• ベストアンサー

蚊アレルギー

6歳になる娘のことで相談があります。蚊にさされると異常なまでに腫れ、熱を持ち痛みもあるようで困っています。休日の夜にそのような症状が出てしまい、救急外来を受診したところ、大学病院で検査が必要だと言われました。東京、神奈川、千葉などで、このような症状に良い病院、お医者様をご存知の方がいらしたら教えていただきたく思っています。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mym46
  • ベストアンサー率36% (234/650)
回答No.3

 私は去年から蚊にさされると、異常にかゆく、数cmも腫れるようになりました。  テレス軟膏とエースメタゾンのどちらもが、さされたときに塗ると、かゆみと腫れに良く効くことを見つけ、今頃はいつも腰にぶら下げています。  娘さんに少しでもお役に立つとうれしいのですが。

zouta1998
質問者

お礼

有難うございます。早速試してみたいと思います。かかなければ、少しは治りが早いと思いますので…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

家の息子もそうでした。 毎年10箇所近くガーゼで薬を湿布するので、 ガーゼ男などと言ってました。 虐待と疑われたことも。 顔があんまん一個分位腫れて学校へ行くような状態でなかったこともあります。  ともかく、 一番は冷やして炎症をやわらげることです。 延延と氷で冷やしてあげることは出来にくいので、 あとは冷湿布してあげてました。 そうこうするうちに水膨れになり刺し傷から水が出てきましたので、 酸化亜鉛剤(家の場合佐藤製薬のポリ)をガーゼにつけて湿布してあげると、 良く水を吸出し乾燥させて治りが早かったです。 水膨れがひどい時は皮膚科に行きましたが、 穴をあけて水を出しましたので、 家でも針を熱湯消毒と薬剤による消毒と両方して小さい穴を開け少し圧迫し水を出します。  あまりひどくなければそんな家庭治療で十分ですが、 熱が出たり、 腫れ方があまりにひどい場合は、 病院で診察を受け、 抗アレルギーの服用薬を処方して頂く必要があるかと思います。 アレルギー科があればベストでしょうが、 小さいお子さんの場合、 小児科でアレルギー科も兼任されていることが多いですし、そうでなくても小児科、 皮膚科等で十分対応可能で、 通常は特別な病院を探す必要もないと思います。 救急病院へ行かれたので、 科の違う先生が念のため検査を勧められたのでは? 勿論アレルギーを扱っている科であれば、 アレルギー検査をしてくれます。  保証はできませんが、 家の息子も高校生になる頃にはガーゼ男を卒業しました。

zouta1998
質問者

お礼

一応、皮膚科の先生に診ていただいて「これほどまでの腫れ方は危険」と言われてしまったので…。関東地方に来たばかりの先生らしく、関東地方の病院で蚊のアレルギーに強い先生を知らないので紹介状は書けないが、大学病院で必ず検査してくださいとの事でした。行きつけの皮膚科で処方された抗アルギー薬もステロイド剤も服用使用しておりますし、一日中、冷やし続けても症状が軽減することもほとんどなく、困ってしまって…。酸化亜鉛剤にもかぶれを起こしてしまい、何をどうしたらいいのか、、、といった状態です。 でも、息子さんが治られたとの事で少し安心しました。一度、行きつけの皮膚科で相談してみようと思います。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.1

質問の答えにならないことをお許し下さい。 蚊(めす)は血を吸う時に血液凝固を防ぐことと感覚を鈍らせ針を刺したことを人間に悟られまいとして唾液を出しますが、この唾液の成分の蛋白(異種蛋白)でアレルギーを起こします。 ご存知のようにアレルギー反応である痒みや腫れ、発赤などは誰ににも起こりますが、ただお子様はその反応が強く出ています。似たような反応は幼少期には比較的多いのですが、大人に比べるとリンパ球が非常に多いからなのです。大人になれば否が応でもリンパ球は減ってそれほどの反応は自然に起こらなくなってきます。 アレルギーの実態はリンパ球の過剰反応なのです。もっとそれが酷くなればアナフラキシーという短時間で急激なアレルギー反応が起こることもあります。 当面は蚊に刺されたら、氷水や氷、または冷たいもので患部をすぐ冷やして下さい。 大事なことは体質改善です。過剰になってるリンパ球を減らし、蚊に刺されてもそれほどの症状が起こらないようにしておくことが大事です。 小さい頃はもともとリンパ球が多くて当たり前なのですが、さらに輪をかけてリンパ球が過剰になってしまう原因(アレルギー反応が強くなる原因)の多くは、親の過保護、甘いのものの食べすぎ、過食気味、屋内外での運動不足など心身のリラックス過剰です。 リンパ球を減らすには上記の原因を気に留め、特にお日様の下で紫外線を浴びて遊ぶことをお薦めします。 すぐには解決しませんが、思い当たることがあるようでしたら参考になさって下さい。

zouta1998
質問者

お礼

体質改善を心がけてみようと思います。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 蚊アレルギーについて

