• ベストアンサー

悪質な酒飲みが増えていませんか?

noname#106120の回答

noname#106120
noname#106120
回答No.3

だから?なんなんでしょう? その部分が抜けていますね。 来る日も来る日も 「世の中どうなってるんだ顔」の”キャスター”が印象的なように、 三面記事偏重のいわゆる”報道番組”(もったいない言葉です) の弊害でしょうね。

nijinsky2005
質問者

お礼

だから、いままでは鉄道会社は笑顔で対応していたのですが、今後は方針を変えて、ガードマンなどを雇って対応すると書いてありました。総でもしないと、被害が大きくて手がつけられないのでしょう。

関連するQ&A

  • どうしてお酒を飲む人達ってモラルがないのでしょうか?

    飲酒運転が悪いことは、子供でも分かります。しかし、いい年した大人たちなのに、全く飲酒運転がなくなりません。お酒を飲む人のモラルを信用できないので、昨年から神社でも、御神酒も中止するところが増えました。ここを見ると、飲酒運転で追突事故を起こしたのに、「50万ですべて無かったことにして欲しい」と訴えたそうです。 http://okwave.jp/qa3326497.html また、先日、ニュースを見ていたら、酔っ払いが子供を池に投げ入れたそうです。 こういう犯罪は酔った上の出来事なので、お酒がなければ起こりません。モラルに任せて、正しい飲み方ができるのであれば、こういう犯罪は起こらないはずです。 どうして、酒飲みは自分が飲むためには、他人の迷惑を犠牲にするのでしょうか? どうして、お酒を飲む人達ってモラルがないのでしょうか? みなさんは、どう思いますか?ご意見をお聞かせください。

  • 将来、タバコと同様に、お酒も縮小していくと思いますか?

    先日、ビールメーカーの売り上げが減少しているという記事を読みました。理由には「若者の酒離れを食い止めることが出来なかった」と書いてありました。 一方で、居酒屋が減少しているそうです。1992年から2005年で、約9500件の減少だそうです(全体の6%減)。今年、飲酒運転の厳罰化で、一段と減りそうな気がします。 最近は「飲酒運転だけ」は話題に上るようになりました。私自身、飲酒運転以外にも、絡み酒や言動の変化、酒好きが病気になり医療費をむしばみ、酒飲みのモラルが低さに辟易しているので、いいイメージは持っていません。飲んだ人は悪臭を放っているので、近くに来られると大変臭い。飲みすぎは百害あって一利なしなので、ビールの出荷量や居酒屋が減るのはいいことだと思ってしまいます。 将来、タバコと同様に、お酒も縮小していくと思いますか?

  • 日本の犯罪について

    日本の犯罪について 日本の殺人事件の発生件数は、2009年の去年では戦後から最も少ない年だったようです。 少年犯罪等も、未だに高い水準にありますが4、5年前からは発生件数は減少しているのだそうです。 しかし、多くの人は、「毎年毎年このような事件は増加している。世の中は昔に比べて物騒になっている」 と思っている人も多いのではないでしょうか? 実際の事件数は減少しつつあるのに、「発生件数は増加している」と錯覚してしまう理由は どこにあるのでしょうか?

  • 道路交通法の「発覚免脱」罪について

     道路交通法改正でできた「発覚免脱罪」の初適用が出たそうです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140527-00000166-jij-soci  これは、飲酒運転の発覚を回避するために、時間が経過してから出頭する行為を、独自に処罰し、かつひき逃げなどとは併合罪とするもののようです。  しかし、よく考えてみれば、犯罪の証明責任は国家(検察官)の側にあり、犯罪者の側がこれに協力しろなどと言われる筋合いはありません。さらに、単なる交通事故(刑法上の過失がなければ犯罪ではない)と違い、飲酒運転という犯罪を犯した者なのですから、逃走するなというのは、いわゆる期待可能性がないのではないかと思います。  発覚免脱罪は、刑法の体系から言っておかしいと私は思うのですが、皆さんはどうお考えになりますか?

  • 酔った上での犯罪についてどう思いますか?

