• ベストアンサー

「一番奥」はどう表現すればよいのでしょうか?

いつもお世話になっております。 タイトルの通りなのですが、「一番奥」の英語表現がいまいち分かりませんで、アドバイスをいただけたらと思い質問させていただきます。 1) ジャムは冷蔵庫の上から2段目の一番奥 The jam's in the deep inside on the second shelf(from the top) in the fridge. in deep inside ~ といった上のような言い方で良いのでしょうか? 探し物が見つからない時などで、相手に“あるはずだよ、もっと奥の方”といった状況のときにも使える表現が知りたいです。 “Look carefully the deep inside!”とかで良いのでしょうか・・・。 2) お手洗いはあちらへ真直ぐ行った一番奥(突き当たり)にあります。 There's the bathroom ・・・ ごめんなさい、どう訳せばよいのか分かりません。 状況的には、ジェスチャーで“あちら”側を指しつつ、いくつかのドアや道分れを左右に見ながら長いホールを歩いた突き当たり、という感じです。 お分かりの方、どうぞアドバイスをいただければと思います。 3)その花はA山の一番奥(深いところ)まで行かないと見れません。 You're not able to see the flower unless you'd go really deep inside of Mt.A. deep inside of/on ~ という表現しか浮かばないのですが、他にもっと適当な表現があるような気がします・・・ どうなのでしょう。 アドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • enna2005
  • ベストアンサー率40% (333/819)
回答No.3

文章の英訳は他の回答者さんたちがお答えされているので、 とにかく『一番奥』について私がよく使う表現を書きますね。 一言で『一番奥』じゃなくても、『奥の方(にある)』とか言う時は all the way back と私は言います。ずっと奥の方、と言う意味で。 The bathroom is all the way back. Go all the way back. とか手で示しながら言う時などはこう言います。 他にも言い方はあると思います。 deep inside は 心の奥とか心の深いところ と言う意味でよく使います。

beebae
質問者

お礼

こんにちは。 御礼が遅れてしまいまして大変失礼いたしました! ご回答頂きましてどうもありがとうございました。 とても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • shunnak1
  • ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.2

1)ジャムは冷蔵庫の上から2段目の一番奥にあるはずだよ。 Jam should be on the very back of the second shelf from the top in the fridge. 2)お手洗いはあちらへ真直ぐ行った一番奥(突き当たり)にあります。 Straight down here, and you can find the washroom on the end of this aile. 3)その花はA山の一番奥(深いところ)まで行かないと見れません。 You"ll be able to see that sort of flower if you go deeper in the mountains

beebae
質問者

お礼

こんにちは。 御礼が遅れてしまいまして大変失礼いたしました! ご回答頂きましてどうもありがとうございました。 とても参考になりました。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.1

1)ジャムは冷蔵庫の上から2段目の一番奥 I put that jam at deep end of the shelf. Look at last end of the 2nd shelf. 2)お手洗いはあちらへ真直ぐ行った一番奥(突き当たり)にあります。 Bathroom is at the straight last end of this hall (hallway) (corridor). 3)その花はA山の一番奥(深いところ)まで行かないと見れません。 You can not find the flower unless you get deeply inside of the mountain. (全て殆ど確証と自信は無し、でも雰囲気は出てるかも) 参考にもならんかも知れん、、、

beebae
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >参考にもならんかも知れん、、、 ぜひ参考にさせていただきます^^。

関連するQ&A

  • ニュースで見たとの表現についてお尋ねします。

    I saw on the TV news that~ ~をテレビ番組で見たと表現できるでしょうか_ またsee thatでthat節以下を見るという表現が文法的にあっているのでしょうか? 最後に、「that以下を水曜どうでしょうで見た」と表現する場合、I saw on Suiyoudoudesyou that they were caugh in a hevy traffic jam caused by many of motorcycles in central Ho Chi Minh.ようにできるのでしょうか? that節以下は過去完了にした方がいいとは思うのですが。 宜しくお願いいたします。

  • ささやかな質問

    読書していてちょっと疑問に思ったとこを質問したいと思います 質問1 you will learn to release the amazing person inside of you このinside の品詞はなんでしょうか? of は前置詞なので、 inside of と 両方前置詞と言うことはありえますか?それとも inside は副詞で、 副詞の後に前置詞はくることができますか? 質問2 the markets are gripped by worry that banks and investors generally are becoming much less willing to take on risk. このworryの後のthatは同格のthatですか? 質問3 hold'em is unlike stud poker games in that you cannot see anyone else's cards この in that に関してなのですが、 関係代名詞のthat を使う場合 このような in はthat の前にもってこれないと習ったような気がするのですが違いましたか? hold'em is unlike stud poker games that you cannot see anyone else's cards in のように in を最後に持ってきたほうがよさそうなのですが、 別に前においてもいいのでしょうか? だれかお分かりのかたがいたらお願いします!

  • 「ついでに」という英語表現についてお尋ねします。

    「もし月末にA病院に行くならついでに僕の薬ももらってきてくれない?」 1Can you get me my medicines if you go to A hospital this end of the month. 2Can you receive my medeicines/prescription insted of me /for me at A hospital if you go there this end of the month. ついでにという表現がwhile you are at it/there/on one's way to等思いつくのですが仮にwhile you are thereを入れるならば(他の表現でも構わないのですが)どうすれば自然についでにと表現できるものでしょうか?1及び2が不自然か解説の上参考に教えて頂ければ幸いです。

  • 特殊な英語表現

    数学英語です。 空間上に格子点を含まない(表面上は含まれてもよい)ように正四面体を配置するとき、正四面体の体積の最大値を求めよ。 Find the maximum volume of regular tetrahedron when you arrange regular tetrahedron so as not to contain the lattice points on the space (on the surface, it may be included). on the space かin the space で迷っています。 あとこの表現で通じるのでしょうか? 書き直し等があればよろしくお願いします。

  • 「トイレの壁の絵」の「トイレ」の前の前置詞

    知り合いのアメリカ人家庭への手紙の中で「トイレの壁にかかって いる絵」のところで the picture on the wall in the bathroom という文章を書いたのですが the picture on the wall of the bathroom が正しいのでしょうか。 また、bathroom が相手の家のトイレを明確に表す時は、the じゃなくて yourを使った方が自然ですか? 基本的な質問ですみませんがご助言下さい。

  • 「左右二本の柱(column)」はどう表現するか、アドバイスお願いします。

    ●「左右二本の柱(column)」はどう表現するかという質問です。参考書を調べたり翻訳サイトを参考にしたりしてみましたが、すっきりした英文が考えつきません。アドバイスお願いします。 ●特許申請書(明細書)の文章です。ある部品(ブロックS)があって、それは二本の柱(two columns)で支えられています。その柱は、部品Sに向かって見たとき左右に配置されています。そのSに対する形容詞(句)はどう表現したら良いのかということです。「ブロックSの左右」というニュアンスではありません。 ●「左右二本の柱で支えられているブロックSは・・・」の試訳です。これにつきアドバイスお願いします。 1.a block S, being supported on two columns of the right and left, is ... 2.a block S supported on two columns in the right and in the left is ... 3.a block S supported on two columns, the right one and the left one, is ... ●関係代名詞を使えばよいのですが、出来るだけ単純な表現が欲しいのです。アドバイスお願いします。また、rightとleftに対する冠詞はright一方だけで良いか、あるいはright ・left双方に必要かも併せてアドバイス頂ければ幸いです。

  • 表現の解釈 (thinking of you)

    現在豪州で大学に通っています。大学のクラスメートからデートに誘われ、その後恋人関係に。お互いに大好きだったのですが、色々理由があり彼の方から友達に戻りたいといわれました。その後も授業で顔を合わせると、特別な笑顔で特別に気遣ってくれているように思います。 その彼から暫くして、「thinking of you」というメールがきました。 彼からのメールの表現が英語圏では普通に友達に使うものなのか、それとも特別な人に向けた表現なのでしょうか。もし私だったら、誤解をさせてしまう表現は避けるような気がします。 「I look forward to standing on the surface of the moon, hand in hand with you,some day.」 (NASAの月への有人飛行計画の話をしたら) 「it means a great deal to me that you were thinking after me」 (病院で彼が入院中に、ずっと心配していたよ、という私からのメールに対して) 私は今でも彼のことを変わらず想っています。 どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 和訳お願いします

    You walk into the kitchen. You grab the milk, but a voice says, "You shouldn't drink that!" Your fridge has read the REID chip on the milk's label, and it knows the milk is old. In 2035, every food item in the grocery store has an REID chip.

  • 英語で「出世する、成功する」という表現

    英語で「出世する、成功する」などという場合の表現に、 make one's way in the world rise in the world get on in the world などがありますけど、上記の表現は厳密に訳し分けると、それぞれどんなニュアンスの違いがあるのですか?

  • 二つの表現

    初めて質問させてもらいます。 次のサイトの英文の第4段落の二つの表現が分かりまへん。 http://www.japantimes.co.jp/cgi-bin/geted.pl5?eo20030922tp.htm 第4段落ゆうたら: To be sure, the long-standing joke in Japan is that the LDP is not really Liberal or Democratic or even a true party. But few Japanese are laughing, for the joke's increasingly on Japan. This ossified conglomerate of mainly narrow-bore politicians in the back pocket of vested interests is generally fingered as the lead weight dragging down Japan. です。 分からへんのは、 1) for the joke's increasingly on Japan 2) narrow-bore politicians です。 1)はしゃれがきつうてよう笑われへんの意味でっしゃろか。やったら、onは辞書でゆうたらどの意味ですやろ。forはワケを示す接続詞やと分かります。 2)のnarrow-boreは「了見の狭い、利権に目のくらんだ」ゆう意味でっしゃろか。大きな辞書を見ても載っとりまへん。 boreは多分錐で穴開けたようなということやと思いまっけど、これはこの場限りの思いつきの造語でっしゃろか、それともよく使われる表現でっしゃろか。 よろしゅうおたのもうします。