• 締切済み

二十歳まで育ててくれたお礼をしたいです!

まだ少し先なのですが、来年の1月に二十歳になります。 なので一回プレゼント送るくらいでは感謝しきれないとおもうのですが、なにか少しでもたくさん喜んでもらえるもの両親と祖母に送りたいです!! けれど、 両親とも腕時計や財布は気に入ったものを使っていて、キーケースは高校時代に初バイトのお給料記念で送ってしまい、共働きなので旅行などは難しそうなんです。 祖母は父方母方どちらにとっても私は初孫で本当にかわいがってもらってます。けれど旅行のお土産位でも私の負担になるからおばあちゃんに気を使わないでと悲しそうな顔でいってくるくらいなのであまりお金を かけると逆に困らせてしまいそうなんです。 一月はテスト期間中で二人とも遠くに住んでいるので直接会いに行くことはできないのでお花と何かを郵送したいと思ってます。 長文になってしまってごめんなさい。読んでくださってありがとうございます。アイデアいただけたら嬉しいです!!

  • r1c0
  • お礼率100% (4/4)

みんなの回答

noname#249457
noname#249457
回答No.4

こんにちは、文章を読んでいて思わず涙が滲んで来ました・・・実はうちの息子が先日13日に二十歳になりました。うちの場合は母親の私のほうが、妊娠中に色々と大変だったこともあり、二十歳まで育ってくれてありがとう!といったぐらいでしたが・・・さて、記念日ということで言わせていただければ、今年の2月に私達夫婦は結婚25周年、つまり銀婚式でした。そのお祝いにと息子が食事に招待してくれました。それだけでも嬉しかったのですが、その時に、プレゼントを別に用意してくれていました。それは、私達の結婚した年のワインでした。実は私達の結婚式の引き出物にワインをつけて、それを1本ずっと飾っているのです。また、今でも家ではワインをよく飲みます。ビックリしました。・・・最近は自宅通学と言っても一緒にご飯を食べることも少なくなりましたが、私達のことを見ていてくれたんだな・・・と思うと、本当に嬉しかったです。形の有る無しではありません。思ってくれているという事実がとても嬉しいことなのです。あなたのご両親、御祖母様は本当に素晴らしい方々なのでしょうね。他人事ですが、嬉しくなって書きました。回答になってませんが、他の方も書いてらっしゃいましたが、離れているのであれば、手紙が喜ばれると思います!これからもその気持ち、忘れないでくださいね。

r1c0
質問者

お礼

ありがとうございます!! お手紙かきます! 忘れないです!! 回答のコメントすごいうれしかったです!

回答No.3

親の立場から言ったら手紙(気持ち)です。 お金かけてくれると本当に悪いと思ってしまいます。 ものはいつか消えてなくなっちゃいますからそれがすごく寂しく感じます。

r1c0
質問者

お礼

ありがとうございます! 手紙照れますね!^^でも絶対かこうと思います!!

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.2

えらいですね。 プレゼントは金額ではありません。 感謝の気持ちのお手紙、うれしいと思います。 お食事券いかがですか? お祖母様には、似顔絵いかがですか?

r1c0
質問者

お礼

ありがとうございます! 食事券なら両親一緒に休みになった日にいってもらえるので予定がわからなくっても平気ですね!! 似顔絵ですね!そういえば小学校の遠足とかでお土産を買うんじゃなくて拾った石とかに絵を描いたりしたのをお土産にあげてたころのほうが本当に喜んでくれていた気がします! やっぱり心なんですね!

  • ya115e
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

とても良い心掛けですね♪ 孝行は倍になって自分に戻って来るそーですよ(^_^) さて、最近高価な箸がお気に入りです。 夫婦のセットで1万円~2万円ぐらいの箸を贈り物に選んでいます。 自分でも5千円ぐらいのモノを使っているのですが、毎日使うモノですし、やっぱり値段なりの使い心地がして良いなぁ~と思っています。 なかなか自分で高価な箸を買う機会もないと思うので、いかがでしょうか?

r1c0
質問者

お礼

ありがとうございます! 箸素敵ですね!!全然思いつかなかったです! 毎日使えますしいま使ってるのが5本で315円だったのでぴったりです!^^ 名入れしてもらえるのもあるみたいで記念にもなります!

