• ベストアンサー

今が買い時なのでしょうか!?

年齢は30歳です。 家を購入しようと思っています。 予算は3000万で、自己資金が350万です。 不動産やHMへ行くと みな口をそろえて 今は金利が上昇しているし、参議院選のあと消費税がアップする。 北京オリンピックが控えているのでみんな資材は中国に集中しているので物価が高くなっている。 等、今が住宅を買うのに適しているというのです。 あまり焦って購入するのも嫌なのですが 金利1%上昇しただけでも600万違うと言われていますので それも怖いです。 現在社宅住いのためほとんど住宅にお金がかかっていない今が お金を貯めるチャンスなのですがあんまりノンビリしていると 上記のような状況になって利息分しか貯められないような気がしてなりません。 建てるにあたってのアドバイス等もいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ceaser
  • ベストアンサー率25% (201/784)
回答No.4

あわてる必要はありませんよ。 今の土地価格が上昇する局面は、何時まで続くか分かりません。先の回答にもあるとおり、高齢化が進むなか右肩上がりは考えにくいです。 バブルのときも、「今買わないと買えなくなる」と慌てて買った人たちが痛い目にあいました。家は、一生に何度も買える物ではありません。今は、社宅で貯蓄に有利な状況でしたら、十分に貯金してローン額をできるだけ抑えれるようにするのが、正しい家の買い方だと思います。最近のローンに頼った住宅購入が、異常な方法だと思います。 失礼ですが、今の自己資金レベルでは、諸費用を払ったらほとんど残らず、フルローンに近くなります。そうなると、何かあったときに家を売却できなくなり(家の価格がローン残債を下回る)、非常に困った状況になる可能性が高いです。新築の家は、買った瞬間に価値が2割下がりますから、非常にリスクがあることはご理解いただけるでしょう。 私も、8年前に買った建売を3年前に売却したときに大幅な売却損(2千万近い)を出しました。建売を買ったときは、妻に強力にプッシュされて買ってしまった側面があったのですが、今から考えるともっと冷静になっていればと思います。今も、この売却損に苦しんでいます。 私の経験からも、周りの言葉に流されず、じっくりと貯金をしながら同時に家の勉強をされたらいいと思います。買ってしまってから、「もっと家について勉強しておけばよかった。」と後悔しましたから、これは本当の実感です。 ちなみに、2010年の上海万博の後に、中国のバブルがはじけてまた不況になると予測があります。そうなったら、また金利も下がり土地も下がるだろうな・・・と考えています。反対に今は、高値で不動産をつかまない様に注意すべき時期なのかなと思っています。また、金利や土地の値段が下がらないにしても、やがて来る不況時に多額の負債を抱えたままでいるのは危険だなと思っています。(今、現在私がそうだから、頭が痛いです。)

moyasikko2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ceaserさんの意見を読んでドキっとしました・・・ 妻である私が家を建てるよう強力にプッシュしてるからです^^; 大きな買い物ですものね。後悔はしたくないので今じっくり勉強しておきたいと思います。

その他の回答 (8)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.9

いつでも今が買い時です だって売らないと業者は商売になりませんから...(笑)。 買い手のことを考えて売っている業者なんて居ないと思っても良いでしょうね 繰り返し購入していればそれはお得意様なので別です 私が昨日不動産屋に行くと 「中古物件も購入するのにおいしい時期は済みましたね」...(笑)。 今からは不動産屋の儲かる時期のようです 生鮮食品と異なり不動産の売買に旬は有りません いつでも今が買い時です 「金利はこれ以上は下がらないでしょう」 「控除が減りますので今の内です」 「金利も底になりました」 「金利が上昇しています」 「土地価格が下げ留まるようです」 「鉄骨が暴騰してきています」 いままでにそんなキャッチフレーズを聴かれた記憶はありませんか? 常に...「今が買い時です」

moyasikko2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、買い手のことを考えて売ってる業者は居ないと思ってもいいと思います。 今日行った不動産屋の営業マンに 「いろんな不動産屋へ行かれるとこっちとしてもがんばって探してるのに後々、別の所で決めましたと言われるとショックなんですよね。裏切られた、浮気された気分です。不動産探しは恋愛に似てるんです。そう思いません!?」って言われました・・・ ????状態でした。 また、キャッチフレーズですが、何度も聞いてます(笑) ホント、常に「今が買い時」なんですね^^;

  • shambala
  • ベストアンサー率33% (145/439)
回答No.8

とりあえず『今が買い時です!!』というのはあまり鵜呑みにしないように。 単なる営業トークだと思ったほうが良いと思います。 営業トークに惑わされず要点をしっかり聞きご自身の住宅に関しての考え方をしっかりもつ事が大切です。 買い時というのはご自身の希望、条件にぴったりの物件(土地)が見つかり資金面でも無理なく支払い可能というタイミングだと思います。 金利が今後上昇するからとこちらの条件に合わないものを買ったとして本当に金利が上がり続けるかどうかは誰にもわかりません。 納得して買ったものなら後悔もしませんし。。。 消費税のアップは近いうちのあるとは思いますが金利の金利の上昇は上がり続けるかどうかは専門家でも分かりません。 仮に消費税が上がると一時的にかなりの率で一般消費は落ち込みますのでその影響が金利に無いとも言い切れませんし。。。。個人消費の落ち込みが予想を上回り金利がふたたび下がる可能性もあります。 金利が上昇する、消費税が上がるというだけの理由で今あせって決めてしまう方が危険ではないかと思います。 資材に関して言えば昨年よりすでにあがってますし資材限定で逆の考え方をすれば北京オリンピック後は落ち着き下がる可能性もある訳で今が買い時というのは???と思います。 私的に今の中国の好景気って過去の日本のバブル期より危うい気がしますから。(問題点、格差が多すぎる) 住宅というものはかんたんに買い替えできるものではありませんからまずじっくりライフプランを立ててご自身のご家族に合う住宅の規模や間取り必要なもの、地域や条件を検討しまとめておきじっくり探して決めるものです。あとご家族の事情、お子さんの学校の事なども考慮して時期は決めるものではないでしょうか?ですから今が買い時というのは一概に言えず人それぞれです。 またローンに関する諸費用として200万ぐらいを見ておく必要もあります。 私の経験上の全く個人的見解ですがご参考までに。

moyasikko2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにライフプランを立てて計画的に住宅購入に向けて準備している とは言いがたいです。 もっと夫婦で話し合いを持つべきだと思いました。 いろんな不動産屋へ足を運んでいるので、情報が混乱しているところもあるかもしれません^^; 住宅購入は慎重にしていきたいと思います。高い買い物ですからね。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.7

金利政策なんて、しょっちゅう変わります。 買いどきなんていうのは、ただのスケベ根性です。 必要があって、収支的に問題がないのであれば、そのときがはじめて買う時でしょう。

moyasikko2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。焦る気持ちを募らせられただけなのかもしれません。 自分達に適した時期に購入するようにします。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.6

> みな口をそろえて > 等、今が住宅を買うのに適しているというのです。 常にこういいます。そうしないと売れないから。売るのが仕事なのですから。 > 今は金利が上昇しているし 下がり局面なら、下がっている今が買い時 > 参議院選のあと消費税がアップする。 これは常に言っています。 上がることが決まっても、実施されるまでに年単位の時間があるのだから、決まってから言うのが本当で、それまでは不安を煽るだけなのに。 > 北京オリンピックが控えているのでみんな資材は中国に集中しているので物価が高くなっている。 安くなっている時は、今なら安く立てられますよと言う。  相手に惑わされず、自分のライフプランを立てて、それに基づいて考えてください。

moyasikko2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あはは、思いっきりセールストークに惑わされていますね、私(笑) なんだか恥ずかしいです。 ちゃんと自分のライフプランを立てて、それに基づいて考えます。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

 確かに金利や土地の値段も気になるでしょうがそれ以上に重視すべきはあなたの人生プランです。社宅の期限はいつまでなのか、転勤があった場合、どうするのか将来実家に戻るのか等です。  自分の周りを見てみますと、子どもが小学生になった場所で家を買うことが多いみたいです。中学・高校ともなると受験の関係もありますのでますます動けなくなるようです。なので転勤になった場合、単身赴任ですね。  あなたの年齢、社宅住まいであること、子どもが小さいことを考えるとまだ買わない方が良いような気がします。おそらく自己資金350万円はエアコン他家電、カーテン他家具代金で半分はなくなってしまいますよ。

moyasikko2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 社宅はあと7年です。今社宅を出れば住居手当として7年間毎月25000円もらえます。 7年後は毎月15000円です。 7年後は子供が小学校2年生ですね。 小学校に入る前までには一戸建てが欲しいです。 でも今、自分達の状況をよく考える時期ですね。 夫と話し合います。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.3

 年収を書かれていないのでなんとも言えませんが、もし払えるのであれば、思い立ったが吉日です。  引き返しにくい点が、結婚と子づくりにも似ています。  時期を逸すればいつまでもなし得ないでしょう。    家という負債を抱えるほうがよいかどうかは、あなたのライフスタイル次第です。  私は4年半前に建てました。負債はありますが、住環境は快適です。良かったと思っています。 

moyasikko2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにライフスタイルに合わせることは大事ですね。 nonbay39さんは今の住環境、気に入ってるんですね。うらやましいです。私も建ててよかったと心底思える家が欲しいです。 そのためには勉強をもっとしないといけないですね。

moyasikko2
質問者

補足

回答ありがとうございます。 年収は500万です。 子供1歳一人です。 もう一人つくる予定でおります。

  • momolof
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.2

公には言えない情報として。 国家ぐるみの計画が既にスタートしています。 それは、なるべく多くの土地、家等の資産を売るというものです。 今、とにかくマンションが急増していて、変に思いませんか? 2025年対策という裏プロジェクトをご存知でしょうか? 世界に類を見ない超高齢化現象が日本を襲います。 簡単にいえば、老人がメチャメチャ多くて、労働者(納税者)が少ない状態です。 どう言うことか、もうわかりますよね? 年金を貰う人が増えても、払う人が少ない。 つまり年金制度の崩壊。一人当たりの納税額の増加。 真っ先に課税対象になるのは、手放せない資産税です。 土地、家、マンション等ですね。 手放せなくなる理由。 年金のもらえなくなった老人たちは、生きるために 必死に資産を売りに走ります。 日本に土地が飽和しますよね。 あと約20年後、税金の高い資産を好き好んで買う人も少なくなります。 当然売り手も付かず、現在3000万の土地付一軒家は、 その頃には1500万程度で売りに出され。。。。 子孫へ残すための資産ではなくりつつあるのです。 資産を持つということは、株に似ています。 充分、考慮しつつ、未来ある子孫の事まで、考えた上で、 ご決断された方が良いと思います。 信じるか信じないかはアナタ次第ですが。

moyasikko2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 将来への見通し・・・難しいですね。 充分考慮してから決めたいと思います。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

 意外とそうでも無いですよ  金利が上がると変動金利の人の中には払えない人ができます  まあ、結構差し押さえ物件がこれから大量に出てきて意外と安く買えるチャンスが沢山出てきます  っても現金全額ですからね 金持ちだけですね  貧乏人には最後のチャンスかもしれません ・金利の上昇 ・良い土地の減少 ・税制優遇の廃止 ・建設材料の高騰 まあ、東京近郊では公務員宿舎の一等地が売り出されますので・・・・・ここにマンションが建ち  最高のリッチ条件のマンションが買えますのでこれがチャンスと考えることもできますし・・・  地方の土地はこれから下がりますからね・・・・・  ちょと離れると馬鹿に安くなる2極化がさらに起こるので・・・・・ 難しいとこですね

moyasikko2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちは貧乏人ですので(笑)最後のチャンスですね・・・

関連するQ&A

  • 今は一戸建ては買い時??

    現在、輸入住宅の購入を検討しています。 しかし、最近の原油高などが住宅価格にも反映してしまい割高になってしまう のでは?と思っています。 その辺りはハウスメーカーによって違うとは思いますが、 近いうちに銀行の金利も上昇してしまうなど、 何かと慌てて買わなければいけないような情報ばかり入ってきてしまいます。 私は札幌在住、現在28歳、年収約400万、貯金はほぼ無いようなもので、 現在家賃6万7千の賃貸に妻と来年産まれる予定の子の3人暮らしです。 私としては、35歳くらいまで貯金をして頭金を600万~800万くらい 貯めてから30年ローンで購入したほうが、金利が少なくなるので 慌てて購入するよりもしっかり貯金をした方が良いのかなと思っています。 絶対こうした方がイイ!というものは無いと思いますが、 すぐに購入するメリット・デメリット、 貯金してから数年後に購入するメリット・デメリットのようなものが あれば是非お教え下さい!

  • 今、住宅は買い時?

    最近不動産屋から住宅の購入を勧められます。 低金利、税制優遇、物件価格の底値など今が まさしく旬でこのチャンスを逃すと後悔するぞと。 確かの毎月捨て金の家賃を払うより、手ごろな 中古物件でも買い低金利でローンを組んで家賃と 同じ水準で返すのも妙案です。 しかし正直言って買うのって勇気要りますよね。 転職や転勤のリスクは常に付きまといます。所帯が あれば単身赴任でもいいですけど。独身なんでその度に 処分したり貸すと手間もお金もかかります。なんか 面倒なんですよね。実際今は買いですか?

  • 外貨預金は、今買い時でしょうか。

    銀行のサイトで調べたり、過去の質問も見ましたが よくわかりません。 今、円高なので外貨預金は買い時でしょうか。 買いと売りのレートが違うので、思ったほど、 利息は期待できないものなのでしょうか。 US$はTTSとTTBが2円の開きですが、 金利が低いですよね。 ユーロとかイギリスポンドは金利は結構いいですが、 TTSとTTBにかなりの開きがありますね。 現在、普通預金に入れっぱなしのお金が少々あるので、 外貨預金にしようか迷っています。 皆さんは、どうされていますか。

  • 今購入すべきか?

    気に入った建売住宅(価格4500万)があり購入検討していますが 現在は家賃・駐車代込み5万で借り上げ社宅に住んでおります。 500万を頭金に4000万のローンを組んで購入するか 7年後の社宅退去期日まで貯金を励み頭金を増やして購入するか悩んで おります。 物件は希望駅(再開発エリア)徒歩圏にあり、今後の土地値上がり金利上昇   を考えてせっかく希望通りの物件なので購入したいのですが・・・ アドバイスお願いします。

  • 住宅購入、今は買い時でしょうか

    住宅購入は未経験でまだあまり知識がありません。 現在主人は海外赴任で社宅に入っており5年後に戻る予定、 私は賃貸マンションに住んでおり子供はいません。 急いでマンションを買うことはないと思っていましたが、 来年には不景気がさらに深刻化すると聞きます。 不動産価格が低下していく今はマンションの買い時なのでしょうか。 消費税が増税するなら尚更急いで考えるべきでしょうか。 主人に相談するとあまり積極的ではなく以下のようなことを言っていました。 1.円高で建築資材が安くなってるから来年建て始める新築はもっと安くなると思うよ。 2.大手不動産会社がまだまだ倒産していくから債権処理でどんどん安くなると思うよ。 3.団塊世代が減れば人口がどんと減るから住宅は飽和状態になり安くなるよ。 消費税の数%のために急いで買うより、 もう少し待ったほうが(せめて5年) 良いところを安く買えると言っております。 実際のところどうなのでしょうか。 主人は37歳で収入が900万程、 お恥ずかしいことに貯蓄はほとんどありません。 ローンを組むなら早いほうが良いと私は思っています。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 金利は今後も低いままの見込みですか?

    今の時代、いくら金融機関にお金を 預けてもスズメの涙かもっと少ない利息ですね。 逆に住宅ローンなどのお金を借りるほうは ありがたや、どんどん金利が下がっていますが この状況いったい、いつまで続く見込みなのでしょう いつまでも同じとも思えませんが? すぐに上昇とも考えにくいのですか? いかがなものでしょうか?

  • マイナス金利で物価上昇?

    マイナス金利で物価上昇? マイナス金利で物価が上昇する理由は、銀行がお金を貸すので、お金が余り余ってお金の需要と供給が供給が上回り、買いたいものが買える状態で物が奪い合いになって物価が上がる? それとも、マイナス金利で円安になって、外国製品を買うのに円をたくさん使うことになって物価が上がる? どっちの影響が大きいのでしょうか?

  • 『量的緩和』と『長期金利上昇』と『住宅ローン金利上昇』の関係

    経済初心者です。どうしても判らないことが あるので教えてください。 金利上昇(銀行からの利息)が上がるのは”ゼロ金利(コール市場金利0)が量的緩和解除に伴って予測 されるためだと思っています。これに伴い国債の 金利が上がるのも判ります。 住宅ローンの利子上昇というのは、どの要素と関係が あるのでしょうか?  銀行の利息があるから住宅ローンの利子が上がると いうのがイマイチピンときません。 判りやすく教えていただきますようおねがいいたします。

  • 物価変動要因について。

    例えば 1.インフレ傾向にある 2.値段が上がる前に今のうちに買い物をしよう 3.企業の売り上げが上昇 4.企業の投資拡大 5.金利上昇 と言う流れを本で知りました。 消費税が4月から上がります。のように 具体的にわかっていれば駆け込みで購入することもあるかと思います。 また自動販売機の缶ジュースが120円から150円になります。のように 具体的にわかっている物は売れるかと思います。 しかし今現在、自動車を購入しようと考えている人が、5年後は物価がもっとさがると予想して、 5年後まで購入を控えるなんて考えるでしょうか? 仮に5年後までに思惑通り価格が下がった場合、 今の日本の景気ならあと3年待てばもっと下がるだろうと考え、 買うのを控えるでしょうか? 物価が上昇しようがしまいが、一般的な消費者は欲しい時に購入し、 物価がインフレかデフレを気にしている人がどれ程いるでしょうか。 物価の上昇イコール、企業の業績改善までは理解できます。 ただ現在のようにデフレ期では企業がお金を借り無い為、 物価上昇 = 金利上昇 というロジックに疑問を感じています。 物価が上がるイコール金利上昇のイメージがいまいち掴みきれ無い為、 金利の変動要因についてどのように解釈したらよろしいのでしょうか? とても初歩的な質問で申し訳ありません、 どうぞご指導よろしくお願いいたします。

  • 買うなら今しかない?

    今年は家を買うには絶好の好機な気がします。 住宅ローン減税もまだまだ使えます。35年固定 2.3%のローンもあるので金利上昇の不安も ありません。 もしも国債の価値が暴落し金利が上昇し、ハイパー インフレになるとします。それでも金利上昇の 不安はないですし、むしろインフレになると 実質的な借金の徳政令です。そう考えると 買うなら今しかと思います。どうですか?