• ベストアンサー

ヘヴィメタルが嫌われる理由

noname#82878の回答

noname#82878
noname#82878
回答No.2

やはりウルサイからではないでしょうか。 好みの問題なので、好きな人と嫌いな人の議論は どこまで言っても平行線でしょう。 嫌いな人が偶然「良い」と思えるヘビメタを聴いて 好きになってくれるしかないのでは。 ビートルズだって、最初はうるさいだけの不良バンドと という評価をされていました。 同じように「ウルサイ」ロックンロールは、社会に反抗している というメッセージ(ポーズだけかもしれませんが)を 感じるので、好む人が多いような気がします。 ヘビメタは派手な格好やウルサイ音の割にはメッセージ性が 少ないという印象は持っています。 「格好だけ」と思われているフシがあります。

small_ball
質問者

お礼

ありがとうございます . 筆者が聞いた観点では「うるさくない」のですが(人の好みもありますから)一部のエクストリームなバンドだけを見て「うるさい」と思われてしまうんでしょうね . 個人的にはヘヴィメタルにも色々あり過ぎるのでそれを聴いてから『嫌い』というなら別にかまわないんのですが . 聴かずに『うるさそう』と思っている方が多いのです .

small_ball
質問者

補足

細かいようですがメッセージ性むしろ多いと思われます . たとえば Queensryche のアルバム Operation: Mindcrime や Angra の Temple of Shadows など数え切れないほどあります .

関連するQ&A

  • ヘビーメタル

    僕は今ヘビーメタルの音楽に興味があります。 しかし、ヘビーメタルを歌っているバンドなどを知りません。 TSUTAYAなどで借りれるオススメのアルバムとそのグループ名があったら教えてください。

  • ヘビィメタルとは何でしょうか?

    ポピュラー音楽で言われる「ヘビィメタル」とは何でしょうか?

  • ヘビーメタル音楽について

    こんにちは。 ヘビーメタル音楽について知りたいことがあるので質問させていただきます。 今、ヘビーメタルと社会の関係について調べています。 1970~80年代のヘビーメタルの曲で社会、政治批判的な内容を含んでいるものを知りたいのですがどなたかご存知でしょうか?? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 できればイギリス、アメリカのバンドのものがいいです。 よろしくお願いします。

  • ヘヴィメタルに対するイメージ

    世間のヘヴィメタルに対するイメージってどんなものなんでしょう? 青少年の育成に悪影響を与えるなんて言ってる人もいるらしいですが、実際のところ皆さんヘヴィメタルに対してどんなイメージをお持ちですか?

  • ヘヴィメタルにハマらせたい。

    ヘヴィメタルにハマらせたい。 こんばんは、 僕にはどうしても、 ヘヴィメタル/ハードロックにハマらせたい、友達(15歳)がいます。 そこで、HM/HR を全く知らない人でも、 好きになりやすい、ハマりやすい曲ってありますか? (その人の感性にもよりますが..) 又は、皆さんが、 これがきっかけでHM/HRにはまったという曲はなんですか? 年代としては、80年代 のLAメタル、グラムメタル スラッシュメタル、NWOBHMでよろしくお願いします。

  • ヘビーメタルっぽい服装

    ヘビーメタルっぽい服装をするには どうすればよいでしょうか? 冬は、革ジャンにビョウでしょうが 夏はどんなのがヘビーメタルっぽいでしょうか?

  • ヘヴィメタル

    ヘヴィメタルという材料についてご存じの方 おられましたら、ご教授願います。

  • ヘヴィメタルのオススメ

    今、音楽を聴くのが好きになり始めてJPOPとかじゃないヘヴィメタルとかも聞いてみたいんですがそうゆうのってテレビとかにも出ないからどんなバンドがあるのかがわかりません。 なので皆さんの中でオススメのバンドがあれば教えてください。(できれば最近とか色んな人に人気の高いのがいいです。 よろしくお願いします。

  • ヘビィメタルに合う弦

    違う質問で(ヘビィメタルに合うギター&ベース)でギターはなんでもいいというのが分かったのですが。 肝心の弦で、どれを選べばいいのかわかりません(`・ω・´;) そこでヘビィメタル・ハードロックに合う弦を教えてください!。

  • ヘビーメタルを聴くと悪い出来事が起こる。

    ハードロックやヘビーメタルなどの音楽を聴くと必ず嫌な出来事や悪い出来事が起こる人はいますか? 歌詞の悪魔主義的な言霊がネガティブな出来事を呼んでしまうのでしょうか? 激しいサウンドも悪い乱れた波動や周波数を放っているからでしょうか?