• ベストアンサー

夏休みの小学生の短時間の塾はありますか

名古屋在住です。小学校の子供の夏休みに利用できる塾で、時間がある程度選べるものを探しています。塾や自習が毎日あるものはよくありましたが、他にいろいろ予定を立てていて通常の半分くらいの学習量にしたいと思っています。そういった選べる塾をご存知の方、教えてください。 決まった学科はなく、進学等のためでもないですので、ある程度気楽に学習できればと思います。

  • yo-shi
  • お礼率11% (169/1486)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

くもん教室の夏休み特別学習はどうですか? 週2回、プリントをやりに教室に行きます。 (自習のスタイルなので、時間は決まっていません。) 教室に行かない日は、毎日同じ量のプリントが宿題で出ます。 教室で、その日の課題と、宿題の答え合わせをして、全部○になったら終わりです。 集中してやれば、1教科5~10枚(A6サイズの表裏)で20分くらいで終われるようになっています。 初めてですと、今学校で勉強しているところよりはだいぶ易しいところから始めると思います。 100点をたくさんもらって自信をつけるんだそうです。 CMでも「みんなに100点!」て言ってましたよね。 宿題も毎日なので、学習の習慣づけにもいいなと思います。 夏休みは6週間で1か月分の\6,300/1教科です。 夏休み以外から始めても、2週間分は無料体験学習があるんですけどね。

参考URL:
http://www.kumon.ne.jp/trial/tokubetsu/tokubetsu.html
yo-shi
質問者

お礼

詳細なご回答をいただきありがとうございます。 いろいろ問い合わせさせていただきました。

関連するQ&A

  • 小学生の学習塾について

    今年の夏休みに「臨○セ○ナー・個別指導(1対2)体験学習(小学4年生)」を検討しています。 唐突ではありますが、このような学習塾のメリットデメリットを教えてください。 子供は学習塾初めてです。上記の塾は体験諸費用1050円とありました。 夏休みの間だけ希望なので以後勧誘攻めがあると困るので教えてください。勧誘攻めがあるのかもいまいちわかりませんが・・・ 以後、私の勝手な推測です。うわさによると小学4年からでは人気のある塾は定員オーバーで断られるとか。4年生からではもう遅いとか。一度入塾するとはっぱをかけられ「今、辞めたら勉強が分からなくなる」とか言われたり、塾を辞めたくても辞められないとか? ちなみに中学受験はまったく考えておりません。私の子供は小学校(公立)の1年~3年までですが、担任の先生には個人面談では「勉強がよく出来きている」「いまのままで頑張れば大丈夫」と言われていました。もちろん塾には行っておりません。 子供が「夏休みだけ塾ってどうかなぁ・・・」と言って少し興味があるようなので。無理やり塾に行かそうとも考えておりません。 経験のある方アドバイスよろしくお願いします。

  • 夏休みのすごし方☆

    こんばんは☆ 私は(一応)進学校に通う高1です☆ 夏休みなんですが学校の宿題、課外(毎日)あるのですが・・・ 夏休みは+αをしたいなぁって思ってます☆ 1学期の学習範囲の基礎はできてると思います☆ (テスト、成績表にもあらわれているんで・・・) だけど何をすればいいかわからないんです・・・☆ 英語が得意で国語、数学が苦手です☆ アドバイスください☆

  • 塾について(実習室など)

    現在高1ですが、京大の文系に進学しようと考えています。 ですが家や近くの図書館だとあまり集中できませんし、学校の自習室は府立で定時制もあるので4時~5時までしか利用できず困っています。 そこで塾に通おうと思ってるんですがどこがいいでしょうか? (候補としては駿台・河合・Z会・研伸館の上本町校です) 塾を利用する主な目的は (1)自習室を使いたい (2)数学の参考書などを解いていてわからないところがあったら質問できる人がいる です。アドバイス宜しくお願いします。