    土曜の早朝に両足の甲を10箇所以上ずつかまれてしまいました。最初は一つ一つ蚊にかまれたとわかる赤いぽちぽちが出来たのですがその後足の血管もくるぶしもわからなくなるくらい腫れ上がり足首もなくなってしまいました。痛いし激しいかゆみで熱も持っていて皮膚科に行ってきました。なぜこんなに腫れるんですかと言う問いに血管に刺されたからでしょうというへんてこな答えが返ってきて納得がいかなくてここで調べたら蚊アレルギーとまったく症状が一致しました。そこそこ腫れは引いてきたのですがまだひどく痒いし痛いしどす黒く変色しています。そこで先ほどのとぼけたような皮膚科ではなく蚊アレルギーに詳しいお医者様を京都市内でご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのです。家の向かいが神社で蚊の発生がひどく蚊にかまれないようにしてくださいといわれるほうが無理な状態ですのできちんと自分がどれくらいの程度のアレルギーを持っているのかとか対処法をきちんと教えていただける先生をご存知の方大至急教えていただけますでしょうか? 明日の午前中に(まだ症状が残っているうちに)病院にいきたいのです。ここ2~3年急にそんな症状が出てきてびっくりしています。抵抗力の弱い乳幼児などに多いと書いてあったので30代の私がいまさらっていうのも気になりますので・・・ よろしくお願いいたします

  • アレルギー性鼻炎

    耳鼻咽喉科の定評のある病院を探しております。ちくのしょうで症状がひどくて苦しんでおります。関東(千葉・東京・埼玉・神奈川)近辺で腕の確かなお医者さんの情報お願いします。

  • 蚊のアレルギーについて

    蚊に刺された時にアレルギー反応がある場合、慢性的なEBウイルスの感染の疑いがあると聞きました。 私は、刺されたあと半日ほどして腫れ始め、痛みと痒みが治まるのに一週間ほどかかります。内出血のような状態になりながら一ヶ月ほどで後が消えます。 刺された時、発熱などの症状はないのですが、EBウイルスを疑ったほうが良いでしょうか?また、東京で検査をしてくれる医療機関をご存知でしたらお教え下さい。

  • 今後、どうすればよいのか

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2729540.html 以前、このような件で質問させていただいた者です。 本日、病院に行ったのですが、病院の方も休日の関係で、精神科医も出勤していなかったので、内科(専門医ではないみたい)の方で受診しました(身体の症状もあるので)。(救急外来ってことで) そして、医者の方から、一般の内科の受診を薦められましたが、次、訪れる際は内科を受診した方が良いのでしょうか? 私は、精神科を受診するつもりだったのですが、内科で分かってもらえるのか不安です。 今回は何も異常なしとのことで、調子の悪い時用に薬をもらって帰りました。

  • 熱はむちうちから?

    いつもお世話になってます。 事故後から2ヶ月ちょっと経ちました。 これまでに計3回程熱出しました。 整形外科ではむちうちからくる熱だろうと診断されましたが、吐き気が止まらず内科を紹介してもらい28日に受診しました。 症状がまだはっきりしないので、すぐにMRIやCTをかけると被爆量がすごいからとりあえず血液検査の結果待ちで治療を検討することになりました。 でも昨日の昼間から寒い寒いと思って熱をはかると39.5あり、旦那に電話しましたが仕事から抜け出せないと言われ、内科の病院へ電話しました。 誰かに連れて来てもらうか救急車じゃないと往診できないと言われ、旦那が帰って来るのを待ってましたが、39.9になるとさすがに動けなくなり救急車を呼びました。 救急隊の方が受診してる内科に電話するとベッドの空きがないと断られ(←熱が出たら受診するように言ったのは病院なのに信じられません)、夕方だったので当番医に運ばれました。 そこの大きい病院で「むちうちからも熱は出るが、まずインフルエンザと血液検査をしよう」と言われ、解熱剤と点滴で熱を下げてる間に結果を待ちました。 「インフルエンザの反応は出てないし、血液でも炎症反応は出ていないけど、血液を取る時間が早かったかもしれないから念のため明日検査しましょう」と診断され、熱を39まで下げて帰宅しました。 今日は朝5時に目が覚めると熱は37.6だったのですが、少し時間が経つと38になったので、医者に言われた通りに解熱剤を飲み、今は病院に付き添ってくれる母待ちです。 今日また検査に行きます。 もし今日の検査でインフルエンザの反応が出なかったらむちうちからくる熱になるのでしょうか?

