CPUクロックは低下したまま?ゲームやP2Pアプリで起こる現象について

このQ&Aのポイント
  • ゲームやP2Pアプリの使用中にCPUクロックが低下したまま回復しない現象が発生しています。
  • 起動直後はCPUクロックが2.80GHzであることを確認できますが、アプリを使用していると1.21GHzぐらいまで低下します。
  • メモリクリーナーを使用しても問題が解消されず、システムを再起動する必要があります。この現象は正常なのか、異常なのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

アプリ処理が終わってもCPUクロックは低下したままってのは正常?

OS:VISTA ULTIMATE CPU:INTEL PENTIUM D 920 2.8G RAM:DDR2 2G (266Mhz 1G+333Mhz 1G) MB:ELITE 945G-M3 GPU:ASUS EN8600GTS/HTDP/256M HDD:SATA2 250GBx1 + 300GBx3 ゲームやっている中で気づいた現象なんですが、 なにかの処理を行わればCPUクロックは低下したままで回復しない症状があります。 具体的にいうと、 起動したての状態ではインテルのプロセッサー識別ユーティリティーでCPUクロックがコア二つとも2.80GHzであることを確認できます。 マルチコア未対応のゲームを動かしても快適に60FPSが出ました。 そこでゲームをいったん終わってP2Pアプリを1~2時間稼働して終了させたら、 上記ツールを再確認してみるとコア二つとも1.21GHzぐらいしかありません。 このときのタスクマネージャーにおけるCPU使用率は起動直後と同じわずか10%ぐらいではあったが、 同じマルチコア未対応のゲームを再度動かしたらガクガクで速度が半分しか出せませんした。 メモリクリーナーとかを使っても治りませんでした。 システムを再起動すれば解消できるものの、 どうも気になってしょうがないのです。 これって正常なんでしょうか?何かを動かせばCPUはこうだんだん遅くなるものなのでしょうか? もし異常でしたら、原因か対策を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shogyo
  • ベストアンサー率40% (60/148)
回答No.3

No.2です。 PenDは爆熱CPUとして有名ですが、流石にそれは異常な発熱ですね。 先ず、サードパーティ製のCPUクーラーは大きさや取り付け方、位置によってマザーボード上の部品(主にコンデンサ)やケースと干渉することがあります。 CPUクーラーを交換する場合は、価格.comなどのサイトで定評のあるものを、お使いのマザーボード、ケースとの干渉を考えた上で選べばいいかと思います。 また、CPUクーラーを交換する前にケースファンによる十分なエアーフローが確保できているかを確認してみてください。 吸気口や排気口を壁やモノで塞いでいませんか? 通常、エアーフローが確保されていれば(騒音は別にして)純正クーラーでも冷却できるように設計されています。 ケースのふたを開けて扇風機等で風を送りつつ同じことをしてみて問題がないようであればエアーフローが不十分なだけかもしれません。 また、クーラーの金属部分に触っても熱くない場合はクーラーへの熱伝導がうまくいっていないので、いったんCPUクーラーをはずして ・グリスが均一に塗られているか ・しっかり取り付けられているか を確認してください。 さらに、その他に考えられる原因としてBIOSの設定でCPUファンをある回転数以上あがらないような設定になっていることが挙げられます。 この点についてもマザーボードのマニュアルを見るなりして確認した方が良いでしょう。 クロックダウンの原因が分かって良かったですね。

nox1010
質問者

お礼

こんにちは。 とりあえずCPUクーラーに積っていたホコリを掃除したら、 温度がかなり下がって46~62ぐらいに安定していました。 しばらくはクロックダウンを防げるものの、 今後はもっとクーリングについて気を使わないといけないですね。 お教えいただいた注意事項に関してもっと勉強したいと思います。 ご親切な回答どうもありがとうございました! ほんと、助かりました。

その他の回答 (2)

