• ベストアンサー

経理実務経験者とは

はじめまして。 僕は現在、税理士試験を目指しています31歳のフリーターです。 (社会人経験有(営業)。税理士事務所経験無) 今、簿財消を持っています。 今度、経理の仕事に就こうと思っています。しかし、実務経験者 を募集する会社がほとんどなので困っています。そこで、質問があ ります。 (1)経理実務経験とは具体的にどのようなことなのでしょうか? (2)その実務経験に直結するために必要な本又は、通信講座などが ありますでしょうか? (3)経理で求められるパソコンのレベルとはどれくらいなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • gtty
  • お礼率72% (258/355)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

ある程度組織が出来ている規模の会社の経理は、実務経験がなければ厳しいかもしれません。 しかし、零細企業などの経理であれば採用枠はあると思います。 私自身税理士資格はありませんが、税理士事務所で働いていましたが、その経験は120%役に立っていると思っています。 事務所勤務の時の顧問先では零細企業が多く、顧問先の経理は未経験の人が結構多く、その指導までさせられました。小さい会社ほど決算などは会計事務所任せで、細かい経理は会計事務所が経理職員に指示や指導することも多いと思います。 建設業関連の会社を考えているのであれば、建設業経理事務士などを取得すると有利かもしれません。 パソコンは、ワードやエクセルの操作経験(初心者向けの講習の受講程度)やインターネット・メールを普通に使える程度で問題ないと思います。

gtty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕は本当に実務経験を積みたいので給料は15万あればどこでもいいです。 (独身だし、月10万あれば生活する自身があります。) 零細企業を探してみます。パソコン、ワードは難しい関数以外は以前の 会社で会社案内や社内日報や見積作成のなどをやっていました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

1. ・企業等で経理部の仕事に従事していた ・会計事務所で実務に就いていた 2. ・経験は本では補完出来ません、経理知識なら身に付くでしょう ・知識としては簿記2級は欲しいところですね(必須では有りません) ・簿記論と実務簿記は多少異なります 3. ・ワープロソフト ・表計算ソフト レベルは具体的には書いて表現は出来ません、企業毎に求めるスキルは異なるでしょう 会計ソフトはその企業毎に異なりますので配置されてからでも間に合います 処理する内容事態は同じですから慣れだけでしょう

gtty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1)2)は、実務でしか身につかないのでね。 実務とは何かを考えているより採用してくれる会社 を探してみます。ありがとうございます。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.1

1)他の会社で経理業務をされて、入ってすぐに一人で経理業務が出来る人ですね。 勉強と実務ではどうしても差があるので、簿記などの資格がなくても実践をしている人のほうが強いですね。 2)そのため、いくら勉強しても評価はされにくいと思います。 3)エクセルである程度の関数を使いこなせる。ワードを使って自分で文章を考えて作れる。このあたりは必要だと思います。 ただ、出来れば経理は信頼できる人間に長く努めてもらいたいと思うポジションです。 税理士の資格が取れたら辞めるとわかっている人だと、なおさら厳しいかもしれません。 税理士を目指しておられるなら、公認会計士・税理士事務所で働くというのも良い勉強になると思います。

gtty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1)2)は、実務でしか身につかないのでね。 確かに信頼できる人間でないと経理を任せられない ですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 経理事務・実務経験

    経理事務・実務経験 素朴な疑問です。 何故経理事務は実務経験〇年以上というように、経験を重視される事が多いのでしょうか? 一般事務や営業事務と違い、仕事が煩雑で難しいのですか?

  • 経理事務・実務経験

    経理事務・実務経験 素朴な疑問です。 何故経理事務は実務経験〇年以上というように、経験を重視される事が多いのでしょう? 一般事務や営業事務と違い、仕事が煩雑で難しいのですか?

  • 経理事務・実務経験

    経理事務・実務経験 素朴な疑問です。 何故経理事務は実務経験〇年以上というように、経験を重視される事が多いのでしょうか? 一般事務や営業事務と違い、仕事が煩雑で難しいのですか?

  • 実務経験がなくて税理士を目指すとすれば

    現在は、経理事務所のようなところで経理の仕事をはじめて半年になります。 簿記のことがまったく分からない状態からはじめたのですが、楽しくて 毎日猛勉強しているうちに、もう少し実務経験を積んでから税理士の資格を 目指せるくらいになれたらいいなぁと思うようになってきました。 しかし、主人の転勤で会社を辞めることになりました。 引越しした先では、実務経験半年程度の人間を事務員として雇ってくれる ところがあるとは限らないので、もし経理の仕事ができなかった場合、 税理士の資格を目指して、何年後か何十年後かに資格が万が一とれた 場合、実務経験がなくても、生かせる仕事ができるものでしょうか。 また、実務経験がなくて税理士を目指した方、アドバイスお願いします。

  • 経理実務経験者ってどれくらいのレベルを指しますか?