関連するQ&A

  • 喪中はがき

    先日、母方の祖母(私から見ておばあちゃん)が亡くなり喪中はがきを至急、出さなくてはならないのですが 文面はどのように記載すればよいでしょうか? 私は親元から出て暮らしているのですが 祖母○○が何月何日何歳で亡くなりや 母方の祖母○○が何歳で亡くなりといろいろ意見がありましたが 正式に父方の親戚や嫁の本家、親戚にお伝えするには、どのような文面が良いのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 「おばあさん」の他の表現はありますか?

    志望動機を書いています。 祖母(父方、母方のお祖母さん)ではない方について書く場合、「おばあさん」「お婆さん」「御婆さん」の他に別の良い言い方はありますか? →どのような方かといいますと、母方の親戚の方がそのおばあさんのお母さんと友達で、そのご縁で私の家族ぐるみで大変お世話になった人です。 「祖母」とは使えないので、「おばあさん」になるのでしょうが、それで書くとくだけたような感じに見えるので志望動機の中の文章で使う場合「おばあさん」以外の表現もあるのかと思い、質問致しました。 もし良い表現を知っている方がいましたら、教えて下さい。お願い致します。

  • 住宅取得資金援助と贈与税について(長文です)

    今年の3月にマンションを購入し その際、ダンナさんの祖母(母方)より1000万     ダンナさんの祖母(父方) より 200万     ダンナさんの両親      より 500万     私の両親           より 200万の援助を受けました。 贈与税について不動産会社の担当者が間違った(古い)説明をしたため (誤)『住宅取得特例で550万まで非課税』 ・祖母(母方)1000万は金銭貸与契約を結び月々定額を返済。 ・祖母(父方)200万と両親500万は計700万になるので700-550×10%の贈与税を申告 ・私の両親200万なので非課税 と予定しておりましたが、最近になってその特例が1年以上前に すでに廃止されていることを知りました。。。(なんておバカ。。。)    両親分に関しては相続時精算課税という制度があるようですが 単なる先延ばしで最終的に相続の際に課税されてしまうので 現実的に利用しようとは考えておりません。 そこで (1) ・ダンナさんの祖母(母方)1000万は相変わらず貸借契約 ・ダンナさんの祖母(父方)200万と私の両親200万は自己資金であったことにし ・ダンナさんの両親500万をダンナと私に250万づつ贈与があったことにし 各々250-110×10%の贈与税分のみを申告することは可能でしょうか? 私から見ると義祖母になりますが贈与に続柄は関係ないのでしょうか? (2) 自己資金は実際は600万ですが、独身時代の貯金と結婚して2年共働き(30歳、28歳)で 頭金600+200(祖母分)+200(私の両親分)の 1000万と主張することは可能でしょうか?(妥当でしょうか?) (3) 祖母(母方)1000万に関して、もともとダンナさん名義で祖母が預金していた場合 (孫名義で年間110万以下でコツコツ貯めていた)は非課税でしょうか? (ぶっちゃっけ貸与契約を結ばなくてよかったのでしょうか?) (4) また預金の名義が祖母であった場合、貸借契約の債務を履行しつつ (祖母に月々の返済をしつつ)年間110万の贈与を受けることは 可能でしょうか?これだと10年余りでチャラになりませんか? (そんな単純な問題じゃないですかね?) 長々と変な質問ですみませんが、ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • 養子縁組

    いきなりですが、質問させてください。 Aは両親が離婚 父親方の祖母に育てられる。 Aが成人し、金銭に困り、父方より母方に生活の余裕がある為、 父親には内緒で母方祖母に養子を希望している。 Aの母は再婚し、国外で新しい家庭を築いているが、母方の祖母は一人暮らし。 母方の祖母は老後の面倒をみる者もなく、この話を喜んでいる。 父方の祖母は、生活に余裕がないが、引き取り、病弱な乳児期から育ててきた。 Aに父方祖母に何も恩返しもせず、金銭的な魅力で母方の祖母にそういう話を 持ちかけている事を知って 私は悔しさが溢れている。 この様なケースの場合、今までの養育料の請求を、父親ではなく Aに請求する事は 可能なのか知りたいです。 実際には、裁判だの請求だのするつもりはありませんが、父方祖母の今までの 育ててきた苦労を考えず、一人で生きてきた様な顔をしているAが許せません。 どうか 答えをお願いします。 補足 1・ Aの父親はその話をまだしりません。           2・ Aは父方祖母に対して、学費などの負担もあった。          3・ 父方祖母は、Aの両親の離婚の際、経済的にも苦しいなか、AとAの父の将来を案じ、        引き取ったが、当時、Aの母は育児放棄もし、母方の祖母はAの養育も拒否していた。

