• ベストアンサー

トイレのタンク

我が家のトイレのタンクはタンクの上で手を洗う方式の物でなく、ただ水を溜めるだけの方式です。 水が溜まるのが遅いので家族が続けて使用する時などは困っていました。 止水栓は全開になっています。 タンクの蓋を開けて素人なりに構造を考えてみたのですが、もしかして我が家のタンクは間違っているのかな?と思いました。 タンク内に水が出ている所があり、その先にはゴムホースがついていて、ゴムホースの先ははオーバーフローのパイプの中に入るようにクリップで止めてあります。 このホースって手洗いが上についているタイプの手洗い用の水なのではないかとふと思いました。 我が家にはトイレが2つ有り、両方とも同じ様にオーバーフローのパイプの中にホースを入っていました。 16年前に家を建てた時からこの状態だと思います。 試しに1箇所だけホースをパイプの外に出しタンク内に水が入るようにしてみました。 タンク内に水が溜まるのは早くなったと思いますが、便器内に溜まる水の量が少なくなってしまいました。 私のやった事は間違いだったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.3

間違いですよ。 多くの便器の水は、流れる時に、サイフォンの効果で吸い込まれて流れてしまいます。 水をタンクに貯める時、タンクの下に付いている栓は完全に閉じていますので、便器の中に水を貯める事が出来ません。 専用に水の量を測る装置を作るのは大変なので、タンクに水を貯める時間だけ、オーバーフローのパイプ(便器に繋がってる)へ少量の水を流します。 そうする事で、便器にも規定量水が溜まっている様にしています。 書かれて居る用に、このパイプをタンク内に入れてしまい、この水を流さなければ、便器に水が溜まりませんので、便器は汚れやすくなります。

earnest
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、そういう仕組みになっているんですね。 大変参考になりました。

その他の回答 (3)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

ストレーナーの詰まり タンク内の水が落ちるところがネジ式のキャップになっていると思います。 そのキャップを外すと金網が在って錆などがこびりついいている筈です。 これはこちらの地方の方式です。 地方によって方式が違うのでよくみてください。

earnest
質問者

お礼

ありがとうございます。 ストレーナーの点検してみます。

  • iza-k
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

普通はオーバーフローにホースを入れたりはしないと思うので ご自分でされたことは間違っていないと思います。 16年間そのままなのであればストレーナがつまってきている可能性もありますので止水栓をしめてモンキースパナなどではずされてみてはどうでしょうか? その際パッキンも交換されることをオススメします。

earnest
質問者

お礼

ありがとうございます。 ストレーナーのつまりの可能性が大きいですね。 試してみます。

  • jill1207
  • ベストアンサー率28% (103/357)
回答No.1

一度専門の業者の人に見てもらったほうがよいのではないかと思います。 修理代と、出張費でけっこうな金額になりますから、安いところを探したり、リフォームの会社に問い合わせてもよいのかも知れません、 同じ物を扱っているショールームなどを見に行くのもお勧めです。

earnest
質問者

お礼

ありがとうございます。 今、出先でトイレのタンクを見せてもらいました。 ホースがオーバーフローのパイプに入っていました。

関連するQ&A

  • トイレタンクに手洗いを付けるには?

    トイレのタンクの上に簡単に手洗いを付けることはできるのでしょうか? 私の家のトイレは洋式です。トイレ内に手洗いがありませんので、タンクの上に水が流れる形式で手洗いを付けたいと思っています。これはなにかパーツを買ってきて日曜大工でできるのでしょうか?

  • リクシルのトイレタンクから出てきた謎のパーツ

    リクシルのトイレタンクDT-4840が不調だったので上の蓋と中蓋?を外したところ下のパーツがコロコロと出てきました。 https://dotup.org/uploda/dotup.org2914049.jpg https://dotup.org/uploda/dotup.org2914053.jpg 形状からして手洗い口につながる蛇腹のホース?のところのものだろうと付けたところ、水栓を開くとそこでトラブルになっているのかタンクの上のそのあたりから水が漏れました。 たしかに外した時にそんなパーツはそこには付いてなかった気がするのですが、そうなるとこれは一体どこについていたのでしょうか?

