• 締切済み

ウォーキング…雨の日はどうしてますか?

illashigeの回答

  • illashige
  • ベストアンサー率53% (305/569)
回答No.2

10年以上、ウォーキング、ジョギングを楽しんでいるものです。 この時期、雨が降っていなくても30分も歩いていれば、汗びっしょりになるので、同じこと、または気持ちがいいくらいだと思います。 帰ってシャワーを浴びるなりすれば、問題ないのではないでしょうか。 ただ、途中で降り出したのならいいのですが、スタートから本降りだと、傍目にちょっとものずきに見えるような気もして、正直なところちょっと恥ずかしいです。そういうときは、防水したヨットパーカーやポンチョみたいなやつを着て出かけます。暑くて着ない方が快適ですが。 幅のあまりない歩道なんかでは、撥ねをあげてほかの人の迷惑にならないように気をつけています。

demihan
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですよね! どうせシャワーは浴びますものね! 小雨程度なら普通にウォーキングしたいと思います♪

関連するQ&A

  • ステッパーとウォーキングは違う?

    皆さん、いつもお世話になっております。 運動不足解消&ダイエットのため、ステッパー購入を考えている者です。 ウォーキングや自転車も試してみたのですが、 ちょっと田舎で閑静な住宅街のため夜は不安だし、 朝は元々早いのでそれ以上早くは起きたくない…と思い、 それなら室内で出来るステッパーはどうか、と思った次第です。 知りたいのは 1.ステッパーとウォーキングはどう違うのか(効果・所要時間?など) 2.ステッパーは膝に負担をかけるというが、本当なのか。負担を軽くしても? 3.腰ひねりなどの機能があるのもあるが、普通のステッパーより運動効果などがあるのか。 4.オススメのステッパー(&ステッパー利用法)があれば教えてください。 壊れやすいとかはよく聞くのですが、まぁそれぞれかなぁと思っています。 あまりお金もないので、量販店などで売っている物から始めようと思っているのですが、それで正しいと思われますか?? たくさん質問してしまってすみません。 ご存知の方、経験者の方、ぜひ教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 「雨の降る日」???「雨が降る日」???

    いつもお世話になっております。 今回は「雨の降る日」と「雨が降る日」の違いについて質問させてください。 日本語の本などでは「名詞+の+名詞」だと習いました。 でも、「雨の降る日」や「手の届かない」や「私の書いた手紙」など「の」が多く使われています。 「が」が入るところに「の」が入って得られるニュアンスの違いは何でしょうか? 日本の方から説明をいただいた部分を引用します。 {「の」が入るのが本来です。日本語では、もともと「雨の降る日」のように「の」を 使います。「雨が降る日」なんて言いませんし、 非常に違和感がありますよね。 「が」を使うようになったのは、学校で文法を教えるようになり、しかもその文法は英語のものが由来なのです。 そのため、文法を意識してしまうと「雨が降る日」のように直訳調になりがちなんですね。」 ネットで検索すると「雨が降る日」は数多く出てきます。 本当にもともとは「の」を使うのに教育によって「が」が使われるようになったのですか? 皆様はどう思われますか? ぜひ教えてください。 また、質問文に、間違っているところがありましたら、直していただければ幸いです。^^

  • ウォーキングとストレッチを始めたのですが・・・

    こんにちは!いつもお世話になっております。今回も宜しくお願いします。 1ヶ月くらい前から、軽い運動をするようにしています。体力づくりと便秘改善のためです。 ウォーキングを始めたのですが、毎回具合が悪くなってしまいます。 貧血のようなめまい、血の気が引くのが自分でわかります。 ペースは週に3回程度のウォーキングに毎日のストレッチです。 土曜か日曜に友人と歩くのですが、顔色が真っ青だと!運動に向いてないんじゃないかと。 ウォーキングも無理なく、30分前後、水分もお茶を持ち歩いています。 糖分が足りないんじゃないかとも考えたのですが、どれくらいから慣れるものなんでしょうか? 近くに公園があるんですが、顔見知りになった方からも心配されてしまいます。 どうしたらいいのか、悩んでいます。昨日は、10分ちょっと歩いただけで血の気が引くのが分かりました。 運動に向かないとかほんとにあるんでしょうか? 何かアドバイスがありましたら、教えていただけませんか?

  • 雨の日は体力が落ちる!?

    雨の日は体力が落ちる!? 自分はバスケットボールをやっているのですが、 今日はみんな「汗が凄い出る。」とか「疲れやすいな」とか言っておりました。 自分も今日はいつもより凄く疲れやすかったので不調でした。 なぜ体力が落ちるのでしょう? みんなとは「気圧が低いから空気が薄いからだ」と話しておりましたが・・・ どなたか理由を分かる方はおりませんか? よろしくお願いいたします。

  • 雨の日の革靴

    いつもお世話になっております。 早速ですが 普通の革靴は雨の日に履くとダメになってしまいますので 雨の日用の革靴を買いたいと思います。 どんなものを選べばいいでしょうか。 また皆さんが履いている雨の日の靴(革靴)も教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • スロージョギングか速足ウォーキングか

    いつもお世話になります。 ダイエットというよりは、健康と足の引き締めを目的としています。 ためしてガッテンでスロージョギングが紹介された時に試してみましたが、速足ウォーキングとあまり変わりませんでした。 いろいろ検索してみると、スロージョギングの方が効果的というご意見をたくさん拝見します。 痩せる、足が細くなるという経験談を拝見していると、私の走り方がダメなのかなと思いました。 仕事が一段落し暖かくなってきましたので、運動を再開しようと思っています。 冬の間は、雪かき以外に運動を怠けていました。 今から長く続けるなら、スロージョギングの方が良いでしょうか? どっちでも良いとか、好きにしろというご意見はご遠慮願います。 出来れば、両方試した方のご意見を頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ディズニー 雨の日は?!

    いつもお世話になります。 今回もお願いします! 今月の10、11日にランドとシーに行きます。 10日にシーの予定ですが今日時点での天気予報は雨でした… 今回の目的キャンリフで絶対に見たいんです。 雨で中止になる事はありますか? 10日はビッグサンダーが休止なので10日にシーにしたのですが、 雨で中止になってしまう可能性があるのなら10日にランドに行く事も考えています。 (11日は曇りです) ツアーで行くので事前にどちらに行くか決めないと行けなくて迷っています>< 変な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 雨なのに「晴れのよき日に・・・」

    いつもお世話になります。 明日結婚式でスピーチをします。内容はすでに考えています。 「本日は晴れのよき日にお招きいただいて・・・」 って、明日は雨です。。上の「晴れ」が天気の晴れとは違うのは分かりますが、雨でも別に上の文言を使っても全然問題ないんですよね?? 結婚式もほとんど出たことないし、スピーチなんてもちろん初めてなので、くだらないことを聞いてスイマセン。教えてください。

  • 雨の日でもノートパソコンは運べる?

    いつもお世話になっています。 バイク通勤をしています 雨で無い日は肩から斜め掛けショルダーバックで 持ち運んでいますが 雨の日でもノートパソコンを会社で使いたくて 何か良い方法がありましたら教えて下さい。 ノートパソコン用の防水バックなどあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ステッパーをお持ちの方

    運動不足解消とダイエットの為に、 ステッパーを購入しようかと考えています。 様々なステッパーが出ていると思うのですが、 マンション住まいなので音の静かな物でないと、 購入しても無駄になってしまいます。 皆様がお持ちのステッパーの 音・振動はどれくらいか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。