    ニュースを見ていたら、酒に酔った男が散弾銃を発砲して、近所の人を1人死亡、1人を重症を負う事件がありました。 http://www.daily.co.jp/gossip/2007/12/10/0000765886.shtml 昨年の飲酒運転事故にしても、本当に酒絡みの事件が多いなと印象を受けます。NHKアナウンサーの高橋徹容疑者路上で抱きつくという事件もありました。 そのほかにも、「酒に酔っていた」「酔っていて覚えていない」などと言っている事件は随分多い印象を受けます。私自身も、酒飲みに被害にあったことがあるので、小さな犯罪は随分起きているのではないかと思います。 正直なところ、お酒を飲まない私からは、酒を飲んで気が大きくなってやったという理由は理解に苦しみます。 お酒が原因で起こる犯罪をどう思いますか? お酒が好きな人から見ると、飲酒のイメージダウンに繋がるので、こういう話題は嫌ったり、無視したりするのでしょうか?やはり、同席者が飲酒運転をしても自己責任で他人事?

  • 渋谷駅で「山手線止めてんだぞ!」埼京線が走ってるし

    お世話さまになっております。 Keaget09こと、たまっちです。 またまたおバカな質問でごめんなさい。 どうしてもわからないのでどなたか教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。 7月4日 SNS上にUPされたらしき 山手線の渋谷駅での動画です。 JR山手線・渋谷駅構内で、お客さんがお財布を落とされたらしいのですが、中には4万円入っていたそうで。 それをご自身で取ろうとしてホームに身を乗り出したところで駅員さんが制止したそうです。 駅員さんに「とってください」とお願いすると「すぐには取れないのであとで安全を確認したうえで取ります。」と言ったらしいのですが。 乗客が非常停止ボタンを押したことで駅員が激怒し、その様子がUPされていました。 で、その動画のコメント欄には「駅員は悪くない」という意見が多かったのですが。 ど~してもその理由が解せないのです。 どなたかおみちびきをお願いいたします。 乗客の方が落とされた4万円はおさいふから飛び出していた、とのこと。 すぐに拾ってもらえないのなら、そのおさいふのそばを山手線がとおりすぎていくわけですよねぇ? 高速で電車が走り去れば、うすっぺらい紙幣なのでどっかに飛んで行ってしまうかもしれません。 ましてこの乗客はまだお若い方だったとのこと。 若い人がお金を手にするのはかなり大変なことです。 やっと手にした4万円かも知れません。 それでも、非常停止ボタンを押して山手線を止めたことの何がそこまで大問題なんでしょうか? 「山手線止めてんだぞ」と駅員さんがおっしゃっておられましたが、 何人もの人に迷惑かけてる、とのことなのですが。 そこはもちろん私も重々承知しています。 ですが、渋谷駅からは埼京線も湘南新宿ラインも。 私鉄では山手線と並走する副都心線も出ていますよね? 時間が20:00で、混雑する渋谷駅とはいえ、停止してしまったとしても振り替え輸送が豊富な山手線を止めることの、何がいけなかったのでしょうか? やっとの思いで手にした4万円もの大金が。 駅員さんにお願いしてるのに拾ってくれないからもしかしたらどこかに行っちゃって分からなくなってしまうかもしれない。 おさいふは拾えても4万円は返ってこないので。 その財布が拾われなれないことのほうが、その時のお客さまにとって相当の痛手だったろうに、と私は思うのですが。 もし、JR東日本がおっしゃっておられることのように。 運行に支障がなければ非常停止ボタンを押しちゃいけないっていうのであれば。 文字通り取ると、「2分から3分おきに電車が来るから今は取れない」っていうことは。 しかも自分でホ-ムに降りてとっちゃいけないっていうことは。 落としたおさいふを、安全を確認し拾ってもらえるまで、終電がいっちゃうまでそこで待ってろってことなんですよね? ご自宅が渋谷駅の近くじゃなくて、そこからまた別の路線に乗り換えなくちゃいけないかもしれないのに。 「駅員さんは悪くない」っておっしゃってる方たちはつまり。 たとえ家に帰れなくなる事態に陥ったとしてもそれができるっていうことなんですかね?

  • 英訳お願いします

    第二にSNS上のやり取りを通じて犯罪に巻き込まれてしまうことがあることです。この図はSNS利用時の消費者トラブルの相談件数を示しています。消費者トラブルとは、例えばSNS上の広告を見て買った商品が定期購入になっていたり、SNS上で知り合った相手から出会い系サイトに誘導された、という例があります。相談件数は年々増加しており、2013年は過去最多となりました。 上の文章の英訳お願いします。

  • 英訳お願いします

    上のやり取りを通じて犯罪に巻き込まれてしまうことがあることです。この図はSNS利用時の消費者トラブルの相談件数を示しています。消費者トラブルとは、例えばSNS上の広告を見て買った商品が定期購入になっていたり、SNS上で知り合った相手から出会い系サイトに誘導された、という例があります。相談件数は年々増加しており、2013年は過去最多となりました。 通報する 上の文章の英訳お願いします

  • 東武線ときわ台駅の人身事故【警官重傷】

    お世話になります。 最近ニュースになっている東武線ときわ台駅での痛ましい事故(自殺者はどうでもいいですが、警官はお気の毒です)について不思議な点がありますので、お尋ねします。 ・普段「テロ警戒中です」等のアナウンスがさかんと駅や車内でされますが、当時駅員は誰一人ホームにいなかったそうです。この程度の事故すらも防げなかった私鉄は、本当に「テロ警戒」をしてるのでしょうか? ・自殺志願者と警官が線路上でもみ合っている最中、ホーム上の乗客は誰一人助けようとせず、緊急停車ボタンを押す者もいなかったと聞きます。私だったら率先して救助します(実際救助したこともあります)が、一般人(私もそのはしくれですが)ってそんなに危機感や警戒心や人情が無いのでしょうか?それともときわ台駅周辺が特別民度の低い地域なのでしょうか?最近は突発的な犯罪や事件が増えてますが、何故そんなにボケーーッと生きていられるのでしょうか?

  • 60代後半~70代前半の男性が女性に暴力?モウロク

    最近、60代後半~70代前半の男性が女性に暴力的な態度を取るのをよく見る気がします。 今日もスーパーでカートを用意していた女性にカートをぶつけ、「何をするんですか?」と聞かれた男性が「お前がわざわざノロノロしてるからいけないんだ。」と言っていました。警備員に注意を受けた男性は激昂し「誰がこんな奴に謝るか!」と叫んで強烈な勢いで女性にカートを再びぶつけようとしていました。 先日は電車の中で何かしらのトラブルがあったのか分かりませんが、60代後半~70代前半の男性が女性の胸ぐらを叫びながら掴んでいました。 何故、60代後半~70代前半の男性はこんなに凶暴化してきているのでしょうか…。不安になり知り合いに聞いたところ、年を取り判断力が落ちてるからではないか?と言われました。 似たような記事を他にも見つけたので下にコピーを貼りますが、こういう人たちの特徴は「自分がおかしなことをしてるのに注意されると逆切れして凶暴化する」「自分より体力がある相手には決して立ち向かわない」ということのようです。 •JR東日本八王子支社管内で昨年度、駅員などへの暴力行為が53件発生したことが、同支社のまとめで分かった。 •過去5年間で最多だった前年度よりも8件減ったが、3年連続で50件を超えた。 •まとめによると、加害者は60歳代が15人と最多で、50歳代が11人、30歳代が9人などと続いた。 •全体の約7割が飲酒していた。 •女性加害者は1人だった。 •発生時間別では午後10時~午前0時台が16件と最も多く、午後7~9時台の12件、午前1時台~終電の8件と合わせて、夜間・深夜帯の発生が7割近くを占めた。 •昨年11月には、車掌が特急の車内で60歳代の男性客に切符の確認を求めたところ、突然腹部を殴られた。 •車掌は腹部に全治2週間の打撲傷を負った。 •このほか、乗客同士のトラブルを仲裁した駅員が、顔を殴られたこともあったという。 •同支社は「暴力は犯罪で、許容できない。 •件数は高止まりの傾向にあり、被害届を警察に出すなど毅然(きぜん)とした態度で対応したい」としている。 •車内や駅にポスターを掲示し、乗客の啓発に努める方針。 http://quchi.sitemix.jp/?p=4758 以前は年を取った人は人生の先輩と教えられましたが、こんな年だけ取ったロクでもない人たちには社会のお荷物だしモウロクしてるせいなのか非常に危険だと思います。こういう人たちを放置しておいていいのでしょうか…? 60代後半~70代前半の男性の凶暴さの被害にあった方いましたら体験を書いてください。