• ベストアンサー

付き合い方について教えて下さい。

G_SYRUPの回答

  • G_SYRUP
  • ベストアンサー率34% (24/69)
回答No.3

どうも、27歳の男です。 私も人付き合いが苦手なので、同じような事に悩む事も度々あります。 私が普段使う手は、兎に角仕事にかこつけて色々な人と接する事です。 「仕事のため」という建前があれば、面識の無い相手と話す時も気後れしにくくなります。 後、職場のちょっと偉い人(主任さんとか係長)に目をかけてもらえれば 親睦会みたいな席を設けてくれるかも知れませんので 上司に自分の仕事っぷりをアピールしてはどうでしょう?

masagh
質問者

お礼

大変参考になりました。僕は今回初めての異動なのでとても不安でいっぱいなのです。飲みに行くのは好きですし、打解けやすいので親睦会にも誘ってもらえるようになればと思ってます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事上の付き合いについて

    私(女・31歳)の場合、かなり割り切った付き合いをしています。 (会社・社長・上司に失望感しか抱いていません) ・職場の人は、仲の良い人とは異性・同性問わず仕事の後に食事したりする。  食事に行くかどうかはプライベートな時間なので、行きたくない時は社長でも断る。 ・取引先の人は(ほとんど機会はない)、ビジネスと割り切ってほとんど行く。 一方、私の上司(男・36歳)は、いわゆる「飲みニケーション」でしか打ち解けられないタイプ。 「この後2人で飲みに行こう」と言って、仕事上の方針など大事な相談を持ちかけられます。 私はこの上司のことが尊敬もできず生理的に苦手なので、 2人での飲みを断りたいのですが、上司のコミュニケーション下手も理解できなくもないです。 でも本音は、行きたくないです。 仕事上の話なら、社内で打合せればいいと思うし、 食事を共にする必要もない。 みなさまは仕事上の付き合いを、 どのように受け止めて対処しているのか知りたいです。 「飲みニケーションで理解できることもあるよ!」というアドバイスはなしでお願いします。 (理解しあえる人とは十分共感しわかりあっています)

  • 職場での上司や取引先との付き合い

    はじめまして 高校二年生の男です 早速質問なのですが、ある人が「仕事で上司との付き合いや、取引先との付き合いで、風俗に行くことがある」といっている方がいました。 それを聞いてとても驚いたし、ショックでした。 その人に詳しく話を聞いてみると、その人は愛知で某有名化粧品会社の営業にいた時、取引先との接待や飲み会の後上司に誘われたりでしぶしぶ行っていたそうです。 その人に、じゃあサラリーマン(特に営業)を除けば風俗に誘われることもないかな?と聞いたら、接待としてはなくなるけどほとんどの所が 上司から誘われるかもと言っていましたorz 実を言うと、僕はゲイだし風俗は好きじゃないので、そういう職場は絶対避けたいのですが、どこだとそういう変な付き合いがないのでしょうか? どこでもこういう付き合いはあるのでしょうか?orz

  • 彼氏が「しゃべるな」と言うでしょうか?

    社内恋愛で、とある女性の彼氏が同じ職場にいた場合、その彼氏が「狙ってきそうな会社の男とはしゃべるな」とか言うでしょうか? それと、反対に彼氏に言われなくてもしゃべらない人もいるんでしょうか? あと、仕事もそっちのけでその彼女ばっかりに近寄ってきている人って彼女からみたらどうなんでしょうか?(上司から見る目もどうなんでしょうか?)

  • 質問です!

    もし職場でいいなと思う人がいて、でもあまり接点がない人がいたとします。でもどちらかが、転勤などで会えなくなるとなったら、連絡先渡しますか? それともあきらめますか? もし連絡先を渡す場合、どういうふうに渡しますか?

