• ベストアンサー

自閉症かも、と思う長男

4歳の男の子のことでご相談です。 気質のせいもあるでしょうが、内向的、人見知りで、言葉の学習が年子の弟より遅れています。(弟は外交的で楽天家) しかし、兄は、興味をもったことへの執着が少々極端で、 車の車種に興味を示していますが、一度おぼえた車の外形を瞬時に記憶し、その車の背面部の一部を見ただけで車種を当て、その確率が怖いほど高いのです。先日、車庫に入っていたToyota Bbの「天井」を「見ただけで「あ、Toyota Bbだ!」と喜んでいました。 この傾向が自閉症の子供と重なるところがあり、先行きがやや不安です。 言葉は、心をひらいた時は多少話しますが、話題に一貫性がなく、質問に返答するという形式の会話が特に苦手です。 経験談、アドバイス等いただけると幸いです。

  • Yepes
  • お礼率94% (1652/1746)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36757
noname#36757
回答No.3

こんばんわ。 広汎性発達障害の可能性がある4歳の息子がいます。 きっかけは言葉が遅かったのですが3歳すぎて急激にしゃべりだし安心してたところ保育園での集団生活で上手くいかないところがあり発達相談をして専門医に行きました。 診断結果は今のところなんとも言えない・・自閉症的要素は持っているけれど全てに当てはまらないのであえて言うなら広汎性発達障害になるということでした。 ただ今後の成長によってフォローを必要としなくなれば障害ではなくなります。 そのために療育に通っています。 先天性な脳の障害なので直ることはありませんが療育を受けることによって分からなくなるほど伸ばせる場合もあります。 逆に何もせずほっておけば自立ができなくなったり二次障害を起こしてしまう可能性があります。 そして何より子供が一番苦しくつらい思いをすると思います。 私は医者ではないのでお子様が自閉症かどうかは判断できませんが、言葉の発達遅れ・こだわりなど見られ、集団生活が難しいようであれば一度発達相談へ行き大きな病院で診断を受けたほうがいいと思います。 そして早くから療育をしたほうがいいと思います。 うちの子ですがうるさいぐらよくいしゃべり・元気でどこにでもいる4歳児なのですが、何か違うという部分は以下の通りです。 疑問が出ると求めてる返答がくるまで「なんで?」と疑問を持ち次へ進めない。(ひどかった時は、どうでもいいことから全てになんで?を持ち何も前に進めませんでした。) 物事の切り替えが苦手。 集団での指示に従うのが困難。(普通は想定がつくことも想定できないのでおおざおっぱな指示は通じにくいです) 幼稚さが抜けない・その一方で賢い部分もありへりくつが多い。 (みんなで何かをしましょうとなった時、「僕はやりたくない。汚れるから。」正論を言いいます。協調性が持てません。) 一方的な会話が多い。(人の話をあまり聞かない) そんな感じで物事へのこだわりなどはそこまでないのですが、コミニュケーションが苦手です。 知的な遅れもないので現時点では広汎性発達障害(軽度の自閉症みたいな感じです)とされています。 ただ正式な診断はもう少し年齢が高くならないと分かりません。 また自閉症的要素はこのぐらいの年齢の子には多く見られます。 なのでうちもきっかけがなかったらスルーしてた可能性も高いです。 最初は落ち込みましたが早期発見によって療育が受けられるのはプラスになることなのでよかったと思っています。 その結果、将来的になんでもなかった・個性・性格だったとなったならそれはそれでよかったと思えると思います。 なので少しでも可能性を感じるのであれば早めの受診をお勧めします。

Yepes
質問者

お礼

ありがとうございます。まったく、何より一番つらいのは子供本人ですね。集団への溶け込み、は、年齢が上がるにつれ「できなく」なってきました。この先ひどくなって、将来いじめられ、誰にも相談できず、自殺未遂などということにもなりかねず(当方が中学時代そうでした)、自分の轍を踏んでほしくないと願わんばかりです。

その他の回答 (3)

