• ベストアンサー

業務遂行の為の英語力をつけるには・・・

noname#57682の回答

noname#57682
noname#57682
回答No.4

1) 基本的な英文型(中学程度で可)を覚える。参考書+CDがあれば更に良い Ex: It is 形容詞 for me/us to 動詞 (It is possible for us to ship your order next month.)これで作文力が飛躍的に向上するはずです。 私が大昔に使っていた清水書院の本がお勧めなのですが、現在は残念ながら絶版のようです。 2) 覚えた文型を(無理やりでも)使う。例えば、上記の文で言うなら、we can ship your order next month. と言えますが、上記の文型を出来る限り使うようにしてマスターする。 3) 文法(語法を含む)は正しい英語を使う上(でないと正しく自分の意思が伝わらず、誤解を招くことになる)で重要ですが、中学程度の文法をきちんと覚えていれば問題なく、文型を数多く覚えることで、自然と身につきます。 誤解の例: We can ship your order within one month. と We can ship your order in one month. では意味が異なる。 4) 英語は話すのと聞くのは別物です。話せても聞き取れない人は沢山いますが、聞き取れれば、間違いなく話せるようになります。従ってヒアリングに重点を置くことが大切です。今は昔と違いネットを活用できますので、ヒアリングの素材は比較的楽に入手できます。 5) 語彙を増やすには本等を読む必要がありますが、取りあえずは取り扱っている商品に関連する記事等をネットで探して読むのが良いと思います。読んでいる間に役立つそうな用語・単語や文型をPDIC等に書き込んでおくと後で参照できます。 6) ヒアリングを別にすれば、英文型(特に基本形)と語彙を増やすことで英語力は飛躍的に伸びるし、冠詞の有無など細かいを気にせずとも語学力不足が原因で生じる大きな誤解は避けることができます。単語も可能な限り、単独でなくコロケーション(一種の文型)で覚えると実用性が高まります。 Ex: 感謝する = appreciate と覚えるのではなく、We would appreciate it you could (confirm your order by retrun email). のように文型として覚える。 7) 後はお決まりですが、本人の努力次第です。

6awawawa
質問者

お礼

ご親切に詳細に回答いただきましてありがとうございます。 1)2)の例は参考になりました。 4)ヒアリングもそうですが、参考にできるだろうものがたくさんありすぎて・・どれをやったらいいのか決められずにいる状態です。 5)語彙をピックアップしてきちんと理解できるか不安です。 中学レベルの英文法ができるとしてやはり語彙力なんだと痛感いたしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 旅行業務取扱管理者を英語で言うと

    学校のレポートの宿題で 「旅行業務取扱管理人者をとった方が良い」 という日本語を英文に訳したいのですが、この資格の名前は 英語で何と言うのでしょうか?教えてください。

  • 中学レベルの英語力ですが・・・。

    こんばんは。 英語の得意な方アドバイスお願いいたします。 ただいま英語を独学にて勉強中です。周りに英語が得意な人はいません。 中学レベルの参考書など買い込み翻訳サイトを使って勉強してるのですが、ひとつ困ったことがあります。 本に書いてある英語を日本語に訳して理解するのは参考書や辞書を調べればなんとかわかります。 逆に「日本語→英語」でなんと言うのか、辞書や参考書を見ても言い回しや文法がわからず翻訳サイトも信用できないし困っています。 自分の伝えたい日本語→英語に訳せるよい調べ方、または勉強法があればご教授願います。 私が今思いつく勉強方はOkwebで質問をする・・というものなのですが、人様に頼ってるだけという感じがしてしまい・・。自分で解決できる方法があれば最高だと考えています。 中学レベルの私が自由に日本語を英語に訳せる魔法のような方法があればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • カタカナ発音の英語は、ピジン語ですか?

    ※ここでは、借用語や和製英語という日本語の語彙として定着してるものではなく、カタカナ的に発音される英語のことを指すことにします。 高校生等が、試験勉強の時に、よく完全なカタカナ発音で英単語を覚えたりします。 本当は発音が良い先生達も、語彙や文法の詳しい説明をする時、あえてカタカナ発音に切り替えたりします。帰国子女の人達も、まわりに合わせるためにあえてカタカナ発音を習得するといいます。 つまり、日本ではむしろカタカナ発音の英語がスタンダードなのでは?という気がするのです。 ということは、言語学的には、カタカナ英語は、 ● アメリカ英語の語彙と文法を持ち、日本語の音韻体系を持ち、英語ともローマ字とも違う独自のつづりルール(symbol-sound correspondence rules)を持つ。 ● カタカナ英語のネイティブスピーカーは存在せず、試験勉強等の特定の状況で、日本人同士でのみ使う。よって、クレオール語まではいかず、まだピジン語の段階。 という解釈はできるでしょうか? 補足すると、文化的に強いアメリカ人の言語が上層言語、日本語が基層言語。 こういう状況では、語彙が一番変わりやすく、発音が一番変わりにくいというので、発音だけは基層言語の日本語の特徴を残したまま、ということでしょう。 いえ、全然トンチンカンだったらすいません。

  • 業務フローチャートについて

    商品&資材の受発注から納品までの、帳票・商品・決済などの流れを明確化するため、業務フローチャートを作成しようとしているのですが、業務フローチャートで使われる記号(符号?)が一覧になっているようなWebサイトをご存知ないでしょうか? Webでなくても、書籍でも何でも結構です。 また、書き方を分かりやすく説明しているWeb・書籍などがございましたら、それも併せて教えて頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 日本語検定5級レベルの人が話している動画ない?

