• 締切済み

どの電子辞書が良いか・・・

こんにちは。 私はカナダへのワーホリに向けて電子辞書を買おうとしているのですが、沢山あり過ぎていまだ買えずにいます。 使用目的は、語学学校の授業や現地の人との会話の合間にすばやく引き勉強とコミュニケーションに繋げるためです。個人的には紙の辞書が好きなのですが、ワーホリ経験者の友達がスピード・携帯性を重視し電子辞書がいいと言うので購入しようと思います。 メーカーは、セイコー・カシオ・シャープです。 ちなみに、今気になってるのはXD-GT6800、XD-GW9600、SRE-8600/8500、SRME7200です。 今迷ってるのは、"英語専門タイプ" か "生活総合タイプ"です。 最低、英和・和英・英英・類語・広辞苑・百科事典・カタカナ語が入っていればいいと思います。 私の見た感じ、英語専門タイプだと英語系辞書数も多くていいのですが、英語学習よりもっと専門的に何かを学ぶのに強い感じがします。 生活総合タイプだと、英語系辞書は決まっていますがコンテンツが多いためバラエティ豊かな辞典などがあり帰国後も役に立ちそうな感じがします。でもあまり生活辞典も使わないかもしれません。PCもあるので・・・ 英英辞典もコウビルド・オクスフォード・ロングマンで迷ってます。私の英語力(英検準2級程度)だとロングマンやコウビルドの方が説明が分かりやすいです。オクスフォードでも現代英英なら分かりやすいです。 実際お店で触ってみたりしたのですが、結局決めきれずに帰る始末です。 電子辞書は最新のものと、型落ちのものとでそんなに大差あるものなのでしょうか?あまり高い物は買えないので・・・ もし宜しければ、アドバイス頂けたら嬉しいです。 あと、お店で買うよりネットで買った方が安いと思うのですが、メリット・デメリットがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ba-ge
  • お礼率50% (4/8)
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数6

みんなの回答

noname#33717
noname#33717
回答No.4

>最新のものと、型落ちのものとでそんなに大差あるものなのでしょうか? オークションだと値段が定価より安い場合が多いです。外傷のない状態で出品される方もいれば、 箱がないなどの理由で安く出品される方もいます。 SDカードを挿入できるタイプだと、購入後も好きな辞書を足す事が可能です。 最新のものについては、音声で発音を言ってくれる辞書が思い浮かびますが、 音声対応の電子辞書を購入されるのでなければ、 英語系辞書、国語系辞書など必要とされる機能を重視されればよいと思います。 http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w8528417 http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e68159474 また、アウトレットプラザのようなお店でもそれなりの値段が付く場合もあります。http://www.outletplaza.co.jp/goods/21725/

ba-ge
質問者

お礼

お返事が遅くなりまして、申し訳ございません。 色々悩んだあげく、先日オークションで気になってたモデルを安く落札できました!これを持ってカナダで頑張ってきます!! 有難うございました。

  • chunsanz
  • ベストアンサー率41% (37/90)
回答No.3

こんにちわ。 私はクイーンズイングリッシュを学んでいるので、コウビルド、オックスフォードが入っているacrobotsannnと一緒の辞書を買いました。 やはりどの国で使うかによって変わってくると思います。イギリスではコウビルド、ケンブリッジ、オックスフォードが良く使われます。これはやはり国民性が出るのかと思います。 カナダにいかれるならロングマンのほうがいいかもしれません。英国系の辞書だと気をつけて買わないと、スペリングの違いが大きな時間ロスを伴う場合があるので。。。 他の皆さんの意見も合わせてきてくださいね。

ba-ge
質問者

お礼

お返事が遅くなりまして、申し訳ございません。 色々悩んだあげく、先日オークションで気になってたモデルを安く落札できました!これを持ってカナダで頑張ってきます!! 有難うございました。 P.S.結局、オクスフォードが入ったやつにしました(^_^;)