  • 社内恋愛

    社内恋愛をしたことがありません。30歳女です。 社会人になり、初めて社内の人を好きになりました。みんなびっくりします。 相手の反応もまずまずなのですが、上司命令で自分だけ部署をはずされました。 もちろんお付き合いまだしていません。 社内恋愛とはすぐにばれるものですか?会社からすると迷惑なことですか?常識を教えてください。

  • 元上司を紹介

    仕事の関係で以前の勤務先の上司を、現在の勤務先の職場の上司を紹介する場合、どういう風に紹介したら良いのでしょうか? 顔合わせのとき、現上司に元上司を紹介する場合は、「○○会社の営業課長の△△です。」と呼び捨てするのが正しいのでしょうか? それとも、私はもう現勤務先の人間なので、「△△さんです」と敬称つけた方が正しいのでしょうか? 現上司を元上司に紹介するときは、呼び捨てで良いのですよね? この質問文を入力しているときにふと思ったのですが、これが仕事上の紹介でなく、プライベート上でお付き合いするとなったときに紹介をするときはどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 男の人の気持ちが知りたいです。4月から転勤して新しい職場になりました。

    男の人の気持ちが知りたいです。4月から転勤して新しい職場になりました。歓迎会のとき、上司と盛りあがって飲んでいたのですがホテルに誘われました。そのときは断りました。私は20代ですが相手は40代でそれなりに職場での地位も家庭もあります。どうしてそんな風に誘えるのですか。仕事中すごく優しく支えてくれるので惹かれてしまうのです。そんなにだれかれかまわず手を出してるように思えないのですが、自分は特別って思うのは間違いですか?

  • 自分が彼女へ嫉妬していることの悩み

    こんばんは。僕は今30歳で同じ職場に5歳年下の彼女が居ます。半年くらいの付き合いですが、彼女が老若男女問わずに付き合うことに嫉妬しています。 例えば男友達と女は彼女一人で一緒に旅行に行くとか、上司と二人で会社帰りにご飯を食べに行くとか、です。さらに最近、職場に彼女より少し年上のA君が入社して歓迎会があったのですが、そのあと二人で飲みに行ったそうです。A君はこれから彼女と仕事の関わりが多くなるので不安です。 これらは全て隠さず連絡はくれています。 彼女は男として意識してないのでしょうが、男側からみたらこんなに付き合いのいい女性が身近にいたら時として羽目を外してしまわないか心配です。 また、こんな風に想うと精神衛生上悪いので、こんな風に想わないようにする方法はありませんか。もしみなさんは嫉妬しないとしたら、なぜでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 私は21歳高卒の女です。

    私は21歳高卒の女です。 高校卒業はアルバイトを転々とし、そのあといろいろありまして引きこもりになってしまいました。 ですが、もう一年も何もアルバイトをしていないので、新年も明けてもう一ヶ月も経ちますし、アルバイトをはじめていきたいとおもいます。 引きこもり期間自信をなくして劣等感ばかりで、友達の連絡先も全て消して連絡を全部たってしまいました。 今までずっと人間関係は苦手で表面だけの付き合いでしたが、なんとかやってきました。でもしばらく人にも合っておらず、人間苦手意識かもっとひどくなりました。特に男の人が苦手で、今まで男友達はいませんし、お付き合いしたこともありません。レジが男の人でも嫌なくらいです。仕事場に男の人がいてもそこで働きたくなかったりします。でもそんな全く男性がいない職場はありません。 これから引きこもり脱出をしたら人並みに仕事をして恋愛をして人間関係もうまくやっていきたいのですが、どうしたらうまくやっていけるでしょうか? 女の人はまあまあですが、大丈夫です。男の人が苦手で仕方ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 男性の心理

    男性の心理を教えてください 先日、友人の会社の上司と呑む機会がありました 私も、彼も既婚者です 私が、その会社に入社するか否かという話で 呑むことになったのですが・・・ その上司はとても素敵な人で一緒に仕事できたらと純粋に 思っていました。でも、その上司は呑み会の2日前に左遷の 辞令が出て一緒には仕事は出来ないことになりました でも、とても波長も合いこんなに楽しい人と仕事が出来ないのは 残念だな・・という気持ちにもなりました すると、彼から転勤先に一緒に来て働かないか?と誘われました 転勤先に来てほしいと何度も言われ『さみしいのかな?』とも 思ったのですが、お酒の席だし、適当に返事をしその場を終わらせ たのですが・・次の日しらふでも 転勤先で採用したいと言われました。友人にも私を転勤先で採用したいと言ったそうです。友人も??という感じです こういう場合、会社の人間として既婚者の私に単身で来てほしいと 言っているのでしょうか? それとも、馬鹿にしてる?? 男として不倫したい?? どう解釈していいか分かりません 教えてください 彼は、奥さんと別居中・・