• 締切済み

会計ソフトの選択で悩んでいます!

はじめまして。ひとつ質問させてください。 10/1を目処に同僚と独立する運びとなりました。 私は経理マンなのでもちろん、経理を担当(他に事務女性が1名で対応)しますが 導入する会計ソフトの選択で悩んでおります。 今いる職場は、自社開発の会計ソフトを使用しており、 私自身は他に汎用ソフト(勘定奉行等)の経験が全くありません。 申告ソフトは魔方陣というソフトを使用していました。 ちなみに、私自身は申告書作成も含めて、一連の決算作業は 税理士事務所に依頼せずに対応できるスキルは保持しています。 設立予定の会社は、出資いただく企業もあり資本金は3億を予定しています。 また、初年度の売上が7億程度を想定しております。 在庫管理や原価計算等も発生しますので、販売管理系と勘定系は 必須と考えており、業績の進捗をみて申告・給与・固定資産等の ソフトの拡充も想定しています。 税理士事務所からは特に指定もありませんので、 パフォーマンスの高いソフトを導入したいと考えています。 皆様、アドバイスをお待ちしております。

noname#169079
noname#169079

みんなの回答

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

実際に会計端末に触る事務の方に、入力操作性と印字操作性で選ばせるのが無難です。 業績がアップしたら、その人が設計した、操作性の良いシステムを作るの一番です。 時間とコスト削減のため、会計事務所に丸投げが、一番良いと思います。会計ソフトを使う人は、大抵、仮勘定の仕訳が出来ず、現場を混乱に陥れるので・・・だったら最初から、プロにさせときゃ良いんです。 業績アップ率が凄まじいならば、単体ソフトを買っても即、買い替えが必要ですね・・・連立決算対応のソフトにしないと・・・そういった事も含めて、プロに依頼が無難かなあ・・・と。

noname#169079
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 やはり会計事務所と相談すべきですね。 割と在庫を抱えながら運営していくことになるので、 プロジェクト管理等も含めて相談していきたいと思っています。

関連するQ&A

  • 会計ソフトを使用していない会社で働いてる経理の方!

    会計ソフトを導入していない会社で働いていらっしゃる経理の方に質問です。 個人経営の小規模な事業所などを除いて、勘定奉行や弥生会計などの会計ソフトを使用している会社がほとんどだとおもっていましたので、とても気になります。 そこで、 1.日常の経理業務はエクセル等で管理されているのでしょうか? 2.なぜ回答者様の会社では会計ソフトを導入していないのでしょうか? 3.日常の業務で気をつけなければならない点はなんでしょうか? 以上の点が気になっています。 よろしくお願いします。

  • 会計ソフトの選び方

    新会社で会計ソフトの導入があります。 会社の業態は「その他金融業」で将来は投資顧問を目指している業種です。 前の会社で使っていたのがソリマチの「会計王」でしたので私は使い慣れている「会計王」にしたいと思っていますが、PCネットワークをお願いした業者の方に「勘定奉行」「PCA」が自分の営業にもなるらしくすすめられています。 そこで質問なのですが、業種によってこの会計ソフトがいい。というのがありますか? 「勘定奉行」と「会計王」の違い、長所、短所、特徴など教えていただけると幸いです。

  • 会計ソフトについて

    個人事業の開業を考えています。 導入する会計ソフトについて、勘定奉行か弥生で迷っています。 それぞれの長所と短所、また、どちらがオススメかご存知の方、教えて下さい。

  • 必要な会計ソフトを教えてください

    従業員50名程度の建設業の経理をしています。現在は、勘定・給与奉行ソフトを使っています。 勘定奉行は、建設業用ではないので原価管理が出来ず困っています。 私としては、工事日報を入力したら工事台帳・その他工事帳票・入出金管理を作成してくれるソフトを探しています。 出来れば、奉行シリーズへ取り込みが出来るといいのですが… お願いします

  • 会計ソフトは何を選べば良いか?

    よろしくお願いします。 この度、勤務先の会社で新たに会計ソフトを導入することになったのですが、市販の会計ソフトでもいろいろ出てますよね。勘定奉行とか、弥生会計とか大蔵大臣とか・・。それぞれに特色はあるのでしょうが、選ぶ基準がよくわかりません。たぶん機能的にはどれもそれほど変わらないのではないかと推測しているのですが、選ぶ際の決め手って何かあるんでしょうかね?また、もし各ソフトを比較したサイトなどをご存知でしたら教えていただけると幸いです。

  • 会計ソフトを使おうと思うのですが・・・

    現在,EXCELで会計データをまとめています。会社を始めて4ケ月で,現金出納帳,預金出納帳,振替伝票のデータをEXCELで記帳しています。 ただ,貸借対照表や総勘定帳等へのデータ処理をするのは,不慣れで大変ですので,弥生会計か勘定奉行などの会計ソフトを使おうと考えています。 会計ソフトでは,現金出納帳,預金出納帳及び振替伝票のデータを入れれば,各種集計表が出てきますが,自分なりに投入したデータをEXCELで加工して,各種分析データとしてまとめ,出力したいと思います。 カタログでは,弥生会計でも勘定奉行でもEXCELへのデータ出力はできるとありますが,勘定奉行の方が,よりEXCELへの対応が色々できるようなことが書いてあるような感じがします。 このあたりの,EXCELとの使いやすさは,どちらが良いのでしょうか。又は,他に良い会計ソフトがあるのでしょうか。 最初が肝心ですので,良いアドバイスをお願いします。

  • 会計ソフト入門

    勤務先で一般事務を任されていましたが、つい最近から経理補助にも関わるように言われました。 来週から会計ソフトを使って実際に仕事をしていきます。 経理で働きたいという意思はあったので、むしろ新しい仕事が出来ることは嬉しいのですが、会計ソフトを触ったことはありません。 さらに経理の一番出来る人が来週から出張でしばらくキチンと教えてもらうことが出来ないようです。 そこで皆さんにお尋ねしたいのですが、 1)会計ソフト(勘定奉行)の操作はどのくらいの時間で(ある程度の)マスター出来るでしょうか。(そんなに難しい作業はしないと思います。) 2)医療サービスに関わる仕事なのですが、業種から見て経理や会計で重要であったり、注意するポイントはありますか?(サービスは勘定科目等でどう処理するんだろう、とかの不安が少しあります) 一応、昨年に日商簿記2級を取得していますし、パソコン操作は大分得意な方だと自負しております。 もちろん先の言った経理の方が帰ってきたらしっかり教わるとして、今の状況への応急処置的なことや個人的な体験談などでも構いませんので、ご教授よろしくお願いいたします。

  • 会計ソフト

    会計ソフト PCL会計か勘定奉行どっち使用するか 迷っています 機能的な部分は同じなのでしょうか? 教えて下さい お願いします

  • 無難な会計ソフト

    近年、外出する先々で、 「弥生と勘定、導入するならどっちが良いかなあ・・・♪」 と、ダンディなおじさま世代に聞かれるのですが・・・私自身は、どちらも操作性のバグが許せません。 突発的な忙しさを乗り越えるための、操作性が足りないのです。 個人的に、税理士・会計士が導入している、端末システムに近いものが好きです。 PCA会計辺りを、推薦しとけば良いのでしょうか? 一般企業の課長以上にお薦めするべきネットワーク版会計ソフトは、PCAで差し支えないですか?

  • 最終的に生き延びる会計ソフトは?

    会計ソフトって、ワードやエクセルみたく、一ブランドに統合しないのでしょうか?最終的に、勘定奉行と弥生会計の2製品位に減ってしまえば、転職しても苦労しないんじゃないかと思うんですが・・・ 皆さんのお好きな経理ソフト名、教えて下さい。 ちなみに私は、ドスブイ時代のTAC端末が一番好きです。 テンキーを3桁打つだけで、勘定科目に変換されたからです。

専門家に質問してみよう