• ベストアンサー

椎間板症?で障害者手帳は可能ですか?

20歳過ぎから腰痛に悩まされていました。その後何年間か長期海外滞在しましたが3度もぎっくり腰の症状になり、一週間動けないという事がありました。30過ぎになった今も腰痛はあるのですが、最近手の痺れで物を落とすことも時々あり、足も痺れて動けないことがあります。また長時間歩く事も無理になってきましたし、食欲もありません。出産も麻酔をして産み一人子供がいるのですが2歳なので動きも激しく、突然乗っかってくるので、激痛があるのですが子供の為、毎日体を無理している状態です。夫はもちろん協力してくれますが、子供は夫より私に慣れているのでどうしても無理をしなければなりません。ただ突然痺れて落としたりしないか、子育てができず寝たきりになってしまうのでは?と心配になります。 先日、地元の病院に行った所、一部の椎骨同士の間隔が無くなっていました。(クッションが無い状態)ヘルニアではないそうです。治療法はリハビリしかないと言われました。正直、将来は体が曲がってしまう事にショックを受けています。 交通事故でリハビリを受けている友達に話した所、「身体障害者手帳」が適応されるかもしれないと言われましたが、どうなのでしょうか?調べたのですが詳しくわからなかったのでお手数かけますが質問しました。 質問が上手く書けませんが、回答やアドバイスを宜しくお願いします。

noname#48548
noname#48548
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39170
noname#39170
回答No.1

障害者認定も 障害年金も 結構厳しいです… (たまたま京都のですが 都道府県や市町村で違うらしいです) http://www.pref.kyoto.jp/handicap/note/note2.html 障害年金 http://www.syougai.jp/ 「自分ではXXできない」ということが無いと認定されません。 難病が病名が明らかになっていれば認定されます。 主治医に「認定される範囲かどうか」を確認されたほうがいいです。 どちらにしろ診断書は必要なはずなので… (必要なら…医師の方から声をかけてくれるはずなのですが…)

noname#48548
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 治療法が無いと言われたのですが(医者が言うには) 決定的に何かできなければ無理なのでしょうか・・? 病院は田舎の病院で帰省中だけ診察をお願いしただけなので その辺の話はしなかったのですが。 友人からその話を聞いたのは診察した後日でしたので 聞くことはできませんでした。 その田舎の先生は認定医はわかりません。 帰宅後、今、病院を探している状態です。 URL参考にしてみます。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

まずは お住まいの自治体の役所の福祉事務所または福祉課などでご相談されるのが一番の早道かと思います。(診断書用紙も役所で貰うようになるかと思いますので。) 自治体の指定医かどうも役所でわかります。 帰省先の病院で診て貰っているようですが お住まいの自治体の指定医でなければ無理です。 自治体指定の指定医でなければ 身体障害(手帳)の診断書は書けませんので。(帰省先の病院の医師が質問者様お住まいの指定医でもあれば問題ありませんが。。。) 帰省先の病院の医師に お住まいの指定医を紹介していただければ それに越したことはありませんが 出来なければ役所で調べ指定医のいる病院で新たに受診し 診断書を書いていただくことになるでしょう。 障害認定も障害福祉サービスも 自治体によって差異があります。 何級に相当するのか または障害に相当するかは 指定医の診断書の書き方にもよりますし ここでは何とも言えません。 まずは 自治体の役所で相談してみましょう。

noname#48548
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 先ほど、近所の整体に行きましたが、やはりNo1さんの 仰るとおり、完全では無いので、無理でした。 ただ田舎とこちらの病院が言うことが違い、 (年配の方がなる)(若い方がなる)と言われ どっちが正しいのか??? 不安点は残りますが 今回の件でいろいろ勉強になりました。