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.4

8月で4歳になる息子がいます。 とても言葉が遅く、粒状のお菓子を直線に並べたり、癇癪を起こすと柱や壁に自分で頭を打ちつけたり…色々と心配しました。 1歳半の頃から地域の保健センターに通い始めました。(同時に発達相談も受けています。)役所に窓口があります。親子で指導が受けられてとても効果がありました。 現在も数ヶ月に一度、発達心理の先生にカウンセリングを受けています。現在は特に問題は無く元気に保育園に通っていますが、子供の発育状態に応じて専門家から色々なアドバイスを受けられるのはとても魅力です。 同じような悩みを抱える(診断されたわけではないが発育に不安がある親子)親子と一緒に悩みを分かち合い、専門家に適切なアドバイスを受けながら集団生活を学習できるので私にはとても有効でした。他にも地域の保育士が自宅を訪問してくれて子供の興味を引き出し、子供にあった遊びを教授してくれたり、保健士が保育園を訪問して集団の中にいる子供を観察した上で園の保育士と母親と3人でカウンセリングしたり、保健士が直接自宅に訪問して子供の生活リズムを確認・指導してくれたり…とにかく知らないだけで行政では色んなプログラムを用意してくれています。しっかり税金を払っているのだから存分に利用することをお勧めします。 私の経験ですが…家で悶々と悩んでいても仕方ないです。ここを初め、ネット上には情報が氾濫していて調べれば調べるほど不安は増します。専門家に相談することが1番です。自閉症かどうかが問題ではなく、現在の子供さんの状態を正しく理解し適切な対応をとること、そのためにも専門家に相談して下さい。

Yepes
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。不安よりもまず行動に移すようにします。じっくり子供と向き合って、気がついたことは記録にとめるなどして、実態を客観的にしてゆこうと思います。その上で専門家に相談し、夫婦で考えてゆきたいです。最後に、お礼の書き込みが遅れましたことをお詫び申し上げます。

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.2

中2の自閉症児の母です。 自閉症と言うのは、脳の先天性の機能障害と言われてますが、最近の考え方だと、人間誰でも自閉症スペクトラム障害のどこかに位置するのではないかと思います。 ただ、社会性が低く、コミュニケーション障害で、本人も周りも困っている状態の時に、「障害」と名前が付くだけなのだと思います。困らなければそれは「個性」です。 息子さんの場合も、若干苦手な事と得意な事がアンバランスに存在している気がしますが、それでも日常生活や集団生活で、ものすごく困る状態でなければ、自閉症ではないです。 今後、苦手な部分で困る事が増えてくるようなら、専門家に見ていただいて、伸ばし方などを指導して頂いたらいいと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87
Yepes
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。「障害」と「個性」の見極めは時期が少し先のような気がしてきました。

回答No.1

おはようございます。 来月4歳になる女の子のママさんです。 お子さんは、幼稚園に通っていますか? もし、通っているのであれば、幼稚園の先生は、子育てのプロなので、お子さんが何かおかしい(障害を持っている)と思えば、お母様にお話しをすると思います。言われていなければ、心配することはありません。 実は、うちの娘は、我が強く・こだわりが激しい子でした。 始めは、子供ってのは、そういう生き物かなって思っていましたが、周りの子供は我慢できることが、自分の娘は我慢出来ず大暴れをし、他のお子さんと比べて何か違う、もしかしたら…と思い、区役所の育児相談に行きました。そこから、 療育センターを紹介され、一年ほど通いました。 そちらの先生からは、一度も自閉症とは診断されたことはありませんが、紹介されたと言う事は、自閉症の可能性があるから紹介されたのかなと今では思います。 今年の4月から、幼稚園に通ってます。今では、普通のお子さんと同じようにしています。あの時の悩みって一体…って思えるようにもなりました。 Yepesさんのお子様が幼稚園に通っていなければ、一度、育児相談に行かれると良いかと思います。育児相談の先生も色々とアドバイスしてくれますよ。 長々となりましたが、参考にされると嬉しいです。

Yepes
質問者

お礼

こんばんは。ご返答ありがとうございます。 息子は弟と一緒に保育園に通っています。 先生からは、言葉、集団行動 の遅れを指摘されています。 地域の育児相談も利用したほうがよさそうに思えました。

関連するQ&A

  • 自閉症について詳しい方教えてください!