  • acrobot
  • ベストアンサー率47% (134/284)
回答No.2

アメリカ留学中の者です。 私も電子辞書を買う時はあれこれ悩み、最初は日本の大学にいた時に推薦されたセイコーのもの(5年ほど前のもの)を買い、その後、留学のためにセイコーのSR-E10000を買いました。正直言って、どれも一長一短です。例えば古いセイコーのものは電池が長持ちして、動きも比較的スムーズなのですが、英英がコンサイス版かで日本人学生にはあまり向きませんでした。一方、SR-E10000は和英大辞典に加え百科事典まで付き、さらに別売カードでスペイン語辞書まで付いているのですが、立ち上がりがあまりに重いのと、英英がコウビルトのため、少なくともアメリカではあまり使えません。 近々新しいものを買うつもりなのですが、だからと言って新しく買ったものだけを使うことにはならず、今までのものも活用していくことになるだろうと思います。つまり、紙の辞書でもそうですが、辞書というのは何冊持っていてもいいものです。何冊もあればあるほどいい・・・とも言えるかもしれません。1冊で事足りるということはまずないのです。ですから、日本に戻ってきてから役に立つかどうかではなくて、取りあえずワーホリのために何が必要かを考えて、そのためだけの電子辞書をお買いになることをおすすめします。 私は英英はロングマンをおすすめします。こちらの語学学校でコウビルトを見せましたが、先生たちの反応はよくなかったです。どの先生もロングマンを薦めました。仕方がないので紙のロングマンを買いましたが、毎日学校に持って行くのが面倒で困っています。紙のロングマンには、CD-ROM(PC用電子辞書)も付いていますが、これは動作が重いですし、現行のQuickTimeとの相性問題が出て、うまく動作しないこともありますので、電子辞書にあらかじめ入っている方がよいと思います。 和英辞書についても、大辞典だったら便利かというと意外とそうでもなく、かえって英訳があれこれ出てきて混乱しやすいので、英語圏での生活のためには中辞典で十分でしょう。百科事典はあればあったで便利なので、もし付いている機種が見付かればラッキーかもしれません。しかし、本題はあくまで英語の勉強でしょうから、百科事典を優先するのでは本末転倒です。 1台で済まそうと考えるのではなく、これから節目節目で中ぐらいの値段のものをあれこれ買いそろえていこう、ぐらいの気持ちで選んでみて下さい。

ba-ge
質問者

お礼

お返事が遅くなりまして、申し訳ございません。 色々悩んだあげく、先日オークションで気になってたモデルを安く落札できました!これを持ってカナダで頑張ってきます!! 有難うございました。 P.S.セイコーのSRE-8500にしました!結局、オクスフォードですが必要になったらロングマンをカードで足そうと思います。

noname#62650
noname#62650
回答No.1

種類については分からないのですが…。 私は3、4年前の古い型のを持っていて、知り合いが1年ぐらい前の型を持っています。使用頻度にもよりますが、新しいのは2ヶ月ぐらいで電池が切れます。私のは軽く半年、もしかしたら1年ぐらい持つかもしれません。 別にそれだけなのですが、最新型の高いのを買って、さらに電池を食うよりは、 安くて電池が持つ方がおすすめです。特に、使いにくいとも感じていません。 あまり多機能な物はローディングにも時間がかかるようですが(コンマ何秒とかですが)、古いのは全然待たなくて良いので好きです。

ba-ge
質問者

お礼

お返事が遅くなりまして、申し訳ございません。 色々悩んだあげく、先日オークションで気になってたモデルを安く落札できました!これを持ってカナダで頑張ってきます!! 有難うございました。 P.S.新しいのは確かに立ち上がりや動作が遅い等の意見が多いようですね。   結局、1年前のモデルにしちゃいました(^_^;)

関連するQ&A

  • 英語の電子辞書、オックスフォードとロングマンについて

    今年の春から大学生になるので、前々から欲しいと思っていた電子辞書を購入したいと思います。長く使えるものを買いたいので、多機能タイプを検討しています。 今CASIOのEX-wordを買おうかと思っているのですが、二つのタイプで悩んでいます。収録されているものの違いとしては、 (1)AZ-SW9100:ロングマン現代英英・ジーニアス英和辞典 (2)AZ-SW9400:オックスフォード英英・ジーニアス英和''大''辞典 が大きな違いで、残りの機能は同じような感じです。どちらにもリーダーズは入っています。(1)のほうが若干安めなのですが、辞書の容量がロングマン<オックスフォードということなのでしょうか??オックスフォードは英語が母国語の方も使われるということを耳にしたのですが・・。 イギリス英語、アメリカ英語のどちらに重点をおいているかも違うのでしょうか?私的にはアメリカ英語を学びたいと思っています。 だらだらと申し訳ありませんが、回答お願いいたします。

  • take the leadなど電子辞書

    CASIOの電子辞書XD-N8600を購入して使用し始めています。 英語辞典としては 1. ジーニアス英和辞典 2. オックスフォード現代英英辞典 3. ジーニアス和英辞典 4. 200万語専門用語英和・和英大辞典 5. 英語類語辞典 などが入っています。 先程、その電子辞書で調べていたのですが、以下のものが「成句検索」でも候補がないのに気づきました。 1. take the lead 2. out of respect 可能でしたら、追加の電子辞書を購入したいのですが、上記の2つの英語が載っている電子辞書を教えていただければと思います。 また、英辞郎には上記の2つとも候補が見つかるのですが、CASIOの電子辞書に追加できるのでしょうか?

  • オックスフォードの英英辞典をウェブ上では見れないですか?

    オックスフォードの英英辞典を使って調べたいことがあります。 私の電子辞書には、ロングマンしか入っていないのですが今すぐに新しく電子辞書を買う余裕もありません。 インターネットでオックスフォード英英辞典を閲覧できたりするページがあったりするのでしょうか?