  • shogyo
  • ベストアンサー率40% (60/148)
回答No.2

とりあえず、CPUの温度を調べてみてください。 ヒートシンクの取り付けが悪かったり埃がつまっていたりして冷却が十分でないところに高負荷を掛けてCPU温度が高熱になると、破損を防ぐために強制的にクロックを落とす機能があったはずです。 もしかしたらその機能が働いているのかもしれません。 あとは、電源ユニットにもよりますが、消費電力食いのCPUにHDD4台積んでGF8600GTSをフル稼働させたことによる電源不足もあるかもしれません。 しかし、ゲームを長時間やってもその現象が起こらず、全く同じハード構成でXPの時は問題なかったならば、OSのせいかもしれませんね。

nox1010
質問者

お礼

こんにちは。 いままでCPU温度にはまったく気を使わなかったのだが、 どうやらこれが原因だったのようです。 いったんPCケースを開放してEVEREST Ultimateで検証したところ、 起動直後の温度は53℃で、そのままPCMARK05を一回動かしたあと、 温度は73℃ぐらいに達し、例のインテルのユーティリティーで調べるとコアクロックは1.2Gぐらいに落ちました。 しばらく放置して温度がまた50台に戻したらもう一度確認してみたら、 正常数値の2.8Gに戻しました。 これは困りましたね。 たぶんVISTA、XPとは関係なく、クーリングの問題だけかもしれません。 現在、CPUファンは純正付属品を使っておりますが、 クーリングに関してはまったく勉強不足な者で失礼ですけど、 この問題に対して具体的にどんな対策をとったらよろしいのでしょうか? たぶんファンを交換しなれければならないかもしれませんが、 何かおすすめのものがありましたらついでに教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12245)
回答No.1

そもそも、Pentium D 920には負荷に応じてクロックを制御して省電力化する機能はない(あるにはあるけどクロックが変わらないので無意味)はずなんですが…? どっちかというとVistaとの相性問題(?)のような気がします。

nox1010
質問者

お礼

おっしゃったのはオーバーヒート防止の機能でしたね。 温度が高すぎたからクロックが落としたのは確かです。 アドバイスどうもありがとうございました。

nox1010
質問者

補足

省電力化未対応ってのも原因の一つである可能性があるということなんでしょうか? CPUの仕様に関してはあんまり詳しくなかったので、 相性が悪かったら乗り換えしかなさそうなんですが。。。 XPのときには確かにこういう現象はなかったですね。

関連するQ&A

  • CPUのクロック数が少し違う表示に

    新しいPCを買い、CPUのクロック数はいくつかCPU-Zで見たところ実際のクロック数とは少し違う表示になってました。 (2.66GhzのはずなのにCPU-Zで見ると2.00Ghzになっている) CPU-Z以外のソフトで見るとちゃんと2.66Ghzになっています。 CPUは下記のものです Intel Core2 Quad Q9450 2.66Ghz M/B Gigabyte GA-P35-S3G

  • cpuのクロックが最大クロックより低い

    cpuのクロックが最大クロックより低い クアッドコアを使っているんですが最大クロックが2.83ghzなんですが ゲームや重い作業をすると一瞬だけ2.8gまであがるのですがすぐに2.0ぐらいに下がりcpu 使用率が100%ぐらいになります 原因はなんでしょうか? osは7の32ビットです

  • マルチCPUのクロックについて

    マルチCPUは 異なるクロックで動けるのですか? 例えばデュアルCPU(1、2)環境で、 1 200Mhz 2 400Mhz といった感じです。 最近、省電力機能がついていて 負荷に応じてクロックを変えることが できるようですが。 yonahはデュアルコアCPU(≠デュアルCPU)ですが、 お互いのコアが 異なるクロックで動けるようですが・・・。

  • CPUクロックが安定していないんです...

    こんにちわ。 いつもお世話になっています。 今日はCPUの件で質問させて頂きます。 現在 intel core2Duo Processor E6600 の コア:2.40GHz FSB:1066MHz L2 Cashe 4MB を使用しているのですが、CPU-Z等の監視ツールでコアクロックを見た所、なぜか1600.0MHz と表示されたり2400.0MHz と変動したりしています。 2.4GHz作動なのになぜ1600.0MHzと表示されるのでしょうか?。 他の所は安定した数値になっています。 (質問) ・それとも他のどこかが安定していないのでしょうか? ・それとも、このツールが異常?(でも他の所は異常なし) 一様、BIOSで確認しましたがCPUは2.40GHzと表示してます。 スペック書いときます。 OS:Win Vista Home Premium 32bit CPU:intel core2Duo Processor E6600 マザーボード:ASUS P5B-E Plus メモリ:pc6400/800 1GB×2 + 512MB×2 (計3GB) VGA:GeForce 8800GTX VRAM768 電源:zippy-850/850W PCは自作です。 オーバークロック等は行っていません。

  • cpuのクロックをダウンできますか?

    以前、システムバス100mhz、メモリバス100mhz,cpuクロック900mhzで動いていたパソコンに システムバス133mhz、メモリバス100mhz、cpuクロック1ghzのcpuを差し替えたら無事に動いたのですが、わけがあってもとのcpuに差し替えてみたら全く認識されなくなっていました。 あわてて1ghzのcpuに差し替えたら無事に動きました。 900mhzのcpuが壊れてしまったのか、マザーボードが認識できなくなってしまったのか、 900mhzのcpuをチェックする術がない私としては戸惑っています。

  • CPUクロック

    NECのLaVie G タイプC(PC-LG28VUZGG)を使ってるのですが、 MobileMeterを起動したら、特に何も設定を変更していないのに 今までは2.8GHzだったCPUクロックが1.6GHzになっていました。 CPU温度は40~50℃なので熱による問題ではなさそうです。 *MobileMeter(http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8259/) システムのプロバティでも1.59GHzと表示されています。 電源オプションの電源設定もLaVieになっていますし、 FFXIのベンチマークをさせたり3Dゲームを起動しても1.6Gのままだったので、 負荷のかかり具合でクロックを変えているわけではなさそうです。 サポートに電話したのですが、BIOSの設定画面ではCPUの項目が見つからず、 WindowsがCPUを認識するかしないかの問題なので機械的な問題ではない との事でした。 どうにかして2.8GHzに戻す事はできないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • インテル775ペンテアム4のCPUクロックを変動から、固定クロツク30

    インテル775ペンテアム4のCPUクロックを変動から、固定クロツク3000mhzに変更したい。深刻な状態です。ゲーム最中も1200Mhzと3000mhzのクロツク変動常に、しています。最悪ゲームプログラムが、不正終了します。設定で、何か、いい手段ありませんか?

  • インテル775ペンテアム4のCPUクロックを変動から、固定クロツク30

    インテル775ペンテアム4のCPUクロックを変動から、固定クロツク3000mhzに変更したい。深刻な状態です。ゲーム最中も1200Mhzと3000mhzのクロツク変動常に、しています。最悪ゲームプログラムが、不正終了します。設定で、何か、いい手段ありませんか?

  • CPUクロックの認識

    CPUクロックを設定したいです。 CPUは AthronXP 2600 マザーボード Aopen AK79G-1394 で自作しました。 2600の場合、クロックは2.13GHzで バスクロックが133(266)MHz * Ratio 16 だと思うのですが。 BIOSのクロック設定画面で バスは133MHzにできるのですが、 Ratioが最高で12.5までしか上がりません。 BIOSのアップデートもしたのですが。 ただ「Athron2500でFSBを166MHzにする」と言うのを何かで見た気がするのですが…2500ってありましたっけ? 2600の場合も166にするのでしょうか? それともやっぱり133*16なのでしょうか? 133*16なら 何故Ratioを上げられないのでしょうか? お答え頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • CPUのベースクロック

    Intel製のCPUとAMD製のCPUでは、仕事率(?)が違うので同じベースクロックでも、Intel製のCPUの方が性能がいいとどこかで聞いたのですが、 例えばIntel製のCPU、2GHzのものはAMD製のCPUの何GHzに相当するのでしょうか?