• ベストアンサー

子供が、水を怖がらないようにさせたい

5歳の子供がいます。 これからの季節、プールなどに連れて行きたいのですが、 顔に水がかかる事をかなり怖がります。 また、お風呂の浴槽には一人で入ったりはしゃいだりしますが、 温泉や幼児プールなどの広い場所に連れて行くと、水の中で一人で立つことすらできなくなります。 この年齢なので仕方が無いのかなと思いつつも、楽しく水遊びをしたり、もぐったりする同年代のお友達を見ていると、そうさせたいなぁと おもってしまいます。 なにかいい方法はないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159407
noname#159407
回答No.5

始めまして^^うちの息子の事です。 入浴の際のシャワーが顔にかかると本気で泣くほど顔に水がかかるのを嫌がりました、シャワーキャップも全く受け付けず本当に悩みました。 最初は強硬手段を使い無理やりにシャワーを頭からかぶせたりしたのですが(年長さんの頃)ご近所の方に「虐待では?」と言われたとは母が言うので断念。 水を怖がらなくなったきっかけは主人と行ったプールでした。 幼児用の浅いプールに行き、主人が足を開きその間を子どもが何度か通って少しずつ水に慣れさせ手首を持って水の中を優しく引いて歩いたり、本当に1Hもかからずに驚くほどの速さで顔をつけて水に浮く事もできるようになったんです、大好きな父親に褒められて嬉しかったのと遊びの中で水に慣れさせてくれたのが大きな成果でした。主人はスイミングのコーチもしていましたので扱いに慣れているのか子どもが安心して身を任せていたように思います、その後はスイミングスクールに通い小学校5年間でバタフライまで泳げる1級まで取りました。 ご主人様に協力してもらって楽しく遊びながら水に慣れるように仕向けて差し上げたらいかがでしょう?

aburamusi
質問者

お礼

遊びからの発展で楽しく好きになるのはいいですね。 主人もご回答を見まして、共感しておりましたので、お願いしてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#111796
noname#111796
回答No.4

ビニールプールはどうですか? お風呂と大差ないと思うんですが、場所がないと無理ですかね。 と、いうか、お子さんの気持ちすごくわかります。 私の場合、幼稚園の時自宅の浴槽で溺れたのが原因で、小学校1年まで泳げなかったです。 風呂でシャンプーするのも怖くなったくらいちょっとトラウマに(笑)。 でも、ビニールプールや川遊びは好きでした。 小学校の先生が大好きで、その先生に褒められたくて頑張ったら泳げるようになりました。 切欠なんてそんなもんです。 質問者さんが「泳がせてあげたい」と思ってもも、お子さんが嫌がるなら、無理強いしなくてもいいと思うんですけどね(もっと嫌いになりそうなんで)。

aburamusi
質問者

お礼

そうですよね。 一方的にこっちの要求を押し付けても子供にとっては嫌なだけかもしれませんね。 きっかけやや目標ができたときに後押ししてあげるのもいいかもしれませんね。 ありがとうございます。

noname#36757
noname#36757
回答No.3

4歳年中の息子ですが冬まで水嫌いでお風呂では絶対に顔にかかるのが駄目! それでも毎日シャワーを顔に少しかけてました。 ざあ~っと。 最初はギャーギャー言ってましたがだんだん慣れて来て次は遊びで負けたら顔に水をかける・・・そんな感じで風呂場で毎日遊んで顔に水がかかるのになれさせてました。 少し強引ですが慣れというものはすごいです。 そして今年夏・・・園でのプールが始まる前に大型プールへ行きました。 準備万端で浮き袋とゴーグル! 最初は水に入るのも怖いといい入りませんでしたが、徐々に慣れて最後は一人で泳いで口に鼻に水が入ってもどってことなくなりました。 プール大好きになったようです。 大型プールで上から水が落ちてきたりだと嫌でも顔にかかって最初はギャーギャー騒いで嫌がってましたが慣れってすごい! ずぶ濡れになっていくとどうってことなくなるようです。 少々手荒な方法でも5歳なら平気かなって思います。 (トラウマにはならない程度で・・・(^ー^;) )

aburamusi
質問者

お礼

ありがとうございます。 スイミングスクールもかなり検討しているのですが、yuminiyuさんのように、普段の生活から私の手で慣れさせてみたいというのが実はありましたので、まずお風呂で実践してみます。