  • 二十歳を迎えて両親に何かプレゼントしたいのですが

    千葉県で一人暮らしをしている女子大学生ですが、今年に二十歳をむかえたので、大阪の実家に住む両親への感謝の気持ちをこめてなにかプレゼントを贈ろうと思います。 しかし、実家には長く帰っていないので、今どのような物が欲しいかが分からない状況です。 定番の花類はいつももらうたびに「正直困る」といっていたので、できることなら避けたいです。 旅行券や食事券なども考えたのですが、共働きで仕事が忙しいため、行けるかどうかが残念ながらわかりません。 食器やコップもたくさんあった気がします。 お酒も両親とも飲むのですが、なぜか有り余るほどたくわえがあります。 ファッションはまったく気にしないのでアクセサリー類は一切つけません。 できれば、最終的にでも形として残るもの(例えば、お酒だと飲んだ後のボトルなど)で、予算は大学生なので1万円以下で考えています。 何かいい案はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 忌中の七五三について

    11月2日に私の父方の祖父が他界しました。 11月12日に予定していた子供の七五三を取りやめようか、祖母や両親に相談したところ、私は嫁に行っているし、同居もしていないから気にしなくていいとの事でした。 七五三といっても、会食も参拝もするのは避け、着物を着せてあげて写真を撮ることだけです。 私の実家にとっても、主人の実家にとっても、初孫の七五三なので、着物姿だけでも見せに行こうと考えています。 それぐらいなら大丈夫でしょうか・・?

  • ご仏前の相場は?(関係複雑)

    父方の祖母が亡くなりました。 私の両親は30数年前に離婚し、全くの音信不通。 その父方の実家から「祖母がなくなり、財産を分与したいので署名押印して書類を送ってほしい」との手紙がきました。 私の父も早くに亡くなっていたため、孫の私たちへ分けてあげるというものです。 数年前に父方の祖父が亡くなったときは「財産分与を放棄する」か何かの書類を送ってきました。そのときはご仏前とかいう考えも思いつかず、書類のみ送り、後日、祖母あてに菓子折りを送ったところ、「ありがとう」と電話をいただきました。 私の記憶にはなんにもない祖母でしたが、涙が出たのを覚えています。 そして、唯一の(母方の祖父母は既に他界)おばあちゃんもとうとうなくなってしまったというわけです。 書類を送るに当たり、ご仏前も一緒に送りたいと思っていますが、どのくらい包めばよいのでしょうか。 何か手紙もつけて送った方がよいのでしょうか。ぜひ教えてください。

  • 息子の写真を主人の実家に贈る時

    先日赤ちゃんを出産しました。 主人の両親にとっては初孫でたいへん喜んでくださっています。 そこで、ご挨拶を兼ねて、主人の実家の両親+祖母に宛てたアルバムを送りたいと思います。 そこで冒頭を(息子からみて)、 「ひいおばあちゃん、おじいちゃん、おばあちゃん へ」 とするか、 「おじいちゃん、おばあちゃん、ひいおばあちゃん へ」 とするか、どちらがよろしいでしょうか。 順序で迷っています。 また、ひいおばあちゃんという呼び方は失礼でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 二十歳の誕生日

    明後日の8月28日で二十歳になる女子です。 記念すべき年ですが、今年は一緒に祝ってくれる彼がいません。友達が祝ってくれる予定だったのですが、急用でキャンセルされてしまいました。その日は両親も仕事で不在です。せっかくの二十歳の誕生日、このままだと何の予定もなく寂しい限りです。 皆さんなら一人きりの誕生日をどのように過ごしますか?ちなみに私は一人で行動するのに抵抗はなく、割と単独行動が好きです。女性一人でも楽しめる都内の場所などありましたら教えて下さい。

  • 初任給でのプレゼントに悩んでいます…

    閲覧ありがとうございます。 新社会人になりますので両親、母方の祖父母、父方の祖母(祖父は亡くなっております)にプレゼントをあげたいと思っています。 全員をよく利用しますフランス料理店へ招待するつもりです。 それに加えて形に残る物をプレゼントしたいので、父には万年筆、母には包丁、母方の祖父母にはデジカメを考えていますが、父方の祖母のみ思い付かなく困っています。 父方の祖母は趣味らしい趣味がなく、飼っています犬と熱帯魚を日々世話しながら慎ましい生活を送っています。 祖母へのプレゼントの予算は3万円です。 どうかお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

専門家に質問してみよう