  • 高校受験ですが塾をやめさようかと思っています。

    中3の子を持つ母です。 塾へは、中2の夏休みから通っています。 都立の偏差値50~55くらいの高校を目指していますが、1学期の内申点は26でした。 夏休み頑張ると夏期講習を毎日入れましたが、8月末のW模試は偏差値43と散々でした。 塾の宿題はしてるようですが、家庭学習は足りてないです。 学校の試験は、平均以上を取れましたが模試でこれではどこも受からないと真剣に話をしました。 くやしい頑張ると言うので危機感を持って勉強を取り組むかと思ったのですが、あまり変わりません。 今日は、自習も兼ねて塾へ行くと言いながら私が塾へ相談のために電話すると、子どもは塾へ行ってないことがわかりました。塾の授業は無いとのことで、嘘ついてどこか遊びに行ったのだと思います。 個別の塾代は高いので、頑張らないならやめてもらうと今まで何度も話してきました。 その度に辞めたくない、頑張ると言います。 遊びたいのもわかる。遊びに行っては駄目とも言ってないです。やること頑張りながら、遊んだらいいと話しているのですが、他にも嘘が多いのでショックで、どうしたいのかわからなくなってきました。 ダラダラと長くなりすみません。 同じように悩んだ経験や、体験談がある方がいらしたら、ご回答をお願いいたします。

  • 良い勉強場所

    名古屋市内在住の浪人生のものです。 すこし早いのですが夏休みの勉強場所を考えています。 家にいると長い夏休みはだらけると思うので、いい勉強場所を探しています。 去年は塾の自習室を利用していましたが、隣の人の集中力が無い人にあたることが結構多いし、何より朝の席取りに無駄な体力を使う気がするので今年は塾以外のところを探しています。 市内でどこかいい勉強場所はないでしょうか? 毎日通うのでできればアクセスのいいところがいいです。

  • 塾の先生が苦手です

    私は現在、近所の塾で代ゼミサテラインを受講している浪人生です。 私がいる環境を簡単に説明します。 地元は進学校(進学率は高いが偏差値は並)が1校のみ、浪人すると大抵は都市部の予備校を利用しての浪人です。 しかし、諸事情で私は宅浪することになりました。 そして、近所で唯一、大手予備校の衛星授業を提供している塾に属することになりました。 そこは、前述の通り現役生のみで、現役生の妹も通っているので縁がありました。 《余談》この塾は少々金儲け主義なところがあります。 塾側は快く引き受けてくれ、副長が私の面倒を見る役目となりました。 この副長の先生(男性、独身)が苦手なのです。 特徴として、真面目過ぎる、笑わない、淡々としている、少し上からものを言う、等。 加えて、半強制的に個別指導を行われたり、学習内容や教材を事細かに聞いてきます。 私は指導されるより、自習を好むこともあって、衛生授業を利用し、自習スペースとして塾を利用しようと考えていたのです。 しかし、今の状況が続けば、塾を利用しづらくなります。 その先生の人間性もあってか、指導時はもちろん、通常会話でさえ不快です。 日に日に印象が悪くなっていきます。 また、私にはある程度、自分のやり方があるので、勉強の細かい部分まで口出しされるのも不快です。 とにかく、イメージの共有が出来ていないというか、先生に対する信頼感を持てません。 サテライン受講料は振り込んでしまったので、退塾するとしても、サテラインを受講し終えてからになるので、最低数ヶ月所属しなければなりません。 どうすれば良いのでしょうか。 漠然とした質問ですみません。 カテゴリも少しニュアンスが違うかもしれません。 よろしくお願いします。

  • 高校受験を考えると進学塾と学習塾どちらがいいですか?