    派遣会社の求人を見ていると、応募資格に「経理実務経験者」または「経理実務経験者歓迎」というのをよく見かけます。 わかりやすいのは「決算経験のある方」とか「経理実務経験○年以上」というもの。これは要件がはっきりしていますよね。 でも上記の場合、相場としていったい具体的にどのくらいの経験求められるのか、未経験者の私には漠然としてわかりかねるところがあります。 派遣会社や人事採用者の方、もしくは実務経験者や知人のおられる方、教えてください。 補足;・私は今まで簿記資格やMOS資格(スペシャリストレベル。Excel, Word2003)をアピールして、未経験可の経理派遣に募集してきましたが、採用には至りませんでした。その為早く経験者になりたいという焦りがあります。つい最近、不合格になった会計事務所の面接担当者から取引先の会社で経理事務の募集をしているということで紹介を頂きました。パート採用であることと、賃金が安いこと(時給1000円以下、交通費支給)、取引先である会計事務所担当者の推薦があることから、これまで応募してきた中では採用に近いのではないかと思っています。 具体的な仕事内容は 一般事務・管理業務及び経理事務 となっており、ここでの経験からステップアップすることも視野にいれています。ここで実務経験者の仲間入りを果たせば、のちのちの転職に役立つと思うのですが、これは紹介されての仕事ですので、紹介者の顔もたてなければならない関係から、一年以内の転職はやはり好ましくないでしょうか。 現在35歳という年齢より、ここ1年が勝負なので、今ここに決めるのか、正社員も含めて他を受けるべきか悩んでます。 会計事務所の面接担当者は合わなければ断っていただいてもOKですとは言ってくれてます。ですので、面接を受ける前のこの段階でいったん判断して良いということですね。 もちろん面接を受けた上で詳しく聞いてから判断すればいいのでしようけど、紹介者がいる以上、お断りしにくくなるとおもいます。 ここで働くことでステップアップできるなら、採用の可能性がある分チャンスなのかもしれないし、逆に他のもっといい条件の仕事を受けるチャンスをみすみす逃す結果となるのかもしれません。 そこで質問です。この会社は会計事務所の顧客の為、中小企業にあたるのですが、この仕事内容から、「経理実務経験者」にあたる経験が積めると読み取れそうですか?また相場としてどのくらいの期間働けば、またどんな仕事をすることで経験者として認めてもらえるようになりますか?

  • 経理実務

    資格と知識は日商簿記3級を持っており、先日の日商簿記2級試験で合格点に4点届かなかったレベルです。経理の実務経験はありません。 このような状態で経理事務員は勤まるものでしょうか? ちなみに会社は車のディーラーで、TKCの会計ソフトが導入されており、前任者は退職しており、いきなりひとりで実務をしていく必要があります。 ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • 31歳男が経理の実務経験を得る方法

    ありますか? 経理の派遣スタッフを募集している派遣会社の面接官や、知人の紹介でお会いした会計事務所の先生に相談しましたが、日商1級を持っていたとしても(私は独学で今年とった2級しかありません…)実務経験がない30代など雇う会社はないだろう、と言われました。 検定試験の知識など実務において気休め程度にしかならないようです。 諦めた方がいいでしょうか…。

  • 税理士登録条件の実務経験について

     こんにちわ。税理士の試験に興味がある社会人です。税理士の登録をする際に2年間の実務経験が必要ということですが、この2年間というのは会計事務所とか税理士事務所でないとだめなんですか?税理士になろうとする人は何科目か合格した後に会計事務所などに入って実務経験を積むそうが、それら以外のところで実務経験を積む方法はありますか?例えば、一般企業の経理部とかはだめですか?  また、その2年の経験というのはどうやって証明するのでしょうか?会計事務所などで何か証明書のようなものを発行してくれるのでしょうか?

  • 経理の実務経験について

    こんにちは。 実務経験について質問です。 通常の企業での経理と、会計事務所での経理では 業務内容は結構違うものですか? 一般企業での経理経験は3年ほどあるのですが 会計事務所へ転職希望で 「会計事務所での経理経験は?」と聞かれまして・・・。 だいぶ違うようならば、普通の企業経理部へ転職を 考えますが、わりと共通点も多く 対応できそうでしたら、会計事務所への転職も 考えたいのです。 ご存知の方、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 実務講座(経理等)で実際の実務経験の無さをカバーできる?

    長いタイトルですみません。 現在失業中の私ですが(前職は経理事務)、同じ経理事務での再就職を目指して就職活動中です。 ただ、なかなか現実は厳しく(田舎ですので元々の求人も少ない)、少し困ってます。 で調べてみたのですが、専門学校等で「実務講座」なるものがある事を知りました。(例えばコレ)↓  http://www.o-hara.ac.jp/best/shigoto/keiri1.html 早速資料を取り寄せてみようかと思っているのですが、このような講座で勉強した事は、実際の実務において役立つと思われますか?(ちなみに受講するのであれば通信教育になります) 私は6年半、経理事務をしておりましたが、事業所での勤務だった為にいわゆる「年度末の決算整理」「税務面の処理(年末調整・消費税申告)」等は本社任せでしたので、長い実務経験の割にはこの辺りの基本が分かっていません。(小切手や手形も振り出した事がありません…) もちろん実際に就職してから覚えていけばいいと思いますが、もし事前に習っておいて為になるのであれば…。 これらの実務講座を実際に受講された事がある方でしたら、実務で役に立っていますか? また実際に「年度末の決算整理」「税務面の処理(年末調整・消費税申告)」等をバリバリとこなしておられる方でしたら、これ位の事は、実務経験6年半の人間であれば、当然知っていて欲しいものでしょうか? ご意見を頂ければ有難いです。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう