• ベストアンサー

現在の住まいを引っ越すにあたり礼金の支払いを請求されたのですが支払い義務はあるのですか?

4年程前から住んでいる住まいを引っ越す事になり1ヶ月前に申し出る様にとの契約でしたのでその旨を連絡しました。 すると、数日後契約期間は2年で契約は自動更新されていたので(契約書には契約の期間の項目にどちらか一方より何らかの申し出がない場合同一契約条件で契約が更新されるものとするとの記載しているでしょとの事)その後2年分の新たな礼金+残り数ヶ月分の礼金を月割りで支払い、更に立会いの上修繕費の精算も必要との封書が届きました。 契約した時点で2年ごとの礼金についての説明はありませんでしたので契約書を確認した所、契約期間は2年となっていましたが更新料の記載はありませんし、2年経った時点で契約更新についての連絡や礼金の請求等はありませんでした。 この場合貸主の言い分通り全ての支払いに応じなくてはいけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「自動更新される」と契約書に書かれてあっても、更新料の具体的な提示がなければ、「更新料無しで自動更新する」ということ。 更新時に「2年分の礼金」って・・・。 礼金は入居時に払うもの。敷金(保証金)の償却分の意味があります。(関西の方では敷引きとかいうらしいです。) しかも4年住んでいて、2年前には更新料(2年分の礼金?)の請求はなかったんでしょう?女性の一人暮らしじゃありませんか?足元をみられてるんですよ。 応じる必要はありません。 こういうことは後に証拠が残らないよう口頭で脅しをかけてくるものですが、文書にされているとはますます馬鹿にしてますね。明確な証拠があるわけですから、反対に不当請求で訴えて、精神的苦痛を受けたと慰謝料を請求できるんじゃないですか?法律の専門家に相談されては?

9020103
質問者

お礼

2年の更新時には何の請求もありませんでしたし、これだと10年住んで退去する場合はこの5倍請求される計算になりますよね…おっしゃる通り女性の一人暮らしです。難しい言葉を並べておけばあっさり支払いに応じるだろうと思われたのかも知れません。 文書が届いた時にはかなり怖かったのですが、ご意見を聞いて確かに文書がある方が明確な証拠になりますよね。 早速専門家に相談してみます。 貴重なご意見有難うございました。

その他の回答 (1)

noname#106007
noname#106007
回答No.1

契約書および重要事項説明書にも更新料についての記載が無いのであれば当然支払い義務は無いと思われます。 そもそも「礼金」に法的根拠はまったく無いのですが・・・。あくまで契約上の名目に過ぎません。 お住まいの弁護士会か自治体に問い合わせてみてください。無料法律相談を行っているところが多いですよ。

9020103
質問者

お礼

有難うございます。 今まで何度か引越ししてきましたがこんな事を言われたのが初めてだったのでかなり動揺してしまいました。 引越しも間近ですので早急に一度法律相談をあたってみます。

関連するQ&A

  • 更新時の礼金について

    賃貸アパートの更新が今月末(7月末)にあります。 2回目の更新で入居から5年目を数えます。 先回の更新では礼金(家賃1か月分:\45,000)は必要ありませんでしたが、今回の契約書には礼金が含まれていました。 しかし、契約書が満了日の1週間前に届き、この礼金追加は寝耳の水です。 この場合、支払いを拒否できるのでしょうか? ちなみに先回の契約書には 『契約期間満了の1ヶ月前までに相手方に対して書面を持って本契約の存続に関し何らの申し出が無い場合には・・・同一期間賃料等同一条件で本契約を合意更新したものとみなす。』 とあります。 また、先回の更新時も契約書が満了日の1週間前くらいに届きました。それまでに何の連絡もなしです。 これが普通なのでしょうか? 長文になってしまいましたが、ご教示の程、宜しくお願い致します。

  • 更新料は請求できますか?

