• ベストアンサー

彼の誕生日

pman514の回答

  • pman514
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

ケーキのスポンジを買ってきて、デコレーションだけ手作りというのはどうでしょう?

papapiko
質問者

お礼

pman514さんへ ありがとうございます。(^^) どうにもこうにも失敗しそうなら、スポンジ買ってにします。 2年前のクリスマスに、デコレーションだけのケーキはもう 作ってしまったので、今回は元からもう少し頑張ってみようと 考えました。 裏の手として、頭に入れときます。ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 「電子レンジ」+「オーブン」両方を上手く使用してケーキ作りって出来ますか?

    いろいろ調べてみたのですがわからないので教えてください。 今オーブンレンジ(東芝ER-V3)を使っています。 パウンドケーキを焼いてみようと思い立ったのですが生焼けになりました。 時間も温度も守ったのに。 調べてみると、オーブンレンジはオーブン機能について弱く、オーブン単体のものと比べて時間が長くかかってしまうようだ、ということがわかりました。 そこでせっかく電子レンジ機能もあることだし、電子レンジとオーブンを両方使ってお菓子を作れないものかと考えました。 作りたいのはパウンドケーキですが、 例えば ・電子レンジで○分加熱したあとオーブンで○度で○分で焼く。 のようなことをしてお菓子作りをされている方はいらっしゃいませんでしょうか? いろんなサイトを調べてみたのですが、見つけることができず・・・、 もし電子レンジ+オーブン両方使用でケーキなど作られている方がいらっしゃったら、そのレシピを教えていただけるととても嬉しいです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 電子レンジのオーブン機能について

    Q,1.:オーブン機能付き電子レンジには必ずオーブン機能用の天板がついてくるんでしょうか? Q,2.:電子レンジの場合、金属類を入れるとスパークが起きちゃいますよね?ではオーブン機能だったらどうなるんでしょう? Q3,:電子レンジに対応できて、オーブン機能にも大要出来る容器って何なんですか? お菓子作りが大好きな高校生からの質問です 要約するとケーキやクッキー作りに電子レンジのオーブン機能はどう利用すればいいのか、ってことです。 回答はなるべく早くお願いいたします。

  • 安いオーブンレンジ探しています。

    ケーキやパンなどのお菓子を作りたいのですが… うちの電子レンジのオーブン機能を使うと。HOTと出て こげた臭いがして使えません(>_<) 新しくオーブンレンジを買おうと思うのですが… 安くてもお菓子作りに使いやすいオーブンレンジ使って いる方いますか? 出来れば2万前後のオーブンレンジが欲しいなって 思っているのですが…もっと安くていいのがあれば嬉しいです。 うちの電子レンジは、500Wなのですが… 最近は、ワット数の大きいものもあるようですが。 大きいワット数の方が便利ですか? レンジでケーキーもパンも作った事がないのでよく どのオーブンレンジがいいのかわかりません(^_^;) わかる方教えて下さい。お願いしますm(_ _)m

  • オーブンレンジの故障で・・・

    先日突然オーブンレンジが作動しなくなり、問い合わせたところ表示から、基盤交換だろう、と。 おおよその修理代金を聞くと、12000円位らしいです。 修理にそれくらいの費用をかけるなら、新しく購入した方がいいのでは、と検討中です。 使用頻度から言ってまず必要なのは、 ●レンジ(あたため・解凍)機能 ◎オーブン(ほとんどお菓子作り) ※↑一番に優先したいです。 の2点です。 それで、オーブントースターというものがありますが、お菓子作りは可能でしょうか? ほとんどの製品が、時間(タイマー)最大30分で、ケーキを焼いたりの長時間45・50分となると無理です。 グリル機能はほとんど使わないので、オーブントースター+電子レンジ(最低限機能がある安価なもの)の2台を購入したかったのですが、上記の点を考えるとお菓子作りに制限があるので諦めるしかないでしょうか? それともお菓子作りに不便のないようなオーブントースターって発売されてるでしょうか? それか普通にオーブンレンジを1台購入する方が良いでしょうか? 車の修理等、重なり出費が続くので出来れば安く済ませたいです。 電化製品に詳しい方&お菓子作りが得意で実際使われてる方の感想等ご意見聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 温度設定できないオーブンで

    こんにちは☆ うちにあるオーブン付き電子レンジ、安いものなので、 オーブンの温度調節ができないんです。 壊れている、とかではなく、もともとそうゆう機能がなく、 『オーブンを使って焼く』ことができるだけです。 トリセツにはオーブンは約200度と書いてあります。 予熱機能はありません。 こういうオーブンでケーキとかお菓子作ることって可能ですか?? 一人暮らしを始める時に父が買ってくれたものなので、文句は言えないし、 むしろ使いこなしたいと思っているのですが。。。 よく料理をする方、お菓子など作ったりする方、 よかったら何かアドバイス下さい!! よろしくお願いいたします。

  • 簡単な作り方教えてください

    今年のバレンタインは大好きな人に、はじめての手作りチョコを渡そうと思っています。 ですが、お菓子作りを家でしたことなくて… 小学校の家庭科でした事がある位です(^^ゞ 料理も初心者です。 色々レシピの載ってるサイトも見たりしましたが、ひっかかるのが『オーブン』です… うちにはオーブントースターと電子レンジ位しかなくて… これらでできる、簡単な手作りチョコのレシピがあれば教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いしますm(__)m

  • 初めてのケーキ作りに必要な道具や焼くコツなど教えて下さい

    こんばんは♪ もうすぐクリスマスということもあり 仲間内のクリスマスパーティの席に ケーキを作って持っていくことにしました オーブンレンジは先日買って届いたのですが わたしはオーブンを使った料理やお菓子作りをしたことがないので 必要な道具やコツなどがわからず困っています ネットや書店などで調べてみたのですが専門用語が多く 理解しきれずにいます^^; パーティには意中の男性もきているので 張り切って愛情込めて作りたい!と思うのですが 道具などがわからないので 気持ちばかりが先走っています 明日、ケーキ作りの材料を買いにいこうと思います ケーキ作りに必要な道具や材料など お菓子作りの先輩方、ぜひ教えてください コツなども教えていただければ幸いです どうぞよろしくおねがいします^^

  • ☆オーブンレンジがない場合!☆

    我が家にはオーブンレンジがありません。(電子レンジならあるのですが) ケーキや手の込んだ料理を作って見たくてもオーブンレンジを使用って料理本に書いてあると作れないでいます・・。 そこでオーブンレンジがなくても作れる手の込んだ料理やデザートを作る方法はありませんか?(電子レンジを使用してでもいいので) 料理名人や、プロの方、お返事宜しくお願いしますm(--)m

  • オーブンレンジor電子レンジ

    壊れてしまったので、オーブンレンジか電子レンジの購入を考えています。 ◆価格:45,000円くらいまで ◆頻度: ・野菜の下ごしらえや、再温め等(電子レンジ機能?)=6割 ・グラタン・ハンバーグなどオーブン料理=2割 ・パン作り=1割 ・ケーキなどのおかし作り=1割 ◆冷蔵庫上におけるスペース奥行き38×横48センチ(上の空きスペースは大きいので問題なし)

  • 誕生日

    復縁したい元彼の誕生日が11月なので、飲みに誘おうと計画中です。 ※現在、元彼とは体関係なしの【友達】です でももう恋人同士ではないので、プレゼントをあげていいのか悩んでいます… 以前は財布と手作りのケーキをあげましたが、恋人でもないのにケーキをあげるのは引きますよね? 手作りは嬉しいと言ってましたが、元彼女から手作りのお菓子貰ったりしたら気持ち悪いかななんて… プレゼントはあえてあげずに、居酒屋の代金を全額払うだけでもいいかなぁなんて考えてます。 何かサプライズあった方がいいでしょうか?