• 締切済み

夫の女友達

iwatocoの回答

  • iwatoco
  • ベストアンサー率25% (27/104)
回答No.9

こんにちは。かなりヒンシュクを買いそうな雰囲気ですが(笑)、おじさん側からの意見も聞いてみてくださいね。本当に友達以外の関係は無い女友達はいますよ?わざわざ車で電話してたのは、どんなに只の友達だと説明しても一旦、疑い始めたら女性は信用しないという事が身に染みて分かっているから、余計な波風を立てたくないという配慮とは考えられませんか?友達なんだから、楽しそうに会話してしまうんだけど、その様子を見ていた奥様は不機嫌になってしまう。だったら、見えない所で!と考えても不思議ではないでしょ?言っても聞く耳もたない、という態度を取っていませんでしたか?ご主人の下半身の暴れっぷりは分かりません。でも、異性の友達もいる方って、人間的に大きい方だと思いますよ。その女友達が悪女でもない限り、わざわざ奥様からの横取りをアピールするようなマヌケな行動をするでしょうか?只の友達だから、気楽に連絡してきたんじゃないですかね。文面からは、奥様の性格は分からないのですが、私の妻はちょっとした出来事も全て悪い方に考えてしまう面倒臭い女性です。だから、何もやましい事もないのに、普段と違う事は出来る限り隠密行動です。(笑)一旦、波風が立つと回復まで時間がかかります。疲れます。お宅で、そういう傾向はありませんか?本当に只の友達だったとしても、異性は許せませんか?ご自分にそんな異性の友達はいないのですか?一度、思い込みを外して、違う角度から眺めてみたら如何でしょう。あ!ご主人のオイタでしたら、キツ~クお仕置きしてあげてくださいね!(笑)

関連するQ&A

  • 夫の女友達との付き合いについて

    付き合って1年、結婚して4か月の妻です。 現在夫は短期ですが、単身赴任中です。 夫の女友達との付き合い方について、皆様のご意見を頂きたいです。 先日単身赴任中の夫から連絡があり、女友達と仕事が終わった後に食事にいくということを聞かされました。そのことを聞かされた時は、私を心配させないようにわざわざ連絡をくれたのだろうと思って何も言わずにいました。しかし、不機嫌になったのが電話を通して伝わったのか、「(女友達との食事が終って)帰ったらまた連絡するから」と言っていました。 そして、当日は「今帰ってきたよ~」と連絡もあったのですが…。 日が経つにつれ、腹立たしくなってきました。 私がやきもち焼きだと思うのですが、夫が異性と二人きりで外出することにかなり抵抗があります。友達同士複数で飲んだりするのは特になんとも思わないですが、二人きりで食事したりとか飲んだりするのが理解できません。相手が既婚者なのに、二人で食事しようとか約束するその女友達も理解できません。 私は独身のころは、いくら仲の良かった男友達でも相手が結婚してしまえば、距離を置いてきました。全然連絡取らないというわけでもないですが、用事があって電話するなら最初に奥さんが出る確率の高い家の電話にかけて、電話した要件を言って代わってもらったり、といろいろ気を遣いました。「元気かなぁ」とか「久し振りに話したい」とか思うことはあっても、それが理由で連絡を取ることはありませんでした。 異性の友達って、そこに性の違いがあれば友達の一線を越える危険は必ずあると思うし、そういうことが起こり得ることを誰も否定できないから本人同士は何とも思ってなくても行動で回りに誤解されることも起きると思うんです。「こいつなら、絶対安全だから」などとは言えないと思うんです。 反対に夫は「友達は友達。性の違いはない。」そうです。 だから二人きりでも何でも関係なく出かけるんだと思います。 私は男女間に同性同士のものと同じような友情が成り立つとは思えない人間なのですが、こんな価値観を持つ私が「人類みな兄弟」とでも思っているだろう夫とうまく折り合いをつけていくにはどうしたらいいでしょうか? (夫がいくら事前事後に連絡をくれたとしても、二人きりで会うのはやめてほしいのが本心です) 何だか自分だけ潔癖に「二人きりはいけない」とか思っているのがバカみたいで、疲れてきました。 私と似たような方で、「こういうふうに考え方を変えたら楽になった」という方法があれば教えていただきたいです。

  • 女友達が多い夫について

    夫には男女問わず友達が何人もいます。 外見を言うと、180センチと身長こそ高いのですが、体重は100kgを軽く超えているオデブちゃんで、 しかし性格は至って優しく、細かいところによく気がつき、仕事ぶりは真面目らしいです。 そんな彼は女性からすると、「異性を感じさせない」(実際面と向かって言われたとのこと)らしく、 事ここに至っては、職場の同僚の女性二人と泊りがけの旅行に行ったことがあるほどなのです。 (うれしそうにその時の写真を私に見せた) 仕事帰り、職場の同僚である女性と二人で飲みに行ったこともあります。 (私に今日はだれそれと飲みに行くと必ず言います) ベンチャー系の企業を渡り歩いた経験のある夫いわく、 それぞれの職場では「女性からのウケはいい」「わりと女の子の人気者かも」と言うのですが、 確かにそれが「異性として」の人気なのかどうかは、疑問の余地はあります。 私も彼と付き合っていた頃は、彼に対して「男らしさ」はあまり感じずに、 「優しさ・思いやり」に惹かれていました。 今でもそれは続いています。 結婚して5年ですが、仕事が終わるといつも「今から帰るところだから」の電話をくれます。 遠く離れた地にいる私の両親・兄弟を大切にしてくれます。 酔うと「大好きだ」「○○(私の呼称)がいないとダメなんだ」を連発します。 その夫が、自分の住んでいる関東某県から、遠路はるばる北陸の雪ぶかい某県まで、 女友達に会いに行くというのです。 前回たまたま近くを通った際に、その女友達のうちに寄ると、お父さんがいらして、 そのお父さんに我が夫がいたく気に入られたらしく、夫が結婚していると聞くと、 「遅かったか・・・!!」と非常に悔しがっておられたと、後日夫が言っていました。 その時に女友達本人とはほとんど喋られなかったというのもあり(?)、 「じゃぁ今度近いうちに行くわ。」という電話を、つい先日私の目の前でしていた夫でした。 「とても不愉快だ」という私の意思は十分伝えています。 「むこうの両親も一緒なんだ」 「そんなに俺を信じられないならそれはそれでいい」 と言って、彼は彼女に会いに行く事を決めています。 人付き合いが良くて、女友達が多い夫をお持ちの女性にお聞きします。 自分の夫の、 女友達との付き合い方で、許すもしくは許せない、不愉快もしくは平気の線引きはどうされていますか?

  • 夫の女友達

    20代主婦です。かなり精神的に参ってます。 誰にも言えなくてどうしたらいいのかわかりません。お力下さい。 夫は、私と付き合う前に、 何年も好きだったけど友達とまりで、 何度も振られた子がいました。 だからもう、この子はむりだと 新しい恋がしたい、と前向きに思った頃 再び私と会うことがあり、付き合うことになり 結婚しました。 付き合う時に何となく、お互いの過去の 恋話?みたいな流れで好きだった子の 話は聞いていました。 私は、もうその子と会うことはない? 大丈夫?と聞いて、私が嫌ならしないと 言うので、信じて付き合って結婚しました。 ある日、夫の携帯にライン通知が出ていて、 たまたま見えてしまったのが 女の子の登録名で、かわいいスタンプ。 何となく、嫌な予感して問い詰めると、 夫が昔好きだった女からのラインと分かりました。 旦那は、ただの友達だから、 何もないし会ってもいない たまに近況送り合ってただけと もう連絡はしないと言います。 ラインの履歴もすぐ消されてしまい、 どんなやり取りがあったかはわかりません。 でも、付き合ってる頃から、 私には内緒でずっと連絡を 取り合っていたことを見抜けなかった、、 しかも、それがただの友達じゃない、夫が好きだった人、、相手は断っていたとしても、、、です。 もう何かで頭を殴られたような衝撃でした。 夫が結婚したのは相手も知っているそうです。 わたしは、相手の心理も理解できません。 過去に自分を思ってくれた男に ずっと個別に連絡とるのでしょうか。 ましてや、今は妻子持ちな人に… 夫は家庭が大事だとのこと。 今は小さな子供もいるし そんなラインごときで離婚はありえないと。 でも誤解させてごめんと。 じゃあ何で隠してたの、履歴も消したの、、 信じたいのに、信じられない自分がいます。 本当に辛いです。でも、子供もいるし しっかりしなきゃ、て。 相手の女には、もう連絡しないでって 私から電話してもいいですか。 本当に辛くて悔しくて、相手にも一言 いってやりたい。でも感情的になったら 何て言っていいのか、眠れなくて頭が回りません。皆さんなら何といいますか。 私は、夫がその子とも仲良くやりたいなら、 もう自分も自信はないし別れても良いと 伝えました、、本当は前みたいに平和に過ごしたい。でも、夫を疑いながら暮らすのは辛い、、と伝えたら、相手は友達だから本当に そんなつもりなかつったと。 信じて頑張るべきですか。 とりとめのない文で、長くなりすみません。 何か、心が強くなれるアドバイスがほしいです。

  • 友達

    よろしくお願いします・・学生(お互いに同い年) 片思いの人から『これからも友達で・・・』とメ-ルで言われました 相手の男性は私の気持ちに気が付いていると思います 2人で会ったりして仲がいいと思っていましたが いつかはきちんと告白できたらいいなぁと思っていたら その前に、相手の人から伝えられてしまいました なんとなくですが、そんな予感もありました 『友達で』と言われた(メ-ル)ので 以前は毎日か1日おきにメ―ルをしていましたが 今後、どうしたらいいのかわかりません 変な話なんですが メ-ルをするときに彼以外の男子の話をしたときに 悪口を言わないように少しほめた感じの内容をメ-ルしたときに 彼からもメ-ルが止まり、返信がないから まさか、『やきもち・・?』そんなことはないとは思いながら 私がそのあと、彼をすごくほめる内容のメ-ルをすると、返してくれるようなことがあり それ以来、彼以外の男子の話はしないように気を付けてはいました そんなこともあり、少しメ-ルをするのもめんどくさくなり 毎日送ると、返信率が高いのですが 1~2日空けると返してくれるのに時間が掛かるから 3日以上空けたことがありません それなのに『友達で』と言われてると 内容も、以前は彼が育ててる動物は何を食べてるか?とか聞いても 返信はなかったのに、 私が彼に好意を感じるような『○○君が育ててる動物は幸せだね。いつも何食べてるの?』と聞くと すぐに返信してくれたりします 自分に好意を感じる内容だと返信して、そのあともメ-ルが続きました そこで質問ですが 1、『友達で』と言われたけど、わたしの気持ちを伝えたほうがいいですか? 2、私に対して友達だと思っているなら、好意を感じるような内容のメ-ルがきたら、わたしだったら、キモいし、その時点で返信はしないと思うんですが、どうなんでしょうか? 3、友達としてのメ-ルの会話だと、彼は返信してこないと思うんですが(経験上)それでもなにげないメ-ルはつづけたほうがもうメ-ルはしないほうがいいのか教えてください 4、男性は「俺は友達だけど」お前は「俺を好きでいろ」みたいなところはありますか? 5、そもそも、彼は私をバカにしてるんですかね? 教えてください

  • 友達

    よろしくお願いします・・学生(お互いに同い年) 片思いの人から『これからも友達で・・・』とメ-ルで言われました 相手の男性は私の気持ちに気が付いていると思います 2人で会ったりして仲がいいと思っていましたが いつかはきちんと告白できたらいいなぁと思っていたら その前に、相手の人から伝えられてしまいました なんとなくですが、そんな予感もありました 『友達で』と言われた(メ-ル)ので 以前は毎日か1日おきにメ―ルをしていましたが 今後、どうしたらいいのかわかりません 変な話なんですが メ-ルをするときに彼以外の男子の話をしたときに 悪口を言わないように少しほめた感じの内容をメ-ルしたときに 彼からもメ-ルが止まり、返信がないから まさか、『やきもち・・?』そんなことはないとは思いながら 私がそのあと、彼をすごくほめる内容のメ-ルをすると、返してくれるようなことがあり それ以来、彼以外の男子の話はしないように気を付けてはいました そんなこともあり、少しメ-ルをするのもめんどくさくなり 毎日送ると、返信率が高いのですが 1~2日空けると返してくれるのに時間が掛かるから 3日以上空けたことがありません それなのに『友達で』と言われてると 内容も、以前は彼が育ててる動物は何を食べてるか?とか聞いても 返信はなかったのに、 私が彼に好意を感じるような『○○君が育ててる動物は幸せだね。いつも何食べてるの?』と聞くと すぐに返信してくれたりします 自分に好意を感じる内容だと返信して、そのあともメ-ルが続きました そこで質問ですが 1、『友達で』と言われたけど、わたしの気持ちを伝えたほうがいいですか? 2、私に対して友達だと思っているなら、好意を感じるような内容のメ-ルがきたら、わたしだったら、キモいし、その時点で返信はしないと思うんですが、どうなんでしょうか? 3、友達としてのメ-ルの会話だと、彼は返信してこないと思うんですが(経験上)それでもなにげないメ-ルはつづけたほうがもうメ-ルはしないほうがいいのか教えてください 4、男性は「俺は友達だけど」お前は「俺を好きでいろ」みたいなところはありますか? 5、そもそも、彼は私をバカにしてるんですかね? 教えてください

  • 夫の女友達

    夫には2年くらい前から頻繁にメールをしている女友達がいます。 学生時代からその女友達のことは私も夫も知っていましたが、彼女と話す事はありませんでした。 ところが2年近く前に皆で飲み会をした際に彼女と再会し、夫は彼女から 「彼氏がいないから、誰か紹介して欲しい」と言われ、会社の同僚を紹介しました。それ以来の付き合いです。 その女友達に同僚を紹介しても、そうそううまくはいかないので「また紹介してね」 と言われて何度か合コンという形で紹介しました。 それに対しても頻繁にメールする事にも、私はずっと不快に思っていたので 夫には何度か「やめて欲しい」と伝えましたが「ただの友達だし、特別な感情は全くない」という答えが返ってきました。 彼女とのメールでのやりとりから察するに、その夫の気持に嘘はないと思いますが・・・ ところが最近、彼女からのメールで何の脈略もなしに「今月の○日、私の誕生日なの☆」 とアピールするようなことが書かれていました。 今まで夫は彼女の誕生日は知らなかったはずです。 これって、どういう意味なんでしょう? 夫に自分の誕生日を祝って欲しいのでしょうか? 今はとてつもなく頭にきています。そろそろ我慢も限界なので、何とかしようと思っています。 私と夫と彼女の共通の男友達A君(とても信頼できる人です)に相談してみようか またはいきなり彼女にメールなり、電話なり(話したことは一度もありませんが)連絡してみようか迷っています。 みなさんならどうされますか? もちろん、夫にも釘を刺しまくるつもりです。

  • 夫には初めての女

    夫が初めて男女関係になった女友達と今でも連絡をとりあっています その女を披露宴にも呼んでいたのです。 来る方もバカだと思います。 2年前に夫から「●●が初めてだった」と聞かされました。 私としては、ただの女性の友達だと思っていたのですが、そんな 関係がある女性を披露宴に呼ぶのも常識はずれだし、そもそも夫が 非常識な感性を持ってるとしか思えません。 それ以外は、優しさと優柔不断の区別がつかない夫です。 ↑なので生活費も全額入れてくれますし、私も離婚は考えてないです。 こういう関係はアリなんでしょうか? それとも私の妻としての度量が足りないんでしょうか?

  • 夫の女友達について

    はじめまして。よろしくお願いします。 夫と付き合って6年半、結婚して半年の妊婦です。 付き合っていた頃は、お互い休みが逆だった為、会う時間も限られていたかんじで、お互いサーフィンが趣味なので、休みは年中別々に行っていました。 2人とも特に束縛はせず、(信じていたというのもあるのですが)お互いの同性の友達はだいたいわかってるのですが、異性の友達の話はこれまで全くしてきませんでした。 もちろん、私にも異性の友達がいますし、彼にももちろんいるだろうという前提で。 それから結婚して、たまーに、彼が友達との電話でたまに女友達っぽい名前を口にしたり、私といる時に、別の女友達から電話がかかってきて、自分の彼が、サーフィンをやりたがってるとか言う話をしていました。 その電話の後、夫も、友達の彼氏が…と説明してくれたのですが。 女の子の彼の話をしていたので、普通の女友達だとは思いますが、気になるのは、そういう女の子といつ何で友達になったのかと考えてしまいます。 彼の話の後に、何友達?と聞けばよかったのですが、詮索され、変に疑われるのが嫌いな夫なので、なんだか毎回女の子の名前が出るたびに何友達か聞かれるのもうざがられるかと思い、聞けませんでした。 結婚しても、何の友達なのかを聞かれるのは窮屈なことなんでしょうか。 長文申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 夫の女友達

    夫の女友達(既婚者)に悩んでいます。 定期的にメールや電話をしたり飲みに行ったりしているようです。 本当に友達なら私も何も言いませんが、その人だけはおかしなことが多いのです。 今日はいなくてさびしかったとか、最近ゆっくり話してないね、とか、 家に帰ったらお化粧が落ちていてびっくりした、とか・・・。 実家から帰った時もその女性にメールを出しているみたいで。。。 友達の域を超えてませんか? 例え、本当に何の関係も無い友達だったとしても、内緒で女性にメールをしている 夫の神経が理解できません。私は安定志向タイプの人間なので、相手の彼女のようなキャリアウーマンが 刺激的で楽しいんですかね・・・。なんだか悲しいです。子供もいるし、夫婦にはいろいろあるでしょうから、 大きな話にするつもりは無いのですが、心の整理がつかないというか、悔しいというか・・・。 ちなみに、内緒にしているのは、私が嫌な思いをするからだ、と言っています。じゃぁ、やらなきゃいいのに・・・。 男性の心理が知りたいです。

  • 夫と夫の女友達について悩んでいます。(長文です・・・)

    はじめまして。 夫と、夫の女友達について悩んでいます。彼女は夫の元同僚で、私より長く彼を知っている人です。 私も面識があります。 1年半程前、遠距離恋愛だった私たちは、結婚していましたが仕事の事情で遠距離を続けていました。 ある日、その女友達がプライベートの写真を公開しているホームページを見ていると、夫と彼女が恋人同士のように頭をくっつけて二人で笑っている写真があったんです。 それを見て、私は涙が溢れて来ました。 遠距離で会うことすらできないのに、別の女の人とはこんなにくっついて写真を撮ってる…。そう思うと、我慢できなくて夫に気持ちを伝えました。その時、彼女の事は異性として見た事は一度もないと言って、「たとえ写真でも、くっついて女の人と2ショット写真を撮らない」約束をしました。 そして、夫が来て一緒の暮らしが始まりました。 夫は女友達はいるけれど浮気をする訳ではないので、大きな問題はありませんでした。 でも、私が女の子との電話やメールにうるさいので、うざったいとは思っているようです。 そして、彼は先日、仕事のために1ヶ月ほど実家に戻る事になりました。 そして昨日、またそのホームページを見ると、新しい写真が追加されていました。 久しぶりに会った彼に、彼女が後ろから抱き付いている写真です。 もう涙も出ないし、約束を破られたショックでいっぱいでした。 この文章を自分で読み返してみても、自分が厳しすぎる、男性が束縛されていて嫌な思いをするのは当然だとも思います。 でも、約束を破って写真を撮られたショックは消せないのです…。 たとえ仲の良い友達でも「抱きついたまま写真撮ったら、妻が怒るから離してよ」くらい、言えないのでしょうか? まとまっていなくて申し訳ないです。よろしくお願いいたします。