  • インフルエンザについて

    昨日子供がインフルエンザになりました。 昨日の午前中、子供は微熱や咳鼻水で、私は鼻づまり喉の痛みで、受診しました。子供だけインフルエンザの検査をし、陰性だったので、2人とも先週から症状がありよくならなかったので抗生物質をもらい帰宅しました。夕方になって子供は熱が上がったので再度受診したところ、陽性反応が出ました。 昨日夜中から私の咳がひどくなり、現在、熱はないのですが、咳がとまらず苦しい感じです。 熱が出てなくてもインフルエンザなのでしょうか? 風邪かなと思ってたんですが、昨日より具合が悪い気がして… 休日なので受診するなら救急病院になりますが、熱無しでも受診して検査してもらった方がいいでしょうか?

  • 気管支のアレルギー

    28歳の主婦です。4年ほど前より風邪をひくと気管支が眠れなくなるほど痒くなようになりました。呼吸器科の医師によると気管支が過敏になりアレルギーが起きるとのことでした。その後無理をして気管支のアレルギーから喘息にもなりました。その都度抗アレルギー剤と吸入薬を処方され症状は改善されてました。 さて一昨日から風邪をひいていてまた、気管支の不快感があった為先程総合病院の救急外来にかかったのですが、その際「以前気管支のアレルギーの既往症があり…」と説明すると「気管支のアレルギーなんて聞いたことが無い。そんな病名も無い。気管支炎でしょう。吸入をしてお帰りください」と一方的に診察を打ちきられてしました。以前から通院している呼吸器科は救急外来と同じ総合病院で電子カルテゆえ以前の既往症:気管支のアレルギーと書いてあるにも関わらずです。専門医でないことはわかるのですが…。痒さはます一方で今夜も眠れそうにありません。専門外来は月曜日ではないと受診できないので、なんとかこの痒さを治す方法は無いのでしょうか。救急外来の医師からは「そんなに痒いのであれば以前処方された喘息の治療薬(1年以上前に処方されたフルタイド200)の残りでも使ったら?」と心無い言葉が返ってきました。本当に困っています。よろしくお願いします。

  • 発熱について

    土曜日の夕方から突然38.8度の高熱が出ました。熱以外に風邪らしい症状は無く何の熱か分からないまま市販の解熱剤(イブ)を飲みましたが全く下がらなかったので今朝 救急病院を受診しました。救急なので検査は出来ず、医師からは 風邪の症状は見当たらないのでもしかしたら感染症かもしれません、とりあえず総合感冒薬のPLと鎮解熱剤のロキソニンを2日分処方するのでこれで熱が下がらなければ風邪じゃないでしょうから改めて受診して検査をしてください。と言われました。薬を飲むと2時間位で滝に打たれた位の汗をかき36.8度まで下がりますが、又4時間程で寒気がし、又37.8位に熱が上がります。それを繰り返しています。一旦でも薬で熱が下がるのだからやはり風邪なのでしょうか? 2日分の薬を飲み終えてから再度受診するか、明日受診するか迷っています。50歳男性です。

  • 子供【来月1歳】が17日から39度台の熱が続いてます

    タイトルにも書きましたが 11ヶ月の娘が 3月17日から39度台の熱が続いてます 症状は鼻水(常にダラダラ出てます色は透明と緑色)セキです 18日にはかかりつけの小児科を受診して  オノンドライシロップ  フロモックス アスベリン散 ビオフェルミンR を処方してもらって飲んでいます 食欲も いつもより少し少ないかなってくらいで食べられる事は食べられます 機嫌も そんなに悪いほどでもありませんが なかなか熱が下がらないのが気になってます しかも 明日も休日で病院が休みで 急いで救急に受診したほうがいいのか 火曜日にかかりつけに行くのでも十分なのか 悩んでます;;

  • これはアレルギー?

    4歳の娘のことですが教えてください。 ものすごい痒みというわけではないようですが、 昨日突然、痒いと言いだし 私がその部位を見たときに、掻いた部分に 蚊に刺されたような膨らみが数個ありました。 しかし他の部位にはありません。 そして、また別の部分を掻くと同じように 蚊に刺されたような痕が数個出てきました。 掻いた部分全体がブクッと膨れると言うよりも、 その部分に数個の蚊に刺された痕がポツポツと出てくると言う感じです。 もちろん掻く前は、普通の肌の状態です。 常に痒みがあるという感じではなく、時々痒いとい言い出すような感じでした。 似た様な症状の方がいらっしゃいましたら、 病院へ連れて行く前の知識として知りたいので どんな些細なことでもかまいません。教えてください。

専門家に質問してみよう