    小さな不動産会社で賃貸業務を担当しています。 先日、あるアパートCの貸主A・借主Bより以下のような相談を受けました。 相談内容は、借主Bから貸主Aへ更新満了日の前日に退室したいとの申出。 契約書記載内容を見ると借主からの「解約の申出は1ヶ月前、更新料は新賃料の1ヶ月分」であり貸主Aの意向もあり、借主Bへは、「本日から1ヶ月先までの賃料は発生する、更新料1ヶ月分は貸主Aへ支払わなければならない」と説明をいたしました。 実際この様な場合、借主側からは更新料を免除して欲しいとの交渉となるパターンが多いので、当社が貸主の物件については、ほぼ免除していますが、このアパートCについては、貸主の意向もあり、契約書記載のとおり上記のような説明をいたしましたが、私が回答した内容が法的に妥当かどうか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 仲介業者変更による賃貸契約の更新と更新料の請求を受けています。支払い義務はありますか?

    賃貸マンションの借り主です。 賃貸契約を結ぶ際、リフォーム無しで現状渡し、そのかわり更新料無しという話で、2年契約での契約書を交わし入居しました。 入居して現在2年半になりますが、2年目の時点で契約更新の話もないまま、突然大家さんから、「仲介業者が変わったので、新しい仲介業者が新しい契約書を作り直します。その際、更新料(家賃2ヶ月分)が発生します。新しい仲介業者から連絡が行くと思いますので、その際はよろしく」と言われました。すぐにでも更新料を支払って欲しそうでした。 更新料が無いことは、強く認識しておりましたので、とてもびっくりしてしまいました。 契約書に更新料についての記載は一切ありません。更新料が無いということについての念書などは交わしていません。 契約が切れる時点で仲介業者や、大家さんからも、何も連絡は無く、最初に取り交わした契約書だけが手元にあります。 仲介業者が変わったことも、それまで正式に知らされておりませんでした。 ここで有識者の方に質問です (1) 現在契約書記載の契約期間が過ぎており、契約書の更新がされていないのですが、これは、取り交わしている入居の際取り交わした契約書の内要が無効になっているということになるのでしょうか? (2) このままでは、新しい仲介業者と契約を結ばざるを得なくなると思うのですが、その際、当初の契約内要と違う更新料の請求が含まれていた場合、その要求は正当なものなのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 違約金を礼金にする交渉について

    賃貸は通常2年契約で、1年未満の解約は2ケ月分の違約金が一般的みたいですが、 はじめに礼金0物件に対して、礼金2ケ月分支払うことにより、違約金なしにし、契約書にも記載していただく交渉は可能でしょうか。

  • アパートの貸借契約途中での退去による補償金等の請求について

    アパートの貸借契約途中での退去による補償金等の請求について 先日、不動産管理会社から貸主が変更になったとの連絡がありました。 さらに、今後アパートの取り壊す計画があることを聞きました。 私は入居歴11年、契約期間もあと1年残っています。 契約途中での退去となるため、多少の費用を貸主に出してもらえるよう、管理会社が交渉をしてくれる予定です。 ここで、私としてはどの程度要求ができるものなのでしょうか。 ・新居の敷金、礼金 ・引越し費用 ・更新料の1年分 ・敷金 の全額というわけにはいかないでしょうか。

  • 貸主からの解約について

    不動産会社に勤務しています。 貸主からの解約申し出についてですが、貸主が現在賃貸にだしているマンションを売りたいということで、入居者に解約の申し出をしたいそうなのですが、「売買のため」という事由はご理解いただけるのかどうかわからず、質問させていただきました。契約書では「貸主からの解約の申し出は6ヵ月前」となっています。契約期間は平成16年10月~平成18年10月までで今年更新したばかりです。

  • 敷金 礼金

    よろしくお願いします。 現在引越しを考えています。 現在の家には約2年住んでおり、現在の勤め先から少し遠いので近いところに住み替えようと考えています。 そこでご質問ですが、契約時は礼金なし敷金引き15万円家賃3.8万円の部屋でしたが、住み始めてから4ヶ月ぐらいして貸主が変わりました。 その時、同じだからということで契約書にあまり目を通さずに判子を押しました。 そして、現在引越しが目前になって契約更新したときに礼金15万円敷金0円家賃3.8万円に変わってますよっと告げられて、退去時にはかかる修繕費用の実費をお支払いくださいといわれました。 この場合はやはりもう修繕費を支払うしかないでしょうか? 最後に補足ですが・・・ ・前の会社の仲介で入ってサインはしていなく判子を押しただけです。 ・変わるときの説明はなかったです。 ・住んでいて特に破損したところはないです