  • 電子辞書を購入したいのですが

    来月に英英(オックスフォードとロングマンなど)と英和、和英などが入っていて音声で発音が聴ける英語中級者から上級者向けのシンプルな電子辞書を探しています。インターネットで見ていると使わない機能が入った電子辞書が多いようにみえますが、皆さんはどのようなものを使っていますか?もしお薦めなものなどありましたら、是非教えて下さい!!できればお店などに直接見に行って買いたいのですが、お薦めの場所など東京近郊でありますか?

  • お勧めの、電子辞書

    こんにちは、よろしくお願いいたします。 英語学習のため、電子辞書の購入を考えています。 そこで、皆さんの使われている機種でお勧めがあれば、教えていただけますか。 用途としては、英会話学校に通っていますのでその補助として、 また、科学論文をほんの少し読むことがあるので、 項目数はやや多目がいいと思っています。 リーダース、リーダースプラスでは、例えば名詞の加算、付加算の別がかかれていなかったりして、少し不便に感じます、ジーニアス大辞典がいいかと思っていますが、どうでしょうか。 また、コウビルド英英と、オックスフォード英英では、どの程度便利さが違うでしょうか。 ちなみに、今惹かれているのは、 SEIKOのSR-M5000です、この機種を使われている方も、ぜひ使い心地を教えてください。

  • 電子辞書について

    いつもお世話になっております。 英語の勉強をしようと考えています。そこで辞書には電子辞書を使おうかと考えております。しかし、当方電子辞書にはあまり詳しくなく、ある知識といえばTVショッピングでのうたい文句ぐらいです。 自分の希望としましては、米語の発音をしてくれるものの方がよく、また英英辞典も入っていて、できたらロングマンが入っている方がいいかなと思っています。 こういったわがままな希望を満たしている電子辞書をご存知の方よろしくお願いします。 もしくは、米語にこだわる必要がないという意見もありましたら理由も添えてお願いします。

  • 電子辞書の選択

    英語専門の電子辞書で、値段の上限は定価約6万程度までの物でお勧めの物を教えて下さい。英和、和英、英英はもちろんですが、その他類語、連語など付いている物が望ましいです。またオックスフォード(イギリス英語)とロングマン(アメリカ英語)の両方入っている物、もちろん後でカードで追加出来るのであれば、どちらか一方のみで構いません。 それから、電子辞書に入っているTOEIC系の物は使えるのかもお聞きしたいです。 ちなみに今まではカシオのEX-wordを使っていましたが、どのメーカーの物でも結構です。よろしくお願いします!!

  • TOEIC・800~の人向きの電子辞書

    英語の電子辞書を新しくしようと考えています。 今、使っているのは SEIKO SR-8000 入っている辞書は 研究社 新英和中辞典、新和英中辞典 ロングマン現代英英辞典です。 良い電子所辞書だとは思うのですが 自分の英語力が上がるにつれ 物足りなさも感じ始めました。 電子機器としての機能にではなく 辞書としての 物足りなさです。 電子辞書だから 文例が少ないのは当たり前 という議論は、この際置いて起きまして TOEICで 800や850を取るクラスの方も ほとんど紙の辞書を使わずに 満足できるような電子辞書はないでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに、 英語関係以外の辞書は 本当は入っていないほうがいいと思っています。

  • おすすめの英英辞典(電子辞書ではなく)

    タイトルのとおりです。 電子辞書の英英辞典はロングマン現代アメリカ英語辞典(LONGMAN ADVANCED AMERICAN DICTIONARY)が入ってます。 それとは別にロングマン・アクティブスタディディ・ディクショナリー(電子辞書じゃありません)を持ってますが最近、辞書の語彙数に限界を感じてきました。 購入を考えています。皆さんおすすめの辞書がありましたら教えてください。(用例が多く語彙数の多いもの)

  • 電子辞書購入で迷っています。

    現在受験英語のために電子辞書を購入しようとしています。 基本的には広辞苑、英英、英和があればいいので絞ったところ、CASIOのXD-R8100かCANONのIDF-4500(SP)かなと思い、今の所CANONの方に決めようとしています。 理由は英英辞書はロングマンよりオックスフォードの方がいいらしいと聞いたことと、英和辞書の収録内容がCASIOの方が少し削られて少ないことです。(CASIOの英和はその分最新の第3版を収録していることは魅力ですが・・) どちらにしても購入するに当たってここがいいとかここが悪いとかがありましたら教えて欲しいです。 それから購入するならいくらぐらいが妥当な価格でしょうか。 1つだけしか聞かなかったのですが、IDF-4500(SP)はジョーシンで27000円だと言われました。(ポイントは10%だそうです) それは高いのか安いのかでもいいので教えてください。