• ベストアンサー

子供に教えてあげたい

45102688の回答

  • ベストアンサー
  • 45102688
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

こんにちわ!私は高校の時、甲子園を経験し、大学まで現役を続け、現在は、ボーイズリーグの中学部を指導して7年目になります。経験もまあまあですが、それより指導者になってからのほうが、野球については、趣味の域をこえて、勉強してきました。特に「フォーム」については、人によって言い方が違うので、教えてもらう側の捉え方まで考えて、深く追求してきました。  結論から言うと、「気軽になんでも聞いてください。」できる限りの回答をしたいと思います。私は、子どもの頃、本気でプロ野球選手になれると思ってました。しかし現実は厳しく、つわものはたくさんいました。プロ野球選手になれなかった自分が、するべきことは、プロ野球選手を目指す子どもの応援です。その気持ちで今も、指導者をやっています。私も一児の父で、数年後、sky-makさんと同じ立場に立つ可能性もあるので、気持ちにできるだけ答えたいと思っています。

sky-mak
質問者

お礼

有難う御座います。 ほんとプロを目指してもなかなか難しいですよね。 でも、子供がプロを目指す限り少しでも手助けしてあげたい親の気持ちと言うか、自分の子供に対する気持ちが理解していただけている気がしてとても 嬉しいです。 今一番気になるのがバッティングなんですよ・・・。 私が子供の頃は上から切るように打てって言われてたので、子供にもそう教えてみたのですが、どうしてもゴロばかりです。 それからボールに対して垂直にバットを出してみな!って教えると、10球の内6球はいい当たりする様になりました。 残る4球はと言うと、どうしてもボールの下を叩いてしまい、内野フライです。 果たしてこの教え方が良いのかもわかりません。 バッティングフォームはどうお考えでしょうか? サイトで聞くとは失礼だとは思いますが、宜しければ教えて頂けませんでしょうか? 宜しく御願い致します。

関連するQ&A

  • ゴルフスイングや打撃の連続写真を撮りたい

    ゴルフスイング・野球の打撃フォーム・投球フォームの連続写真を撮りたいと考えています。安価でなおかつ、撮ってすぐに印刷などをして、フォームの確認ができる方法を教えてください。お願いいたします。

  • いい投球フォームってどんなフォーム

    はじめまして僕は小6で投手をしています、よくプロ野球や全国高校野球選手権の実況からこんな事聞くのですが、 「この投手はいい投球フォームしてますね」 これどういう意味ですか、いい投球フォームってどういうフォームのなんですか、教えてください回答お願いします。

  • 野球の一連の動作を一枚の写真にしている写真はどうや

    野球の一連の動作を一枚の写真にしている写真はどうやって撮影しているのですか? 動作ごとに背景は同じなのに動きごとのフォームが一枚の写真に収まっています。 ピッチャーの投球フォームやバッターのスイングとか。

  • 清峰 今村選手

    清峰高校の今村選手は、今のプロ野球選手に例えると、 誰の投球フォームに似ていますか。 また、できれば球種も教えてください。

  • 田中選手の投球フォームすごくない?以前いた?

    体操の田中選手の投球フォームすごいですが、以前プロ野球でここまで脚を上げれる選手はいましたか?漫画の星しか思い当たりません

  • 子供のピッチングフォーム

    いつもお世話になっております。 小生には小学校4年生の息子がおります。 3年生から野球をはじめたのですが、当初はほったらかしにしておりました。 ところが最近になって、息子の投球フォームを見たところ、 自己流と言うか、かなりヘンなのです。 そこで、小学校レベルの野球を分かりやすく指導してくれるような良いサイトをご存知ありませんでしょうか? また、書籍などでも構いません。 小生が野球経験豊かであれば、こんなことにはならなかったのですが、 いかんせん、草野球程度だったものですから・・・(^^ゞ どうぞよろしくお願いします。

  • 野球に柔軟性は必須ですか?(子供です・・・・)

    こんにちは。 最近息子が少年野球のチームに入りました。 練習は頑張っていますが、 どうも投球も、バッティングもイマイチフォームが か悪いと言うか…悪く言えば格好悪いのです。 やはり体が堅い(ホント子供とはいえないくらい 堅いんです(>_<) やはりどんなスポーツにも柔軟性は必要なのでは ないかと思うのですが、 どうしたら柔軟性をUPさせることができるでしょうか? 柔軟性を高める体操や方法を是非 ご伝授いただけたら幸いです。 その他野球少年におススメの練習法などなんでもいいので アドバイスいただけるかたがおられましたら、 是非お願いいたします。

  • 現役プロ野球選手で

    現役のプロ野球選手で1番凄いと思える選手は、誰ですか?(メジャーリーガーは除く、イチロー、松坂etc)僕は、阪神タイガースの金本選手です。40歳を過ぎた今でも継続中の連続イニング出場や4番打者としての勝負強さは、素晴らしいの一言に尽きると思います。

  • 少年野球  子供たちのくせが治らないのですが効果的な指導方法は?

    少年野球の子供たち(小学3,4年生)なのですが、なかなか指導したとおりに素振りや投球ができない子がいます。 身体がそのとおりに動かないのです。 または当初治ってもその日のうちに元に戻ってしまうのです。 子供ごとに伸びる時期はそれぞれでしょうが、効果的に伸ばしていく方法はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 小学生のバッティングフォームについて

    最近小学生の野球チームのコーチを始めました。 バッティング練習中のあるとき、ある子供が、多少後ろ足に体重が残るフォームで打っていたところ(例えるならメジャーのホームランバッター的な?フォーム全体のバランスとしては腰がはいった感じの、さして悪くはないフォームです。)、監督が烈火の如く怒り、「小学生で力がないんだから、体重は前でいい」と極端な前足に移動するスイングを強制していました。まぁその方が当てに行きやすいという理論なのだとは思います。 その監督は、腰も入っていない、泳ぐようなスイングでも、きちんと当てに行くスイングだと一切注意しません。左バッターで常に左足を引いてスイングするようなのもいます。 私自身が、小学生のときからの、悪癖フォームに悩まされ、ある意味、いいオヤジになった今でも抜けきらない部分があるので、フォーム等は出来るだけ、とりわけ、身体の使い方に関する部分は基本に忠実なフォームをできるだけ小さいうちに教えるべきだと考え、小学生だから、とか非力だからというのは、関係ないのでは?と思っています。 ただ、その監督は実際に20年以上少年野球の監督をしていますので、そんなもんなのかとも考えたり・・・ 単純に子供達の将来に影響を与えないのであれば(逆にいい影響を与える?)、子供だから、フォームはこう?とか言うのもありだとは思いますが、どうも納得できません。 チームは地区では結構な競合で大会では上位に行くチームなんですが、投げ方、打ち方とかなってない子が多いんです。うがった見方をすると、当てて転がせば、ヒットやエラーで出塁しやすい、小学生野球の特性に合った方法を指導しているだけで、当人の為にはならないような気がしてますが、みなさんどう思われますか?