  • copine
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.2

わたしも小学校低学年ぐらいまで水が怖くてお風呂は大丈夫でしたが、プールはダメでした。 顔に水がかかるのも怖くて、海水浴場に行くと腰が引けてました(笑)。 小学校3年生のときに近所の友達が行っていたスイミングスクールにいっしょに行き始めたのがきっかけで、それまでのプール恐怖症から180°変わりました。 仲良しの友達といっしょに行けたっていうのもよかったのかもしれません。 何よりわたしの親がその変わりように驚いていました。 #1さんのおっしゃるように、わたしもスイミングスクールお勧めです!

aburamusi
質問者

お礼

#1さんからもアドバイスを頂きましたが、スイミングスクールはかなり選択肢にありますので参考にさせて頂きます。 ありがとうございます。

  • saray
  • ベストアンサー率19% (29/148)
回答No.1

スイミングスクールに通わせてはいかがでしょうか?自分は金づちなので夏が来ると水泳の時間が嫌でたまりませんでした。早い内に覚えちゃうと楽でいいですよ。

aburamusi
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりそれが一番の近道なんでしょうね。

関連するQ&A

  • 子供が水を怖がらなくなる方法

    1歳の双子の男の子ですが、1人はベビーバスの中で座って楽しく遊べるのに、もう1人の子はお湯につかるのが嫌なのか、絶対に座りません。 以前はベビーバスにネットを張ってそこに座らせて入れていましたが、嫌がるようになったのはネットをはずしてしばらく経ってからです。 おもちゃを水に浮かべても、座ろうとせず、おもちゃの魅力よりは水への恐怖心が勝っているようです。 また、お風呂だけでなく、先日遊びに連れて行って、子供のひざ下位の深さの人工の川で遊ばせようとしたのですが、この子は泣いて嫌がり、入れませんでした。 これから暑くなり、海など水遊びにいっぱい連れていってあげたいと思っているのですが、いつまで水を怖がるのか心配です。 放っておけばそのうち治るのでしょうか? または、水嫌いを克服された方がいらっしゃたら、方法を教えてください。

  • 家族風呂

    旅行でもないのですが、彼女が大きな浴槽でゆっくりしたいとのことなので、大阪に貸切の温泉、または風呂や温水プールみたいなところを探しています。手ごろな値段でそういった場所を利用できる場所はないでしょうか?

  • 子供と室内プール(大阪)

    1歳半と3歳の子供を連れて室内プールに行きたいと思ってるのですが、プールに行ったことがないのでどこかおすすめの場所があれば教えて下さい。 あと、下の子はオムツなんですが、水遊びパンツをはいてれば水に入ってもいいのでしょうか? オムツの子供は断られますか?

  • 水に顔をつけるのが怖い3歳

    こんにちは。 3歳半の息子です。 4月からスイミングに通っていますが、まだ水に顔をつけるのが怖いようです。 最初の頃は、先生にされるがまま、もぐったりしていたのですが、 1度、息を止めるタイミングを誤ったのか、鼻に水が入り、 その日から、今まで大丈夫だった (と言っても一人ではもぐったりしませんでした。スイミングではみんながやるから、僕もがんばってる と言っていました) もぐりもだめになってしまったようで・・・ 今は先生が気を遣って、毎回、顔つけられるかどうか 聞いてくれているようです。 (プールの外から見ているので、声は聞こえませんが、そんな感じに見えます) もともとは、お風呂で、髪を洗ったりした時、上からシャワーをかけても大丈夫になってくれたら という理由から、 スイミングに通い始めたのですが、まったくだめです。 小さい頃から、ひざに仰向けに抱いて、シャワーをかけていて、 今もそうでないと、泣き叫びます・・・ 大きくなってきたし、そろそろ切り替えたいし・・・ スイミングも、楽しく通って欲しいし、水を好きになってくれたら と思っています。 ちなみに、顔をつけないでいい、幼稚園のプールや、家でやるビニールプールは大好きです。 水が嫌いというより、顔に水がかかるのが嫌い なんですね。 顔に水がかかっても平気になるように、親は何をしてやればいいですか? 慣れれば、とか そのうちに とかは分かっていますが、あえて、何かしたいと思っています。 が、何もしないほうがいいのでしょうか? スイミングの先生は、お風呂でも、顔つけの練習などをすれば、息を止めるタイミングを覚えたりできるから、 練習した方がいいと言っていたので、それだけは、やっていますが、あまり好きではないようです・・・ アドバイス、お願いします。