    いつもお世話になっています。姉のことでご相談があり、質問させていただきます。 姉には6歳の息子がいるのですが、3歳のときにこうはんせい発達障害と診断されたみたいです。今でもコミュニケーションが取れないといったかんじのようです。 そして、さらに1歳半になる弟もいるのですが、そちらの子のことで気になることがいくつかあるようです。 ※言葉が遅い(単語3つくらいしか言えない) ※一番気になるのが、おもちゃの車をくるくるまわしたり、自転車の車輪を回したり回るものにやけに執着がある ※表情豊かでない、目を合わせない まさか下の子もと大変不安がっています。 このような症状はやはり自閉症的傾向が強いのでしょうか? また自閉症は1000人に一人の確立と聞きました。そして原因不明とか・・。それなのに二人続けて自閉症なんてありえるのかと疑ってしまいます。。。 そこで、姉は茨城に住んでるので、自閉症専門でやってる良い病院ご存知でしたら教えてください! 東京や千葉でも構いません。 費用の面などもご存知でしたら教えていただけたら幸いです>< みなさまょろしくお願いします。

  • 高機能自閉症について

    こんにちわ!自閉症について教えて下さい。 5歳になる日本とアメリカのハーフの息子の事ですごく悩んでます。 この子の環境は日本語と英語で育ってきて、今まで日本の保育園に行ったりアメリカの保育園に行ったり、今はアメリカの幼稚園に通ってます。小さい時から、言葉遅れが目立ち自閉症ではないか?とか、いや大丈夫!と思ったりの繰り返しで今までに至る所です。 4歳まで全然話してくれず、話すと言っても日常単語くらいでした。5歳になって言葉がコミュニケーションらしくなってきた所ですが、私が質問すると違う答えが返ってきたり、理解してなかったりが目立ちます。 赤ちゃんの時はおとなしく育てやすく、指差し、目線良好、後追いあり、笑う、夜ちゃんと寝る、おむつ取れた時期4歳、友達興味あり、2歳頃チョコの丸いお菓子を並べたり、車を並べたり、毎日かかさずやるとかではなくたまにやってました。その当時は言葉遅れだけが心配でした。自閉症の事色々調べたのですが、項目にあてはまる事とはてはまらない事がある感じです。医療に調べてもらおうと、アメリカの保育園で当時4歳の時と日本の医療機関で5歳、また今通ってるアメリカ幼稚園で5歳最近、発達検査をした所、年齢平均はあり問題ないと言われてます。 みなさんはどう思われますか??   今の現状 *見た目は普通(自閉症独児の感じはまったくない) *目線があまり合わない。(私がちゃんと目を見てと言ったら見るが、本 人が話す時ちょろちょろしてしまう) *友達好きだが、わがままで友達との衝突がよくあり。 *ルールが分からない *興味範囲が狭い。例えば車とゲームが好き。 *こだわりなし。 *集中力なし。 *宿題、計算、読み書きできる。

  • 音楽を楽しめる車種は?

    音楽を楽しめる車種は? 現在乗っている車が大分古くなっってしまったので 近々、車の購入を考えてます。 が…車の知識に乏しいので、ぜひオススメの車種を教えて頂きたいのです。 とりあえず、新車、中古や値段は問いません。 自分は運転中、熱唱したいタイプなのでタイトルの通り、音のいい車種を。 音が良い車種というとトヨタのbBくらいしか思いつかないのですが、 そもそもなんでbBが音が良いのかすら分かりません^^; あと現在は、ipotとシュガーライターを繋いで周波数を合わせて音楽を流しているのですが、 音とび、音われが目立ちます。 車を購入してもipotは使おうと思っているのですが、bBなどの車種でも、そういった現象は起きてしまうのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 2歳7ヶ月の男の子がいます。最近、自閉症ではないかと疑っています。

