• ベストアンサー

電動ラジコンヘリ XRBラマの調整方法は?

先日、ヒロボーの電動ヘリXRBラマを購入しました。 説明書を読みながら調整をしてみました。 50cmから1mくらいの高さまで上げてみましたが、どうもフラフラとして安定していません。 操縦にも慣れていませんが、地面から浮上するときにまっすぐ上がっていきません。 何かまっすぐに浮上させるにはどこを調整するのでしょうか? ご経験のある方、ぜひ教えてくださればうれしいです。 自分なりに上のAローターのピッチの変更かなと考えましたがうまくいきませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.2

ラマユーザーが増えるのを嬉しく思っているユーザーの一人です。 No1様のおっしゃるように確かに狭い部屋の安定は「乱流」現象のため、難しいです。トラッキング調整も大事です。 ラダートリムの調整程度にしていてもある程度はマシになります。LEDランプは静止状態(消灯)でも飛行状態(赤緑点滅)でも監視して、ラダートリムをチェックして下さい。 むしろコントロールで「アテ舵」をこまめに打つと安定するような気がします。大きい(長い)「アテ舵」は遅れてくる動作に対応出来ませんので禁物です。 あと羽根は傷が無くても「ヘタリ」でも安定が悪くなります。羽根交換 を長期間しないと最悪折れたりするそうです。 私もまだまだヘリ初心者ですので偉そうなことは言えませんが、悪戦苦闘しています。練習あるのみです。お互い頑張りましょう!

PIC-JQ
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 XRBラマのユーザーは多いんですね。 トラッキングの調整は難しいですね。 ローターもすぐ折ってしまうので、たくさん予備を購入しました。 「アテ舵」がうまくいきませんが、これも練習を積み重ねないとダメだなと感じています。

その他の回答 (2)

  • 999taka
  • ベストアンサー率30% (77/252)
回答No.3

トリムが取れてい無い可能性があります。 送信機を、操縦するスタイルの持ち方でなく、エンコンスティックをつまむようにもって、ラダー、エレベーターは放します。 パワーを掛けてください。ぎりぎり、浮く寸前で、ヘリのスキッドがそちらか先に浮きます(左右、前後、もしくは ラダー軸に) エンコンを下げます。先ほど現象を修正するように、トリムを動かします、スキッドの右が先に浮いたら、エルロン左へ(量は説明が難しいのでご容赦、行過ぎるくらいがいい、) これを、とにかく、根気よく、繰り返す。もう分からないくらいに、やる。 トリムを動かす時、面倒でも、エンコンスローにすること。 パワーが掛かっていると舵を入れたのと同じで、トリム成分ではない。 つまり、舵は、ヘリが右に動いている時、左に舵を入れますが、舵の量 仮に4入れたのが 正解とすると、2の量で、かしいでいる機体が水平に。でも水平なだけでは、横滑りのエネルギーは止められない、で、あと+2で 一度、機体を右にかしがせる。これで、左 横すべりの運動(エネルギー)を殺す。このままにしておくと、右にかしいだままなので、右にヘリが滑り出す。そのために、本当は 舵を 右に4入れて、止まると 左に2戻して、へりを 水平に。ゆり戻しですね、こらが、要る(これは全部無意識の動作ですが) すると、エンコン操作だけで、ヘリは浮きます。振動さえなければ、舵は打たなくてもいいくらい、止まります。 それと、2重反転の特徴ですが、風が、ストレートに真下に吹き降ろしますので、地面効果は、ほとんど、有りません(一枚ローターは、、風が回転方向に渦巻いて下りるので、かならず、ヘリが左にドリフトします。)

PIC-JQ
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指導の点を自分でチェックしながらやってみました。 おかげさまで浮上するときも以前よりスムーズになりました。 室内でも狭い、広いなどの影響もあるのですね。 ホバリングにも慣れてきましたので、もっと練習してみます。 着地がゆっくりできないので努力してみます。

  • YAMAHE
  • ベストアンサー率22% (52/227)
回答No.1

まず ヘリは地面効果により離陸・着陸時にスライド しやすく (あばれると言いますが) 最も修正舵が難しく成ります だいたい地面から20~30cm位になると影響が出できます XRBの様な軽量の機体は この間のコントロールが特に難しいのでスロットルで 早く抜けるように上昇 下降させます フラフラの原因ですが 飛行中ヘリが振動しないのが 原則です 振動している場合トラッキング マスト曲がり をチェックします リンケージのガタもチェックします 飛ばす場所でも 狭い場所 屋外では安定しません 最後に 安定の良いXRBですが 修正舵を適切に 打たないと どのようなヘリでもフラフラしてしまいます。

PIC-JQ
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご意見の通りに上昇は素早くやってみましたら、スムーズに浮上しました。 しかし、ホバリング状態が安定せず左右どちらかに進もうとしています。 コントロールが不慣れなため、もっと練習してみます。

関連するQ&A

  • 電動ラジコンヘリの操縦は難しいですか?

    ラジコンヘリに関心があります。 特に電動ヘリの操縦をやってみたいのですが、ヒロボーというメーカーの「XRBラマ又はシャトル」という機種について不明なことがあります。 ローターが上下に2枚ずつついているのですが、「非常に安定飛行が可能で入門用としても最適」と書いてありました。 この機種は普通の1組のロータータイプより操縦がやりやすいのですか? ローターも発泡スチロール製ですが折れそうな感じですが大丈夫なんでしょうか? どなたか教えていただきたいと思います。

  • 室内電動ラジコンヘリについて

    ラジコンヘリ初心者ですが、最近「MAX-Z」と言う小型の室内電動ヘリ(二重反転ローター)を購入し100回近く飛ばしました(1回辺りの飛行時間は6、7分程度)。 このヘリは当初、東京マルイの「SWIFT」と全く同じ物と思っていたのですが、買ってから飛ばしてみるとジャイロが搭載されていない様で、真っ直ぐに飛ばせるまでに苦労しました。 先日メインローターのモーターが焼けてしまいましたのでモーターが別売されていないかネットで調べましたが見当たらず、またバッテリー(リポ)の寿命も気になるので新しいヘリの購入を考えています。 そこで候補として  1.同じヘリを購入する。  2.本格派に近いヘリ(シングルローター)にステップアップする。 の2つですが、「1.」は安価で済みますが進歩が無いし…と言うことで、「2.」を検討中です。 室内用小型電動ヘリについて調べたところ、イーホビー社の「HM43BLD」が適当かと思っていますが、初心者の立場から見た操縦性や、耐久性は如何なものでしょうか。 ご意見をお願いします。 また、これ以外にもお勧めの機種や情報がありましたらお教え願います。 因みに、ヒロボーのXRBも検討しましたが値段とサイズ的に断念しました。

  • 屋外電動へり

    現在室内へり「ヒロボーXRBラマ」ユーザーなのですが、狭い部屋のためなかなか技術が・・・そこで屋外で使える安価な電動ヘリを紹介していただけないでしょうか? あくまでエンジンは希望していません。 飛行している画像があればありがたいのです。よろしくお願いします。

  • ラジコンヘリ入門機

    電動ラジコンヘリを始めようと思います。ヘリを自由に飛ばしてみたいです。 入門機としてヒロボーXRBラマをこのコーナーでも出てきておりますが、まず初心者には二重反転ローターが安定しているのはよく聞きます。また、この二重反転ローター、スティックから手を離していても安定する位ともあります。 素人判断ではありますが、入門機としてはやはり二重反転ローターが一番なのでしょうか。 実際やったことありませんので「じゃぁお前やってみぃ~」と言われるかもしれません。 でも金額を見るとかなりの値段、ということはそれなりの物ではある、と言う事でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アウトドアで操縦できるラジコン電動ヘリを紹介してください

    現在室内専用の電動ラジコンヘリXRBラマというのを持っているのですが、外で飛ばしたところ、ほとんど風のない日でもほんの少しの風で姿勢が崩れて操縦不能となってしまいます。 そこで、外で飛ばせる電動ヘリでお勧めがあれば紹介していただきたく思い、投稿しました。運動性能はそんなに求めないので、なるべく操縦しやすいものがうれしいです。ご存知の方いましたらよろしくお願い致します。

  • ラジコンヘリの調整

    テールローターベルト駆動の電動ヘリでスロットルを上げていくと一定の位置でぐるぐる回ります、機体の方で調整する方法はありますか?

  • ラジコンヘリの高度は何で決まる?

    ヘリって地上の近くでは、空気を地上に押し当てて浮いているようにも感じますが、 地上から少し離れれば、地上の影響はなくなりますよね。 本物のヘリは、上空に行くほど、空気が希薄になって、よりパワーが必要になるみたいですね。 ラジコンヘリを部屋で飛ばす場合(屋外ヘリでもいいですが)、床から離れてかなり離れている時に、 そのときの高度は何で決まるのでしょうか? 高度を上げるためには、ローターをより回さなければいけませんが(とりあえず、可変ピッチでない場合)、 これって、空気が希薄になるからなのでしょうか? なにか違うような気がします。 3mの高度と4mの高度の差を生じるのに、パワーが必要なのはなぜなのでしょうか?

  • 電動ラジコンヘリのペイロード1kgくらい

    風速5~10mの屋外でもわりと安定して飛行でき、付加ペイロードが1kgくらい積めるような電動ヘリをご存知の方がいましたら教えてください。 クウォッドローター型でもありです。 とにかくペイロードをしっかり積めること、風にもまけず安定して飛行ができること、が条件です。 機敏に動ける必要はありません。 予算的には10万以内に収まれば○といった所です。 宜しくお願い致します。

  • ラジコン電動ヘリのモーターが動かない

    ラジコン電動ヘリのヒロボー、イーグルと思うんですけどボディー付きを約10年前オークションで購入し飛ばしていたんですけど、5年ほどお休みしていたのですが、また飛ばす事になり最近軽いスタント位やってました、最近他のヘリのデータが消えてしまったのでデータを作ろうとしたんですけど、間違えて電動ヘリの方のデータを間違えて触ってしまったので、元に戻したのですが、どうも無かった電動ヘリのモーターが回らなくなってました。前回飛ばしてから二ヶ月ぼど経ってますけど、特別な操作変更はしてないのに原因が分かりません。 電源を入れるとピロピロプルルンと鳴り(今まではこれだけでモーターが回ってたのですが) 今はピロピロプルルンと鳴りププププププププと鳴ります。 色々やってたら何かを教えるかの様にピロピロプルルンピロピロとか鳴ったりします。 ここの場所で対処法をなどを見せて貰い試したのですが全く改善が無く、アンプの設定が変になってしまったのかなと思うのですけど、分かる方が居られたら教えていただけないでしょうか。(脱線など点検済みです。) モーターに書いてあった記号をお伝えします。 HK-5020-520kv S/N:KF0005 と表示してありました。 改善方法が分かる方がおられたら宜しくお願いいたります。

  • 電動ハンマの使い方

    1.5mの単管を地面に60~70cmほど打ち込むために、電動ハンマに単管打込用のアダプタを取り付けたものを使おうと思っています。 しかし電動ハンマは非常に重いものだと聞きました。そんなに重いものを1.5mも持ち上げ、単管を打ち込むことができるのでしょうか? 使い方のわかる方、もしくは実際に使ったことのある方に是非お聞きしたいです。 よろしくお願いします。