• ベストアンサー

ACカウンセリング・自助グループについて

私は今カウンセリングに通っています。 よく、自助グループという言葉を聞きますが、カウンセリングとは何が違うのでしょうか。 興味はありますが、情報や知識が不足な為、恐いです。 カウンセリングには、月1回程度で通っています。 1箇所しか行った事がないのですが、カウンセラーの方と話すのに緊張してしまいます。 私が話すことはきちんと聞いてくれて、アドバイスなどもしていただけるのですが。 もう少し、ざっくばらんに話せる所というのはあるのでしょうか。 (自助グループではなく、カウンセリングで) 関東・都内で希望なのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>よく、自助グループという言葉を聞きますが、カウンセリングとは何が違うのでしょうか。 カウンセリング同様、自助グループでは同じ問題を抱える者同士が集まり、互いの経験談の交換で援助しあう集団活動。AC以外にもアルコール依存症や、節食障害、精神障害者の家族の会などがある。    自助グループ http://counseling.chesuto.jp/e14683.html    自助グループ関東地区 http://www.geocities.jp/eikoreanjapan/kanto.html 決定的違いは、当事者同士で援助しあう集団活動と言う事です。他に似た様なものとして「ピアカウンセリング」があります。ピア(Peer)とは「仲間」という意味です。ですから、通常のカウンセリングとは異なり同じ悩みを持つもの同士の集まりですから、ある程度はざっくばらんに話せるのかも知れません。    ピアカウンセリングについて (1)http://heartful.fc2web.com/peer.html (2)http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/prdl/jsrd/norma/n182/n182_035.htm (3)http://www.j-il.jp/about/pc.html ※自分ではなかなか探す事が不可能ですので、お住まいの精神保健センター等でお聞きになられた方が良いと思います。 http://www.pref.nagano.jp/xeisei/withyou/list/list-mhwc_jp.htm

pinky333
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 ピアカウンセリングという言葉ははじめて聞きました。 とても参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 共依存の自助グループ

    共依存の自助グループのミーティングに参加されたことがある方、詳しい方へ質問させていただきます。境界性パーソナリティ障害と躁鬱を患う方に依存してしまい心が壊れかけています。相手には脱価値化され関係は終わったのに私の依存心が抜けていない為か未だに苦しい毎日です。クリニックには通っておりカウンセリングは受けています。カウンセリングも受けたいですが頻繁に通うには金銭的負担も大きく、何より仲間が欲しいという気持ちが湧いた為自助グループに参加してみたくなりました。どんな雰囲気なのか、来られている方の年代など何でもいいので教えていただけると嬉しいです。共依存でなくても自助グループってこんな感じだったというお話も聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 鬱・躁鬱・AC等の自助グループ岡山にありますか?

    こんにちは。 これまで、鬱病、躁鬱病II型、アダルトチルドレン、持続性気分障害等の診断を受け、 治療を続けていますが改善しません。 心療内科、精神科などでの薬での治療では根本的には治らないのかと思い、 最近カウンセリングを受けてみましたが、また躁鬱病の症状が出てきて、 また新たに心療内科に通い始めています。 こんな状態がもう10年以上続いていて、どうしたらいいのか分かりません。 最近、テレビで鬱病の人とか精神的な悩みを持つ人が集まって自分の事について話したり 他の人の事を聞いて、自分だけじゃないんだと楽になったという話を見ました。 いわゆる自助グループってそういう集まりですよね。 私自身、精神的な病気を抱えている人に知り合いがいなく、 お医者さんやカウンセラーさんから治療を受けるスタイルではなく、 同じ悩みを共有する人の中に入ることにより、何かきっかけがつかめるのかなと思います。 そこで、質問です。 1.自助グループ等に参加する事により、自分の気持ちの波を抑えるきっかけになった方いますか。    もしいらしたら、アドバイス頂ければ幸いです。 2.岡山で自助グループが無いかとネットで調べてみたのですが、現在活動している所が   見つかりませんでした。   岡山で鬱・躁鬱・AC等に関する精神的な問題を抱えている当事者が集まる場はありますか。 自分でも同じサイクルを繰り返しているのが分かっていて、押えられません。 またこんなことをやっていると鬱的な状態になるなぁと思っていて、 想定通り鬱になり、鬱の辛さ、分かっていて繰り返す辛さが重なり年々辛いです。 何とか抜け出せるきっかけをつかみたく、最近テレビで見た事を参考に何かつかめればと思います。 よろしくお願いします。