    2歳7ヶ月の男の子がいます。最近、自閉症ではないかと疑っています。 言葉は2語分話しますが、単語ばかりです。こちらの言ってることは分っているようです。 自分の言いたいことがある時は視線が合いますが、こちらから話しかけた時はあまり目を合わせません。熱中して遊んでる時は全く返事をしません。『目を見て』と言ったらワザと?反らします。 理解不能な独り言も多く、鼻歌をよく歌っています。 発音が下手です。特にラリルレロがはっきりしません。 お医者さんごっこや、お店屋さんごっこは時々しています。 車を並べるのが好きで、よく1列に並べています。『何で並べてるの?』と聞いたら『線路~~(多分、踏み切りの信号待ちの様子)』と言っていました。 車が好きで、車種をたくさん言えます。 数字も1~9までなら読めます。いつの間にか覚えてました。 同じ位のお友達と接する機会が全くありませんが、買い物等で子供とすれ違うと、顔を近づけて覗き込んだり、匂いを嗅ぎに行ったりしています。 年上のお兄ちゃんを見つけると無言で足を踏み、押しのけたり…。 そっと真後ろに行きくっついて並んでいたり…。 誰でもと言うわけでなく、する時としない時があります。しない時のほうが多いです。 握手をした手を匂う事もあります。 眠たい時に癇癪がよく出ます。奇声を発して泣きますが、すぐ収まります。 病院に行けば早いと思いますが、その前に色々と調べて自閉症の症状に当てはまるものが多く、不安でなりません。 どのくらい自閉症の可能性がありますか??教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 自閉症について。

    3歳半の息子ですが、最近3歳児健診で心理相談を受けるように言われ、それからネットで色々調べるうちに、自閉症ではないかと思うようになりました。心理相談の結果、専門の医師に診てもらうことになりましたが、予約は2ヶ月待ちです。調べれば調べるほど、あれもこれも症例がよく当てはまります。最近は益々こだわりが強くなり、毎晩のようにパニックです。布団のシーツや枕カバーの肌触りが微妙に違うだけでかんしゃくを起こし、何時間も大泣きです。パジャマも1歳の頃から着てる小さいのを毎日洗濯して着せてます。産まれた時からのことを色々振り返ると… *おっぱいを嫌がるので、哺乳瓶に搾乳して飲ませる。 (現在、弟は普通におっぱいを飲んでます。) *4、5ヶ月から寝る時は抱っこを嫌がり、一人で寝る。 *爪先立ちで歩いたり、ぐるぐる回る(1歳半ごろまで) *エスカレーターに何度も乗りたがる。 *デパートで何度も流れる同じCMに釘付け。 *落ち着きがなく、どこまでも逃げていく。 *毎日積み木で同じ形を作る。(保育園に入ってやらなくなった。) *食事に偏りがある。 (炭水化物、肉、卵は好きだが、野菜・果物は全く口にしない。飲み物は水とお茶のみ) *排便が上手くできない。気が向いた時だけトイレでやるが、もらすことが多い。 *呼んでも、ほとんど振り向かない。問いかけに答えないことが多い。 *2歳ごろから英単語カードに興味を持ち、3ヶ月で300語ぐらいを暗記。絵だけじゃなく、文字を見て読める。 *一度通った道をよく覚えている。 保育園では… *ほとんど一人で遊ぶか、壁のあいうえお表をずっと見てる。 *言葉の発達が他の子より遅い。会話が続かない。 *お遊戯会などでは、前に出て目立ちたがる。 *入園した頃は、次々とお友達を押し倒していた。 自閉症だと言われるのを覚悟しておくつもりですが、これだけ当てはまっても、そうじゃない!って、今はやっぱり信じたいです。ウチの子と同じようなことで悩んだ経験があって、自閉症ではなく別に問題があった…などのご意見をお持ちの方がいらっしゃいましたら、何かアドバイスいただけますか?宜しくお願いします。

  • コンパクトカー購入について

    車の乗り替えで2つの車種で迷ってます。現在旧型bBを乗っていて次もコンパクトカーが良くホンダのフィットとトヨタのラクティスで迷っています。2つの車種のメリットとデメリットなど乗っている方や分かる方教えてください。

