• 締切済み

室内電動ラジコンヘリについて

ラジコンヘリ初心者ですが、最近「MAX-Z」と言う小型の室内電動ヘリ(二重反転ローター)を購入し100回近く飛ばしました(1回辺りの飛行時間は6、7分程度)。 このヘリは当初、東京マルイの「SWIFT」と全く同じ物と思っていたのですが、買ってから飛ばしてみるとジャイロが搭載されていない様で、真っ直ぐに飛ばせるまでに苦労しました。 先日メインローターのモーターが焼けてしまいましたのでモーターが別売されていないかネットで調べましたが見当たらず、またバッテリー(リポ)の寿命も気になるので新しいヘリの購入を考えています。 そこで候補として  1.同じヘリを購入する。  2.本格派に近いヘリ(シングルローター)にステップアップする。 の2つですが、「1.」は安価で済みますが進歩が無いし…と言うことで、「2.」を検討中です。 室内用小型電動ヘリについて調べたところ、イーホビー社の「HM43BLD」が適当かと思っていますが、初心者の立場から見た操縦性や、耐久性は如何なものでしょうか。 ご意見をお願いします。 また、これ以外にもお勧めの機種や情報がありましたらお教え願います。 因みに、ヒロボーのXRBも検討しましたが値段とサイズ的に断念しました。

みんなの回答

回答No.3

普段はヒコーキを飛ばしてますが、ヘリも(エンジン)飛ばした経験がある立場から助言したら・・ >イーホビー社の「HM43BLD」が適当かと思っていますが、初心者の立場から見た操縦性や、耐久性は如何なものでしょうか。 「MAX-Z」と「HM43BLD」をネットで見ましたけど、プロポ操作が違いすぎると思われます。 「HM43BLD」はエンジン式など、普通と同じだと思われるから・・ まず「MAX-Z」の左側のスチックの上下が「上昇/下降」になってますが「HM43BLD」だとエレベーター(前進・後退)右側の上下が「前進・後退」からエンコン(上昇/下降)つまり右と左が逆になります。 右側の左右が「左右旋回」からエルロン(右左の傾け)になり新しく増える左側の左右がラダー(左右旋回)と同じになります。 耐久性はきちんと飛ばしてきちんと降りれば耐久性は上がると思いますが大きく壊したりした場合、修理の時間とそれに伴う癖や振動に悩まなくてはいけなくなるかも知れません No.1の人も書いてありますが本格的なラジコンヘリを飛ばしたいならフライト・シミュレーターで操縦を練習した方が近道です。 ※エンジン式のヘリを買った人でも2~3回落としたら、フライト・シミュレーターを買って操縦を練習した方が近道で経済的と言ってます。 ホバーリングの練習でも¥5,000~¥10,000の修理代がかかるのが普通ですから・・ 僕の結論 部屋で一寸した時間つぶしなら同じヘリを購入する。 本格的なラジコンヘリに行くためのステプアップを考えてるなら先にフライト・シミュレーターを買って練習した方が近道で経済的です。

mark225
質問者

お礼

分かり易い回答を有り難うございました。 >部屋で一寸した時間つぶしなら同じヘリを購入する。 なるほどって感じです。 ぶっちゃけ こっち側ですので…。 ただ、同じ物を買うのも進歩が無いし…と言うことで、ステップアップを考えていたのですが…。 >本格的なラジコンヘリに行くためのステプアップを考えてるなら先にフライト・シミュレーターを買って練習した方が近道で経済的です。 操縦が簡単ではないことは覚悟していましたが、ハードルがそんなに上がるとは思っていなかったので参考になりました。

mark225
質問者

補足

HM43BLDはエンジン式ではなく、「室内用小型電動ヘリ(ローター径約20cm)」です。 又、MAX-Zも同程度のサイズですが、MAX-Zは3ch、HM43BLDは4chで値段的には10倍以上の差があります。

  • wrx4
  • ベストアンサー率32% (242/738)
回答No.2

誤字訂正です。PC→RCの間違いです。

mark225
質問者

お礼

ご丁寧にどうも(__)

  • wrx4
  • ベストアンサー率32% (242/738)
回答No.1

ラジコンヘリを飛ばして10年になる者です。 MAX-Zをサイトでみましたが、私たちから見たら単なるおもちゃですね 再び同じ物を購入したほうが無難です。イーホビーのHM43BLDの購入なんてとんでもないです、三輪車に乗っていた子供がいきなり原付に乗るようなものです、これが欲しいならばシミュレーターで操縦方法を予習してから購入する事を勧めます。100回近く飛ばしたとの事ですがおもちゃと本格的なPCでは雲泥の差です、一番異なるのはプロポのスティックの位置が全く違いますから慣れるまで相当の時間がかかります。どれも一緒だと考えるのはなめて掛かってませんか、怪我しますよ。

mark225
質問者

お礼

回答を頂き、有り難うございました。 そうですか、三輪車と原付くらいの違いがあるんですか…。 もう一度よく考えてみます。

関連するQ&A

  • 電動ラジコンヘリの操縦は難しいですか?

    ラジコンヘリに関心があります。 特に電動ヘリの操縦をやってみたいのですが、ヒロボーというメーカーの「XRBラマ又はシャトル」という機種について不明なことがあります。 ローターが上下に2枚ずつついているのですが、「非常に安定飛行が可能で入門用としても最適」と書いてありました。 この機種は普通の1組のロータータイプより操縦がやりやすいのですか? ローターも発泡スチロール製ですが折れそうな感じですが大丈夫なんでしょうか? どなたか教えていただきたいと思います。

  • 電動ラジコンヘリ XRBラマの調整方法は?

    先日、ヒロボーの電動ヘリXRBラマを購入しました。 説明書を読みながら調整をしてみました。 50cmから1mくらいの高さまで上げてみましたが、どうもフラフラとして安定していません。 操縦にも慣れていませんが、地面から浮上するときにまっすぐ上がっていきません。 何かまっすぐに浮上させるにはどこを調整するのでしょうか? ご経験のある方、ぜひ教えてくださればうれしいです。 自分なりに上のAローターのピッチの変更かなと考えましたがうまくいきませんでした。

  • ラジコンヘリ入門機

    電動ラジコンヘリを始めようと思います。ヘリを自由に飛ばしてみたいです。 入門機としてヒロボーXRBラマをこのコーナーでも出てきておりますが、まず初心者には二重反転ローターが安定しているのはよく聞きます。また、この二重反転ローター、スティックから手を離していても安定する位ともあります。 素人判断ではありますが、入門機としてはやはり二重反転ローターが一番なのでしょうか。 実際やったことありませんので「じゃぁお前やってみぃ~」と言われるかもしれません。 でも金額を見るとかなりの値段、ということはそれなりの物ではある、と言う事でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 屋外電動へり

    現在室内へり「ヒロボーXRBラマ」ユーザーなのですが、狭い部屋のためなかなか技術が・・・そこで屋外で使える安価な電動ヘリを紹介していただけないでしょうか? あくまでエンジンは希望していません。 飛行している画像があればありがたいのです。よろしくお願いします。

  • 室内用ラジコンヘリ

    いままでジャイロフォースとマイクロマスターHGのような一万円以下のヘリで満足に遊んでいまして最近やっと満足に飛ばせるようになって来ました、なのですがボディがかなり傷だらけで(最初かコツがつかめずに)接着剤などで補強しながら飛ばしていたのですがそろそろ新しく購入を考えています。 そこでまたマイクロマスターを買うかヒロボーのXRBを奮発して買うか悩んでいます、今の機種(マイクロマスター)でも満足しているのですがもっとリアルな操作をして見たいと思うようになってきたのでステップアップしたいと思っているのですがXRBはいい機種でしょうか?? 値段としては3万前後くらいで考えています、XRBの場合無線タイプと有線タイプとあるようですがどちらがいいのでしょうか?? また近くにプラモ屋さんがあるのですが減りについての知識がないようですし定価売りなので通販で購入する予定ですがオススメのお店など教えていただけると幸いです。

  • アウトドアで操縦できるラジコン電動ヘリを紹介してください

    現在室内専用の電動ラジコンヘリXRBラマというのを持っているのですが、外で飛ばしたところ、ほとんど風のない日でもほんの少しの風で姿勢が崩れて操縦不能となってしまいます。 そこで、外で飛ばせる電動ヘリでお勧めがあれば紹介していただきたく思い、投稿しました。運動性能はそんなに求めないので、なるべく操縦しやすいものがうれしいです。ご存知の方いましたらよろしくお願い致します。

  • 室内用ラジコンヘリ 購入検討中です

    私は今室内用ラジコンヘリを購入検討中です。 既にTAKARATOMYのHELI-Qを持っているのですが、 充電時間が長い割りに使用時間が短く、 毎回トリム調整をしなければならず飛行をあまり楽しめません。 ラジコンヘリで有名な会社ってどこなのでしょうか? 私は初心者なのであまりよく知りません。 できるだけ室内で安定した飛行ができる あまり大きくない(室内で十分)もので人気あるいは有名なラジコンヘリを知りませんか? 宜しくお願いします。

  • お勧めのラジコンヘリは…

    先日も質問しましたが、結局、上手く離陸出来ずに機体の破壊が進んでしまいましたので、ジャイロ付のヘリを購入しようと思います。 超・超・超初心者でも飛ばせる『おすすめラジコンヘリ』を教えて下さい。 条件は (1)金額は1万円以下。(2)壊れにくく、丈夫で小さな機体。(3)できればローターの予備パーツが付属すること。(4)上昇・下降・右旋回・左旋回・前進・後退・ホバリングが出来るモノ。(5)LEDライト付。(6)できれば赤外線方式でないモノ。 以上です。 宜しくお願いします。

  • ラジコヘリ(電動)の配線方法について。

    ラジコンヘリの配線について。 ○700クラス電動へり  ○双葉 送信機:T8J/ 受信機:R2008SB ○CGY750ジャイロ ○ESC(ヘリ付属のアンプ) の組み合わせです ヘリの説明書によると ○6SのLi-Po 5200mAh×2 と ○2SのLi-Po 2300mAh×1 が必要とのことで、準備中です。 電気関係、配線等の知識に弱いので教えてください。 ヘリ説明書には配線を意味する記載がありません。 450クラスのヘリだと3Sのリポ1個でアンプを通して アンプからモーターへの動力源用配線一本と アンプから受信機への配線一本(ジャイロとサーボへの電源とスロットル信号も一緒?)でしたが 700クラスでは、リポが2種類 受信機とジャイロはSBUSで接続。 (6Sx2=12S直列のリポ)をアンプに配線、アンプを通してモーターへ、 アンプから出ている信号線(受信機への電源とスロットル信号も一緒?) はどこに配線をしたらよいのでしょうか? また(2S)のリポはどこに配線したらよいのでしょうか? 電気配線に弱い自分が勝手に判断しているのは (6Sx2=12S直列のリポ)はアンプを通してモーターの動力用に配線 (2S)は受信機とジャイロとサーボ用に配線 と判断しますが、 アンプから出ている(受信機とジャイロ用電源、スロットル用信号?)線は どこへ? 例えばその線を受信機に配線すると、受信機に二つの電源がいくことになってしまう? アンプから出ている信号線のようなものは配線の必要がないの? 受信機からのスロットルへの信号は必要ないの? 基本的なものに整理がつかなくて悩んでいます。 正しい配線方法を教えてください。

  • ラジコンヘリ勝手にうごいて困ってます

    ラジコンヘリとっても初心者です 。 本日、ESKY製のHBKIIが届いて 箱から開けてプロボをONにした後、ヘリコプターにバッテリーを接続し、プロボでサーボの初期動作確認をやり終えて プロボのスイッチをOFFにしたら、いきなりヘリの各サーボが激しく動き出し、メインモーターが唐突に動き出し二の腕にローターがあたりミミズバレができました、怪我はしなかったのですが、ヒヤッとする思いをしました。 『バッテリーを接続したままプロボをOFFするといきなり動き出す』 これがラジコンヘリでは普通なのでしょうか? 誰か教えてください