• ベストアンサー

腹筋したいけど腰が痛い!!!

kaneguraの回答

  • ベストアンサー
  • kanegura
  • ベストアンサー率15% (7/44)
回答No.6

文章の感じから女性の方ですね? 大殿筋とは、お尻の筋肉、ハムストリングスとは、フトモモの裏側の筋肉で、お尻から膝までの3本位の筋肉です。 質問者様の文章を読む限り、仕事での腰痛と云う事は、背中から腰にかけて筋肉が硬直している状態が続き、腰痛になったのではないでしょうか? 筋肉はゴムと同じです。筋肉運動(伸ばしたり収縮したり)をする事により、筋肉は柔らかく柔軟になります。 例えば、「肩が凝る」と云う事は、運動不足で筋肉が硬直して血液の循環が悪くなるからです。 筋肉を伸ばしたり収縮させる事により、血液の循環も良くなり代謝も促進します。 大体の腰痛は、大殿筋とハムストリングスと大腿四頭筋と広背筋を毎日ストレッチして柔らかくする事によって解消します。 つまり、背中の筋肉が硬く、お尻の筋肉も硬く、フトモモとその裏側の筋肉が硬いと、屈んだりする時に、上下に引っ張られて腰の筋肉が炎症を起こすのです。 原因が解れば、柔らかくすれば良いんですよね。 だから、ストレッチをすれば大概の腰痛は治ります。 方法は、ネットで腰痛体操を調べれば良いだけですが、申し訳有りませんが私の方法を書くのは、面倒なので止めときます(笑)(文章で書くのは難しいです) それと、一ヶ月で10キロの減量に喰い付いたんだと思いますが(笑) 私の場合、毎日5合~1升は呑んでいた酒を断ったと云うのも原因です。 つまり、半分は水分だと思います(笑)それでも、5キロ以上は脂肪が落ちた事になるんですがね。 また、今までたいした筋トレを経験した事が無い人には、到底無理だと思います。 苦しくて出来ないと思いますよ。それ程過酷です。 それでも、一ヶ月で2~3キロは落ちると思いますよ。 30RMとは、質問者様が5キロのダンベルを限界まで挙げたら30回しか出来なかったら、それが、30RM=5キロとなります。 また、腹筋運動しても脂肪は減りません。腹筋が締まるから細くなった様な錯覚は起こしますが。 有酸素で全身運動しなければ、お腹の脂肪も減りません。 腹筋運動の場合、一般的な腹筋運動だと腰痛の人は余計に腰痛が激しくなりますから、「クランチ」を、した方が良いですね。 クランチとは、椅子等の上に両足を膝近くまで乗せて自分のお腹を見る様に屈伸する事です。 また、失礼ですが、質問者様が、どの程度の覚悟が有るのか解らないので・・・ 結論から言って、毎日1時間程走ってみたら如何ですか?2~3キロでしたら直ぐに落ちる筈ですが。 まだ、質問が有りましたら、私で良ければお答えします。

ais-manju
質問者

お礼

重ねてのご回答ありがとうございます。 クランチ・・・は文章を読みよう読みまねでいまやっています。きついです。 もうすぐ夏休みに入って時間に余裕も出来るので、走ってみようと思います。。 ありがとうございます!!!

関連するQ&A

  • 腹筋中の腰の痛み

    こんばんわ。16歳男です。僕はクランチという腹筋を1年半ぐらい前からしているんですが、最近腹筋をすると腰が痛くなってきて腹筋がつらくなる前に腰がすごい痛くなってやめてしまいます。腹筋中に腰が痛くなるということは腰の筋肉が弱いということなのでしょうか?腹筋中に腰の痛みがでる少し前から腰痛がでてきたので、なるべく腰に負担がかからないように、背筋を鍛えるのをすこししかやらなくなっていたので、背筋が弱くなってしまって、腹筋の途中で腰が痛くなってしまうのかなと思ってまた背筋を鍛えようと考えているんですが、いいんでしょうか?教えてください

  • 腹筋と腿を鍛えよう

    気がついたときにちょくちょく腹筋をして、最近腹筋・背筋共に良い感じになってきたのですが、どうも下半身が細くないので下太りな体型にみえます。 お腹はへっこんできたのに、臍から下の下腹にまだ肉が残っていて、腿も太いものだから、なんだか年頃の女の子みたいな体型になっているんですよ。(^-^; このまま腹筋を続けていても、下腹の肉が落ちるとは思えません。 また、腿もプヨプヨよりは堅い方がまだ良いと思うので、内腿を鍛えていきたいと考えています。 そこで、別段急激な効果は期待してませんので、寝る前に毎日少しづつ続ければ効果的に下腹と内腿を鍛えられるような運動があれば教えていただきたいのです。ただし、外を歩きまわったりする時間はありませんので、個室で短時間に出来るエクササイズに限ります。

  • 腰が痛くて腹筋が鍛えられません

    19歳の女です。 身長162センチ、体重54キロ、体脂肪率24パーセントです。 最近太ってきたので、ビリーズブートキャンプを始めました。 後半になって腹筋を鍛える部分があるのですが、腰が痛くて全くできません。 普通の腹筋をやっても、3回目ぐらいからもう腰が痛くて続ける事ができないのです。 こちらのサイトで腰が痛くならない腹筋を調べてやってみたのですが、それでもどうしても痛くなります。 ちなみにその方法は、足をイスの上に上げて、上半身を起こすというものです。 やり方が悪いのでしょうか・・・。 私のように腰が悪い人は、腹筋を鍛える事は不可能なのでしょうか。 ブヨブヨの二段腹状態になっているので、どうにかしてお腹の肉を落としたいのですが・・・

  • 脂肪がつくと腰痛腹筋がつくと改善するのはなぜ?

    お腹に脂肪がついた時にぎっくり腰になりました。体重も結構重かったと思います。 その後体重を減らし、腹筋背筋の体操の紙を病院でもらいそのとおりにやっていきなおりました。 一般的に脂肪がつくとお腹が大きくなって腰痛になります 腹筋背筋腹斜筋等腹周りの筋肉をつけていくとお腹まわりが太くなっていくのに 腰痛になりにくくなりますよね? なぜでしょうか? エベレスト登山最高齢で有名な三浦雄一郎さんも腹筋背筋を相当鍛えているようで 腰痛は一切ないようです。それも何か関係あるのでしょうか

  • 腹筋を割らせるためには・・・??

    腹筋が割れてないのがかなり嫌です。 腹筋は普通以上にはあると思いますが、なぜかぽっちゃりしてるんです。 ヘソからちょうど真横にある肉も前からみると 非常にダサいです。 できれば真の筋肉をつけてカッコよく割らせたいですが、 見せ掛けの筋肉(割れてるだけ)でもかまいません。 もうすこしお腹がスマートになって割れてほしいです。 1日に何回でも腹筋の筋トレをしてやる! ってくらいの勢いもあります。 やればやるほど割れてくるのでしょうか?? なにか良い方法など、ちょっとしたアドバイスでも、 ご回答お願いします。

  • ぽっちゃりお腹→割れた腹筋

    高3年女子です お腹の(特にヘソの下)がぜい肉で ぽよぽよです。(T_T) 5日前からダイエットを始めました。 朝バナナに昼夜はしっかり食べて、今までお菓子をがっついていた間食を無くしました。 それに毎日腹筋背筋を100回ずつ.. 5日で2キロ半くらい痩せました。 今は151センチ51キロです お腹はまだまだぽよぽよで 制服のスカートを閉めると お腹のぜい肉がのっかります(T_T) 私は 腹筋が割りたいです。 こんな私でもお腹のぜい肉を0にして腹筋を割ることは出来ますか?(;_;) 出来れば早く……. あと背中の肉もつまめる位です… ダイエットも兼ねて 色々なことを 教えて下さい。

  • 割れた腹筋

    筋トレを続けて上半身はまあまあになってきましたが割れた腹筋になりません。そもそもウエスト周りの肉がだぶついています。この肉を落とさない限り腹筋が割れる身体にはならないのでしょうか? 相撲取りは多分腹筋もかなり鍛えているはずなのにお腹の肉が邪魔して割れていませんよね? 食事は結構健康的なものですが、酒を週に3,4日は呑むのでウエスト周りはそのせいだと思うのですが。。。そういう人では割れた腹筋は無理でしょうか?

  • 腹筋・背筋を鍛える器具(初心者)

    初めまして、ご質問させていただきます。 腹筋・背筋を器具を使ってバランス良く鍛えたいと思っています。 器具を使いたい目的は、買って「やらなきゃ!」と自分に言い聞かせるためです。 今現在、器具を使わずに膝を立てて腹筋をしていますが 腰痛が少しづつでてきているので背筋も必要かと考えています。 鍛える度合いとしては本格的なトレーニングとかではなく お腹がでないように予防という意味です。 腹筋と背筋同様に鍛えないと良くないと聞いたので両方やりたいと思います。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/shapeshop/stm-025.html このような器具を買おうと思っていますが効果がでにくい、腰を痛める可能性がある。 などありましたら教えていただけないでしょうか? あと比較的安価で腹筋・背筋に効く器具などご存じでしたら 教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 自分にあった腹筋を割る方法

    私はトレーニング前から体脂肪は12%位の少なめで、BMI値は20.1の標準です。 周りからは痩せ型であると言われます。 背筋力が低いですが、腹筋は結構得意な方な20代後半の男です。 割れた腹筋を手に入れようとほぼ毎日就寝3時間位前に 腕立て、背筋、腹筋を30回ずつを3セット(合計90回ずつ)行っています。 にもかかわらず、かれこれ筋トレを続けて4ヶ月程たちましたが、お腹だけはスマートになりません。 それをふまえて、以下の質問があります。 1、お腹が出ているのに体脂肪・BMIが低いのはなぜでしょうか? 2、背筋が弱いと腹筋が強くても、割れた腹筋にはならないという事は有り得ますか? 3、背筋力を効果的に鍛えるのに、一人で押さえる物がなくてもできる方法を教えて下さい。 4、プロテインなどを飲むのは効果的ですか? 5、運動していない身体にも筋力をつけてくれる、プロテイン系のものはありますか? 6、仕事や時間的に自宅でできる、筋トレくらいしかできないのですが、 私に適した方法で腹筋を割るにはどうしたらいいでしょうか? 以上ですが、よろしくお願い致します。

  • 腰に負担のかからない腹筋法

    私は見た目太っているという感じではないんですが、おなかだけがぽっこりでています。それもかなり。 仕事上エプロンをしてるのですが、よく妊婦さんに間違えられたりします。この前も近所のおばさんに「いつ生まれるの~?」と聞かれてしまいました・・。 そのときは「自腹ですよ~!」と笑って返しましたがやはりショックです(>_<) で、年明けにしばらくぶりに体脂肪計にのると・・32%!ビックリしました。さすがに自分の1/3が脂肪かと思うと危機感を感じすぐにステッパーを購入して毎日一時間くらいの有酸素運動・ストレッチを続けてきましたが、おなかのお肉だけはなくなりません。 腹筋がいいと言われ何度か試しましたがすぐに腰が痛くなってしまい毎日続けることができません。 腰・首に負担のかからない腹筋法がありましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。。