  • 自閉症に当てはまる。もうすぐ1歳7ヶ月。

    子供の行動が自閉症に当てはまるので、心配になり3月に市の心理士さんに相談に行きました。発達はやはり遅れているようで、認知は9ヶ月程度と言われました。 市からは療育を薦められましたが、コロナの影響で相談がストップしています。コロナの様子を見て専門医にも行こうと思っています。 主人もすごく心配していますが仕事が忙しく子供ともあまり関われず、私一人が考え込んでしまいとても辛いです。…やはり自閉症でしょうか。 当てはまる症状としては、 ●車のタイヤ、スライドドアの開閉が好き。横になって寝ながら車の動きを見てます。自閉症に多いと知ってから、その行動を見たくなくてタイヤのついたおもちゃを隠しました。するとテレビのリモコンを電車に見立てて横になって動かしてます。すぐ取り上げて違うことに関心を向けるようにしていますが… ●横目で柵や壁沿いを行ったり来たり。散歩にならず断念するか抱っこで柵から引き離してます。 公園でも遊具に感心なくもっぱら柵へ。横目を見るのが辛くて他の遊具へ誘導し、最近滑り台は手伝って何度も楽しんで滑ってくれるようになりました。 ●ここ数日で名前を呼んだときに振り向いて私のところへやってくればおやつをあげたりなどして、屋内では振り向くようになりましたがそれまでは無視でした。  ●私(母親)への関心が薄く、預けて迎えに行っても無視です。 ●言葉の理解が遅い。ポイして、誰々に何かを渡してなどわかっていません。ママもパパもわからない。 ●おむつが汚れても不快感を示しません。 ●発語はバイバイのみ。ゴッゴッ(電車の音)などは言いますが、電車と関係ないときも言います。 ●わんわんどれ?などの指差しは出来ません。要求の指差しはします。 ●お店で手を離すと興味のあるところへいき、親の存在が無くても平気そうにしています。探すそぶりもない。手も段差があるなど必要な時以外は離したがります。 ●ご飯のときは夢中で、黙々と食べます。同い年の子が美味しいね~と母親と笑い合ってて驚きました。 ●宇宙語で独り言を言ったり、奇声のような声を上げてます。 ●ダメがわからず思い通りにいかないと怒る ●私(母親)が怒っても泣いてもわかっていない。自閉症かと悩んで私が号泣しているときも、泣き顔が面白かったのか息子は私を見てケタケタ笑ってました。 息子の状態としては、 ★唯一絵本のボールを指さして、バ!と言う。(息子がボールを指差すときはバ!と言うのでボールのことだと思います) ★ボールのキャッチボール?はしませんが、取って、と言うとボールだけは持ってきます。 ★バナナとボールを指さしてバ!と言う。いちごをゴ!と言う。これはほぼ合ってるような気がします。 ★実家にいるときに帰るよ、と声をかけるとバイバイ!と手を振って玄関の扉へ行きます。靴を履こうとしていたり。お風呂もわかってるような気がしますが、これは服を脱ぐということでお風呂と思っているのかも。 ★手助けは要りますが、フォークとスプーンで食事は出来る。 ★積み木は促すと3~5くらいはなんとか積みます。 ★パチパチは一時消えていましたが、最近教えて出来るようになりました。  →でも、もしもしなどのものまねしません。包丁と野菜のおもちゃを使った切る動作などは、一度見せるとすぐしました。他にも興味があることはやります。これはものまねに値しますか? ★アンパンマンを見つけたり、TVのいないいないばあをつけると、何度も指さして私の方を見ます。共感なのかなぁ… ★たまに夜泣きしますが、睡眠はそんなに問題ないと思います。 ★怒っても切り替えは早いです。 ★遊んで欲しくて体に乗ってきたり、カーテンでいないいないばあをしながらこっちを見て気を引いたりはします。一人遊びだと横目で感覚遊びが多くて、すぐやめさせてます。 ★前は私の顔を見ることは少なかったですが、最近自閉症に気付いてから構いまくった結果、何かあると顔を見てくれるようになりました。笑いかけると嬉しそうにしてくれます。 息子はまだ生まれて一年半。無限の可能性があるし、障害があろうがなかろうが、私達の関わり方次第で変わることも多いと信じています。 でも、自閉症、自閉症、自閉症と頭の中はいつもそればかり。病院も行きます、療育も受けます。早く似た悩みを話し合える人に出逢いたいです。。 誰かに聞いてほしくて質問しました。よろしくお願いします。