  • アダルトチルドレン。自助グループについて

    http://okwave.jp/qa3556552.html ↑の質問を読んでの投稿です。 精神科通院歴15年になります。 過去に主に「人格障害」という診断を受けて来ました。 M沢静雄という医師はわたしを「自己愛性人格障害」と診断しました。 氏の殆どの本を読んで、氏の作成したチェックリストの80%が該当するので、自分は「ボーダーラインパーソナリティー」だ!と確信を持って臨んだのですが一蹴されてしまいました。(ちなみに同医師の「自己愛性人格障害」のチェックリストはほとんどひとつもチェックが入りません。) ある医者では「アスペルガー障害」などとも言われています。 診断名はこの際どうでもいいのですが、 とにかく「生き辛さ」をいつも抱えています。 特に対人関係では全く上手くいきません。 現在も障害者手帳3級を持ち、 長く仕事もしていません。 恋愛経験もありませんし、 仕事も長く続いて1年。 それも大卒当時から、バイトやパートなどの短時間・短期間の雇用を転々としています。 精神科は過去大学病院も含めて約20箇所、 かかった医師は30人を超えます。 カウンセリングでも、カウンセラーと衝突することも少なくありません。 ACについては漠然としか知りませんでしたが、 上記の質問(と言うより回答)が正に自分のことのように感じられて、 回答にある「自助グループ」というのに関心を持ちました。 以前から「ピア・カウンセリング」というようなことには関心を持っていました。やはり当事者でないとわからない部分は大きいと思います。 「自助グループ」に関しての情報、それからその他なにかご意見ございましたらお聞かせください。 質問が散漫になってしまったかもしれません。 補足が必要ならそのように書いてくだされば、補います。 よろしくお願いします。

  • カウンセリングについて

    強迫神経症で悩んでいます。 カウンセリングに行っていますが、カウンセラーは私の話を聞くだけで、これと言った回答はしてくれません。同調はしてくれます。 話だけだったら、私の主人でも聞いてくれるんです。 私は、専門家として強迫神経症が治る何かきっかけ的な言葉を求めています。 何処のカウンセリングはこうなのでしょうか? ちなみに今のカウンセリングは3件目です。 現在、日常的な生活は支障はありませんが、職場となると、緊張してうまく人間関係がいかない場合が多いです。 重度ではないゆえに、中途半端な状態です。 精神科にいっても相手にされないしカウンセラーも期待したものは得られず、しかし職場には行かなくてはならない。 時々へんに中途半端な人生で、生き地獄みたいだ、なんて思ってしまう時もあります。 私のような病状で、解決された方はありますか? また、カウンセラーは何処も同じなのでしょうか?

  • 仙台市内の自助グループについて

    先日、カウンセリングについて質問をしたものです。 その後、民間の相談機関へ足を運んできました。 はじめて、家族以外の人に悩みを話して、 思ったより、何の緊張もせずベラベラと話してしまいました。 半年近く家に引きこもり、鬱で体調不良も起こし、 毎日のように、過去の嫌な出来事、様々な後悔の思いで、 押し潰されそうでした。 段々と落ち着きを取り戻してから、 過去の出来事を洗い出し、今の苦しさの原因を探りました。 自分自身が嫌いで、人を受け入れる事もできない。 幼少の頃から、人と親しい関係が築けず、ずっと一人で、 家族以外と人間関係がなく、仕事もないという現実。 精神的に破綻しているんだと思います。 たぶん、表面的には穏やかに見えていると思いますが、 感情の起伏があまりなくなってきました。 なんとか、鬱の症状も良くなってきたのですが、 半年近くのブランクがあったため、 どうやって人と関わったらいいのか判りません。 仕事を探す前に、また同じことを繰り返さない為にも、 人との関わり方の問題を少しでも改善したいです。 仙台市内でこういった悩みの方の自助グループが ありましたら、ご存知の方、ぜひ教えて下さい。 また、参加されての感想もお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 心理カウンセリングを受けている

