• ベストアンサー

グリーンフォークが上手く使えません

グリーンについたボールマークをグリーンフォークで直す時なのですが、どうも上手く出来ません。 マニュアルどおりボールマークの周囲にフォークを斜めに突き刺し、手前を引き上げながら (飛球線上の) 前方の盛り上がった部分を凹みの中央に集め、最後にパターの底で軽くトントン ・・ ところが飛球線上の後方部分は盛り上がっておらず、逆にボールの勢いで周囲より低くなっているので、フォークで無理に起こそうとするとグリーンの芝を痛めるような感じがします。 それで何回やっても中央の部分が約1cm程度凹んだまま残ってしまいます。  私が直した跡をボールが通過すると、おそらくコトンと跳ねるような感じがします。 でもプロのキャディさんが直した跡を見ると、ほとんど平らになっています。 どうやっているんでしょうか? 皆さんはどうされていますか? それと突き刺す深さはどの程度ですか? 5mm程度? 1cm? あるいはもっと深く? それとネットで調べてみると、斜めに刺すのではなく、凹んだ部分に垂直に突き刺し、そのまま90度グイと捻る方法が紹介されていました。 試した事はないのですが、こんなやり方もいいのでしょうか?

noname#48778
noname#48778

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.2

どうもこんにちは! 私は、下記サイトにあるタイトリストのグリーンフォークを愛用しています。 フォークを尽きさす深さは、5cmくらいですね。 芝の根を抜かないように、ボールマークの周囲から寄せるようにして少し盛り上げたら、 パターを使って平にします。 http://greensect.hp.infoseek.co.jp/folk.htm ご参考まで

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 やはり5cmくらい刺さないといけないようですね。 それとご紹介のサイトを拝見したのですが、ボールマークの凹んだ部分に直接刺して直すのはダメのようですね。参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

フォークを刺す深さはボールマークの深さ+2cmくらいでしょうか? ボールマークが2cm位の深さであれば4cm位は刺さないといけません。 ボールマークの外側5mmくらいの所に差して、グイとボールマークの中心に向けて柄を立てます。 それを前後左右の方向から(必要なければ前後だけ)行って、少し真ん中が盛り上がるので、パターのソールでトントンと均します。 最初は慣れませんがかなり思い切ってフォークを指すことが大事です。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 私の場合は刺す深さが浅かったようです。それで上手くいかなかったように思います。 参考になりました。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

もったいないお話です 折角プロのキャデイーさんが居るのに聞かないなんて 「教えてください」とお願いして教えてもらう事 これが一番です アドバイスまで

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 いつもプレーでバタバタしているので、中々キャディさんにゆっくり教えてもらう暇が無かったり尋ねるのを忘れたりしていたのですが、一度きちんと教えてもらう事にします。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

へこみの縁に50mm位突き刺してへこみの中心方向に20mm位倒します。これをへこみの周り全部に繰り返しています。 逆に倒しますと芝の根が切れてしまうと聴いたことがあります。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 50mmくらいなんですね。 結構深くまで刺すような感じがするのですが、私の場合、浅すぎて上手くいかなかったのかも知れません。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 直らないボールマーク、違う場所にリプレースしたら

    先日のコンペでの出来事。 グリーン上のボールマークにボールが止まりました。 古いボールの跡で、芝もはげ、グリーンフォークでは平らになりません。 キャディは「ボールをずらして」と言うのでずらしましたが。 これはルール違反?

  • グリーンカラーでボールのマーク出来ますか?

    グリーンカラーでボールのマーク出来ますか? 昨日のラウンドで、グリーンカラーに50Cmの距離に2個のボール止まりました。 先に打つ者が、パターを選択してラインに掛かるから前のボール「マークして!」 この場合マークしてボールを拾い上げる事が出来ますか? 因みに、私は「ダメ」だと思ったのですが。 ご回答宜しくお願い致します。

  • グリーン上でのルール改正

    昨日のグリーン上での出来事です。マークしてないボールをキャディさんが「xxさんボール拭いときます」とマークをし拭いて元の位置にボールを置いてました。すると同伴の人が、「キャディさん一度マークしたボールは本人に渡さないとペナルティにルールが改正したからな」と言ってました。今までマークした人がボールを置くと思ってたのに・・・逆の改正?!ホントに改正になったのでしょうか?

  • グリーンのボールマークを修復しないのはなぜ?