    現在中2の息子のことですが、数学が苦手です。嫌いではないらしく、1番時間をかけて勉強をしていたのですが、なかなか得点に結びつかず、2年の春に塾選びを行い、現在学習塾に通っています。通った成果は現在得点に表れていて、問題ないと思っています。塾選びを行ったとき進学塾は、黒板が前にあり、まるで学校の授業を思わせました。このとき学校と同じようなスタイルだと息子の頭じゃ数学はついていけない・・と親も子も思ってしまい、少人数の今の学習塾を選びました。ただその時は数学のことしか頭に無かったので・・でも今は1年後に控えた高校受験についての不安です。進学塾は5教科、今の学習塾は、教科書中心の2教科です。やはり進学塾に通わせた方がいいのでしょうか?進学塾に通わせた場合数学がついていけるかが悩みです。やはり、進学塾は早めの教科書をおわらせて、受験対策に入るのですか?学習塾は受験対策はやらずにこのまま学校のペースにあわせて行くのでしょうか?一番上の子ということで、すべてがわからないことだらけす。アドバイスよろしくお願いします。

  • 小学生の塾通い

    小学5年生の娘の件ですが、娘は学校での勉強や宿題は真面目に取り組んでいるらしく、学校のテストも全て95~100点で、また成績表も約90%が◎です。(娘の小学校では◎○△だけの3段階評価ですが)ただし、ピアノ、習字、そろばんの習い事にほとんど毎日、自ら進んで(好んで)行っていますので、塾には通わせていない状況です。そんな折、先日、近くにある比較的大規模な塾が主催する県下統一試験があり、試しに娘に受けさせました。その結果、娘は総合で真ん中よりやや下の成績でした。学校ではよい成績をとっていたので、もっと上位にくい込むかと思っていたのですが。友人に聞いたところ、塾主催の試験では、その塾で習っていない子はその問題を解くコツに慣れていないので、いい成績が取れない、とのことでした。娘は中学、高校と私立ではなく公立に行かせるつもりですが、やはり高校は地域でそれなりの進学校に行かせたいと思っています。(娘もそう思っているようです)私の頃は学校の勉強さえきちんとしていれば、県でも有数の進学高校に行けた時代でしたが、今は違うのでしょうか?おかしな時代と思います。(ゆとり教育の悪影響でしょうか)さて、そこで娘を塾に通わせるか否か迷っています。塾に通うとすれば、現状の習い事はいずれかをやめなければなりません。皆様のご意見をお伺いしたいと思います。ちなみに先日の家庭訪問の際に、担任教師が「更なるステップアップのために、塾に通わせるのもいいかもしれませんね」なんて、こちらが塾のことなんか何も言っていないのに、教師のほうからそんなこと話すなんて、正直、驚きました。私の小学5年生時代は、毎日、遊んでばかりだったのに、今の子は何だか可哀相な気がします。

  • 藤沢周辺の学習塾について(高卒)

    藤沢周辺、特に小田急江の島線沿線で、自習室か、自習のできる空き教室を設けている学習塾を探しています。現在、浪人中(受験するのは今年度ではなく、その次になります)で、どこの予備校、塾にも通っていません。 独学のほうが自分には合っていると確信しているので、純粋に勉強のできる場所を確保できればそれで十分なのですが、塾などの自習スペースは授業料や入塾料を支払った上でのある種オプションのようなものであると思うので、当然、最低限の料金は支払うつもりですが、あまり高額は出せません。 望ましいのは個人塾か小規模の塾で、授業を受けるのは苦手科目だけでよく、毎日朝から晩まで居座ることが可能、という形なのですが、それが叶いそうなところ、ご存知でしたらぜひ教えてください。 因みに、図書館は通常17:00で閉館になってしまうんですよね。自習には最適の空間なんですけれど。

  • 塾開業について

    名古屋市内にて、学習塾を始めたいと思っています。 子供を教えた経験はなく、また最終学歴も大学中退なので 高卒ということになるのですが、塾開校は可能でしょうか。 進学指導というより、学ぶこと、知ることに興味を持たせるということに、重点を置きたいののですが、具体的なプランはありません。 何か、情報、アドヴァイスあれば教えてください。