    私は心理カウンセラーを受けながら、同じ所でカウンセリングの勉強も始めました。 カウンセリングは2年、月に2回程度受けております。 気になる点があるのですが、 1.勉強を始めているということもあり、カウンセリングをこのまま続けていっていいのかどうか。 2.カウンセリングの勉強は、ほとんど講義のみで終了したら何をしたらいいかわからない。 3.カウンセリングの勉強をしてから、カウンセラーの先生がズバズバきつい事を言うようになっている。 これはカウンセリングの技法として最初は聴くということを重視して、何年か経つとはっきり伝えるということなのか、単純に元からカウンセラーが怖い性格なのか、私が勉強しているからしっかりしてもらうためにこのような行動に変えたのか、色々想像してしまいます。 実際に先生を見られていないので文章だけでは判断しにくいかもしれませんが、専門的な知識のある方ならば、答えが出ると思い、質問させていただきました。

  • カウンセリング

    現在、うつ状態です。もうずっとです。 治したいのはやまやまですが、投薬は経験上、余計身体が思わしくないため止めました 現在、カウンセリングでの治療希望です。 お薦めの機関(関東、都内希望)、ご経験のある方でも、情報お持ちの方でもアドバイスでも何でも結構です 御意見宜しくお願い致します

  • カウンセリング、カウンセラーという言葉から受け取る印象について

    ちょっとカテゴリーが違うかもしれませんが・・・ 最近、以前から興味のあったカウンセラー、カウンセリングについて勉強を始めました。 自分を知る為、仕事場や家族や友達や恋人との関係を円滑に行う為に、また将来子供を育てる時にも役に立つかと思っています。 しかし、日本ではまだまだ馴染みの薄いカウンセリング。 「精神的な異常」が絡んでると思われがちで、イメージが良くない様に思われます。 なので周りに「カウンセリングの勉強をしている」と言い出せません。 ましてや友達や恋人に、私が人間的、精神的に病んでいるからと思われそうですし、 そう思われないにしても、今後、私がカウンセリングを勉強して、その上で友達や恋人と接した際に 「彼女はカウンセリングの知識があるから上手くあしらわれている、丸め込まれてる」とか「彼女の策に乗りたくない」と 素直に私を受け入れてくれない、拒絶反応を起こしてしまわないかとちょっと心配です。 自分が選んで勉強しているものなのでそんな風には思いたくないのですが、 「カウンセラー、カウンセリングとはそんな怪しいものではない。人間の心についての勉強」と理解してもらえるほどまだまだ勉強しているわけではないし、力説できるものもまだありません。 私が考えすぎているのでしょうか? 皆さんは単純に友達や恋人からそういう報告を受け取った時、どう思われますか?

  • セクハラ被害のカウンセリング方法について

    職場の同僚が、上司からレイプ未遂まがいのセクハラを受けた為に、カウンセリングに通っています。 しかし、そのカウンセラーから「男はそういうものなんだと知っておかないといけない…」などとなだめられ、カウンセラー自ら彼女に対し、腰に手をまわしてきたり、胸が当たるほど抱きしめたり、押し倒したりまでして、そういった場面での対処法などを話してくるというのです。 私自身も過去に何度も痴漢や教師、知人からセクハラをうけた経験があり、現在抑うつ神経症でカウンセリングを受けていますが、カウンセラーから指一本触れられたことはないし、加害者の意図があったかどうかにかかわらず、辛い思いをした現実を受け止めて下さり、逃げられなかった自分を責める必要はないとの言葉にどれだけ救われたか…。 そんな自身の経験からも、彼女のカウンセラーはおかしいんじゃないか、下手したら彼女を更に傷つけていくだけなのではないかと心配でたまりません。 同じようなセクハラ被害でカウンセリングにかかったことのある方や、実際にカウンセラーをされている方に、こんな荒療治のような方法が本当に正当なものなのか、ご意見を伺いたくお待ちしております。

  • レイキやカウンセリングを行うのに規定はあるのでしょうか?

    法律カテのほうが良いのかもしれませんが…、 不安神経症やトラウマがあり(精神科通院中)、 自助グループというのを知って検索していたら、 近所に ヒーリングを行っている所が見つかりました。 「カウンセリング、レイキ、アサーショントレーニング」 etcを予約制&有料で受けられるようなのですが、 このような営業をするのに 資格や保健所への届け出は しているのでしょうか? 暗示etcは信じられず、定期的に受けないと効かないetcの 強要や、洗脳されたりしないかが心配で… 安全なのか確かめる方法はあるのでしょうか? (信じる力が作用する類なのでしょうが)