ、がまんできない」とお尻を押さえていました。 その児童公園にはトイレがあったので「トイレあるからそこへ行ってきなさい」とトイレに行かせました。でも数分しても出てこないのでトイレに行ってみるとまだ個室のドアは閉まっていました。「○○(うちの子の名前」と呼んでみると「なぁに?」と息子が返事したので「ウンチ出たの?」と聞くと「出たよ」と言ってトイレのドアが開きました。「おもらししなくてよかった」と安心したのもつかの間、トイレを見てびっくり、そこは和式トイレで後ろのほうはうんちまみれ、前の床はおしっこでびっしょり…。「○○がやっちゃったの?」と聞くと恥ずかしそうに頷きました。トイレを汚してしまいどうしていいかわからず、トイレから出られなかったみたいです。私は中にあった清掃用具を借りてトイレ掃除をして家に帰りました。家に帰ると「お着替えしたい」というので「いいよ」というとパンツを履き替えていました。パンツを見るとお尻のところにうんちがべっとり、前のほうもおしっこで濡れていました(もう少し早く気づいてあげればよかったと反省しました)。 家も保育園も洋式(保育園に和式はありますが、洋式でしかうんちをしないようです)なのですが、小学校はまだ和式しかないそうです。母子家庭なので男の人の協力はしてもらえません(男女分かれているところが多いので、私がはいっていけません)し、今までは女性のトイレへ行けましたが、大きくなってきてましてやうんちのたびに女性のトイレへ連れて行くのも嫌がるようになってきました。 でもこのままでは家以外でうんちを我慢するようになったり、トイレを汚して怒られたり笑われたりして息子が嫌な思いをするかと思うと心配です。和式でうんちが上手にできるようになる方法がありましたら教えてください。

  • 小学生でわざとうんちをもらします

    小学校2年生の男の子のことでお願いします。 タイトルのように家にいるときにトイレに行けるにもかかわらずわざとうんちをもらします。 学校からは一回もうんちおもらしの話がないので、したくならないのか我慢しているかわかりませんが、おもらしは家だけだと思います。 普段の様子を見ているとお尻を押さえたりしてうんちを必死に我慢していて、我慢できなくなったら自分の部屋へ走っていきます。 「うんちをしているな」と思って様子を見に行くと、部屋の隅にしゃがんでやっぱりやっています。 途中で声をかけるのは可愛そうだと思って部屋から出てくるのを待って、「うんちしちゃったらお着替えしなさい」と言っても「うんちしてない」ときっぱり否定します。 「じゃあパンツ見せてごらん」と言うと渋々私のところに来て、私がズボンとパンツを引っ張ってみてうんちがあると、ようやく「うんちしたよ」と白状します。 私が様子を見ていないときは、私が臭いやズボンのふくらみでおもらしを気づくまでそのままケロッとしていますし、ばれないときはいつまでもおもらしのままでいます。 トイレトレーニングは2歳からはじめて4歳くらいで自分でお尻を拭いたりと後始末まで完璧になりました。でも小学校入学の頃からおもらしがはじまりました。 学校では他の子とかわらず、知恵遅れもないようです。 まだ夏休みが残っているので、仕事を休んで病院へ行ってみたいとおもいますが、家ではどのように話せばいいでしょうか?おもらしのことを叱ってもいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • お昼寝の途中でトイレへ行ってはダメ?(保育園)

    5歳の男の子のことで相談させてください。 保育園に通っているのですが、先日担任の先生から「○○くんはお昼寝のときいつもトイレに行くんです。お昼寝の前にちゃんとトイレへ行かせるように言って下さい」と言われました。 昼食のあと部屋で紙芝居を見てからお昼寝なのですが、息子は食べるのに時間がかかってしまい、食べ終わる頃にはもう紙芝居の時間になってしまいます。胃腸が弱いためか食べた後うんちがしたくなることもあるそうです。ですがゆっくりトイレへ行く時間がなくて、どうしてもお昼寝の途中で行きたくなってしまいます。 そのことを何回も先生に話しましたが、「寝る前に行ける時間があるのに行かないのはおかしい」というような話でした。 お昼寝の途中でトイレに行きたくなった子は、お昼寝が終わるまで我慢しなければいけないのでしょうか?

