• ベストアンサー

金魚の飼育

水槽に夜店で買った金魚が1匹泳いでいます。別な日に買ってきた金魚を一緒の水槽に入れたら直ぐに死んでしまいます。何故でしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2287
noname#2287
回答No.3

解決出来る(と思う)。 方法を2つ順番に: (1) まず、真っ直ぐ帰宅する。特に猛暑が続くこれからは、直射日光2~3時間浴びただけで致命的。たっぷり水と袋の許容範囲内で空気を入れて持ち帰る。 帰宅後は、先客の1匹の水槽には、すぐ入れない。別の容器を何でも良いから用意。「風呂おけ」(ただし、勿論セッケン・シャンプー・入浴剤など無いように!)などでも良い。プラケースが無難。(最近はプラ製?の「衣装ケース」代用者も多い。)出来れば事前の「エアレーション」(通称ブクブク)理想。用意した容器に「20度前後の水」を用意する。水温計があれば「袋の中の水温をはかり、その水温になるべく近い温度の水」をたっぷり準備。その中に袋ゴト浮かべとく。同時に「エアレーション」セットは無ければ購入し、仮容器に、試験稼動含め「エアレーション」も開始するエアポンプの設置位置は水面より上に、動かないように。エアポンプは「振動」で徐々に移動するので。また、水面より下では、「逆流し水が全部流れ出る危険性あり」ここまで金魚の様子を伺い、「水面から口でパクパク呼吸」(俗に言う<鼻上げ>状態)など酸素不足の状態が「エアレーション」稼動で、落ち着くハズ。これで今日は終わり。<エサはけっしてやらないで> (2) 翌日に、持ち帰った金魚が元気になっていてもいなくてもまだ『けっして餌はあげない事』。いよいよ先客の金魚水槽へ移す準備。水槽の現状は全く不明も「空気」エアレーションを「十分に」(多すぎても害無し)して、仮容器の金魚をビニールなどに仮容器の水ゴト一旦移して、そのビニール袋(無ければ何でも良い)水槽に浮かべとく。慎重に1~3時間浮かべたら、少しずつ「水槽内の水とミックス」を始める。(慎重な人は「ビニールパイプ」でキャップ数杯づつミックスする)大体ミックスがビニール袋の数分の一程度(自分の判断でOK)進み、「金魚に異常が無い」なら、ビニール全体を水槽内水に移す。(自分はビニールに穴をあけ、自然に袋がペチャンコになり魚が挟まれないように移す。)全部移し終わり、金魚が2匹とも「異常が無ければ」その日は終わり。<まだまだ餌はやらない> そして翌日、金魚の状態を観察して、異常が無く元気なら「初めて餌を少し、ホンの少し」あげる。「持ち帰り金魚導入手順終わり」 ※ちなみに金魚の餌に「パンのクズ」「ご飯粒」特に「麩」などは決してやらない事。(たとえ今までやってても中止)キチンと金魚用のエサをあげる事。(安く売ってる。)基本的に「生エサ」と「人口エサ」に別れるが、一応「人口エサ」をあげる。浮上性のタイプと沈下タイプがある。特殊な和金以外なら、無難な沈下性エサで良い。(¥100で半年は持つ) 以上です。これで尽くすべき手は全て打った。「金魚すくいの時によほど弱っていて、それですくえた金魚」と諦めるしか無い。(病院なら「医師として、やる事は全てやりました。」状態です。) さらに数日間無事なら、軌道に乗ってる。金魚藻なども入れてみましょう。(投げ込むだけでも良い。金魚にあらゆる面でプラスになるウルトラグッズ(?)。アナカリスなど何でも良いが。一束¥100)食べるし、消化補助効果・避難場所(日陰)・学会で認められてないが、「水草から、殺菌効果物質分泌」(製品化もされてるByアマノ)等など。昔の人は偉かった。(経験上の知恵) ○持ち帰り→水槽時の注意のまとめ:「即帰宅・仮容器に一旦入れる・水槽に移す時の温度面などは<ユーックリ>と」 ○その後&一般的な留意点は: ・「エアレーションを絶えずたっぷり準備」(通称ブクブク)これだけでも、水質悪化防止になる。下手なろ過機より使用法によっては、同等以上の効果を発揮する。 ・「水温の激変に注意!」特にこれから夏場は、直射日光に要注意する事。(ちなみに金魚は水が凍っても死なないのが普通もそこまでは無理でしょう。)理想水温は10℃~20℃。だが夏場でも、室温が適度ならOK!(水温の『激変が魚には致命的になる!』水替の必要を感じたら、徐々に、少ーしずつやる事。 ・「エサは少なめに、少なすぎる?程度に」実は、軌道に乗って数ヶ月単位で飼育していた金魚の死因の1番は「エサのやりすぎ」。特殊な消化器官の金魚で、消化に起因する異常の治癒は難しい!特に水槽への導入など環境変化後は、「エサをセーヴ」する事。 金魚すくいの金魚は「大量生産の為」とは言え、「丈夫な種類」です。決して「金魚すくい」用だから、数日しか生存出来ないものでは無い。 通称「小赤」or「緋ブナ」のどちらかでしょうが、江戸時代から続く(歴史的には線数百年前から飼育)『金魚』だけども、「奥は深い。」頑張って下さい!水質・PHなどの「マニアの道」はここから。(マニアは異常。水質など凝り出したら一財産必要。私は電子顕微鏡購入と狂ってる) 「フナに始まりフナに帰る」と釣りでは言いますが、熱帯魚ファンも「金魚にはじまり金魚に帰る」傾向あり。(金魚の飼育は難しいんですよ、本当に!) 長文で読みにくくすいません!コレが悪癖なんで…。 では~♪♪♪

gdx0005
質問者

お礼

うーん、すばらしい回答ですね。頭が下がります。金魚すくいの金魚って本当は丈夫なんですね。そうかぁ、生き物は大事に育てないといけないですね!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.2

温度、溶存酸素量も問題ですが、入れてすぐ死んでしまうのは、多くの場合PH(ペーハー)ショックです。 元の水とあまりにもPHが違うと順応出来ず、数時間後には死亡してしまいます。 温度をあわせるのも重要ですが、新しい水槽の水に序々に慣らしていく必要があります。 kensakuさんのアドバイス通り、ビニール袋ごと水槽に浮かし、温度を合わせるのと同時に、ビニール袋の中に水槽の水を少しずつ入れて慣らして行けばOK。 こうすれば、死亡率はかなり少なくなります。

gdx0005
質問者

お礼

なるほど、わかりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

水槽の大きさと酸素の量は十分なのでしょうか? 水温が違いすぎる、ということは? 買ってきたら、ビニルの袋ごと水槽に漬け、温度をならしてから放つようにしたらいかがでしょうか?

gdx0005
質問者

お礼

水槽は十分だと思います。温度を慣らしてからですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金魚の成長について

    こんばんは。お世話になってます。 30cmくらいの水槽で、約2年前から1匹の黒出目金を飼っています。 約7~8cm弱まで大きくなり、尾ひれがすごく長くなってきれいです。 尾ひれの長さをいれると15cmくらいになります。 最近、黒から赤く変色してきました。こういう事はあるのでしょうか? それから、夜店ですくった小さい金魚が2~3匹、今のところ別の容器に 入れています。 大きな水槽に赤黒?出目金と一緒にしてもいいでしょうか? せっかくきれいな長い尾ひれなのに、小さい金魚から突かれてボロボロになったりしないでしょうか?

  • 金魚と共生可能な生き物

    夜店で金魚をもらいました。(3cmのもの3匹) 12Lの水槽セットを購入して飼育しているのですが、「別の生き物と共生させられないかな?」と思っています。いっしょに飼える素人向きの生き物っていませんか?

  • 金魚の飼育について

    皆さん教えてください 娘が縁日金魚を捕まえてきたので金魚の飼育を始めました 和金が四ひきで水槽の水作りの間に聞いていたよいに薄い塩水につけて置いて水槽の水が出来上がってから移しました 四匹ではさみしいとの事だったのでホームセンターで流金を購入 帰ってきて水温を合わせてから水槽に入れました 二~三日すると一匹の流金が死んだので水変えしてからまた水槽に戻しました するとその日から流金が全滅 強いはずの和金までも死に出しています 前に熱帯魚を飼っていたので少しは知識があるのですが どうしたらいいのかわかりません こんな文面でわかる方居たら対象方を教えてください 今の金魚の状態は お腹がふくれて下に沈んでいる状態です よろしくお願いします

    • 締切済み
  • 金魚の飼育(2日目)弱ってきてる?