  • 2歳の子供の保育園・水遊び嫌いについて

    2歳になったばかりの娘が保育園で水遊びが始まってから登園を拒否します。 そしてお風呂に入るのも嫌がります。 以前は保育園もお風呂も嫌がりませんでした。 頭を洗う時は後頭部は上からお湯をかけて流します。 前髪はタオルにお湯を含ませて拭くようにシャンプーを落とすようにしています。 なので、顔に直接水がかかることが苦手です。 多分水遊びでお友達などに水をかけられたり、みずしぶきがかかることで嫌になったのだと思います。 いずれはスイミングに通わせようと思っていますが、3歳になってからと思っています。 それまでは、どのようにすれば、水嫌いにならず、保育園にも登園できるようになるでしょうか? お昼近くまで泣きっぱなしでひとりで隅っこにいると先生に聞きましたので心配です。 家では小学生のお兄ちゃんに負けないほど口が達者で虫好きで、よく動き回る子なんですが・・・。 せめて保育園には嫌がらず登園してほしいです。

  • 1歳6ケ月の男の子です。水のを怖がります…。

    もともと水遊びはおっかなビックリで、徐々に慣れる感じでしたが、今日川で遊んだ時に(息子の腰くらいの川)1、2秒くらいですが、つまづいて頭からダイブしました。手をつないでたので、すぐに起こしましたがビックリしたのか、それから一切川には入りませんでした。  水恐怖症になっては困るので、さっきお風呂の際に浴槽に浅くお湯を張り遊ばせましたが、あたしにしがみついてイヤイヤ…。少しずつ浅いとこから練習すれば克服するでしょうか? 私にとっては切実です。

  • 今年3歳になる息子について

    息子について、いくつか相談があります。 深刻に悩んでいる訳ではないのですが、気になりますのでアドバイス等いただけたら助かります。 ●水が苦手 お風呂で頭を洗うのに、嫌がって大騒ぎです。これは息子が自己主張できるようになってから ずっと…。 最近はプールで水遊びもするのですが、顔が濡れる度に私の所にきて「拭いて」と(´Д`) もっと活発に遊んでもらいたいなぁと思います。 ●便秘気味 普通は幼児でも、毎日 便通があるのが理想的だと思うのですが 息子は3日に1回。酷いときは5日出ないときもあります。 ヨーグルトや食物繊維もよく食べます…。 ●弱い? 4月の終わり頃から ずっと風邪をひいたり、治ったりの繰り返しで 毎週のように病院に行っています。 (水遊びは体調の良い時しかさせません) 男の子は弱いとは聞きますが、弱すぎやしないかと心配です。 以上、何か助言をいただけたら嬉しいです。

  • 水アレルギーについて(特にお医者さんの方ご回答お願いします)

    世界で30人しかいないという『水アレルギー』ですが、もしかしたら僕は水アレルギーかもしれません。 シャワーやお風呂で体中に湿疹ができて・・・プールや温泉なんて行けません。体中真っ赤になってしまうので・・・。どんどん酷くなってきています。 花粉症、シックハウスの酷いアレルギーもあります。 14歳でアレルギー体質なんですが・・・・。 実際に皮膚科に言ったのですが 大丈夫 と言われただけでした。 水アレルギーについて情報お願いします。とてもお風呂がつらいです。

  • 子供がプールで潜れません。

    子供がプールで潜れるようにするにはどうすればいいでしょうか?ちなみに5歳(女)です。 どうやら、幼児の頃にシャンプーのときにシャワーを頭からかけられていたのがトラウマになっているのか、スイミングゴーグルをつけても、顔を水面に少しつけるのが精一杯で、しかもつけたらすぐに顔を上げてゴーグルを取り、顔の水をぬぐってしまいます。

  • トイプードル(10ヶ月)を水に慣れさせる方法とは

    トイプードルを川で泳がせたい。 10ヶ月になったトイプードル(女の子)がいます。 一日も早く川で泳がせたいと思ってます。 今まで一ヶ月に一回、シャンプーをして頂いてます。 雨の日に散歩はしないので濡れた経験はありません。 いきなり川で泳がすのは無謀でしょうか? 今日、水に慣れさせるためお風呂で水遊びをさせました。 水を溜めましたが、水位をワンちゃんが四本足 で立つと沈んでしまうぐらいの深さにしました。 まずは体を持った状態で水面に両足をつけさせて バタバタさせました。 しばらくするとバタバタがなくなりました。 次に自然に泳ぐと想定してワンちゃんを水面にゆっくり おろしました。 するとバタバタさせて泳いでいるというより、 溺れているようにしか見えませんでした。 バタバタさせて浴槽の端に2本足を乗せていました。 (どんな心境だったのでしょう) 抱きかかえたら、いままでにない心臓のバックン、バックン を感じてこれはビックリしているんだなと思いました。 質問です。 ●浴槽に溜める水の量はワンちゃんが4本足で立てるぐらいが望ましいでしょうか? ●このような練習を何回すれば川に連れて行けるのでしょうか? ●この水に慣れさせる方法は間違っていますか? ●水に慣れさせる具体的な方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー