• ベストアンサー

英単語の覚え方

高1の者です。 英単語をこれから20個ずつ覚えようと思い5日間続けているのですが、しんどくなってきました。 覚え方は声を出しながら書きまくって、前にやったのを確認するというものです。 20個で意味もしっかりと覚えると2時間もかかってししまいます。 1個の単語をあまり集中せずなんとなく覚えると次の日忘れてしまっています。 どうすればよいでしょうか? ちなみに単語王を使っています。 回答よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数8
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.4

私は単語のみで覚えるのが苦手で(というかいやで)かなり長いあいだ単語のみで覚えるやり方を避けていました。 一般的に言われるように、文章で覚えることのほうが簡単でした。しかし、いざ仕事で英語を日常で使うようになってしまうと、文章のパターンなど多寡がしれており、今度は自分の中に語彙(単語)が少ないことが明らかなことに気がつきます。 また、英語の試験などでも、文法問題よりも、長文が読めないのは文構造が読めていないのではなく、単語を知らないことが原因であることに、気がつきました。 ある時期、英語の試験を繰り返し受けていたのと、仕事で長文メールを打つようになったため、1000くらい語彙数を増やさないといけないなと感じた時期がありました。 そこでいろいろ試したのですが、最終的には「どこでも何時でも持ち歩け」「知らない単語だけを見ることができ」さらに「シャッフルできる」必要があることから、やはり単語カードが効率的であることに気がつきました。 昔人にいわれて単語カードを作っていた頃は、積極的に覚える気になりませんでしたが、他の方法を全部ためしてから最終的に納得して単語カードをつくりはじめたので、そのときは覚えようという気力が沸いてきました。他の方法がないと知ったので、観念したのだと思います。 そしてやり方は、少し大目に(私が1日に40を1セットでいいと思います)カードを見て意味や発音をしていきます。1つの単語にかけるのは、ものの10~20秒くらいで、そのときは覚えていなくてもいいです。私の場合、40枚でたしか30分かからなかったと記憶しています。その際、覚えるというよりも、何度かその単語を暗唱して、からだに感じさせる、といった程度でいいです。 同じ40枚を翌日もみて覚えます。 そして、その翌日もまた同じ50枚を見て覚えます。 この3日間は40枚以上増えませんが、そのセットをやったとき、3日間通して意味がわかり発音ができたものはその中から抜いていきます。 そして抜いた枚数だけ、新しい単語を追加して、また40枚のセットにして繰り返していきます。 3日(もしくは3回)間違えなかった単語は、一応覚えたとして、別の箱かなにかに分けておきます。 人間の脳の特性として、覚えたもの(その3日続いて回答できたものが覚えられたもの)は1週間ごちに、1/4~1/3程度はまた忘れていくことがわかっていますので、1週間後とか10日後にその分けておいた文だけまた覚えなおします。 大丈夫なら、その箱に。だめそうなら、40枚のセットにもどします(増えて50枚くらいになってもOK)。 これは私が実際にやった方法です。 最初の2週間くらいはなかなか減らず効果があるのだろうか、と思いながらやっていましたが、体が慣れていくせいか、抜く枚数が1ヶ月後にはどんどん増えていきます。 1日にじっくり20枚を2時間も3時間もかけて叩き込もうというやり方もありかもしれませんが、私はそれは体力的にも仕事の時間的にもできなかったので、記憶の達人の本などを参考に、上記のような"脳への刷り込み"&"体の慣れ"を使うやり方を用いました。 なお、英語の勉強方法もそうですが、あなた自身がこれはいい、これはラクだ、みたいに納得しないと実践できませんので、いろいろ最初は試してみてください。そして、これでいくと決めたら、1~2ヶ月は同じ方法をつづけてみることです。

tanakadomu
質問者

お礼

単語王専用の単語カードが売られていたので早速買ってみようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • ayakaf
  • ベストアンサー率13% (8/59)
回答No.8

20個はかなりきつい。その日覚えられたと思っても反復できなくなる。 一日20個なら一年でだいたい20×350=7000で、高校卒業までに2万語を軽く超えることになってしまいますが…。受験向けなのかそれとも純粋に英語を学びたいのか、まあ目的にもよりますが覚えられないのでは本末転倒です。わたしも寝る前に覚えようとかって昔無理矢理10個ずつ唱えながら寝ましたが絶対一週間もすれば思い出せなくなっていました。 効果的なのはやはり反復学習です。どうしても20個にこだわるのなら20個覚え、次の日に前の日に覚えたその20の単語を書き出してみる。ただし三日後以降に忘れるおそれがありますのでトイレ(とか、リラックスできる場所)に単語を貼る、風呂に単語を書いた紙を持ち込む、などかなり強硬手段と併用すれば覚えられないこともないですが。単語王は使ったことがないので分かりませんが、音声教材があったらそれも使いつつ、聞きながら意味とスペルを思い浮かべるくらい真剣にやれば嫌でも覚えられる。 しかしこれはかなり力がいりますので、実際には長文教材を読み込んだりして、実践の中で覚えていくのがいいと思いますが…。わたしは学校でmoveという長文のテキストを使っていましたが、前の文章で出た単語がしばらくしてまた出てきたりして、なかなか反復学習の好例となっていたのではないかと思います。

  • masa582
  • ベストアンサー率18% (48/255)
回答No.7

語根で覚えたら全く違うと「私の経験上」思います。 例えば「語源とイラストで一気に覚える英単語」なんていいでしょうがさらに良い良書もあります。 かなり自身を持ってお勧めできます。 それと記憶の忘却曲線という公式からポイントは毎日復習をすることでしょうね♪

noname#37852
noname#37852
回答No.6

具体的な良い方法は分かりませんが、 1回では覚えられないで、忘れてしまうのは普通です。人間とはそういうものらしいですよ。 ザルですくうようなもの。こぼれるものも多いです。 スパッと覚えられないので困るとか、完璧に覚えたいとは考えずに「それはそういうもの」と諦めて、反復練習するほうがいいと思います。 文章の中で覚えるようにすると記憶に定着しやすいです。 単語集で勉強したり、教科書の中でその単語を実際に見かけたりを繰り返すと、見たことあるけどなんだったっけ? あー、あれだ、とかいう風に。 学校とか受験とはちょっと違う話ですが、記憶力の話。 http://1toeic.com/howto2/memory/000347.html 100%を目指して固まって立ち止まってしまうよりは、70%ぐらいを目指して、それを積み重ねていくとか。。。 いずれにしても覚えたものをそのまま一回の練習だけで維持できるものではありませんから、反復は必要です。

参考URL:
http://1toeic.com/howto2/memory/index.html
tanakadomu
質問者

お礼

良いサイトですね。とても参考になりました。 ありがとうございます。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.5

こんにちは。 私は66才の男性です。  15,000語覚えて大学に進み、企業の海外事業とODAのコンサルタントとして40年間、英語で飯を食って来ました。 英語は出来て当たり前という意識改革が必要です。  私にとっては高校時代の英語教師が一番役に立ちました。 英語を読ませると下手。 とても英語と呼べるようなしろものではなかった。 それでも単語に対する執念が凄かった。 『英語は一に単語、二に単語、三四がなくて、五に単語』という先生でした。  英語は単語が全てです。 語彙の少ない人間が英語で飯は食えるようには絶対になれません。 私は単語を覚えたいので、一年浪人しました。 お陰で一万を越える単語を覚えられました。 私くらいの執念があったら、誰だって英語が母国語並みになれます。 保証します。   英語は単語で決まるという執念を潜在意識の中にしっかりと定着させること。 これが全てではありませんか。 これが出来たら、後は一気呵成にやれるものです。 方法なんて簡単にみつかります。 

tanakadomu
質問者

お礼

単語はやっぱり重要ですね。 もう一度気合を入れなおして取り組んでみます。 ありがとうございました。

回答No.3

今は全くと言っていいほど英語力自信無いのですが、 一応現役時代センター英語9割超えてた者です。 私は「フォーエバー」というゴロの単語帳を使っていました。 で、前から普通に使うのではなく、後ろの INDEX(aから順に書いてある奴)を使ってaの単語から 覚えてました。 ページ数が濃い単語は重要単語800なのでまず800を 覚えてから、ゴロの無い単語を覚えるなり上級編を買うなりします。 ただ、覚える際に重要なのは進み続ける事です。 前の単語を忘れたからといって、忘れたところに後戻り いつまでたっても最後に進めないというのではなく、 一気に進んで、忘れたところは2巡目・3巡目で覚えれば いいのです。 私は上級編と周辺単語2000近く当時ほぼ完璧に覚えていましたが 大学4年にやり直したとき初級の半分位しか分からなく なっていました。それ位人間の忘却力はすさまじいです。 (私だけかもしれませんが。。。) 何回も繰り返してがんばってください。

tanakadomu
質問者

お礼

やっぱり反復してやるほうが効率がいいのですね。 大変参考になりました。ありがつうございます。

  • wakuku2
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.2

こんにちは。高3で、現在模試で東大A判定をもらっているものです。 まず、勉強法は人に合う、合わない、があると思うので以下に述べる方法があわないようでしたら、ご自身の判断でいろいろ変更なさってください。 tanakadomuさんの行っている方法は、典型的な失敗パターンだと思います。そんな方法でおぼえていった単語は一ヶ月後に記憶に残っているものはたかがしれています。機械的におぼえていく方法では限界があります。それに、高1なら、2時間も英単語に毎日ついやすのは受験までの時間を考えるともったいなさ過ぎます。 勉強というのは、あとで忘れることを前提としてすすめるべきものなのです。(もちろん、勉強をするときはは、絶対に忘れない!、という強い意志のもとでやりますが) ちなみに僕自身の体験を述べます。 「書くとおぼえられる」、はうそです。単なる時間の空費です。 英単語は例文とともに覚えるようにしてください。 できることなら「速読英単語」を用いて、長文の中でおぼえるようにしてください。(速読英単語を使う際は、あまり単語のページは使わずに、長文のページだけをひたすら音読、黙読、(アイ)シャドーイングすることをすすめます。あまり英単語の意味を日本語で逐一おぼえるのは時間の空費です) 一回で完璧におぼえきろうとは思わないで、時間をおいて反復学習をしてください。だいたい、初めに5周ぐらいして、あとは記憶を維持するために3ヶ月に一度1~2周ぐらいする(長文の部分を黙読や音読。単語のページはほぼ無視)のが効果的だと思います。 よくいわれるような勉強法とは全く異なった勉強法を提案していますが、現にそれを実行することによって東大に合格できるぐらいの実力を持つ僕がココにいます。 最後に、全科目に言えることですが、「効果がない」「やっていてつまらない」と思う勉強法は、本当に「無意味」です。 勉強は楽しんで行わないと、やっていけませんよ。

tanakadomu
質問者

お礼

「速読英単語」は評判良いですね。 余裕があればやってみたいのですが、単語王のCDなども買ってしまった ので今から変えるのはのは無理かと 回答ありがとうございます。

  • tky-ny
  • ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.1

ちょっと斜めからの回答ですが。 私は高校時代、1日50個やっていました。 ただし、遊びの感覚を取り入れて。 友達2人、合計3人で、同じ単語集の同じ箇所を覚えるのです。 で、翌日に、お互いに小テストを作って、最下位が1位にジュースをおごる。 そして、金曜日にはその週の単語全部を対象として再度テストです。 この繰り返しでたくさん覚えました。 ほどよい緊張感もあり、楽しくもあります。 仲の良いライバルがいればぜひ試してください。 慣れてくると2時間はかからないですよ。

tanakadomu
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく友達を誘ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 効率的な英単語の覚え方について

    大学受験のため、英単語を覚えようと頑張っているのですが、なかなか覚えられません。 1冊の単語帳の全ページに蛍光ペンで線を引き、 1.既に覚えているもの 2.何となくうろ覚えになってしまっているもの 3.全く初めて見るもの に分類しました。そしてだいたい1日10語ぐらいずつ発音記号や意味、同義語、反意語などを見ています。しかし、次の日になると全くといっていいほど頭に意味が浮かんでこないのです。 確実に覚えられる良い方法、何か無いでしょうか? 予備校などでよくひたすら単語を紙に書いて覚えている人をよく見るのですが、やはり書いたほうが頭に入れやすいですか? どんなことでもいいので効率のよい覚え方を是非教えてください。 ちなみに、単語帳は予備校の先生に勧められた「単語王」というものを使っています。あと、単語王のリスニングCDをたまに聞いています。

  • この英単語の覚え方は良いのでしょうか??