    昨日、急に知人から祭りの金魚を3匹頂き、かわいさのあまりに買うことを決めました。安易に考えていたら大きな間違いで、水ならしや、カルキ抜き、バクテリアなど初めての事ばかりで、ドタバタです。 流れとしては (1)日曜日の祭り (2)月曜日の朝、知人から金魚もらう (3)月曜日の昼に水槽購入「金魚のお部屋M(18L)」 (4)水槽に16L水道水を入れ、付属のカルキ抜きとバクテリアを入れた。エア(簡易ろ過付き)も付属 。砂無し。水草も付属のプラスチック製。要するにセット物だけで準備。 (5)頂いたときにビニールで金魚すくいで入れてもらった状態で元気でしたから、ネットで調べて 水ならし(40分ぐらいそのまま入れて温度を合わせ)その後、ビニールの水を入れずに慎重に金魚だけ入れる。。。月曜日はここまで。。。 (6)火曜日の朝、3匹のうちの1匹が底の隅でじっとしだした。昼過ぎからもう一匹もユラユラとして動きも鈍くなる。。。残り1匹は水面付近を動いています (7)現在この時点です。。。たまーに動きはしますが、2匹はじっとしだしています。3匹目も、動き鈍くなっているかなぁ・・・ ※餌は、一切与えていません。 色々なサイトで色々なコメントがあり、正直、焦っています。折角、来たのですから元気に長生きして欲しい。。。塩欲とか調べたら有効そうなので、どうかと思っています。代わりの水槽などが無いので とりあえず、今のこの水槽に0.5%で塩を入れたらと思っています。別に移してとかは、時間的に、また用具的にありませんので、今の水槽で塩欲し、5日から1週間のうちに別の水槽(60cm)くらいを吟味して購入しようと思います。いまは、金魚の命を優先して、、、、、なんか情が移ってしまい、、、とりあえず、だんだん元気がなくなってきたので、心配で質問させていただきます。 とりあえず、次の打つ手を教えて下さい。もしくは、まだ2日目なので、水がまだなじんでなく、金魚も元気が無いのは当然なのか、アドバイス下さい。 ※道具は、金魚のお部屋のみです。 (セット内容) 高性能水中フィルターをセットした水槽です。 ●商品サイズ(約):幅36×奥行22×高さ26.2cm ●容量:約18L ●材質  水槽:ガラス、樹脂  フタ:PS  エアポンプ:樹脂  フィルター:GpPs、PP、ポリエステル繊維、ヤシガラ、軟質PVC  カルキ抜き:チオ硫酸ナトリウム、塩化カリウム、キレイト剤、ビタミン類、着色料、炭酸ナトリウム、水  ビニールチューブ:PVC  バックスクリーン:コート紙  金魚用・メダカ用フード:フィッシュミール、小麦粉、シュリンプミール、イースト、ミネラル類、ビタミン類、増粘安定剤、着色料 ●セット内容  ガラス水槽、プラフタ、水中フィルター、エアーポンプ、ビニールチューブ、バックスクリーン、中和剤、人工水草、フィッシュフード

  • 金魚の飼育について

    庭で金魚を飼っています。 種類はわかりませんが、夜店などで金魚すくいするような金魚です。 3匹居るのですが、そのうちの1匹が執拗に追い回されています。 追い回されて、擦り寄っているのか、突付き回されているのか、、、そんな感じです。 イジメ?なのか、発情期?なのか、よくわかりませんが、あまりにも常に追い回されて逃げ回っているようなので、心配です。 一番大きい金魚が、他の2匹に突付かれてます。 底にジャリを敷いて、ハスの鉢を入れていて、環境は自然な感じで、藻なども発生してるようです。 水もよく変えています。 突付かれている一匹を隔離したほうが良いのでしょうか? それと、今日水草を買いに行く予定なんですが、オススメの種類があれば、教えてほしいです。

  • 金魚の飼育について

    最近金魚を買い始めたのですが 金魚が水面でパクパクさせる行為が気になるんですが息苦しいいのでしょか? 水槽は42センチの水槽で金魚が2匹 外部フィルターでろ過をして、ヒーターと蛍光灯がつけてあります。 ブクブク泡が出るものをつけたほうがいいのでしょうか!? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 金魚について

    夜店の金魚すくいでもらってきた金魚を飼っているのですが水槽セットを買ってきたんですけど、中に石入っていて、この石の中に金魚の糞とかがいっぱいたまってしまうのでたまに掃除をするのですが、この石は必要なのですか?必要ないのならとりたいのですが。 また、金魚を大きくしたり、子供でもつくって増やしたいのですが、どうしたらいいですか?雄雌の区別もつきません。

  • 金魚のこと

    よく、「夜店の金魚すくいの金魚は長生きしない」。と聞きますが、時々長生きしてとっても大きくなった金魚をみかけます。 うちの金魚ちゃんはまだ一年ちょっとでまだ小さいですが、ある日、主人がカキの貝がらは水をキレイにする。と言って、何枚か水槽にいれたのです。(私はあまり賛成ではなかったのですが・・) で、何日かたったある日、なんと金魚ちゃんのうろこが所々はがれている事に気がつきました。 それは日に日に剥がれているように見えます。 このままでは金魚ちゃんが弱って死んでしまうのではないかと、私や子供が心配しています。 で、ここで質問です。 現在、(本日)貝殻は撤去しました。 餌はよく食べて、元気よく泳いでいるようにみえます。 金魚ちゃんのうろこはまた、再生するのでしょうか? お魚のことに詳しい方、どうか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 金魚の飼育について

    こんにちは。 金魚の飼育について、教えていただきたいのですが 金魚のストレス解消のために玄関においている水槽を下から半分くらい360°囲っているのですが、これをすることで逆に病気にかかりやすくならないでしょうか? 以前は水槽の端っこでじっとしていた金魚たちが今は元気になっているのですが、 どうも昼夜の区別をはっきりとつけるためにはずした方が良いのでしょうか? 皆様よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • めだかは金魚のエサで飼育できますか?

    先日金魚すくいでオマケにメダカを2匹もらいました。 我が家で元々飼っている金魚と一緒に水槽に入れていますが、 エサは金魚と同じでいいのでしょうか?