• 締切済み

亀に乗ったお姫さまの絵について質問です。

みなさん、はじめまして。 最近、気になっている絵があるのですが、 これが何のお話に由来しているのか わかりません。 (不勉強ですみません。。) (1)大きな亀に1人のお姫様が乗っている。 (2)夜で頭上には星空が広がっている。 (3)お姫様は王冠をかぶり、手には一輪の花を持っている。 これら三つを満たすお姫様が出てくるお話とは 何なのでしょうか? どこかの国の絵本か何かでしょうか? ご存知の方は教えてください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • dorary
  • ベストアンサー率29% (25/85)
回答No.1

ぱっと読んだ感じ、エンデの『モモ』かなと思いました。 私も随分昔に読んだきりなので、内容は詳しくは忘れましたが、 モモはお姫様ではありませんが、 カシオペイヤという亀が出てきて、時間の花が出てきます。 カシオペイヤに連れられて行ったマイスター・ホラの屋敷が 宇宙っぽい空間のイメージだったような・・・。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%A2-%E3%83%9F%E3%83%92%E3%83%A3%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%87/dp/4001141272/ref=sr_1_1/503-6748704-1474344?ie=UTF8&s=books&qid=1184688726&sr=1-1

hiyoko45
質問者

お礼

doraryさん ご回答ありがとうございました。 私も昔に読んだきりなので、 再読してみようと思います。 絵の中の『お姫さま』に とらわれ過ぎていたのかもしれません。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • きれいなお姫様の絵本

    お姫様が出てくるお話(白雪姫、シンデレラ、眠れる森の美女など)の絵本で、 絵のお姫様がきれいだなと思う本を教えてください。もちろん主観ということに なりますが。

  • 花の絵を見て香りがないと見抜いた聡明な娘の話

    先日、NHKの手話ニュースを途中から見たのですが 画面に大輪の花の絵が写っており或る故事について解説していました。  或る人が花を美しい花を描いた絵を愛でていた時、一緒に見ていた娘が  「この花は美しいけれど、香りがありませんね」と言いました。  絵を見ただけで何故そのような事が分かるのか、と父親が尋ねると  「周りに虫が飛んでおりませんもの」と答えたのです。  なるほど、と思った父親がその花を取り寄せて見たところ  確かにその花には香りがありませんでした。  世人は娘の聡明さ・洞察力の鋭さを褒め称えたと言う事です・・・・。 おおよそ、上記のような内容でした。 写っていた花の絵から言っても、アジア方面の話だと推測します。 姫君、とも言っていたようなので、もしかすると父親は何処かの国の 王様かもしれませんが定かではありません。 この故事の時代・国・登場人物について詳細を御存知の方、 居られましたら教えて下さい。 宜しく御願いいたします。         

  • 童話の題名:姫を助ける為に魔女の試練に立ち向かう王子のお話

    小さい頃絵本で読んだ話です。 ぶ厚めの本で、いくつか載っているお話の一つだったような気がします。 とある国のお姫様が魔女にさらわれてしまい、王子が助けに行きます。 王子は数々の魔女の試練を乗り越えて姫の下へたどり着くのですが、実は姫は魔女の娘で、魔女は勇気ある婿を見つけるために姫をさらい、試練を用意したのでした。 という話でした。 タイトルをご存知の方、いらっしゃいましたら是非お教えください。

  • 日本料理屋で見た絵についてお尋ねします

    日本料理屋で見た絵についてお尋ねします  日本語を勉強中の中国人です。日本料理屋で見た絵についてお尋ねします。絵の中の女性は芸者でしょうか。昔の貴族でしょうか。どういう階級の人でしょうか。身分がよくわかりません。手に花を持って何をしているのでしょうか。どなたかその絵の意味を説明していただけないでしょうか。ご参考までに、写真を添付いたします。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ダモクレスの剣

    最近英語を勉強していて、ダモクレスの剣が頭上にぶらさがるという英文で栄華の危険が迫っていることをさすと知りました。そこでもっと詳しく知りたいのですが、これは、何の話のことを言っているのでしょうか?また、危険が迫るという意味につながる由来をどこからきたのでしょうか?

