• ベストアンサー

家に呼び名があるのって全国的?

riyu_tの回答

  • riyu_t
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.11

岡山県の西の方に住んでいます。少し前にこの質問を見つけて、興味を持ちました。 私の実家は隠居と呼ばれています。山根の隠居と呼ばれることもあります。山のふもとに住んでいるからです……。 屋号は本当に家の名前みたいで、隣の家では、大正くらいに新しい家を建てて、そのときに家主が自分で屋号を決めたそうです。 聞いたことがあるのは、定屋(定さんが建てたから)、下(分家だから)、備前(出身地)など色々です。 あと、屋号を使うのは同じ苗字が多いのももちろんですが、あまり番地分けされていないので、呼びやすいということもあるようです。(一丁目の~さんとか呼べないのです。ちなみに私の実家には町名と名前だけで郵便が届きます) 図書館に行ったとき偶然見つけたのですが、町内の屋号と家紋を一冊の本にまとめたものがありました。誰が何のために作ったのか、非常に不思議でした。ooyatyakoさんのところにもあるかもしれません。

ooyatyako
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。管理人さんからはとうに締め切りのご案内をいただいているのですが、まだ回答がいただけるんじゃないかと思い切れずにいたところ思惑通り解答いただき、誠にありがとうございます。  「隠居」っていう屋号は、広くあるんですね。私の方でも集落に一つ二つあり、多くは、隠居をするときに新しく家を造って出た場合にその家に付く屋号のようです。だから、「○○の隠居」と本屋の名が頭にかぶることが多いです。  屋号と家紋の本ですか。私も思うところは同じで、屋号を調べては住宅地図に書き込んでいるのですが、家紋がちょっと遅れています。これに名字を加えて、集落内の一統の様子が分かるんじゃないかと、密かに期待しているんです。(そんな単純なものでもないと思ってもいるんですが)  また、いろいろ教えてください。

関連するQ&A

  • 日本全国カナヘビの呼び名

    小学校5年生男子です。 日本全国で「カナヘビ」の呼び名はどう呼んでますか? 教えてください。

  • 西日の当たる家はいやがられます。全国的?

    大阪・和歌山・名古屋は嫌がるようです。案外、日本海側とか東海岸(例)三重・岩手)も嫌がりますか。

  • 彼との呼び名。

    初めまして。私は21。彼は22歳です。 私は初めての彼なので、分からないことばっかり。 付き合って半月くらいです。 仮に名前をダイスケ、ハナコとすると、 私は彼を「ダイスケくん」 彼は私を「ハナさん」 そう呼んでます。 さん付けなのは、彼が部の後輩だからです。(その感じで付き合ってもそのまま) 最初は、彼がどう呼ぶか話してて、 そのままでいいよって言ったんですが・・・。 「さん」ってよそよそしいかもって思いました。 彼は「くん」を付けずに「ダイスケ!」みたいに呼んで欲しいらしいんですが。 私は可愛く「ダイスケ(ハート)」みたいに呼べなくて、なんか怒ってないのに 怒ってるように思っちゃうんですよ(自分で) 「さん」とか「くん」も含めて、ちょっと変えたほうがいいのかなぁ。 あと、なんか付き合う最初なら言いやすかったんですけど、なんか半月もそう呼んでたらちょっと恥ずかしい気もします(今更) どんなふうにそんな話に持っていったらいいんでしょう?

  • 呼名について

    睦月や、如月、、等の、呼び名を教えてください。

  • 呼び名

    僕は28歳の男です。名前を「まさみ」といいます。 3年付き合っている彼女が僕の名前を恥ずかしいといって 僕のことを「自分」、「おい」、「ねえ」など、固有の呼び名 で呼ばないのです。 特に「自分」は軍隊などの命令系統を思い起こさせるようで、 とても不快に思っています。 これは今に始まったことではないので、僕も対抗して「おまえ」と 呼んでみたこともあります。 彼女はとても嫌がるので、俺も「自分」と呼ばれて同じ気持ちだと いうことを伝えると、それとこれは別だと言って聞き入れてくれません。 とても、恋人同士とは思えない呼び方を変えさせるよい方法は ないでしょうか? よく、結婚式でお互いになんて呼び合っているんですか?って ありますが、そんなときに「自分」って言うことのほうが恥ずかしいでしょう? ちなみにいまは彼女のことは名前で呼んでいます。 .

  • 呼び名と売っているところを教えてください。

    自作で作りたいものがあり、 写真のキャンプ用テーブルと同じ部品を使いたいと思っております。 しかし、呼び名が分からず、販売しているサイトも分からずです。 写真の3つの部品は何と呼び、どこで同じようなものが買えるのでしょうか? ※全く同じ形ではなくてっもよいですが、形は写真が理想です。 赤い部品は「取っ手」「ハンドル」で似たようなものは出てきますが なかなか、ブラスチックで出来たしっかりとした同じものが見つかりません。 黄色はさっぱりです。 緑は普通の蝶番コーナーでは見当たりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 呼び名を考えて欲しいです

    不倫 ・・・ 他人の【旦那】又は【女房】を寝取る事 【暴走族】のようにアンチヒーロー的なカッコイイ響きがあってその言葉に憧れる阿呆がいるような気がします。 従来は【姦通】と言う呼び名がありますが他に何かいい呼び名はありませんか? なるべくその呼び名に憧れる阿呆が出ないようなものにして欲しいです。 m(__)m

  • 呼び名について。

    今、気になる人(好きな人)がいます。 私は回りの皆に名字に「ちゃん」をつけて「○○ちゃんて呼んでください」と言っています。 男女関係なく、○○(名字)ちゃん、と呼んでくれます。 女子はたまに下の名前で呼んでくれる子もいます。 ですが、気になる(好きな人)には未だにさん付けで呼ばれた事しかありません。 というか、さん付けで一回呼ばれた程度で後は名前自体呼ばれた事がありません。 話した事は何回もあります。 帰りが同じ方面ということもあり、一緒に帰ることが多いので、その度に話します。 学校でもよく会うので、よく話します。 ですが、呼ばれたことは、さん付けの一回のみです。 これは何故でしょうか。 私はその人のことは普通に呼んでいます。 その人は私以外の女の子のことは下の名前でちゃん付けで呼んでいます。 私は呼びにくいイメージとかがあるからなのでしょうか。

  • この呼び名、何でしょうか?

     お裁縫をしていて、針を一旦置く時に刺しておく、綿の入ったやつのことを何と呼びますか? よろしくお願いいたします。

  • 5ちゃんの呼び名

    Q板、おかん板ってどいう言う意味ですか? オカ板はオカルト板でいいのでしょうか。 ほかにもこういう呼び方のスレはありますか? いまさら聞きづらいんです(笑) よろしくお願いいたします。