• ベストアンサー

術後の傷跡について

子宮筋腫の開腹手術を受けてから3ヶ月たちましたが、傷跡(20cmくらい)が赤く腫れていて痒みもありなかなかよくなりません。 術後1ヶ月からリザベンカプセルを服用していますが他になにか良い塗り薬などはないものでしょうか?主治医はケロイド体質だから、気長に年単位で様子を見るしかないといいます。傷跡は残っても仕方ないにしても、赤く腫れているのは早く治したいと思います。どなたかお知恵をかしてください。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sorairo76
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.1

ケロイドは傷跡ではなく、傷跡が赤くミミズのようにプクッとふくれた 状態のことをいいます。なので、ケロイド体質の人は、傷跡の腫れが 完全にひいていく事はありませんし、あまり期待できないと思います。 痒みについては、まだ傷が浅いこともありますが、肌の弱い人などは 服の摩擦などで痒くなったり、夏場の汗や冬場の乾燥等でも痒みを感じます。 私自身ケロイド体質で、20年程前にできた手術の傷は今でも服の摩擦や 季節の状態によっては痒みが出ます。痒みを押さえる市販薬の塗り薬や ヴァセリンなどを塗って対応しています。術後すぐにはこういうものが 使えるか分からないので、手術をしたお医者さんに相談して、あなたの傷に 適した痒み止めをもらってくださいね。

その他の回答 (2)

回答No.3

半年程前に事故で怪我をし、目尻に横2cm程度の傷が出来ました。 大出血したものの場所が場所だけに縫わなかったのですが、 やはり治ってくる過程で傷口が盛り上がってきました。 傷口がふさがった事故後1ヶ月くらいの頃は見た目にも分かるし、 触ってもはっきり盛り上がりが分かったのですが飲み薬と自分で 塗り薬を塗った結果、かなり傷跡は薄くなりました。化粧をしていたら 医師にも分からない程度です。もちろん私自身には分かりますけど・・ さて、肝心のお薬ですが、傷口をケロイド状になるのをふせぐ (傷周りのコラーゲン生成を抑え、盛り上がるのを防ぐお薬) 内服薬(ブレクルス100mg×3錠/日)です。これは皮膚科医で 処方してもらいました。 塗り薬の方は私が勝手にネットで調べて購入したものですが、 アメリカの物で「MEDERMA(メデルマ)」というジェルです。 薬というか医薬部外品程度の扱いなんでしょうが、これは 効きました。このジェル(20g入チューブ)は日本の業者から 買うと個人輸入扱いになるため6000円くらいかかります(送料別) 高いので私はアメリカのネットオークションで購入しました。 http://www.ebay.com ここのサイトで「mederma」で検索してみて下さい。 送料も込みで2000円くらいで買えました。 かなり傷跡は薄くなりますので試してみられてはいかがでしょうか? 英語になりますがMEDERMAのホームページURLを書いておきます。 個人輸入のお薬を使われるのが怖いと思われるなら 出来るだけ早いうち(傷がふさがった時点)からステロイド軟こうを 塗ってあげると傷が目立たなると知り合いの外科医が言っていました。 きれいに治ると良いですね。

参考URL:
http://www.mederma.com
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

ケロイド治療薬リザべンがアレルギー治療薬でもあることからわかるように、ケロイド体質はリンパ球過剰からくる反応です。リンパ球が引き起こすアレルギー炎症では傷が自然治癒していくとき治癒を過剰促進して発赤し、盛り上がってきます。 あなたはおそらくリンパ球が多い人でしょう。体質が変わらない限りケロイドを無くすことは難しいのですが、リンパ球が過剰な人は特徴があります。過食気味で太り過ぎ、甘いもの好き、ぽっちゃり、ふっくら色白、どちらかというとニコニコ人当たりもよく性格は穏やか、運動不足、活動量が少ない、過保護育ち、ストレスが少ない等々。 もし思い当たるようなことがあれば参考にして下さい。体を鍛えていくとリンパ球は減っていきます。

関連するQ&A

  • 開腹手術の傷跡について

    開腹手術の傷跡について 一年ほど前ですが、子宮筋腫の為、子宮全摘出手術を開腹手術で行いました。 筋腫がかなり大きかった為、傷跡も10センチぐらいあります。 その傷跡の一直線上に、血豆のようなものが残っていて、時々下着にあたると痛みます。 術後からあったもので、先生からは「そのうちに治ります」と聞いたような気がします。 が、小さくもならず、でもひどくなる訳でもなく、もうすこし様子を見よう…と一年が過ぎました。 手術してもらった病院は少し離れた総合病院なので、余計に足が向きません。 もし、近所の病院で相談するなら、外科ですか? それとも手術した病院へ行くべきでしょうか?

