• 締切済み

速度違反納得できずサインしなかったらどうなる?

先日私の知り合いが旅行先でレンタカーを借りドライブしていたところ、40キロの道路で21キロオーバーで警察に止められたそうです。 本人は40キロで走っていた旨を伝え、警察の説明に納得できなかったので、キップへのサインを拒否。警察が調書を勝手に作成したのでその調書へのサインも拒否。警察が切符&支払用紙を渡そうとしたがそれも受け取らず帰ってきました。 これからどうなるのでしょうか?

みんなの回答

  • rokosuke
  • ベストアンサー率66% (196/296)
回答No.6

ロコスケです。 取り締まりのスピード計測装置は、メーカーでの実験データだけでなく 第三者機関によっても正確性を裏付けられた物を警察に納品されてますので 証拠能力を裁判で否定するのは不可能に近いです。 警察に対して、スピードを出していたと錯誤の申し出をするのが無難です。 書類が残っていれば、略式起訴にしてくれます。 もし、検察に書類が回って取り消されない場合は、呼び出しの時に 素直に違反を認めれば、反則金と同額で済ましてくれると思います。 争えば、反省していないとして裁判で増額される可能性が大です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57390
noname#57390
回答No.5

ただ罪が大きくなるだけです。 裁判所から呼び出しが来ますが無視したら捕まります。 出頭しても納得させられる事は言えないでしょうから結果は同じですね。 警察は適当に止めてるのではなく、かなり前から追尾して正確なスピードを計ってるのですから。 逃げられるとしたら取り締まられたときに白バイのメーターを確認して検査を受けてから1ヶ月以上経っていたらその数字は無効になります。 警察は面倒くさがりが多いので1ヶ月に1度の検査をサボることがよくあります。 私も何度か捕まって「ちょっとこの数字を確認してください」と白バイの所まで連れて行かれてメーターの検査切れを指摘したら逆に謝られました。 21キロオーバーで「納得できない」なんて通るはずがありません。 サインしないのは「あとから裁判所で決着をつける」という自信がある場合です。 勝ち目がないのなら頭を下げてサインしておくべきです。

ku-ma_japan
質問者

補足

白バイではなく、道路のわきに設置した機械で計って止められたそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#46899
noname#46899
回答No.4

スピード違反は犯罪です。本人が認めようが認めまいが、警察に証拠があればつかまるのが原則です。ただし、本人が納得して違反切符にサインをして反則金を支払えば刑事手続きには移行しない扱いになっています。ですから、その人がサインを拒否したからには刑事手続きに移行することになります。警察の主張を覆すことができなければ、刑事罰としての罰金刑は免れないでしょう。 http://allabout.co.jp/family/lawabc/closeup/CU20061031A/index.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

それは裁判で争われる事になるかと。 21km/毎時オーバーである証拠があったら、弁護士などの費用がかかって面倒なことになるでしょうね。 速度違反取締り側にも規則がありまして、それに違反していたとうの事が証明できたら…証拠事態に不備がありますで罰則金を払わないで済む可能性も

ku-ma_japan
質問者

補足

裁判にならないようにこれから認めて罰金を払うことも可能なのでしょうか? 遠方なので出頭は難しいと思いますが… 何か方法はありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aki0059
  • ベストアンサー率35% (27/77)
回答No.2

ごねれば警察側があきらめることもありますが、 覆面などは計測していることもあり、これが「証拠」として認められているので通常は後から呼び出し通知を受けることとなると思います。 拒否すれば罰則が強化されます。 「無視」という態度は一番まずいです。拒否の意志をなんらかの形で示す=抗議文などをしないと後々不利になることでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35478
noname#35478
回答No.1

刑事事件の通常裁判と同じ手続きになります。否認をしていては、略式起訴は出来ませんので…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スピード違反の取り締まりについて。

    先日、スピード違反で捕まった時に、警察が提出してきたスピードが納得できなかった為 サインを拒否した所、(40キロ制限の所17キロオーバーの57キロ(自分は48~53キロ) サインをしないなら裁判をするとのことで、調書を取らないといけないとの事だったので、 調書を取りました。 後日、警察から実況見分をしたいとの事だったので、警察に行ってみると、 又、調書を取るので警察署に来てほしいと言われました。 前回調書を取り終えているのに、又警察署に行って、2度も調書を取らないといけないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • スピード違反の取り締まりについて(認められない速度違反を認めたくないときは?)