    グリーンのボールマークを修復しないのはなぜ? コース管理の仕事をしています。 ウチのコースはほとんどセルフなのですが、プレーヤーが自分のショットでできたグリーンのボールマークを直さない方がとても多いです。 お客さんはフェアウェイのディポット跡やグリーンのボールマークは料金の内と思っているのか・・ まあそれはそれで仕方ないので私たちコース管理やキャディ、マスター室スタッフが、手が空いた時にコースを廻って直しています。 ひとつ判らないのが、同じ組同士のプレーヤーでボールマーク、ディポット跡を直す人と直さない人がいる事です。 同伴者が自分がつけたボールマークをせっせと直しているのに他の人達はラインを読んだり素振りをしたりして自分がつけたボールマークを直そうとしません。 なぜでしょうか? 私はゴルフはやらないのでわからないのですが、プレーヤー同士今日は誰がボールマーク直し役とか決めてプレーしているのでしょうか? 作業の傍らで見ていると自分以外のボールマーク(同組以外の分も)も直すプレーヤーもいれば、自分だけのしか直さないプレーやもいます。

  • ゴルフのルールについて

    グリーン上で、プレーヤーから「マークしといて」と言われキャディがマークをしてボールを拾い上げました。その後、ボールを戻すのは、キャディがしてもよいのか?それとも、プレーヤー自身でしなければならないのか?

  • ボールを置くのは誰?

    ゴルフの競技を観戦していて疑問に思ったことです。プレーヤーがグリーン上でボールをマークしたあとキャディが汚れを拭いて、そのあとマークの前に置きました。プレーヤーはラインを読みに逆側に行ってました。マークはプレーヤーが回収しましたがボールを置くのはプレーヤーでもキャディでもどちらでもかまわないのでしょうか。

  • ピンを片手に持ってパッティング!

    先日クラブの競技会の時 同伴の競技者がグリーンエッジからチップインを狙ってアプローチしました ボールはほしくも5cmほどショート 悔しそうに愚痴りながらピンに近づき 左手でピンを抜き持ったままアプローチに使った多分ウエッジで ボールをカップインさせ、またピンを挿しました。 キャディーはパターを渡す暇も無く彼はホールアウト。競技のローカルルールではパター以外は禁止となってます それ以外にピンを自分で抜いて持ったまま、ストロークは違反にはなりませんでしょうか? ペナルティーは幾つになるでしょうか? かなりの上級者でしたので黙ってましたが心に残ります。

  • ロングパットの距離感

    ロングパットの距離感について伺いたいと思います。 ロングパットで傾斜があって、初めて行ったコースで、スタート前にパターの練習も出来なかったとします。 ロングパットの距離感はどの様に出していますか? ボールの打ち出しの方向はキャディーさんが教えてくれますが、距離感が難しくて、傾斜があると一度グリーンに乗ったボールでさえ、グリーンから転げ落ちるようなことさえあります。 どの様なことに注意をすればカップに近づけることが出来ますか? 距離感の取り方なども教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 練習用パター

    TVでプロプレーヤーのパーネビックがパターの練習を行っているのを見ました。そのパターは練習用で「押し出し」や「引っ掛け」の予防に効果が有ると、彼は実演し説明していました。 形状はマレット状で中央に穴があり、そこにボールを入れます(ボールの上から被せるようにします)。入れたままパターを左に振ると、アルファベットのDの右の部分に触れていたボールが飛び出して来る、という仕掛けのものでした。 このパターを入手したいのですが、品名・メーカーなどご存知の方教えてください。

  • キャディー付きプレー時の「ピン」の処理(処置)

    毎度皆様にはお世話になります。 ちょっと気になる事がありご意見を頂戴したく存じます。 春先から「接待」の都合で「キャディー付きプレー」が多かったのですがふと気になる事がありました。 皆さんはキャディーさんが居た場合でもグリーン上で最初にホールアウトしたが「ピンを持つ」「ピンを戻す」ってされてますか? まぁセルフでしたら当たり前、と言うか当然だと思うのですがやはりキャディーさんが居たらそう言う事を「しなくてもいい」のでしょうか? 実はここ最近のプレーを振り返ると同伴者の誰1人も「そう言う事」をする方がいないのです・・・・・ 最初にホールアウトしても自分のボールをカップから拾い何もせず後から打つ同伴者のプレーを見ている・・・・そんな方ばかりなのです。 確かにキャディーさんの仕事、と言えばそれまでかも知れませんが実際のとこグリーン上に限らずキャディーさんのやる事って結構多いと思うんですよね・・・ 未処理のボールマーク直しやボール拭きにライン読み・・・しかも4人分を行いホールアウト後はクラブ回収などもするんですからピンの処理(処置)位は協力しても、と思いそう言う場合(誰も持たない)は必ず自分から「ピン持ちますよ」と言い毎回ずっとそうして来ました・・・・ にも関わらず誰も持たない、持とうとしない・・・・やはり「手助け」的な行為はしなくてもいいのか?と少し複雑な心境なのです・・・・ 私の「考え方」が変なのでしょうか?

専門家に質問してみよう