• 締切済み

足が速くなる方法

Ageha-26の回答

  • Ageha-26
  • ベストアンサー率55% (26/47)
回答No.1

足が速くなる・・・う~ん、 もう少で陸上競技大会なんですよね。 実際にあとどのくらい期間があるのかわからないけど。 短期で急速に速くなるってのは難しいよ。 やっぱり日頃から筋力をつけないと。 急に「こうしたら?」・・・とかは、今までの自分のリズムを崩すかもしれないし。  一応、陸上系の当たり前の話かもしれないけど。 まず、当日のコンディションをベストに持っていくよう日常生活で気をつける。 短距離はスタートでコンマ?秒が変わるから、スタートダッシュのタイミングを再チェック。 ちゃんと自分の走ってる姿を知ってるかな? 自分の走ってる姿を録画してもらうことが可能なら、録画して、 走行中のフォームが100の最後少し過ぎるまで保たれているかチェック。姿勢がくずれやすいと、ごく僅かでもタイムロスは必ずある! 150を走るくらいの気持ちで、ゴールラインは駆け抜ける! これらは録画出来なくても、友人や先生etc.フォームのチェックをしっかりやってもらおう。  時間があるなら、 良いコーチを見つけ、基本フォームを徹底的に改善するとか、 今現在の短距離型の呼吸法が自分にベストなのかとか、改善点は色々有ると思うよ。 でも直前はだめ。フォーム&呼吸は身に付けなおそうとすると、一時的にタイムダウンしやすいから、今は手を出さないこと! 私は陸上部にいたわけじゃないけど、短距離で声が掛ることも多かったので、あくまでも付け焼刃だよ~~。 でもこの内容は父からも~。 父は学生時代に短距離でインターハイの経験者なので。 ────────ダッシュ!───────-=≡ヘ(* - -)ノ  大会、がんばってね~~!! (*^▽^*)/ ~~

yoshi_otn
質問者

お礼

色々と教えて頂きありがとうございました☆ 陸上競技大会はすぐですが、大会が終わってから、呼吸法など改善していきます!

関連するQ&A

  • 足を細くしたいです。(筋肉の付きすぎ)大至急で

    足に筋肉がつきすぎて困っています。 テニス部に入部していて、その他に陸上競技等にも誘われ 様々な陸上大会などに出てきていました。 練習の事もあり、人より筋肉がつきました。 昔はよく「細いね」などと言われていたのですが 今はま逆で「太いね」や、「筋肉多くね?」等、笑われます。 運動をやめることはできません。(部活などがあるので) 運動をやめずに足を細くする方法を大至急よろしくお願いします。 もうすぐ合宿があって、私だけこんな足なのはとても恥ずかしいです。 本当に悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 足が速くなる方法

    こんにちわ>< 陸上部の者です。 もうすぐ2週間ぐらい後に大会があります。 私も出場するのですが 低学年リレーに参加します。 そこで先輩と走ります。 でも私は足が遅いです。 50メートル走では8.5秒でした。 私は7秒代か6秒代になりたいと思っています。 速く走るコツやトレーニング法を教えて下さい>< 10月には体育祭があります。 その日までに速くなれる方法でもかまいません。 よろしくお願いします><

  • 陸上部なのに足遅いんです><

    ぇっと・・ 中学1年女子陸上部なんですが・・ 足が遅いんです>< いちよぅ100m&200m&リレー専門で・・ 100mのベストが14秒37(+2.6m) 200mのベストが30秒40(-0.9m) 遅いですよね・・; 今年ゎ「全国大会」目指してます! 全国大会には 12秒64を切らなくてゎいけないんですが・・ 今年の8月までに 12秒64を切る練習方法はありませんか? 回答して頂いたら大変嬉しいです・・ 宜しく御願いします!

  • 足が速くなる方法。

    私は高2の女子です。 陸上部です。 先生に走っている時の足がとても綺麗ってことと、階段ダッシュが凄く速いってことを言われます。 ストライドが狭いみたいです。 でも足が遅いです。 100mは15秒台です… あと太っていて(骨が太く筋肉質です…)身長160センチなのに体重が60近くあります… 綺麗に痩せられる方法と速く走れる方法(ストライドが広くなる方法)があれば教えて下さい。

  • 文章の流れにメリハリがつくとはどういう?

    文章の書き方の本で分からないところがあります。 彼は、陸上競技大会の数日前の練習で足を痛めてしまったのだが、痛み止めの注射を打って100m競争に出場し、クラスで一番よいタイムを記録した。 これを、 彼は、陸上競技大会の数日前の練習で足を痛めてしまった。しかし、痛み止めの注射を打って100m競争に出場し、クラスで一番よいタイムを記録した。 にすると、 文章の「流れ」にメリハリがつくと、解説してあります。 この場合のメリハリがつくってどういうことですか? 親は、文章を区切るとメリハリ付くじゃないと言いましたが、私にはさっぱり分かりません。

  • 通信陸上競技大会とは?

    中学陸上部2年です。 通信陸上競技大会に出場するには、どのようなことをしなければいけないのですか? また、その大会にリレーや400メートルはありますか?

  • 足が速くなる方法!!!

    中学2年の女子です。 あと一週間で体育大会があります。 そこで私はリレーと200mにでます。 前、測ったときは50mは8'6 200mは36秒ぐらいデス。。。。 前より体力が落ちていると思うので今は遅いと思います... どうにかして短時間で足が速くなる方法はありませんでしょうか? 走る相手も速いのでビリは避けたいです。 帰る時間も遅いので家の中でもできるようなものも教えてくださいm(*_ _)m よろしくお願いしますっ!!

  • 足が太いんです~(>o<)

    すごい太ってるって感じではないんだけど足が特に太くて特に特に太ももがすっごい気になるんです~!!!! 陸上をやっていたので筋肉がすごくて....。 夏、水着を着る頃までになんとかしたいんです!誰かどんな方法でも足が細くなる方法を教えてくださいm(>o<)m 

  • 目標・・・

    来週の水曜日に陸上競技大会があるんですが、 目標を1人1人考えなきゃいけないんです・・・ そこで陸上競技大会にふさわしい目標などはありますか? ちなみに私は100Mと走り高跳びの種目に参加します! もともと目標というものは自分で考えなければいけないのにこんな質問をしてしまってすみません。。。 沢山の回答よろしくお願いします!

  • 足が速くなるには・・・?

    はじめまして。                          僕は今中1です。僕の学校には陸上部がありません。なので陸上の練習ができません・・・。そして私立の中学校に行った友達に100mで負けたくないんです!!                      だから自分でできる(専門のフィールドや器具がなくても)効率よく足が速くなる練習方法ってありますか?              できるだけ詳しくお願いします。