  • 絵本を探してます

    子供の頃読んだ絵本のタイトルや作者がわかりません。 その絵本は何個かのストーリーが書かれているオムニバス形式のものだったと思います。 最も印象に残っている話が「カエルとお姫様」の話です。 カエルが池の中から出てきてお姫様に 「僕は王子だったけど悪い魔法使いにカエルにされてしまった。でも貴女がキスしてくれたら魔法が解けるんだ」 と言い、お姫様にキスさせるのですが 「うそだよん」と言って池の中に戻ってしまうというおかしなストーリーでした。 他にも王子の結婚相手を決めるのに、布団の中に仕込ませた豆に気づくかどうかで決めたりなど変な話が多かったです。 絵も個性的で、印象深いものでした。 親におねだりしたのですが、ちょっと変わった絵本だったために買ってもらえませんでした。 どなたか知ってる方がいたら、どんな情報でもいいので教えてくださいm(__)m

  • 月に関する絵本

    赤ちゃんの時に読んでいた(見ていた)絵本の記憶がぼんやりとあって今でも気になっています。 子どもが産まれて読み聞かせをするときにぜひその本を読んであげたいし、自分ももう一度手にとってみたいんです。キーワードをのせますので、心当たりがあれば教えてくさい。 絵などみれば思い出せそうかんじはします。 *月に行きたいお姫様 *机やイスなどをお城のところから積み上げて月まで登る +日本の絵本というよりかは外国ふうな絵だったと思う。 これを見て月って近くていけるところなんだ~と思っていたきがします。 よろしくお願いします。

  • 働きながら絵の勉強をするには?

    初めて質問させて頂きます。 働きながら絵(イラスト)の勉強をするヒントを教えてください。 私は、今春大学を卒業し、4月から社会人となる者です。 土日祝を含む週5、契約社員としての勤務になります。 一日の就労時間は約8時間ほど(昼~夜)になる予定ですので、どこか学校に通うのではなく、 独学で勉強していこうと思っております。 学生時代も、大学が終わってから、あるいはバイトから帰宅してから、 夜、家でクロッキーをしたり、イラスト上達のサイトを見たりして過ごしていましたが、 社会人という今までとは全く違う環境で、絵の練習をどのように続けていけばよいのか悩んでいます。 無論、手を抜かずに仕事をしようと思っていますが、いずれは絵やイラストの仕事を副業としてする、あるいは本業にしようと考えています。 実際、何か絵とは違う仕事をしつつ、独学で絵の勉強をなさっている方がいらっしゃいましたら、 効率のよい時間の使い方、上達しやすい(なかなか簡単に上達するものではありませんが)練習方法などのヒントを頂けると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 童話の絵本 詳しい方お願いします! 写真絵本

    こんにちは!子どもの頃見た絵本で忘れられない物があり、知っている方がいましたら教えてほしいのです。 あまりに覚えてる点が曖昧なのですが・・・ (1)絵本の絵の部分が、実際の人形などを使った写真 (2)人魚姫、親指姫、美女と野獣の話は確かに含まれていた (3)人魚姫の人形の髪の毛は緑 (4)親指姫に出てくるカエルが、がまぐち財布を利用して作られている (5)本は縦30センチはあったはず こんな覚えだけで、こんなんじゃわからないよ・・・って感じでしょうが、少しでも心当たりのある方、お願いします!

  • 幼稚園で人形劇

    カテがいまいち分からなかったのですが・・ 幼稚園で絵本の会というのがあって、縫製も専門だったので人形を作って人形劇をしたいと思っています。 1人20分で1時間の予定なのですが、 ・お姫様登場(作ってみたかったのです) ・1~2人でできるもの ・15分程度の話 ・子供が喜ぶもの で何かいいお話はないでしょうか?26センチのペットボトルを型にお姫様の服は作ってみましたので下から手が入れられます。 自分で本は探しているのですが、何か案がありましたらよろしくお願いします。