    先日、環状八号線にて、スピード違反にて取締りを受けました。 しかし、確かに私の走行速度は制限速度60km/hのところを 100km/hくらいにて走行していました。 パトカーより停止命令をされ、パトカーに乗り込むと 130km/hという速度で追尾のメータがホールドされていました。 そして、パトカーに乗り込むや否や、「君はこの速度で走行してたからね。わかった。」 とかいわれました。 私はその速度を認めることはできない、と言ったのですが、違反切符と、印刷した紙を貼った書類にサインを求められましたが、拒否をしました。 そして、その後供述調書を、 「言いたくなければ言わなくていいですから。」 といい、書き始められたので、質問には答えないでいると、 「黙秘するのね、じゃぁ、こっちにだって方法はあるんだから。」 といわれて、サインも何もせずに帰されました。 警察官の方は感情的になっており、 切符のサインを拒否すると、 「反省しているんだったサインしろ」とか、 「(サインしないんだったら)お前みたいに反省 しないやつからは免許取り上げなんだよ」 などといわれました。 そして、後日その取締りをした交通機動隊員から 電話がかかってきました。 「検察庁に書類を送ったんだけど、調書がないから 書類が返却されたので、調書を取りに来てくれ」と 言われたのですが、僕は納得できないからサインを しなかったし、検察庁に拒否されたのに、 これから調書を取ろうとしていることに納得いきません。 こういうことは現行犯時に認めなかったら、 意味がないと思うのですが、これから出頭しろ といわれていることを拒否したりしたどうなるのでしょうか? 現場にて、「お前が、出してたからって言っているだろう」 と、納得のいく説明も受けられませんでした。 今後の対応について、どうしたらよいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 速度超過で。。

    昨夜国道で(光電管による?)速度取り締まりにあい54キロオーバーで赤キップを切られてしまいました。 そんなに速度が出ていたとは納得いかなかったのですが、サインしないと調書を取ったりで1時間位かかるとか、裁判しても警察側はまず負けないよ?とか言われて深夜(1時ころ)で体調が悪かったのと寒さもありキップにはサインしてしまいました。 しかし一夜明けてみるとやはり納得がいきません。 キップにサインしたあとに不服の申し立ては出来るのでしょうか? あと警察官にその時言われたのは裁判しても先に行政処分は来るから点数は引かれて免許停止等の処分は来ると言われましたが本当でしょうか? 本当に困っていますのでよろしくお願いします。。

  • 納得いかないスピード違反

    スピード違反35キロオーバーで捕まりました。 制限速度の40キロを越えていたことは認めますが、 いくらなんでも75キロも出していたはずはなく、(せいぜい65キロくらいのつもり)速度については納得できないと主張しつづけたのですが、おまわりさんに 機械はまちがいがないとか、否認するなら、制限速度内だったことをアナタが証明しなくちゃならなくなるとか言われて、めんどくさくなってきたので、とりあえず署名とハンコみたいなのを押して赤切符をワタされてしまいました。 しかし、あとで速度メーターをみつつ確認しながら走ってみたら、 やっぱり35キロ越えはありえないと思い、サインしたことを後悔しています。 こんど警察に出頭して罰金払うように言われたのですが、その時に異議を申し立てて、 事実関係を争うことは可能でしょうか。30キロオーバーで罰金刑、というのはいくらなんでも納得できないので、こちらとしては実際には25キロオーバーくらいであったことは認め、測定方法のミスか、私の車のスピードメーターとその測定器の測定するスピードとの間に差異のあることを主張したいと思います。当方これまで無事故無違反ゴールドですし、信号後の上り坂でそんなに加速するとも思えないので、本気で争ってもいいのですが、警官に示された速度の入ってる書類にサインしてしまっていたら今更もうダメでしょうか。

  • 速度違反ネズミ取りに捕まったのですが…

    40日前に、40キロのところを61キロだった!と、捕まりました。 納得できず、切符にサインせず、40キロ制限と知っている、制限守ってた!急いでなかった!という調書を作り、調書にはサインをしました。 家に帰ってドラレコを確認するから、しっかりこちらも主張します!と、伝えました。 反則金の納付書を渡されました。 ネズミ取りレーダーのメーカー、型番、製造番号、年式、設置状態を、警察官許可の元、すべてスマホで30枚くらい写真を取って帰ってきました。 検察の呼び出し待っててください、とだけ言われました。 現在、電話も手紙も何も来ません。 検察呼び出しは、絶対有るものですか?? 尚、電話番号も職業も、当時は言いませんでした。 また、過去には、一発免停赤キップ違反が3回ほどあります… 最後の赤キップは7年くらい前です。。

  • 速度違反取り締まりに捕まりました。

    速度違反(ねずみ取り)に昨日捕まったのですが、速度の測定が、信用出来ないと言って、切符(19キロオーバー、減点1点反則金12000円)にサインをしないで、裁判すると言い、帰ってきました。その後警察から、調書を取りたいので出頭しろと、連絡が有りました。無視しているのですが、どのような対応をすれば良いでしょうか。裁判すると言えば、警察側も手間がかかるので、ほっておけば、そのうちあきらめるかと思っているのですが、甘いでしょうか? ちなみに、 速度測定器で表示されている確認のサイン、拇印だけ押してきました。警察も「これはあなたが認めたと言うサインではないので、とりあえずサインしてくれ」と言われサインしました。今後の対応をどうするのがベストでしょうか。どうしても速度測定器に信憑性、正確性が無いと思うのですが・・・・

  • 交通違反の不服申立て

    本日二輪車の一時停止違反で切符を切られました。 納得が行かなかったため、サインを拒否すると 「拒否するなら今から調書を取るから2時間くらいかかる」と言われました。 私はおかしい、後日出頭すると伝えましたが、警察官が聞き入れず、 違反当日に調書を取るのが法律だと開放してくれません。 出勤前なので、2時間拘束は困るため仕方なくサインしましたが どうしても納得出来ません。 切符にサインをしても不服申立ては出来ますか? その場合どのような流れになりますか?

  • 交通違反。警察はなぜサインをさせたがる?

    春の全国交通安全運動にやられてしまいました(涙)。 「なぜにこんなところで!!」というようなところに張り込まれ 青キップを切られちゃいました。 同じような仲間(?)がいっぱいいるようで、私の前にも後にも続々違反者がいました。 事なかれ主義の私はとっととサインをして終わったのですが・・・ 他の違反者はよほど頭にきたのでしょう。 サイン拒否の人が結構いました。 そこで気になったのは違反者ではなく警察官。 違反者もサイン拒否はただ単に頭にきて拒否しているだけで 最終的には大半の人が反則金を怒りに震えながら払うことになるでしょう。 本気で裁判で争う人なんてほとんどいないと思います。まず勝てないし。 私のようにとっとと認めてサインして反則金を納めるのもよし サインを拒否して検察庁に呼ばれてから反則金を納めるのもよし。 裁判でとことん争いたいならそれもよし。 二番目・三番目の例はは面倒なことになりますが、本人がそうしたいのならそうすればいいと思います。 法律は良く知りませんが、権利として認められていることなんですよね? なのになぜか警察官はサインを拒否している人にサインをすすめていました。 違反者が「サインしない!裁判上等!!」って言ってるんだから とっとと調書を作って帰せばいいのに 「裁判になったとしても、どうたら、こうたら・・・」とクドクド。 はっきり言って違反者続出でこっちは後がつかえてるんですよ(笑)。 なぜに警察官はそんなにサインをすすめるのでしょう?? 「まぁどうせ違反金は払わないといけないんだから、面倒なことをせず とっととサインしたほうが楽ですよ。」という親切心なのでしょうか? それとも警察官には「努力目標」というものがあるらしいですが サインのあるキップのみが目標件数にカウントされ、 サインのないものは目標件数にカウントされないのかな?なんて勘ぐったり・・・(笑) またまたそれとも、たまたまその時の警察官がクドくてしつこい性格だっただけなんでしょうか? 素朴な疑問です。 なぜなのかご存知の方、教えてください。 余談ですが世の中、サイン拒否の人って結構いるんですね。 世の中の違反者みんながサインを拒否したら、検察庁がパンクしておもしろいことになるなぁと キップを切られ、すさんだ心でそう思ってしまいました。

  • キップにサインをしていないのに違反点数1点?

    二年ほど前に車の運転中の携帯使用で警察官に止められたのですが、警察官一人だったので「していない」と言いはりキップにはサインしませんでした。そのかわり、(なんで止められたのかわかりません)ということだけを書いた供述調書にはサインしました。 それから2ヶ月して検察庁から呼び出され、そこでも「していない」と言いはりそれからは何の呼び出しもありませんでした。それから1年ほどして、免許点数を調べてみると違反点数1点つけられていたので、警察の点数科?みたいなところに電話して「サインもしていないし裁判もしていないし、証拠や証人もいないのになんで?」と聞くと、「警察官が見たと言えばそれが証拠になるしそういう権限がある」と言われました。 サインも裁判もしていないのに違反にされるのは納得いきません。これでは警察のやりたい放題じゃないでしょうか? 点数はもう戻ってこないのでしょうか?

  • スピード違反の容疑で調書を取られたのですが

    今日、スピード違反の容疑(ネズミ捕)で、制限速度、15キロオーバーの速度レシートを見せられ捕まりかけたのですが、自動車の速度はあまり見てなかったのですが、速度を出したという感覚がなかったので、 納得できずに切符にサインしませんでした。すると調書をとられました。おおよその内容は、警察の言い分は、レシートにもあるように15Kオバーの旨記載、それに対し私に言い分は、日ごろ安全運転に心がけており、スピード違反になるような速度は出してない。また、レーダー探知機も着いており違反してない。探知機の音を聞いて、無意識にブレーキを軽く踏んだと供述したら。そのときのスピードはと、しきりに聞くので、レーダがなる前は速度は50-60Kの間と言ったら中とって55KL、探知機の音が鳴って、ブレーキ踏んだあとは40KMと書かれましたそして最後に、裁判もじざない旨最後に書かれました。裁判どうのこうのは言ってないといいましたところ、あなたの言ってることは結果こういうことだと言われ、訂正してくれないので、調書にサインしました。この場合、後どうなるのでしょうか?、また、裁判にもなれば、前科が付くのでしょうか?罰金払ったほうが良いのか迷っています。