  • 退去後の更新料の支払い

    更新日の前日に退去します。 退去が決まったのが更新日の一ヶ月前、退去申請が契約書によると2ヶ月前になってました。 従って、家賃支払い終了が更新日の一ヶ月後になり更新日を股がってしまう形になります。でも、退去は更新日の前日です。更新日には私はこの家にはいません。 更新料を払う必要はあるのでしょうか、家賃は2ヶ月分は仕方ないかと思うのですが、そこで更新料を払うのはおかしいともいますがすっごく更新料を請求されます、弁護士らしい方から内容証明郵便も送られてきました。 契約書の特約に 「契約期間満了の60日前までに借り主は更新しない旨の申し出がない場合は、貸し主本契約期間満了の日から2年間更に同一条件にて自動更新となり、更新料は本契約書記載のとおり借り主は貸し主に契約満了日までに支払うものとする」となってます また、最後に覚書を書かされてはんこをついてしまいました「本物件は更新時に更新料支払いの特約がこと、更新料には礼金、敷金の諸費用を低額にする効果があること、借り主は法廷更新制度による法廷保護が有るが、更新料を支払って円滑に合意更新をする事で、賃貸人との良好な契約関係が築かれることになり、それによって賃借人としてもその後の契約期間の居住権が安定的に確保できる事等について、更新料に関して十分な説明を受け、その上で本物件の賃借する事を確認します」 と覚書になっています、そもそもこれは合意更新なのか自動更新なのかもわからず、来週には退去するのに更新料を払うべきか迷ってます。 昨日、連帯保証人の父に電話が有り、「金を払わないと訴える」言われたらしいです、訴えられるのは相当困ります 弁護士番号は入ってませんでしたが、管理会社の弁護士さんから内容証明郵便で金払わないと連帯保証人払わせるぞ、裁判にするぞ的な事をかいてありました。 また契約書の特約に「本契約締結 同時に賃貸保証委託契約(株 全保連)との保証委託契約を締結する。保証料は借り主負担とする。」となってると言う事は連帯保証人の父からお金を払わすのでく全保連から払ってもらえないのでしょうか? 第三十条  この節の規定に反する特約で建物の賃借人に不利なものは、無効とする。ってのには当てはまらないみたいです。。

  • クリーニング代の支払い義務

    来月引っ越す予定です。 その際のクリーニング代について教えて下さい。 以前TVで、借主が退去時きれいに掃除をすれば、貸主からクリーニング代を請求されないとやっていました。 もし、貸主がプロのクリーニング業者を使って更に掃除することになっても それはこれから新しく入居者を迎えるための掃除だから貸主が負担するもの、という内容でした。 書き込みを見ていると、クリーニング代の支払いは色々あるようで、 立会いのときにクリーニング代は支払わないと主張していいものか迷っています。 ちなみに契約書にクリーニングのことは書いてありませんでした。 部屋は新築で入居し(1年半)、タバコも吸っていないですし、カビもありません。 子供もいないので汚れもありません。 もしクリーニング代を貸主から請求されたら支払わなくてはいけないのでしょうか? どうかご意見をお聞かせ下さい。

  • サブリース物件への礼金について

    私は大東建託(グループ会社の大東建託パートナーズ)の管理する物件の賃貸契約を検討しています。 契約時に礼金が家賃の一か月分かかるのですが、仲介会社はこの礼金は一度貸主の大東建託パートナーズに振り込んだのち、全額をそのマンションのオーナーへ振り込むとの説明を受けました。 サブリース物件で契約を決まった際にオーナーの方は管理会社から礼金が振り込まれるものなのでしょうか?