  • うんちをするのを怖がります

    4歳の男の子です。4月から保育園に通い始めました。 家にいるときは毎日快便だったのですが、保育園に行くようになって1ヶ月くらい(G.Wごろ)過ぎた頃から便秘ぎみになってきました。ある日朝食をあまり食べないので「お腹痛いの?」と聞くと「うん」と言うのでトイレに行くように言いましたがうんちが出ませんでした。浣腸をしようか迷ったので病院へ行って診てもらいました。先生からは「けっこうたまっているから出してあげましょう」と言われ浣腸をしてもらいました。うんちが出ると腹痛もおさまりました。 この前うんちをしたときに硬いうんちがあって、お尻が痛いのを我慢してうんちをしたそうですが、そのころから「うんち=痛い」と思ってしまったらしく我慢するようになったみたいです。保育園に行く前にしたそうな様子なので「うんちしてきなさい」と言っても「出ない」と頑としてトイレに行きたがらず、今では3.4日してお腹が痛くなると仕方なく行く感じです。でも硬いうんちになっているのでまた痛がるの繰り返しです。うんちを安心してさせるにはどうすればいいでしょうか?

  • 保育園でのうんち

    発達の遅れがある 5歳の息子が保育園に通ってますが トイレの事で気になっているので質問させてください。 最近になって 家でも、おしっこは自分から必ずトイレに行くようになりましたが うんちはトイレでするように言い聞かせても嫌がって行かずにパンツにしてしまってる状況ですが どうも保育園ではいつも妻に代わって迎えの時帰ってみると パンツに乾いたうんちが少量こびりついてるので 我慢してるようで 夜 家で する毎日のようです。 担任の先生に聞けば済む事ですが この位の子供は園で普通にしたい時には自らトイレに行き 最後 お尻を拭く事まで出来るようになってるものなのか教えていただきたいと思います。 特に息子の場合は発達の遅れがあり 今月、年中に上がって加配の先生がついてくれる事にはなってますが どこまでの対応をしてくれてるのか 園で しっかり先生のサポートを受けているのか気になります。 今後の親としての対応も知っておきたいのでアドバイス宜しくお願いします。

  • 浣腸のときうんちを我慢させるには

    6歳の男の子です。 今日保育園のお迎えに行ったとき、いつもは元気に遊びながら私を待っているのに今日は少し不機嫌な顔をしてじっと待っていました。 家に帰って着てしばらくテレビをみていたのですが、「ママ、おなかいたい」と泣きそうな顔で言ってきました。「どこが痛いの?」と息子のシャツをめくってお腹を触ってみるとパンパンにふくれていました。息子に話しを聞くと保育園でうんちがしたくなったけど我慢してしまったようなのです。息子は排便リズムがはっきりしていなくて、よく保育園でうんちがしたくなるようなのですが、我慢してしまうことが多いみたいです。 医学書を見ると「浣腸をしてみて」と書いてあったので夫に電話をしてイチジク浣腸を買ってきてもらいました。 うんちがたまっているせいか食欲がなく、不機嫌そうな顔をしているのでトイレに行くように言いましたが結局出なかったようで、浣腸をしてみることにしました。最初は浣腸を見ただけで「いたいからやだぁー」と泣き出してしまいましたが「お腹が痛くなくなるお薬だよ」と話すと渋々納得しました。でも問題はここからです。浣腸をしおわるとすぐに「うんちでるー」「トイレいくー」とトイレへ走っていってしまいました。浣腸をしたときは5分くらい我慢させるように書いてあったので「もうちょっとがまんしようね」と言いましたが、どんなことをしても足をバタバタさせて大声で泣き出し、「おなかいたいー、もうでちゃう」とトイレの中で叫び始めてしまいました(小さい頃は浣腸をしたらすぐにトイレットペーパーでお尻をおさえてぎりぎりまで我慢させていました)。結局十分我慢しないうちにトイレに腰掛けてうんちをしはじめてしまいました。「もう出ない」というのでトイレの中を見ると浣腸液と少し固めのうんちしか出ていませんでした。「お腹は?」と聞くと「まだ痛い」と不機嫌そうです。「もう一回する?」というと「もうかんちょうはやだ」と大声で泣き始めてしまい、結局様子を見て明日病院に行こうかと思っています。 小さい子どもに浣腸をしたとき、十分我慢させるにはどうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。