  • 自閉症ではないかと心配しております

    現在1歳3か月になったばかりの息子がおります。 自閉症ではないかと毎日心配して私の方がおかしくなりそうです。 症状としては ・逆手バイバイ ・手をヒラヒラさせる ・お座りをしてたまに自分を軸にしクルクル回る ・癇癪持ち(永遠に泣くことはない) ・噛み付く(噛み付き返すと笑います) ・言葉が遅い(ナン語は多いが意味のある言葉はあまりない・パパママなどは言いますが理解しているのかは不明) ・回るものが好き(おもちゃの車のタイヤ・ドラムの洗濯機・掃除機) ・呼んでも振り向かないことが多い(集中しているとき) ・CMに敏感に反応する(CMに変わった途端反応) ・1度覚えた芸?真似を忘れる ・首据わりが生後5か月半過ぎ(36w2dで早産) ・まだ歩かない(一人立ちは出来る様になりました) 以上の点が気になる点です。 出来ることなどは ・目線はしっかり合う ・大変愛嬌がよく人が大好き ・パチパチや指差しもします(指を指しながら行きたい場所をさす・興味のある物をさす・こりぇーこりぇーと指を指す) ・あーん、と口を開けるとお菓子やジュースをくれたりします ・大人の真似も少しながらします ・抱っこは好き ・あまり人見知りはあまりしませんが知っている人・知らない人の  区別はついています これくらいしか出来ません。 やはり自閉症の症状が強いのでしょうか? 今の年齢で診断が付けないのも十分分かっております。 保険センターに相談しましたが目線が合うから・・・と 掛かり付けの小児科に相談もしましたがあまり詳しくないようで 自閉症の子はまず目線がね・・・で終わりました。 調べすぎて私の方がノイローゼ気味になりそうです。 四月から保育園に預けてみようと思ってはいます。

  • 中古車の選び方、妥当な値段など・・・アドバイスください

    今年の夏休みにかけて免許を取って、さっそく車がほしいと思っているのですが車に関してはビギナーで、初めて乗る車ということもあり少し悩んでいます。軽以外で乗るとしたらこの車種が乗りやすい!とかこのオプションは最低限あったほうがいい!値段、走行距離はこれくらい!などありましたらアドバイスお願いします。ちなみに僕はトヨタのbBがいいなと思っているのですが・・・。

  • 一歳一ヶ月の息子が自閉症なのか心配です

    一歳一ヶ月になったばかりの息子が自閉症傾向にあるのではと悩んでおります。 私が切迫早産で入院していたので36w2dで産まれ出産直後からチアノーゼや強い黄疸感染症などトラブル続きで大きな病院へ搬送されて行き退院後も八か月位までは経過観察に通っておりました。 そんなこともあり少しのことでも心配してしまいます。 産まれてからの経過 首据わりが遅く六ヶ月位で首が据わりました。 当時経過観察中だったので先生にも聞きましたが黄疸が強いと成長が遅れることもあるとその時は聞かされました。 しかし成長するに連れて自閉症の症状が出ているのではないかと ・首据わりが遅かった。 ・寝返り五ヶ月、ズリバイ七月ヶ月半、捕まり立ち八か月半、お座り九か月頃、一歳一ヶ月の今ひとりたっちや一人でバランスを取り立つことは長くても10秒位、伝え歩きは気分しだいです。 ・回るものが好きで掃除機のある場所へ行き回していたり車のお餅をひっくり返し回している ・CMに興味がありCMに変わった瞬間見に入りCMが終わるまで見ている。 ・口に手を当てて『あー』と言いながらヒラヒラさせている ・バイバイはまだ出来ないが本人はバイバイのつもりなのかバイバイが手を閉じたり開いたり(握って開くの繰り返し)または、逆手バイバイになっている ・癇癪が強い、噛み付く、奇声をあげる ・抱っこが大好き ・言葉はなん語?はよく喋る。意味のある言葉はない。(パパパパパーやマママママーをよく言う) ・人見知りの時期が短かった ・目線は合うし指指しや手をパチパチはよくする ・表情豊かでよく笑う ・子供に興味があるのか自分から行こうとする ・好きなCMや歌を歌うと手を叩いたりする ・たまに壁に頭をぶつける? ・痛みに少し鈍い様な?すぐに泣くが抱っこするとやきやむ これが今一歳一ヶ月になったばかりの息子の状態です。 やはり自閉症の症状らしきものが表れてきているのでしょうか? 自分で箇条書にしてみると尚更当てはまる気がしています。 それにクルクル回るものは順調な成長過程の赤ちゃんは興味が少ないものなのでしょうか? 自閉症をお持ちのお子様がいらっしゃる方の赤ちゃんの時期がどんなだったかや色々なお話を聞かせて下さい。私がおかしくなりそうな位です。