    英語の勉強をしているのですが、単純比較はできないと思いますが、 日本語検定の一番簡単なレベル語彙力750語の5級レベルの人が話している 動画はないですか?探したのですが見つかりませんでした。 外人さんの片言な日本語で最低レベルで話せるとして日本語検定で認定している レベルで200時間程度勉強したというのはどのくらいなのか知りたいのでもしあればyoutubeなどで教えていただけると嬉しいのですが、 よろしくお願いします。

  • Amazonが英語表記になった

    海外の商品ページを見たら日本の商品を含め説明文等が全て英語になりました。 設定から日本語に戻してもずっと英語のままで困っています。どうすれば良いでしょうか。

  • 英語の基本を極めるとは

    こんにちは。僕は高校生の男子です。僕は英語は得意な方で 他の外国語にも興味があります。それで、僕のいとこで語学が得意な人がおりますが、その人は英語は勿論のこと、ドイツ語も出来ます。その人は現在はスウェーデン語を勉強していて、使っている教材を見せてもらいましたが、説明が全部英語で書かれていました。僕は流石語学の達人は違うなあと感心しました。 僕はその人に 「英語で書かれた本でまた別の外国語を勉強するには、英語も相当出来ないとダメだよね?」 って聞きました。そうしたら、その人は 「そうだね、英語を一々日本語に訳している段階では難しいね。」 と答えました。そして、どのようにしたら このレベルまで到達できるか聞いたんですが、 「先ずは、英語の基本を極めること、日本語は忘れること。」 とその人は答えたんですが、非常に話が長くなるというので これ以上のことははっきり教えてくれなかったと言うか、よく分かりませんでした。ただ、「英語とスウェーデン語は語順がよく似ているので スウェーデン語の単語をそのまま英語に置き変えるだけでいいのでやりやすい。」とのことでした。 そこで、僕のいとこのような方法で英語以外の外国語を学習したことのある人に質問です。英語の基本を極めるとは、学校で習った文法をしっかり覚えてキチンと和訳するのとも違うようなのですが、具体的にどのようなものだと思いますか? それから、英語を一々日本語に訳さないで理解するのは難しくないんですか? その為にはどのような勉強をしたらいいんでしょうか? 英語を介して別の外国語を学習できるというのは、英語を相当なレベルまでマスターしたという目安の一つでもあると思いますので、これを目標に英語を勉強していきたいと思います。

  • 英語の参考書

    関関同立レベルの大学を目指しているのですが、英語の参考書を何にしようか悩んでます。 今、DUO3.0という本を買おうと思っているのですが、これで十分でしょうか?もう少しレベルの低い参考書でも大丈夫でしょうか? 参考書は個人の相性があるとは思いますが、客観的な回答をおねがいします。 また、僕は洋楽が好きなのですが、これを日本語に訳すというのは受験勉強になるとおもいますか? ちなみに、今は高2で英語の実力は普通くらいです。

  • 英語が話せるようになりたい

    英会話教室に通ったこともありましたが、マンツーマンと言っても教科書通り、グループレッスンは他の人と話してもつまらない、という感じで、1年ほどでやめてしまいました。教科書なし、で先生と話すのは楽しかったですが、マンツーマンはお金がかかるので続けられませんでした。 そんな私に効果的な、英語の勉強方法はありますか? ほんの少しだけフランス語がはなせるのですが、 自分が英語を話すとき、まずフランス語をかんがえてそれを英語になおしてそれを日本語に…とやってしまうのですが、 それではだめ、ということと、語彙が少ないが、知っている単語でなんとか伝える、という事は出来ている、といわれました。 学校にもよりますが、マンツーマンがいいのでしょうか。 「スピードラーニング」も気になります。 日常会話がなんとかなる、というレベルでいいのですが。 どなたか経験のある方、教職についている方、ぜひうかがいたいです。 よろしくお願いします。

  • 英語が得意なのかわかりません。

    自分は英語が得意なのかわかりません。単語は英検準1級、文法forestという参考書がわかるくらいのレベルなのですがまた自分は1年くらいアメリカに留学したことがあります。、それが得意とかじゃなく、例えば友達に「この英作文ってあってる?」とか聞かれる即座にわからないのです。また英語を日本語にできるのですが、日本語は英語にできません。どうしたらいいんでしょう?英語のテストとかは普通なのですが。上のようなことができないのです。なにかいい勉強法とかりますか? 回答お願いします。