• ベストアンサー

まだ読んでないなんてうらやましいなあ、という本

先日、ここで紹介されていた、 奥田 英郎の『最悪』という本を読みました。 ハラハラ、ドキドキして本当に面白かったです。 筒井康隆の「七瀬シリーズ」もすごく好きなんですが、 これらの本は一回読むと楽しみが半減してしまい、二回目読んでも最初の興奮は得られませんでした。 (逆に夏目漱石とか村上春樹などの本は何回でもそれこそ、4,5回以上繰り返して読んでもその度に違う発見があり、面白さがこみ上げてきます) でも、本当におもしろかったので「その本を読んだ」という自分の記憶を消して、もう一回楽しみたいくらいなのです。でもそんなことはできません。 そこで、あなたの 「この本をまだ読んでないなんて、 そんな楽しみが残っているなんてうらやましいなぁ!」 という本を教えてください。

noname#35004
noname#35004

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fukaring
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

ヒキタクニオさんの「鳶がクルリと」(映画は最悪でしたが)、 続編の「アムステルダムの日本晴れ」は面白かったですよ。

noname#35004
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 読んで、感想がてらお礼を書きたかったのですが、 このサイトが嫌になって退会することにしました。 本当にすみません。 一番の回答ありがとうございました^^ ご紹介の本、じっくりと堪能してみますね!

その他の回答 (3)

回答No.4

奥田英朗は『イン・ザ・プール』『空中ブランコ』(いずれも脱力系精神科医・伊良部のシリーズ)や『邪魔』も面白いですね。 翻訳ミステリならアガサ・クリスティの『アクロイド殺し』がおすすめ。二度読もうとは思わないけど、読んでない人は非常に羨ましく思います。 あと、『アクロイド殺し』と似た傾向になるけど、貫井徳郎の『慟哭』も。

noname#35004
質問者

お礼

伊良部シリーズというのを知りませんでした! (小さな市の図書館なので) こないだ妊婦になったと分かったばっかりなので、 これからの妊娠生活にgingerbreadさんの紹介してくださった本、 是非読ませていただきますね☆ 本って地図みたいな、ある程度の指南とか方向がないとなかなか選べないので、ご回答下さって嬉しいです^^ クリスティの「アクロイド殺し」も楽しみ! やっぱり結末が分かるまでドキドキするから、サスペンスが一読で面白いんでしょうかねえ。 村上春樹の『ねじまき鳥』シリーズも一種のサスペンス(×謎解き?)だけど何回も読めちゃうのは文学的要素が多大だからでしょうか? 貫井徳郎の『慟哭』面白かったですが、著者の若さに驚いてしまいました! ありがとうございました。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.3

司馬遼太郎の「竜馬がゆく」(文春文庫) シドニィ・シェルダンの「ゲームの達人」(アカデミー出版) ダニエル・キイスの「アルジャーノンに花束を」(早川書房)

noname#35004
質問者

お礼

「竜馬がゆく」は私は何度も読めますね。 歴史物ってどうしても自分に知識がないので読み返さないと 分からない部分や発見があってつい何回も読んでしまいます。 diseaseさんは最初にインパクトがあったんですね。 「アルジャーノン」も何回も読んでいつも同じところでひっかかって 泣いてしまいます。 diseaseさんのご回答を見て、やはり人それぞれ基準が違うなぁと考えさせられました。 「一回が面白い本と、何回も面白い本とその差はなんだろう」と自分の基準を考え直してみます。 シドニィ・シェルダンは私も確かにそうだと思います^^ ありがとうございました。

  • amakuma33
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.2

横山秀夫の「臨場」は短編集ですがかなり面白かったです。 この作家は長編よりも短編のほうがどれもおもしろく迫力もあると思います。 奥田英郎の「最悪」読んでみますね!

noname#35004
質問者

お礼

申し訳ありません>< 補足とお礼の欄を間違えてしまいました。 お礼も遅くなって申し訳ありません。 重ね重ねお詫び致します。

noname#35004
質問者

補足

横山秀夫 という作家はまだ読んだことがありませんでした。 短編でおもしろいとは、かなりの腕ですね! 絶対読みます! 貴重な情報を与えて頂き、ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 読みたいと思う本が無くなっちゃった・・

    中学一年生くらいの時に、星新一の本に出会って、わー、面白いな、って思って、 それから中学、高校と、たくさん本を読んできました。 大学二年の頃くらいまで、読みたい本はたくさんあって、 毎日、何時間も図書館にいたり、自分の部屋で文庫を広げていたりしたのですが、 ここ一年ほど、もう、めったに読みたい本が見つからなくなりました。 筒井康隆が好きで、全部の作品を、何度も読みました。 今でも、手持ち無沙汰なときは、彼の本を広げます。 他に、村上春樹、ボルヘス、芥川龍之介、夏目漱石などを中心にして、 読んできました。 綺麗な文章を、ゆっくりと時間をかけて読むのが好きです。 しかし、今、芥川龍之介が新刊を出すわけもなく、 最近の作家が書く本は、なんだか、テレビドラマの台本みたいな本ばかりのようで・・。 何か、これぞ、という作家や本があれば、是非教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • おすすめの本教えてください

    村上春樹や夏目漱石の本が好きで読んでいましたが、一通り刊行されているものは読んでしまい、次に読む本を探しています。

  • 本について教えてくれますか?

    私は本に詳しくないんですが、 村上 春樹 東野 圭吾 瀬尾 まいこ 梨木香歩 夏目漱石 芥川龍之介 この人達はみんな別物ですか? みんな同じジャンルの者ですか? このウェブサイトで上手な言葉で上手な回答ができるように、また、日記を書くにしてもなんにしても、上手で美しくてすっきりしていて分かりやすい文章が書けるようになりたいので、本を読もうと思っているのですが、どんな本を読めばいいでしょうか?

  • 中学生に読ませたい本

    中学3年生はこの時期、高校入試の面接で「最近読んだ本は?」という質問に答える回答で頭を悩ませています。(最近の中学生は、ホント、本を読まない) 「ハリーポッター」とか「五体不満足」と答えるのは簡単ですが、やはりありきたりの感を拭えません。 読んでもいない本を答えれば、面接官に突っ込まれてボロが出ます。 やはり、自らが楽しく読んだ本でなければ! 私は「愛のひだりがわ」(筒井康隆)などを薦めていますが、他によい本が思い浮かべません。 夏目漱石とか宮沢賢治を薦めても、彼ら彼女らは読みません(経験的に)。 中学生が楽しんで読める良い本があれば、教えてください。

  • 親友にぴったりの本を贈りたいです。

    こんにちは。実は、私は5日後に日本をはなれて1年間交換留学することになっています。 私にはとても大切な大親友がいます。つらいときも楽しいときも一緒にいたいと心から思える親友です。今回の留学が決まったときも誰よりも先に一番に彼女に知らせました。 そんな大親友にぴったりの本をプレゼントしたいのです。 彼女の特徴を書くと好きなものは、デザイン、カフェ、料理、写真、アート、ピカソ、かわいいもの、村上春樹、ツモリチサト、美術館、夏目漱石、クラッシック、家庭的なこと、などなど、です。 プレゼントに最適な素朴でかわいい本を探しています。 条件を書きすぎてしまいました・・・・。 なにか、かわいい本、ということでなんでも情報をいただけると、本当に助かります。 よろしくお願いします。

  • おすすめ本を教えてください!

    最近、好きな作家の本ばかり読んでいるので おすすめがあればぜひ教えてください! 私が好きな作家は・・・ 小川未明 恩田陸 坂口安吾 谷崎準一郎 夏目漱石 松本清張 三浦綾子 三島由紀夫 村上春樹 随筆関係だと 黒田龍之助 薄田泣菫 高島俊男 田中芳樹 ジャンルは問いません。 エッセイでも小説でもかまいません。 よろしくお願いします(^^)

  • 80歳の人にお勧めの小説って何ですか?

    今年80になる祖母が 面白い小説を紹介して欲しいと言われたので、 今あれこれ探しています。 80歳の人が読んで面白いと感じる本って どんな小説なのでしょうか? 面白く感じる小説って 年代によって違うものですよねぇ? 私は村上春樹が好きなのですが、 村上春樹を祖母に紹介しても、 面白いと思ってくれるとは思えないので…。 祖母が言うには、 ・あまり深く考えないで済む本、精神的に疲れない本 ・ミステリー、歴史物以外の本 がいいらしいです。 昔から本は読んでいて、 若い頃は夏目漱石が好きだったようです。 最近は松本清張の「女系家族」が面白いと言ってました。 よかったら、回答をお願いします。

  • 面白い外国の本

    高校1年生の男子です。 最近読書を始めました。伊坂幸太郎、東野圭吾、道尾秀介、宮部みゆき、金城一紀、村上春樹、有川浩、恩田陸、奥田英朗、森絵都、米澤穂信、角田光代etc...を読んでみました。すべて面白く感じました。しかし、外人が書いた本は、J.D.サリンジャー、フランツ・カフカ、ポール・オースターしか読んだことがありません。ここで質問です。外国の本でなにか面白い作品はありませんか。できれば有名な本のほうがいいです。後、村上春樹や伊坂幸太郎のようなオシャレな文体のほうがいいです。村上春樹が訳している物以外でいお願います。

  • 「村上春樹」って?

    「村上春樹」の小説には全く無知です。文学は純文学で夏目漱石・芥川龍之介・川端康成・三島由紀夫あたりで止まっています。 現代作家で特に「村上春樹」の名はよく聞きますが、最初「角川春樹」と勘違いしていました。「村上春樹」の小説の位置づけと申しますか、文学史ではどのような位置にあるのでしょうか?まず、彼は純文学の小説家ですか? 自分で調べろと言われそうですが、そこまでのエネルギーがありませんので、お教え願いませんでしょうか?

  • おすすめの本を教えてください

    表題のとおりです。この頃、本屋さんでじっくり選ぶ時間がなく、また、いまいち面白くなかったなあという書籍に立て続けに出会っております。 皆様のお勧めを教えてください。 ちなみに、今までとても感激した本は、太宰治、村上春樹、福永武彦、小島信夫、ヘミングウェイ、ドストエフスキー、宮部みゆき、東野圭吾、綾辻ユキト、筒井康隆、ポールオースター、埴谷雄高 、三浦綾子、高村薫(敬称略)等々ほんの一部ですが特に心に残っている作家です。 今まで出会えなかった名作をぜひぜひ、教えていただきたく思います。