  • 開腹手術後の傷痕

    去年の12月22日に約13cm開腹して多発性子宮筋腫の摘出手術を受けました その後順調で術後一週間で退院許可が出たほどなのですが、約5ヶ月たった今でも開腹した部分の傷痕は真っ赤なままです 表面上はステープラーでとめていました ドレーンの場所は少し赤いものの色は薄くなってきたように思います どのくらいで色があせてくるものでしょうか 教えて下さい

  • 開腹手術の傷跡が中々塞がらず困っています。

    開腹手術の傷跡が中々塞がらず困っています。 9月6日に子宮筋腫の開腹手術を受けたのですが、傷の一部が中々塞がらず、未だに血が混じった液体が滲みてきます。退院後、病院に行ったのですが、主治医は一番上の脂肪の部分が一部くっつきが悪くなってて、これは自然治癒を待つしかないからと、シャワー後に軟膏を塗ってバンドエイドで止めとく処置で良いと言われましたが、なかなか止まらないので、膿んだりしたら怖いなと思ってます。病院を替えて診て貰った方が良いでしょうか?

  • 子宮筋腫 術後 痛みが続いてます。

    【子宮筋腫摘出手術をされた方に質問です。】 子宮筋腫核出術をして5ヶ月になるのですが 未だに開腹部の表面ではなく内側に痛みがあります。 特に長い時間座った姿勢の時や 少し重たい物を持ったりする時にジクッとします。 皆さんも術後の痛みは続きましたか? また、開腹部の繋ぎ合わせた部分のシコリは時間と共に 感じなくなるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 子宮筋腫の術後

    私は、先月子宮筋腫と内膜症の開腹術をしました。 術後初めての生理が来ましたが、手術前の状態(出血が多く、生理痛がキツイ)とそれ程変わっていません。手術をすれば少しは楽になると思って手術をしたのですが、術後直ぐの状態だからなのでしょうか?どなたか教えて下さいませ。

  • 子宮筋腫  術後の痛みが続き不安です。

    こんにちは。37歳の主婦です。 今年の1月末に子宮筋腫の摘出手術をしましたが 術後3ヶ月以上も経つのに未だに開腹部あたりが痛むんです。 手術はヘソの下を横方向に20センチ程開腹しましたが その開腹部に沿って固いシコリが出来ており そこのシコリ部分が一番痛みを感じます。 今でも咳をしたり、下着が触れるだけでもそこがズキッと痛みます。 主治医にもこの事を話し、検診も受けましたが 先生曰く、開腹部の経過も順調で癒着もなさそうだ との事で、未だに続く痛みに関しての明確な回答は頂けませんでした。 みなさんの中で術後の痛みが続いた方はおられますでしょうか? ネットで調べても直ぐに楽になられた方ばかりのようで とても不安です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 手術後の創跡について

    今年2月に卵巣腫瘍の手術をしました。術後の経過も問題なく良かったのですが、術後4ヶ月経ち傷痕が以前より赤く幅も広がったことが心配というか、気になります。いわゆるケロイド状のようで今後どうしていけば少しでもよくなるのか、よろしくお願いします。

  • 術後の傷跡について

    来月、開胸手術の予定があります。 病気の事ももちろんですが、喉元からみぞおちにかけて大きな傷が付くのがショックです。人目に付くところなので・・・。 術後、一週間後に抜糸、その一週間後に退院の予定です。 なるべく傷跡が残らないようにする方法はありますか? 体質的には跡が残りやすいと思います。 入院する前に準備したり、購入しておいた方がよいもの(クリームなど)ありましたら、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 術後

    子宮外妊娠の手術後はどれぐらいで自転車に乗れますか?知り合いが術後10日で自転車に乗っていてすごい心配です。 開腹していてお腹の糸とか1.2ヶ月は溶けないとか聞きますが.... だれか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 術後の車の運転について

    2週間前に子宮筋腫の手術をしました。退院後1週間経ちます。 腹腔鏡手術の傷がおへそと、その左右、左側骨盤の下と合わせて4箇所。筋腫を取り出した傷が恥骨の上に9cmほどあります。 子宮と卵巣は温存しました。 皆さんに教えて頂きたいのは、術後どのくらいで車の運転をしたかということです。 一応、病院では退院1ヶ月くらいは車の運転は控えるようにと言われましたが、同じような手術をされている方のブログを見ていると、退院後1週間くらいで運転している方もおられるようです。 筋腫にかかわらず、お腹の開腹手術をしたことがある方の退院後の車の運転について教えて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう