• ベストアンサー

生後6ヶ月とクーラー

24soukiの回答

  • 24souki
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.2

 こんばんは。一歳になる息子の父親です。私は、30度を超えるような暑い時は、クーラーをつけた方がよいと思います。 あかちゃんは大人より敏感ですから、暑すぎたり寒すぎたりすると、ストレスがかかるからです。ですが、そこまで暑くないときまで、クーラーをつけるのはあまり良くないと思います。赤ちゃんにストレスや負担がかからないように、温度に気を配り、クーラーをつけるとき、つけないときのバランスとってあげてください。

0tot0
質問者

お礼

勉強になります。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 生後一ヶ月の真夏の公園

    いつもお世話になります。 二歳の息子と生後一ヶ月の娘がいます。 息子を外で遊ばせたいのですが、生後一ヶ月の娘も一緒に連れて行かなければなりません。 水遊びていどできる公園など、一時間・一時間半くらいなのですが この真夏の暑さの中ベビーカーに乗せて生後一ヶ月の娘を外に出すのは 無謀でしょうか? 日陰など探すなどして、できるだけ涼しい場所へ居させるつもりですが ・・・。 私の様に、下の子が小さすぎて外に出られない時、上の子の遊びはどうしていましたか? 子育てサロンや児童館など室内で遊ぶところに行くしかないのでしょうか?私的には外で汗を流して遊んで欲しいのですが・・・ そんな事いってられないですかね・・・。

  • 1才1ケ月の子供とクーラー

    住まいが木造二階建ての一軒家で、リビング、キッチン、子供部屋が二階にあります。 密集住宅地のため、風通しが非常に悪いです。 毎日暑い日が続き、我が家も日中クーラーをつけないと室温35度湿度70%になりますので、日中家にいるときはなるべく寒くならないように常に除湿や冷房を使っています。 室温26~27度で湿度50%位になるべくしています。 夜間も気温はいっこうに下がらず、明け方でもクーラーを切れば涼しくても室温28~29度湿度75%位になります。(30度を超える時もあります) まだここまで暑くなかった時期のある晩、室温27度台で湿度75%でめずらしく風があり、窓をあけて寝ていました。 私は快適だと思いましたが、娘は寝ぐるしいのかしょっちゅう起きてはグズグズしてしまい、これではこちらも眠れないからと(フルタイム勤務の為)クーラーをつけたら娘はすぅっと眠りました。 それもあって、暑くなった最近はずっと夜寝る時も空調をつけて朝まで過ごしてしまっています。 (睡眠不足でも大丈夫な週末に、夜中3時からクーラーを切ってみましたが、グズグズし出して、結局いつも起きる時間よりもだいぶ早い5時に起きだしてしまいました。ウィークデーにこれだとちょっとツライです) 娘は相当の暑がりで、クーラーがついていても、夜中に2~3回は着替えが必要な位大量に背中に汗をかきます。なのに、水分をのませようとしても嫌がってあまり飲もうとしません。(なので熱中症が怖いのです) 皆さんにお聞きしたいのは、朝までクーラーというのはこれはやはり良くないことなのでしょうか? 皆さんのお宅(特に暑い家にお住まいの方)は、どのように空調を使われていますか? よく体温調節ができなくなると聞きます。しかし、熱中症が怖いとも聞きます。 私は、熱中症を恐れてクーラーを選択してしまっています。 あと、最近保育室に入所したばかりの娘(1才1ケ月)はよく鼻風邪をひき、熱もしょっちゅう38度以上になります。熱がある時はクーラーを使ってあげてもいいと私は思っているのですが、皆さんはどうされていますか? 長くなってしまい、わかりずらい文章で申し訳ありません。 よかったら、皆さんの経験や体験を教えてください。よろしくお願い致します。

  • 生後3ヶ月の娘がいます。

    生後3ヶ月の娘がいます。 ここ最近、夜にまとまって寝てくれるようになったのですが、昼間もたくさん寝るようになりました。 3ヶ月頃は昼間に起きている時間が長くなると言いますが、うちの子の場合逆に今までよりも昼寝をたくさんするようになりました。 何だか少し心配です。 3ヶ月ごろから、急に睡眠時間が長くなったお子さんはいらっしゃいますか?

  • 妊娠5ヶ月で、暑いです。どうやったらクーラーつけてもらえる?

    妊娠5ヶ月で、暑いです。どうやったらクーラーつけてもらえる? 現在、妊娠5ヶ月です。 まだ5ヶ月なのに、腹はめちゃでかい・・。 妊娠前も暑がりで一人暮らしのときは、28度設定で朝までクーラーつけて寝てました。 汗かくと、アトピーが発生するので。 うちの会社は、エコ温度設定とかないので、毎年クーラーで寒かったのですが、今年は妊婦のせいか、24度設定でも全然寒くないです。 家にはクーラーが3台もあるのに、旦那さんがつけてくれません。 ご飯を作ったり(ガス使用)、お風呂上り→ドライヤーで汗がたれます。 寝るときだって、扇風機4時間タイマーしてますが、朝起きれば汗でぐっしょり。 お風呂上りとドライヤーのときだけでもクーラーつけてもらえるようにしたいんですが、 なにかいい言い方はないですかね? 失敗例↓↓↓ 私「お風呂上りクーラーつけていい?」 彼「ダメにきまってるだろ」 私「なんでー?あついー!」 彼「なんでいつもつけてないのに、今日に限って言うんだ?」 私「今日、最高に暑い。妊婦暑い生き物。」 彼「釣りしてくる」 ちなみに、食欲もあるし、熱中症には全然なってないです。 通勤もクーラーのきいたバスだし、会社も涼しい・・ 今日なんて暑いから、いつもなら嫌なはずの休日出勤がうれしいです・・。

  • 乳児のクーラー使用について

    現在3ヶ月になる娘がいるのですが、 クーラーの使用について悩んでいます。 住まいはアパートの2階で、 最近は朝から室温が30℃に達し、32℃になったお昼前からクーラー(設定29℃)を入れ始め、夕方6時頃に一旦消します。 夜は寝付くまでクーラーをつけ、寝たあとは消して窓を開け扇風機(弱設定)で朝まで寝ています。 乳児なので熱中症も気になるため、日中は常にクーラーをつけたまま生活しているのですが、 汗腺を発達させるためにも汗をかかせた方がいいのでしょうか? 一日中クーラーは体によくないでしょうか? ちなみに最近あまりにも暑く、紫外線が心配なため、 お出かけは週に2~3回、買い物やお散歩に行く程度です。

  • 生後1ヶ月

    生後1ヶ月になったばかりの息子がいます。 産まれたばかりの頃からよく泣く子だったのですが、ここ何日か前からさらにパワーアップしてしまい、疲れ果ててしまっています。 生後すぐからお乳を嫌がり、新生児期はそれでも無理矢理吸わせたり、搾乳してあげたりしてましたが、最近はほぼ完ミです。 1ヶ月検診がまだなので詳しい体重は分かりかねますが、大人と一緒に体重計に乗って測るとだいたい4kgちょっとあり、出生時から1kgほど増えています。 一回の授乳量は90〜100mlで、3時間おきの授乳です。 静かにしてるのは授乳後の数分だけで、あとは起きている時は常に泣いています。 日中は人の腕の中で数十分〜1時間ほど寝ますが、下に寝かせると数分で泣き出すので抱っこしっぱなし。 朝の6時ころから夜12時ごろまで泣き続け、夜12時を過ぎると、時々目を覚ましながらも朝まで布団で寝てくれることが多いです。 生後1ヶ月の赤ちゃんて、こんなにずっと泣いているものなのでしょうか? 機嫌の良い時間が全くないので心配だし、私も精神的に辛くなっていてしまっています。 オムツ、ミルク、気温、ゲップ、など思いつくことは全て解消していても泣き止みません。

  • 昼間のぐずりがひどくて困ってます(生後3ヶ月)

    生後3ヶ月半の娘のことなのですが、3ヶ月に入ってから日中起きている時間が多くなり(今ではほとんど昼間は起きています)3ヶ月の初めの頃はひとりで機嫌よく起きていることもあったのですが、今では抱っこをしていないとすぐに泣きだします。 たそがれ泣きかと思いましたが、午前中からそんな調子で夜になってしまうこともありますので、これはたそがれ泣きではないのかと・・・。 ベビーカーで散歩をしていると機嫌がいいのですが、家に帰った途端に泣きだします。 夜は授乳後、9時~10時の間に寝ます(このときはぐずりなしです) 夜中に1回起きますが、おっぱいを飲むとすぐに寝ます。 夜だけはぐっすり寝てくれるので助かっていたのですが、 3日前から夜寝るときにもぐずるようになってしまいました。 いつもは授乳を終えるとすぐに寝てしまうのですが、ここ3日は飲んでも目がパッチリ開いていて少しも眠そうではないのです。 それから2~3時間ぐずぐずしてやっと寝ます。 その後も、少し寝てぐずって起きることもあります。 昼寝もなしで夜もなかなか寝ない。 起きているときはぐずぐずしている。 (抱っこで泣き止むときもあれば泣き続けているときもあります) とても激しくなってきたので、なにか病気なのではないか?と不安になってしまいます。 お友達の子にもこんなにぐずっている子がいないので、ますます不安になってきました。 (個人差があるのはわかってはいるのですが) こんなにぐずぐずしていてもいいのでしょうか? 3ヶ月くらいの子は日中どのようように過ごしているのでしょうか? (うちは、ほとんど抱っこです) よろしくお願い致します。

  • 生後四ヶ月、落ち着きがないのですが、、

    お世話になります。もうすぐ五ヶ月になる娘がいます。うまれてすぐから手足をばたつかせる元気な子でしたが、最近、さらに激しくなり、あやしてくれるお客様にも、多分うれしいからか、蹴飛ばしまくるし、おむつ交換の時には寝返りしようとして、大変です(首すわり、寝がえりはできるようになっています)。ミルクがいらないときの拒否のしかたも、手をふり、うなり激しいです。まだうまれて四ヶ月ちょっとなので、躾で叱る、というには早い、というような気もします。でも蹴飛ばしたり、髪をひっぱたりするのは「だめなのよ~」とは言っています。このままいくと、激しく落ち着きのない、荒っぽい女の子になってしまいそうです、、、。娘に理想をおしつけるつもりはないのですが、できれば穏やかな性格になってほしいと、、、。(私自身が、元気で、おてんばで、怪我が絶えなかったので、、、そうはなって欲しくない、、、と)。 蛙の子は蛙、でしょうが、もう娘に、穏やかな子に、と望むのは無理でしょうか? 「それはダメ」と厳しく叱って躾けるのは生後何ヶ月くらいからなのでしょうか?(今の娘は、「ダメ!」と口調を多少きつく言っても、にこにこしています) 義母と同居ですが、姑からは「大丈夫なの?この子?なんか病的じゃない?女の子なのに、、、。将来乱暴すぎて人に迷惑かけたりしない?」のように言われてしまっています、、、。何かの障害ではないか、、と。でも、病気ならばそれがわかった時点で、きちんと対処したいと思いますので、今回は病気でないことを前提に相談にのってください。うちの子のように、乳児の頃、落ち着きがなかったけれど、誰にも迷惑かけない普通の子に育ったよ、、という先輩お母さん、励ましてください。落ち込んでします、、、。

  • 生後3ヶ月

    生後3ヶ月の娘がいます。1ヶ月の頃から左目だけが時々涙目になることがあるんです。この前近所のおばあちゃんが、この子は涙が多いから目が悪くなると言ってました・・。今度医者に行くつもりですがもしかするとまばたきがうまくできないのかなって心配してます。

  • 生後1ヵ月なんですが・・・

    こんにちは。生後1ヵ月の娘を持つ者です。 出産を終え、この1ヶ月間慣れない育児に戸惑い 精神的に不安定になってしまい涙ばかり出てきてしまいます。 この1ヵ月間は日が晴れていない事もあって 姑さんが洗濯と食事の準備をしてくれるなど周りの方々の助けもありましたが 生後1ヵ月過ぎた事もあり、そろそろ甘えてばかりではいられないなと思っております。 しかし今の娘の世話でも正直しんどいのに これから家事、育児をこなしていけるかが不安です。 そこでお聞きしたいのですが (1)素朴な疑問なのですが、この1ヵ月間、周りから 「今が一番大変な時期だね。3ヶ月もすれば楽になるよ」と励まされてきたのですが・・・ 3ヶ月経って楽になると言うのは夜に赤ちゃんがまとめて寝てくれるからですよね? でも、その分、昼間に起きてる時間が増えますよね? 昼間に寝ないで起きてるって事は抱っこの時間が増えて 今よりますます家事がはかどらないでしょうか? 皆さんは新生児時期が一番大変でしたか? それとも、大変なのはこれからなんでしょうか?^-^;; (2)娘に抱き癖がついてるのか 起きてる時間は抱っこしないと泣いています。 片手で家事をするのはとても困難なのですが・・・ 他の抱き癖がついているお子さんをおもちの方は お料理やお洗濯や、家事をどの様にこなされてますか? お味噌汁一つ作るのも片手ではできず、はかどらず困惑しています。 なにぶん初めての育児の為 バカな質問かもしれませんが、アドバイス頂けたら嬉しいです。