• 締切済み

バンドでボーカル。ライブ前、ライブ中の吐き気。

バンドでボーカルをやっている25歳男です。 ライブ前、ライブ中の吐き気に悩んでいます。 一昨年までは何ともなかったのですが、 去年、あるライブで歌っている時に突然原因不明のふらつきが起こり、 そのライブはなんとか乗り切ったのですが、 それ以来、その恐怖からか、ライブ前に極度の吐き気に襲われます。 ライブの序盤はその吐き気を引きづったまま、我慢しながら歌っています。 ライブが終盤になると、無事に終われそうとの安心感からか、 吐き気は収まっています。 実際ステージで吐いてしまうことはないのですが、 次は吐いてしまうのではないかといつも不安です。 心療内科にその症状を相談したところ、ライブ前に飲んでみてくださいと ホリゾンという薬をもらい、ライブ1時間くらい前に飲んでいますが、 あまり効果があるような気がしません。 今はライブだけではなく、大勢の人の前で何かを話したりする時にも 吐き気に襲われるようになってしまいました。 冷たい水やお茶を少し口に含んで飲み込むと一瞬、吐き気が軽減するので ライブ中、間奏の時などは必ず水を飲んでいますが、それは見た目が よいものではありません。 ライブを行う頻度はそれほど高くなく、3ヶ月に1回程度ですが、 その日が怖くて仕方ありません。 同じような症状を克服された方、また、このような症状について 何か知識をお持ちの方のご意見を聞いてみたいと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

私も、とにかく原因不明の吐き気に悩まされていたので、私の体験談を書き込ませていただきますね。 病院へ行っても、原因の特定ができませんでした。 しかし、吐き気のことを、いろいろ調べていくと「嘔吐恐怖症」というものに辿り着いて、 症状のメカニズムに納得したとたんに、 症状から(ゆっくりと)解放されました。 ちなみに、「嘔吐恐怖症」は精神的に… という問題とも少し違うみたい。 参考までに検索してみるといいかもしれないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misoccur
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

貧血や胃の炎症などの身体の異常は確認したけれど何もなかったのですよね?空腹時や食後の胃の痛みや吐き気はないですか?3ヶ月に1度だけ吐き気があるのですか?

parasol-r
質問者

お礼

回答ありがとうございます。体は至って健康です。 健康診断でも異常はないですし、 普段の生活で吐き気が起こることもありません。 ライブの時のみです。最近はライブでの吐き気の恐怖からか ライブ当日の朝にはもう吐き気が発症している時があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 全身麻酔による長期間の吐き気

    5日程前に鼻の手術を行いました、注射による全身麻酔です。 手術初日は吐き気がとてもひどく、その日に2回度激しい嘔吐に見舞われ、 吐き気止めを飲んで収まりようやく眠りにつきました。 術後1日目~退院日(5日目)まで、やや重めのふらつきと吐き気が続いてます。 ベッドで起き上がって座ってるだけでも具合が悪くなり、横になってても症状が良くなりません。 ナウゼリン等の薬を飲むと短時間だけ具合が良くなりますが、すぐぶり返してしまいます。 ふらつき吐き気を担当医に聞いてみても、手術による出血の影響としか言われず、あまり納得出来ないでいます。 また、懸念してることがありまして 手術1週間前から別の病気で処方して頂いたくすり、ルーランを飲んでからふらつきが取れてません。 服用を中止してもふらつきが取れずじまいでしたが 薬の量そのものは少なく、その医者の方も副作用とは考えにくい、というこでそのまま入院という形になってしまいました。 これは麻酔による症状なのでしょうか、回復するものでしょうか? どなかたよろしくお願いします

  • 出勤前に吐き気が。。

    朝起きてからヒゲを剃っている時に吐き気がします。水を飲むととりあえずは収まります。以前はそんなこともなく、いたって健康だと思っていました。最近は会社の目の前に着いても吐き気がします。業務が始まると吐き気はなく、倦怠感がどっしりやってきます。半年前に今の現場に配属になりました。その間に子供も生まれ、環境が結構変わっています。 嫁に話しますと気の持ちようだと言われました。実際のところ、業務中吐き気はないので、そうなのかなと思っていますが、毎日するので気にしています。気の持ちようで変わるならいいのですが。

  • 一年前からの吐き気

    一年前から吐き気があります。 波があり毎日ではありませんが、時には立っていられなくなるほど辛いです。 症状が出始めたのは就職して少ししてからでした。 当時は新入職員によくある5月病だろうと思っていました。病院の先生も精神的なものだろうと判断され、検査などは特に受けていません。 でも、一年たった今は、そこまでストレスは感じていません。 そのため、もしかして何かの病気なのかな?と最近になって不安になってきました。 症状としては、もともと空腹時の吐き気でした。 実際に吐くまではないですが、気持ち悪くて立っていられなくなります。 立っていられなくなる前には、頭の先からつま先に向かって血の気がなくなるみたいに身体がサーーーっとなって、冷や汗をかいて、手足が震え始めて、目の前が真っ白になるって感じです。 それが、最近は空腹時に関係なく、食後すぐの満腹時でも起きたり、なんで今?という意味不明のタイミングで起きたりします。変な話ですが、二ヶ月前頃からは性交後にも似たような吐き気があります。 気持ち悪くなる部分は恐らく食道で、胃が痛むなどの症状は一切ありません。 もう少し様子をみてこれ以上ひどくなっていくようならきちんと病院にかかろうかと思いますが、一体どうしてこういった症状が起こるのでしょうか。

  • 胃酸過多のような吐き気

    これは胃酸過多でしょうか? 寝不足をすると、すごく胃がムカムカして吐き気がします。 痛みや逆流性食道炎のような胃酸が上がってくるような症状はありません。 極度の空腹時に感じる吐き気と似ているので、食事をすれば治まるかと食事をしても寝不足の吐き気には全く効果ありません。胃酸過多なら食事をすれば治まりますよね? 食事をしても治まらない胃酸過多のような吐き気は他にどういった病気が考えられるでしょうか? 私のような症状に効果的な市販薬もあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 頭痛、吐き気、生あくびでとても辛いです

    頭痛、吐き気、生あくび この3つが同時に且つ頻繁にあり、とても辛いです。 毎年受けている健康診断では異常はありませんでした。 (多少太り過ぎかもしれません。) 外出時、特に大勢の人の中にいる時にこの症状が出ます。 今日は家族で川へディキャンプに行ったのですが、 頭痛から始まり寝不足でもないのに生あくびばかり、 食後には吐き気。 生あくびと吐き気は4時間ほどでおさまったのですが 頭痛は治りません。 以上のような症状が頻繁におこります。 何が原因なのでしょうか? 又、受診する際はどのような病院に行けばよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。 最後になりましたが私は40代前~中位の女性です。

  • 吐き気が続いています

    軽い吐き気が数日続いているのですが、何でしょうか? ●男です。 ●吐き気:ここ3日くらい、軽い吐き気が続いています。特に夜です。 ●夜、吐き気がしている時は頭が少しぼーっとします。寝ころんでしばらく休むと回復します。 ●腸が硬い?です:下腹部を押さえると腸が硬いような気がします。抑えるとちょっと痛いです。特に左下下腹部。 ●便は快適です。 ●4日前に軽い風邪をひきました。 1年前にも同じような症状になったことがあって、 大腸内視鏡を見て貰ったのですが、その時は大丈夫でした。

  • 助けてください。外出すると吐き気やドキドキしたり

    前まではなんともなかったのですが外出すると(スーパーや買い物は大丈夫) 例えば病院や美容院、電車、CTやMRIなど慣れない用足しをすると心臓バクバクして吐き気がし震えます。過敏性腸こうぐんも酷くなります。生活に支障がきてて辛いです。電車は毎日頻繁に乗れば大丈夫です。最近家にいるので人と関わるのが極度に怖いです。旦那や親は頻繁に話をするので大丈夫ですがそれ以外の人と話すことないので旦那や親以外も↑の症状になります。どうすればよいんでしょうか?体の病気ばかりで体持病のストレスがかなりありそれから心も弱ってきて自分を持てなくなり自分が嫌いです。人の目を極度に気にするようになってから症状でてきました。心療内科に行けば薬が更に増えるのであまり行きたくないですし。この症状対人恐怖症ですかね?数人の会食も無理です。この症状一体なんなんでしょう?極度不安があります。

  • 何を飲んでも吐き気がおこり嘔吐します。

    こんばんは。お世話になります。 昨日から熱があり吐き気を伴い、何を飲食しても嘔吐してしまいます。 ことの始めはおとといに歯に激痛がはしり、その後高熱が出てから吐き気がおさまりません。 水すら飲んだ時から吐き気をもよおすので、薬も飲めません。飲んでも吐いてしまいます。 現在、歯痛は無く熱もひき、食欲があるのですが、吐き気だけは変わらずあり困っております。 以前も同じ症状(歯痛はなし)があり、吐き気だけが二週間ほどありました。 吐き気以外に症状がなく、体に何も入れなければ、平気なのですが・・・。 原因は歯でしょうか? 回答のほど、宜しくおねがいします。

  • 吐気と空腹感

    1週間ほど前から軽い吐気(なんとか少量のご飯が食べられる程度)に襲われていました。 そして、昨夜急に極度の空腹感に襲われるようになりました。 とりあえず水をコップ3杯飲み、それでも治まらなかったので 大きめのバナナを1本食べたのですが変化なし。 今日も1日の大半が吐気を感じ、時々空腹感に襲われています。 おでぶちゃんなので(1ヶ月ほど前の尿検査では糖尿病の可能性はゼロでした) そのことと関係があるのか、 また背中(ウエスト部分)が緊張型筋肉痛なので、その影響があるのか・・・ この半年くらい、急に原因不明の症状がいろいろと出ていて通院したのですが、解決しません。 どなたか似たような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら アドバイスをよろしくお願いします。

  • 吐き気がして困ってます

    前、自動車学校の卒業検定の時、吐き気、頻尿、下痢に悩まされてそれでもなんとか卒業しました。でも最近下痢はたまにしかならないのでいいのですが頻尿(たぶん精神的なところから来るものだと思います)の事よりも吐き気が気になります。どんな感じかというと病院に行ったとノドがはれてないかだと思うのですが見る時に口の中に入れられると思うのですがその時みたいに一瞬吐きそうになる感じです。舌の奥を押されて吐きそうになる感じです。何も食べてなくてお腹の中に何もない時にも起こります。今日、大型家電店に行ってきたのですが吐き気がして立ってるも辛くて車で休んでる感じでした。でも落ち着くと何事もなかったように症状が無くなります。今度免許センターで筆記試験を受けに行くのですが吐き気がするのでなかなか行けないでいます。あと最近また吐き気がするのではないかと思うようになってしまい車に乗るのも辛いです。何かに集中しているとなにも症状が出ないのですが吐き気という事が頭に出てくると吐き気がします。それで何回も吐きそうになりしんどいです。一応ワイバックスという薬を大事な日の前に飲むようにしているのですがそれでも心配です。