• 締切済み

NASのフォルダへアクセスできない

先日購入したVista Home Basic仕様のPCをホームネットワークに接続したところ、ネットワーク内のNAS(CRAST LANSERVER)を認識はするのですが、ネットワーク→NAS→フォルダの順でアクセスしても、内部のフォルダを開けません。 同じネットワーク内のwindows XP仕様のPC(2台)からは上記のルートで問題なくNASにアクセスできます。 NASをFTP SERVERとして設定すると、エクスプローラーで内部のファイルにアクセスできますが、デジカメの写真などは一度PCへダウンロードして保存しないとファイルの内容が確認できない為、非常に不便で困っております。 windowsファイアウォールを無効にし、ノートンをアンインストールしても状況は同じです。 どなたか、Xpと同様にネットワークから内部のデータにアクセスする方法を教えて下さい。

みんなの回答

noname#68693
noname#68693
回答No.3

役に立てなくてごめんなさい。 知ってることかもしれませんが書いてみます。 ■XPたちと同じワークグループにする たとえば、XPがMSHOMEグループなら vista側で、システム 詳細設定 コンピュータ名とworkgroup名を変えて再起動 MSHOMEを共通の名前にする必要があります。 ■レジストリを変更すればいいです。 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Lsa : LmCompatibilityLevel で検索すると、 macとの共有など3から1にすればいいと書いてあります。 16進数表示で0と1を試してみました。 変更後に再起動した後、 \\サーバー名 でアクセス、認証でアカウントとパスワード代入 NASはsambaが多いので、これで解決することが多いと思います。 ■NAS側で、フォルダを共有設定するとき、ドメイン管理が必要で、 新しくvista用のアカウントを作ってアクセス許可をおろしてあげなければならない。 役になってなくてごめんなさい。

  • OKbokuzyo
  • ベストアンサー率43% (130/296)
回答No.2

↓単純にVistaに対応してないだけでは? http://www.crast.net/file/lanservermanual-jp.pdf

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1
jimon22
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 質問文に記載しておりませんでしたが、レジストリの書き換えは既に試してみました。(レベル0まで) これで良くなるかと思ったのですが、どうも違うようです。

関連するQ&A

  • NASにアクセスできない

    件名の通り、NAS(IODATAのHDL-S2.0)のフォルダにアクセスできません。 クライアントはWindows7(64bit)Proです。 ネットで、ローカルセキュリティポリシーを変更することによりアクセス可能になるとの情報を入手したのですが、だめでした。 ただ、ブラウザから対象NASの管理画面を表示することはできますし、ネットワークマップにも該当NASが表示されていることから、PCとしてはNASを認識できていると考えています。 どなたか、解決方法をご存じでしたら、ご教授願います。

  • Windows 7でのNASの利用について

    Windows 7でのNASの利用について 以下の事象で困っています。 お詳しい方、アドバイスいただけると幸いです。 昨日、Windows 7をインストールしたPCを自宅のLAN環境に接続いたしました。 そのLAN環境にはNAS(Link Station LS-XH1.5TL)がつながっているのですが、そのPCから、NASに対してアクセスできなくて困っています。 それどころが従来はアクセスできていたXPをインストールしてあるPCからもNASにアクセスできなくなってしまいました。 設定を見直すポイント等アドバイスいただければ幸いです。 (Windows 7はまったく馴染みがないので細かくアドバイスいただければ幸いです。) LAN構成 【新PC導入前】 Windows2000をインストールしたPC Windows XPをインストールしたPC(Windows XP Home Edition Service Pack 3、Norton Internet Security 2006インストール済み) Link Station LS-XH1.5TL ルータ:WZR-HP-G301NH 【新PC導入後】 Windows 7をインストールしたPC(Home Premium 64bit) Windows XPをインストールしたPC(Windows XP Home Edition Service Pack 3) Link Station LS-XH1.5TL ルータ:WZR-HP-G301NH 行ったこと Windows2000をインストールしたPCをルータからはずした。 Windows 7をインストールしたPCをルータに接続した。 Windows 7をインストールしたPCにNorton Internet Securitiy 2010をインストールした。 NASにWindows 7のIDを登録した。 NASのファームウェアをバージョンアップした。 事象 【昨日時点】 XPをインストールしたPCからはNASにアクセスできた。 7をインストールしたPCからはNASにアクセスできなかった。 (今日現在、再現できないので正確に記述できませんが、ExplorerからNASにアクセスしようとするとなぜかIDとパスワードを求められ、それを入力しても、「アクセスできません」といった内容のメッセージが出ました。) 【本日時点】 XPをインストールしたPCからNASにアクセスしようとすると 「O:を\\ls-xhl0a6\shareに再接続するときにエラーが発生しました Microsoft Windows Network : ネットワーク パスが見つかりません。 この接続は復元されませんでした。」と表示され、アクセスできない。 7をインストールしたPCではExplorerからNASの存在すら表示されない。 以上です。 アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

  • NASの共有フォルダへのアクセス速度について

    先日、BUFFALOのネットワークHDD「LS-V2.0TL」を購入し、先ほどまでその設定を行なっていました。 はじめは、PCとNASを直接有線LANで接続した場合で設定をしました。 その設定は無事に終わり、特に問題なく使用出来ました。 その後、 ブロードバンドモデム ― 無線ルーター(WHR-G301N) ― NAS(LS-V2.0TL) とつなぎ、ルーターからは2台のPCにインターネット接続(1台有線、1台無線)されている状態です。 NASの設定はでき、最初にやった有線接続の時と同様に共有フォルダへのアクセスは出来るようになったのですが、 フォルダへのアクセスがものすごく遅くなってしまいました。 まず「マイコンピュータ」を開いてネットワークドライブへアクセスするのに1分近くかかり、 そこから共有フォルダの各フォルダへアクセスするのにもまた1分近くかかります。 一回一回上のバーがたまっていき、それがすべてたまるまで次のフォルダへアクセスできません。 ネットワークHDDを使うのは初めてなのですが、みなこれくらいかかるものなのでしょうか? 現状だと非常にストレスがたまります。 解決方法があれば教えて下さい。 ちなみに、OSはWindows Vista SP2です。 他に何かわからないことがあれば補足でお答えします。

  • NAS 外部ネットワークからの書き込みについて

    今LS-HGLシリーズを導入してます。 内部ネットワークからは、書き込み、読み込みともに正常に行えるのですが、 外部ネットワークからの場合、 読み込みは正常に行えるのですが、書き込みで意味不明なエラーが出ます。 (外部からの接続はFTP接続で、IE上のドラッグ&ドロップで操作してます) まず、ファイルは転送できます。 フォルダも、新規フォルダをPC上で作成し(中身なし)それをNAS上へドラッグするとコピーできます。 しかし、フォルダにファイルを入れてある状態で、そのフォルダをNAS上へコピーしようとドラックすると、 FTPサーバのフォルダを開こうとしてエラーが発生しました。 フォルダへのアクセス権を確認してください。 詳細 550 / no such file or directory というような内容になりコピーできません。 なぜフォルダにファイルが入っている状態でコピーしようとする時だけ エラーになるのか意味が解りません。 なにか解る方いましたらアドバイスお願いします!

  • NASを認識しない(PCによって差異)

    社内Lanでつながっている中で、PC端末からあるNASが認識されません(NAS-2) 。認識できるPCと、できないPCとがある。 ある端末、Windows(10)で、(ファイル)エクスプローラー上で、 「ネットワーク」のところで、 あるNAS(NAS-1)は、(ネットワークの下位カテゴリで) 「コンピュータ」の中で、出てきます。クリックするとフォルダ内が表示される。 別のNAS(NAS-2)は、なぜか 「メディア機器」 として出てきて、「クリック」しても、ファイルが開かれません。 (ブラウザが開かれ、エラーとなる。下記) このエラーは、エクスプローラーであれば、\\(機器名)\ だと開ける、端末でも同じように出ます。 --- このページは動作していません192.168.0.221 からデータが送信されませんでした。 ERR_EMPTY_RESPONSE ---- どのPCからも、このNAS-2のほうが、エクスプローラーで開けるようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか? (エクスプローラーから)NAS-1のほうは、\\(Nas-1名)\ で、どのPCからも開けます。 --- あるいは、上記のような点は、あまり重要でなく、別の部分をチェックしたほうがよいのでしょうか。

  • NASにアクセスできません

    Windows2008Server上からローカルネットワーク上のNAS(バッファローのTeraStation)にアクセスしようとすると、ユーザ名とパスワードを入力を要求するダイアログが表示されてしまいます、そこで、Serverにログインしているユーザ名とパスワードを入力してみたのですが、間違っているとのメッセージが出されアクセスできません。 ところが、同じダイアログに対して、ユーザ名のところに、どのサーバにもPCにも登録されていない適当な文字を入力し、パスワードは空ですとアクセスできます。なぜ、正しいユーザ名、パスワードを入力するとアクセスできないのでしょうか? その他情報  ・ドメインではなくワークグループ環境  ・Windows2008Serverのファイアーウォールを全てオフにしたが状況は変わらなかった  ・他のクライアントPC(WindowsXpPro)からは、今回のユーザ名でNASにアクセスできている  ・NASにアクセスできなかったユーザをAdministratorsグループに所属させてみたが、状況は変わらなかった

  • wifiでネットワークフォルダにアクセス不能

    【ネットワーク概念】 ルーター(RT500KI) - UTM(sonicwall SOHO-W) - ハブ - 無線AP(WSR5233DHP) - NAS(TS5400D) - PC(win7)が数台 上記システムで特定のPCだけが「wifi接続の時だけ」NAS内のネットワークフォルダにアクセス出来ないのです。有線接続ではフォルダを開けます。 エラーメッセージ 「このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。」 「指定されたネットワーク名は利用できません」 IPアドレスを固定にしても自動取得にしてもフォルダが開けません。ただしNASの設定画面や他のネットワーク機器にはアクセスできます。 ノートンを削除しても変わりませんでした。 ほかのPCは有線でも無線でもフォルダを開けているのでこのPC固有の問題と思います。 どうすればよいでしょうか?

  • WZR-HP-G302HのNASアクセスについて

    LANのパソコンのうち1台だけNASにアクセスできません、どんな原因が考えられるでしょうか? LANのパソコンは全てWindows7Home64bitです。 InternetExplorerで\\192.168.11.1やfile://192.168.11.1を入れてみると、アクセスできるパソコンはすぐにNASのフォルダが見えます。 しかし、1台だけアクセスできないパソコンでは「'\\192.168.111.1' は見つかりません。綴りを確認して再実行してください。」と出ます。 またスタート→ネットワーク、でも、アクセスできるパソコンではすぐにNASのアイコンがリストアップされるのに、アクセスできない1台だけはいつまでたっても出てきません。 アクセスできないパソコンだけアンチウイルスソフトをMicrosoftSecurityEssentialsにしてあり、その他のアクセスできるパソコンはAvastです。 また、アクセスできないパソコンでは、Windows7のファイアーウォールでいろいろ見たことの無い通信許可の設定を削除してしまいました。もっとも、ファイアーウォールの保護を停止させてもNASにアクセスできるようにはなりませんでした。 あと、NASにアクセスできないパソコンでもWZR-HP-G302Hにログインしてルータの設定を行うことは出来ますし、インターネットも可能です。 何か気がつくことがありましたら教えてください。

  • 外出先から、自宅のNAS【共有フォルダ】にアクセス

    タイトルの件、質問いたします。 自宅のパソコンに、NASを設置しています。 NASは主に、自宅にある2台のPCからアクセスできる共有フォルダを 設置して、利用しています。 このNASに、外部、例えば、漫画喫茶や、自分のノートPC【インターネット環境あり】から アクセスして、NASの中にある共有フォルダにアクセスはできますか? ネットワークの構築等難しければ、どの分野を勉強すれば良いのか教えて下さい。 NASやルーターの電源はいつも付けています。PCの電源は消しています。 【環境】 os:windows7 NAS:バッファローLS-VLシリーズ http://buffalo.jp/product/hdd/network/ls-vl/ ルーター:バッファロー WZR-HP-G301NH http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g301nh/

  • 出先から自宅のNASにアクセスしファイルのやり取りをしたい

    こんにちは NAS(ネットワーク対応HDD)の購入を検討しています。 ここで質問なのですが、出先のノートPCからインターネット越しに自宅LANに設置したNASにアクセスし、PC/NAS間でファイルのやり取りが出来るでしょうか? (現在、自宅のデスクトップPC内蔵HDDと出先PC間ではインターネット越しでファイルのやり取りが出来ています。(自宅ルータでFTPポートマッピングの設定済み) 同じやり方でNAS/出先PC間でファイル転送出来ますか? また、出来るとした場合、FTPサーバー/クライアントソフトは必要なのでしょうか? 現在は自宅デスクトップにはTinyFTPD、出先ノートPCにはFFFTPというFTPサーバー/クライアントソフトをインストールしています。ただ、パソコンではないNASにはTinyFTPDはインストールできないと思いますのでどうやってファイルのやり取りをするのでしょうか?) いろいろとずらずら書いて申し訳ありませんがよろしくお願いします。