  • トイレの節水

    我が家にはトイレが二か所あります。タンクの上に水栓口が有り手洗い出来るタイプです。節水のベストな方法教えて下さい

  • トイレタンクに内ブタがある場合に使える洗浄剤

    トイレ洗浄のためブルーレット(タンクにドボンのやつ)を買ってきたのですが、トイレタンクに内ブタがある方式のため、使用できないようです。 また、タンク上部に手洗いが無いため、上から水を通すタイプのものも使えません。 そこで質問なのですが、 ・タンクにドボンのやつを使うと詰まったりしますか? ・内ブタ方式でも使えるタンクに入れる洗浄剤はありますか? 以上です。よろしくおねがいいたします。

  • トイレの止水栓をいじっても・・・。

     トイレの水がチョロチョロとしか出ないので、タンクになかなか水が溜まらないい状況になっています。  タンク上部の手洗い用の水が出るところからも水は出ず、タンクの中で、チョロチョロと溜まっている状態です。  止水栓は閉めれば水は止まりますが、開けるとチョロチョロと出だして、全開にしてもチョロチョロは変わりません。 考えられる原因はなんでしょうか? 素人工事でなんとかなるもんでしょうか?

  • トイレタンクへの水が「止まらない。たまらない。」

    トイレタンクへ水を溜める機能が、「時々故障」します。 解決方法、費用(自前、業者別)を教えてください。(類似の回答はあるようですが・・) 1.タンクについて   (1)洋式でタンク付、上から水がチョロチョロ出るタイプ。中はフロート有り。   (2)INAX J-491 ロータンク(ボールタップ、手洗い式)   (3)15年位前の製品。今まで故障したことは無し。 2.故障内容   (1)使用後、レバーを引いて水が便器を流れたあと「給水口:上部の管」から水は     出ますが、タンク内に「水が溜まりません」→「給水管からの水が止まりません」   (2)給水時、水は流れていますが、便器へ水は流れていません。     ■下の(3)に書いた、黒い球の穴から流れているようですが、給水した水は何処へ?   (3)応急処置として、以下の操作を自分で行うと直ります。      →水が溜まりはじめ、最後は満水になり給水が止まります(正常)        ・タンク内のフロートを持ち上げる。        ・タンク内、最下部にある、くさりがついている黒い球(フタ?)を持ち上げ、          再度セットする。 ★水洗の仕組みが分かっていないので、部分的なことしか書けていませんが  よろしくお願い致します。   ・自前で修理する場合、原因、購入する部品、修理方法などについて教えてください。

  • トイレのタンクに水がたまりません。

    トイレのタンクに水がたまらなくて水がそのまま便器に流れてしまいます。 どうすればいいのかわかる人は教えて下さい。

  • 水洗トイレのゴムフロートの交換

    まれに水洗トイレのタンクの中のゴムフロートがしっかり閉まってなくて、いつまでもタンクに水がたまらないことがあります。 ゴムフロートを交換しようと思うのですが、ゴムフロートをオーバーフロー管からどのようにして取り外せばいいのか良くわかりません。 ちなみに TOTO製ですが型番がどこに書いてあるのか良くわかりません。手洗いの水が出てくるタイプです。

  • トイレの水と台所の水

     トイレを使用した後に便器に流す水と、手洗い場の水、台所の水に差はあるのでしょうか。あるいはすべて同じ水なのでしょうか。  トイレによっては、流したときに貯水タンクの上部から手を洗うための水が出てきて、それがそのまま貯水タンクに入ります。このことから便器の水と手洗い場の水は同じなのかな、と考えています。  どうなのでしょうか。

  • トイレの手洗い用の止水栓がとめれません

    トイレの手洗い用の止水栓がとめれません 手洗い用の水が流れるところから、水が流れなくなってしまい何とかしようと思い タンクのふたを開けて手洗い用止水栓をはずしましたが、元に戻らなくなってしまいました 手洗い用止水栓の先にはねじの切れのようなものがあり、それを奥に入れて回せばいいだろう ということはわかるのですが、どうも奥にいかずどうしてよいかわかりません トイレの種類は TOTOのCS80B です わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 オレンジ色のやつが差し込みたい止水栓です。