  • miyu2007
  • ベストアンサー率44% (143/320)
回答No.2

100%ではないですが一つの可能性として、保存治療が可能と思います。慢性の腰痛、椎間板が薄くなっているの症状改善で下記を試してください。 1.カラダの部位のリニューアルには最適です、椎間板ヘルニアの解消実績もありますので。 操体法のストレッチ簡易版を就寝前にベッドで5分間、これでカラダの部位の歪み、痛みを軽減、睡眠により改善します。又朝目覚め後にベッドで5分間、朝のカラダ全身の部位をリフレッシュ。これを毎日朝晩することで、カラダの多くの部位がリニューアルできます。 これは操体法のストレッチで、左右の動作に痛さ無いかチェックしながら、下から痛い部位までいきます、途中痛い部位があったら、保留にして、ほかの周辺の部位を解し、チェックしていき、問題の部位に戻り、カラダの全体を解す方法です。無理せず、いたいところは痛くなくなってから解す。これによりいろいろな症状が改善できます。下記はこれらの簡易なもので、カラダ全体の改善には有効です。 ⇒ 講談社の”朝3分の寝たまま操体法”の109-125ページで 6つのストレッチを紹介、これらの運動で椎間板ヘルニアが手術なしで回復したとの報告もあり。本の中の絵を見て、日頃動かしていない部位を万遍なく鍛錬して下さい。これはカラダ全体向けストレッチです、又骨盤・腰椎を中心としたストレッチで、首、肩、腰にも連動、これらの歪み・痛みにも効果があります。 1.かかと伸ばし 2.膝倒し 3.膝抱え 4.つま先上げ 5.腕ひねり 6.足首まわし (本は図書館に) 2.慢性の腰痛てすと、頚椎の異常が考えられます。先ずは頚椎体操で頚椎を鍛錬して様子を見てください。いけると成ったら、頚椎用枕を利用、睡眠中での改善を検討されては?慢性の腰痛の解消実績の報告はあります。 頚椎の鍛錬強化する方法として、NHKで紹介していますので、試してガッテンNHKで検索、5月23日の警告 首の痛み総点検で効果的頚椎鍛錬法を紹介していますので、是非試してください。これは北海道の病院で実際の首(頚椎)の症状改善で採用している方法ですので、参加している患者の反応もまずまずで、頚椎の色々な症状が改善したことを参加している患者が報告していました。 頚椎の鍛錬法としては、頚椎用枕を使用することは、回復効果のある睡眠中に安全にスムーズに行うことが出来ます。これは頚椎をシッカリと保持することで、頚椎を鍛錬・安定させます。しかも睡眠中ですので、頚椎の筋肉の緊張が弛む状態のなかで、呼吸、寝返り等で自然に、安全に行われますので、頚椎にも優しいです。頚椎が安定しますと肩コリ、手、指等のシビレも改善に寄与します。頚椎と頚椎用枕を検索、頚椎の重要性を理解、どうして頚椎用枕が必要なのか理解できます。頚椎を安定させることは、腰痛にも大いにプラスです。睡眠中は意識が低下する為に、外からの刺激、作用に無抵抗で、カラダを守ることができない、一方呼吸、寝返りにより行われるマッサージ作用は逆に効果のあるもとなります。同様に頚椎の鍛錬に少なからず寄与します。

noname#48548
質問者

お礼

回答ありがとうございました。詳しく書いて頂き助かります。

関連するQ&A

  • 椎間板ヘルニア(腰)

    20代前半、女です。 両親ともに腰痛もちで(父がヘルニアでした)遺伝かなと思うのですが、 腰痛などは小学生の頃から今まで、一年に1度はありました。 一週間ほど軽い腰痛で、買い物などの外出をすると ぎっくり腰になりそうで怖かったので今日、整形外科の病院で MRI検査を受けた所、椎間板ヘルニアと診断されました。 今後はリハビリの通院になります。 幸い小さいものなのだそうですが、椎間板ヘルニアって完治するものなのでしょうか? それを医師に聴くのを忘れていたので質問させてもらいました。

  • ぎっくり腰について

    腰痛でレントゲン、MRI検査した所異常なし。 4年前ぎっくり腰?と思われる症状が一度あり、それから慢性的に腰痛があります。 検査でヘルニアではないのは分かったんですが、先生にぎっくり腰ですかと聞いた所、 除外診断しないとなんともいえないとの事でした。 なんか釈然としなかったんですがそんなもんなのでしょうか?

  • 椎間板ヘルニア 自然治癒にはどのくらいかかる?

    椎間板ヘルニア 自然治癒にはどのくらいかかる? こんにちは。椎間板ヘルニアと診断されて1カ月ちょっとの25歳(女性)です。 もともと腰痛はあったのですが、今年の2月に子供を出産し、育児と家事の負担がきたのかヘルニアになってしまいました。 足腰に違和感を感じ始めてから3カ月後くらいにピークが来て、病院へ行ったらヘルニアでした。 ピーク時は寝ころぶのも痛いし、歩くのも大変で、まっすぐ立つこともできませんでしたが、ブロック注射をしてから痛みが落ち着き、痛み止めを飲まずにここ1カ月くらいやってきました。 家事と育児は毎日のことなので、とりあえず無理のない範囲で生活していますが、特に治療やリハビリは受けていません。 先生にはそのうち治っていくから、ということだけ言われたのですが、やっぱり1カ月たっても少しはマシになったとは思いますが、長く立っていると痛いし、痛くない日はありません。 運動したほうがいいのか、それとも安静にしていたほうがいいのかよく分からず、最低限の家事と育児しかしてない状態です。 この生活はどれくらい続くのでしょうか? ヘルニアになったことある方、だいたいどれくらいの期間で痛みはなくなりましたか?

  • ぎっくり腰、ヘルニアは薬やリハビリで完治するんでし

    ぎっくり腰、ヘルニアは薬やリハビリで完治するんでしょうか? ぎっくり腰は癖に成ったり、ヘルニアは手術しないと治らないと言う事を周りの人から聞くんですがどうなんでしょうか…。

  • 椎間板ヘルニアとその対処法について

    30代の女です。 今年の2月に椎間板ヘルニアを発症しました。入院はしませんでしたが、痛みで起きていることが出来ず、1ヶ月ほどはほとんど寝たきりでした。動けるようになってもなるべく安静にしていたせいか夏頃にはほとんど違和感を感じなくなりました。 発症してから半年ほどで良くなる人が多いとのことだったので、自分もそれに該当したのかとちょっと安心していました。 発症する1週間前にも腰痛で病院に行きMRI検査をしましたが、その際に先生に「腰椎椎間板症ですね」と言われ、体重を落とすように言われました。(159cmで70kg)その後運動してダイエットすることもできなかったので、ヘルニアのリハビリにもなるというヨガに通い始めたのですが…。 2週間ほど前にヘルニアを再発しました。MRIを撮ってもそれほど大きい物ではなく神経を強く圧迫する物ではないと聞きました。ですが、やはり痛みはかなりあり、またほぼ寝たきりになっています。 今後は仕事もしたいと思っているので、ヘルニアには負けたくありません。手術するほどのものではないと先生もおっしゃっているし、病院にリハビリに通うようにも言われませんでした。きっと大したことがないのかもしれません…痛みはあるんですけど…生活を見直してなるべく再発しないような方法を実践したいと思っています。 今のところ、痛みが治まったら水中ウォーキングを始めようと思っています。(ヨガは前傾と反りの姿勢が怖いので) 良い運動法や治療法があればご教授をお願い致します。

  • 椎間板ヘルニア手術後の過ごし方について(スポーツ)

    2月に椎間板ヘルニアの手術をし、無事腰痛とおさらばしたと思ってました。 術後の私は、運動をして筋肉をつけないといけないと思い、1ヶ月前からスポーツクラブに通いだしました。 腰痛がなく、調子が良かったので、ダンベルのような体全体を使うハードな体操を週に何度かしていたのですが、無理していたのか再び腰痛が出てきてしまい、最近は朝、顔を洗う体勢がきつく、くしゃみをするのも何かに掴まってしないと腰が砕けそうになるくらい、非常に辛くなってきました。 まさしく、ヘルニアになる前の状態なのですが。 やはり術後4ヶ月で、ハードな体操は禁物ですか? しばらく水中歩行のようなもので体を慣らしてから、段々とハードなものに移行していくべきなのでしょうか。 大体どのくらいの期間を見て移行して行ったらいいのか、教えてください。

  • 腰椎椎間板ヘルニアのリハビリの時期

    腰から左足脛部分までの寝返りも打てない激烈な痛みで病院に行き、腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。19日間入院し、手術をせずに安静、服薬、週2回の硬膜外ブロック注射で痛みはなくなったので、自宅療養となり3日目です。痛みはなくなっても薬と麻酔で収っているだけだから、無理をしないようにと医者から言われています。しかし、いろいろ調べると、痛みが治まった頃にはウォーキングなどのリハビリも必要になってくると書いてある書き込みやサイトも多く、少しでも体を動かしたいと思っています。今の病院では、リハビリについては全くアドバイスをしてくれず、安静しか指示しません。 保存療法による椎間板ヘルニアの完治までの期間が3ヶ月から6ヶ月ということであり、やはりこの期間を基準にリハビリを考えるのでしょうか? あるいは服薬中であっても、痛みを感じなければウォーキング程度の運動はしていったほうが良いのでしょうか?

  • 重度椎間板ヘルニア

    重度椎間板ヘルニアです。現在マイクロと干低のリハビリしています。お尻から足指のしびれ超激痛が起こって寝たきりになったのは8月中旬。ここ何日か、痛み痺れが数日前の針治療が効いてるのかあったりなかったりになりました。 今日別の病院ですが、MRIとレントゲンを撮りました。 やはり結構飛び出してるみたいです。手術か保存療法はあなた次第だと言われました。下肢の麻痺ですが、足の指(親指)の力は少し弱まってるそうです。ギュッとして反対と比べてもギュッと仕切れてなかったり、押されたら反発仕切れなかったりしてるみたいです。(ですが、超激痛の時よりは痺れは無くなってきています。) 通っている所のMRIと見比べていないので、小さくなっているのかわかりませんが未だ大きかったのがショックです。。。 症状はよくなっているような気するのですが、保存療法でこのままよくなっていくのでしょうか… ヘルニアの炎症と慢性の境目もわからないです。 寝たきりはいつまでしてもいいんでしょうか? 寝てても多少痛みはありますが、歩いたり座ると痛いです。軽い時は15分ぐらいはゆっくりウロチョロできますが、ひどいと5歩あるくと激痛です。 リハビリもマイクロと干低だけでよくなりますか? 長文、乱文ですみません。。

  • 椎間板にクッションを入れる手術

    37歳男性です。3月に腰椎椎間板ヘルニア(4番と5番の間)を内視鏡手術にて摘出しました。急性の激しい痛みで右足のマヒと排尿障害をおこしていたため緊急手術となり、3.7gの大きなヘルニアの摘出となりました。右足の運動マヒはこの半年のリハビリで順調に回復し、現在は特に腰痛もありません。 しかし、先日MRIで再度検査したところ、術後の腰椎の4番5番のすき間がかなり薄く、今は痛まなくても今後痛みが発生するはずだから、そのすき間にコイル状のボルトを入れる再手術をした方が良いとすすめられました。 背骨の固定術は聞いた事がありますが椎間板にクッション変わりの物を入れる、とゆうのはあまり聞いた事がなく、近所の整形外科にも質問したのですが、『腰痛が無いうちの手術はしない方が良いのでは?』との回答でした。 この方法は通院している大学病院の独自のものなのでしょうか?来週また先生に詳しく聞きに行く予定ではありますが、実際に経験された方、もしくは知識のある専門科の方の意見をぜひお聞かせ願いたく投稿しました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 腰椎椎間板ヘルニアになり

    3~4年前から右足に痺れを感じていました 子供を抱いたりして長時間いると太股外側辺りに正座をした後の様な痺れが・・・ しかししばらく座って休むとすぐに回復していたのでゴマかしながら過ごしてきたのですが 一週間程前の仕事中にいつもの痺れが痛みに変わり痛くて歩けないくらいになりました 上司に相談してみると即「ヘルニアかも!」と言われ帰りに近所の整形外科を受診、レントゲンを撮り「腰椎椎間板ヘルニア」と診断されました その日は飲み薬と湿布を出され様子を見ることに・・ 翌日変わらない痛みの為、歩くことも辛く再度受診しコルセットを出され着用することに 特に寝るときは辛くなかったので着けていなかったのですが、その晩寝返りをした瞬間 「ズっキ~ン!!」っと腰に酷い激痛が走り動けなくなりました (過去に経験したギックリ腰以上) 翌日再度病院に行きそのことを伝えると腰に2本注射を打たれ「本日から即リハビリ!」と言われました それから仕事にも行けず毎日診察とリハビリに通い一週間が過ぎましたがその間も痛みが酷く寝ることも出来なかったので硬膜外ブロックを二回打たれました (ブロック注射ってこんなに簡単に打って良いのかな?) 確かに1~2日くらいは効果があったのですが詳しい検査もしていないのに?と思いつつ打つことに さすがに先生に確認 ⇒ 「原則は一週間に一回」と言われましたが、「痛みが酷い時は打ちますよ」と言われました 自分の中で何とも言えない不安感があったので相談してMRIも本日撮り状態を詳しく聞かせてもらい少しは納得しましたが、ヘルニア治療ってこんな感じなのでしょうか? リハビリに行っても毎回「まだ痛いですか?」と聞かれます そんな早く痛みはとれるものですか? 早く仕事にも復帰したいのですが無理したら悪化するのでしょうか? まだ少し立っているだけで痛く歩くのも辛いのですが来週から仕事には行きたいと思っています

専門家に質問してみよう