    高1のものです。 早速ですが、質問させてください。 僕は英単語を覚えるのが苦手で数日経ったらほとんどを忘れてしまいます。 そこで、ネットで効率の良い英単語の覚え方を調べたところ下記のような方法が出ました。 (1)書いて覚えずに眺めて覚える。 (2)目標のところまで眺めたらまた最初に戻り見て覚える。 (3)8,9割覚えられるまで何週も繰り返す。 (4)次の語に進む。(1)に戻る 僕は書いて覚えてたので上のやり方で良いのかと考えています。 確かにかなりの時間短縮が出来そうですが、やはり僕にとってはかなりの抵抗があります。 そこでみなさんにお尋ねしたいのです。 上の方法で良いのでしょうか?? 御回答よろしくお願いします。

  • 難しめの英単語帳

    いま、どの英単語帳を買おうか迷っています。 一応いまは、高二で、高一の段階で英単語センター1500(東進ブックス)で1500語はマスターしました。 それより上級のものとなると、 システム英単語  駿台 速読英単語上級  Z会 快速英単語    シグマベスト ジーニアス英単語 ジーニアス 速読英単語標準  Z会 ターゲット1900  ? DUO 単語王 かと思いますが、どれを購入したらいいでしょう? ちなみに志望校は東工大で、現段階でセンター英語130点です。 あと完全準拠の問題集があるとなおいいです!

  • 英単語や英熟度の覚え方について

    高2の男子です。 英単語はシステム英単語、英熟語は速読英熟語を使っています。 覚え方なのですが、 自分は1週間に100個単語を覚えると決めて、通学の時間や授業中に内職で、 合計で、大体1日に英熟語や英単語に使う時間は各30分ぐらいです。 覚え方は、目でスペルと、発音、意味を覚えるようにしています。 目標はMARCHなのですが、この覚え方で問題ないでしょうか? わざわざ机に座って、紙に単語を書くのは時間が勿体無いと思っているのですが、マズいでしょうか? 個人的には上記のやり方で覚えれているのですが、 やはり英語を見て意味は浮かぶのですが、意味を見て英単語が浮かばないのがいくつもあります。 また、1週間前にやった単語100個も、次の週に入っても復習しないと忘れている単語がいくつもあります。 また、単語帳や英熟語などは1冊を何周もするべきだと見たのですが、 単語に関しては上記のやり方だと、大体1冊終わるのに約5ヶ月かかってしまうことになります。 大体、出来ても入試まで3周ぐらいですよね。(現時点において) これだとまずいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 英単語の覚え方

    効率のいい英単語、英熟語の覚え方がいまいちわかりません。(単語帳はターゲットを使っています) 今のやり方 まず単語と意味を1回ずつよむ>赤シートで意味を消して単語を見て意味が言えるかどうか確かめる>1ページでひとつでもいえない単語があれば何度も繰り返す>1ページ完璧にいえるようになれば次のページ> 次の日にも前の日の分をやる というやり方です。 なんかいろいろ聞くと書いたほうが効率がいいとか・・・ よろしくお願いします

  • 英単語の覚え方

    4月に高1になる者です。高校の宿題で英単語の暗記が出たのですが、どんな風に覚えるとよいでしょうか?検索してみると英単語より英文をまるまる覚えた方がいいとあったのですが、そうした方がいいのでしょうか。

  • おもしろい英単語

    最近メアドを変えたくておもしろい英単語を探してます! ちなみにあほうどりっていう意味の英単語を見つけましたw なんかちょっとカッコイイ単語でしたw ということなので暇なとき回答くださーい よろしくお願いします。

  • 英単語ってどれくらい覚えればいいんですか?

    自分は,今高1で,英単語帳を買って,覚えようと思っているのですが,調べていると1000いくつ~4000以上とかなり幅があって,困っています。 英単語の暗記は,学年によらず出来ると思うので,比較的暇な時期に英単語を片付けたいのですが,どれくらいの語数を覚えればよいのでしょうか? ちなみに自分は,国公立志望です。 お願いしますm(__)m

  • 英単語を覚える

    高1の者です。 1日20個くらいの単語を覚えて1ヶ月以上たったのですが、ちょくちょくやらない日が3,4日続くことがあります。 こんなんで大丈夫でしょうか? 最初のほうの単語はあまり思い出せませんが何回も繰り返して覚えるつもりです。 厳しい意見も覚悟しています。回答宜しくお願いします。

  • 英単語

    英単語で「つながる」というのはだいたいどのくらいあるでしょう。 だいたい似たような意味の単語ならなんでもオッケーです。 知っている単語を並べてくださいお願いします。 ちなみに自分は英語がにがてなので、「link」ぐらいしかおもいつきませんでした。 回答よろしくお願いします。