• ベストアンサー

一般事務の面接を受けたのですが

只今就職活動中の20代の女性です。 本日一般事務の面接を受けてきました。 書類選考後の面接だったのですが、社長との面接が始まってすぐぐらいに「簿記3級が無いとうちではちょっと・・・」と言われました。 求人の必要な資格のところには不問と書かれていたのですが・・・ 持って無いと分かっていたならば書類の時点で落として欲しかったです。 ただ、もし仕事をしつつ簿記を取る気があるなら採用も考えますと言われました。 一般事務をするにあたって簿記は必要なのでしょうか? 正直簿記を取るなら医療事務の資格を取りたいと思っております。 こんな考えでは甘いのでしょうか? 一応退職後、職業訓練に通いWordとExcelの資格は取得しました。 もし宜しければ現在一般事務をなさっている方などからご意見を伺いたいです。

  • ni55
  • お礼率90% (20/22)
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zingaro
  • ベストアンサー率23% (177/760)
回答No.4

 既に出ているように、簿記3級は一般事務でも、営業事務でも取っておいて損のない資格、知識だと思いますよ。医療事務に比べたら比較にならないほど、認知度高いです。正直、医療事務と言っても何をするのか全くわからない恐れもあります。カルテの管理と請求くらい?というのが一般の認識です。資格も病院を受ける以外、職務の知識はつけようとする態度にポイントは付いても、知識・技能面の評価はないでしょう。  面接はお互いにチェックする場ですから、受けた人が「ここで働くのはちょっと」と思ったっていいですよ。ただ、人は自分の働く業種や職種以外知らないこと多いですから、仕方ないこともあるでしょう。  あと一つ、面接で言うなら、書類選考で落とせよ、書類読めないの?と思うときありますよね。交通費も時間もとらせないでくれ!って。ただ、ちゃんと履歴書読める人ばかりじゃないんですよ、実際は。応募書類のどこをチェックすればいいか、採用側がわかっていない場合があるんです。直接の担当者はわかるけど、人事はわかっていなとか、上はわかっていないとかね。

ni55
質問者

お礼

やはり簿記はあった方が良いみたいですね。 色々悩んだのですがこの会社は断ろうと思います。 簿記の勉強が嫌だからだという理由では無く、やはり面接時での印象があんまり・・・でしたので。 ただ、簿記を取得した方が良いという事が分かりましたし、その点では良かったと思います。 簿記の事も念頭に置き、もう少し仕事探してみようと思います。 質問に答えていただきありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mimicco
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

こんにちは。現在、一般事務職ではないですが、その仕事もすごしやっているものとしての意見を参考程度に・・・ 私は簿記の資格を持っているのですが、ハッキリ言って清算表だの貸借対照表だのは全く関係ないような気がします。 しかし、簿記の概念と言いますか、会計の概念と言いますか。 仕事をしていく上で、簿記(会計)を知らないと聞きなれない言葉が多々でてくると思います。 ni55さんが医療事務の資格取得を希望しているのは就職活動先が医療系だからでしょうか? もし違うのであれば、志望する会社が簿記を求めているのであればそちらを優先的にとったほうがいいかもしれません。とっといて損はないと思いますよ。 簿記の3級ぐらいだったら、ちょっと勉強すればすぐ取れると思いますし。 excelの資格ですが、これはかなり心強いと思います。 にわかexcelよりきちんとexcelの勉強してきた方のほうがいいと思いますし。 簿記は持ってて損じゃないと思いますよ。資格はどんなものであれ持ってたほうがいいですから。 ただ、企業によっては工業簿記まで追求してくるところもあるので、3級以上は独学では厳しくなってくるかも知れませんが。

ni55
質問者

お礼

医療事務の資格希望の理由は前職で医療系だったのでという安易な考えからです。すみません。 面接の時にそう言われてしまったのであまり社長に対して良い印象を持てませんでした。 勿論働いている上で考え方の違いからぶつかる事もあるかと思いますが最初からこんな気持ちのままでそこに就職を希望しても良いものかと思ってしまいまして。 でもやはり皆様簿記はあった方が良いと思われてるみたいでとても参考になりました。 ありがとうございました。

noname#36252
noname#36252
回答No.2

わたしなら、すかさず、「えっ採っていただけるんですか、それなら喜んで経理学校の夜間コースに講習を受けに行って、必ずや取得いたします」と答えると思います。 簿記三級なんて、ちょろいです。短大時代、三ヶ月の夜間コースに通って、合格しました。 経理学校に行けば、出題される問題だけ、講習しますから、合格しやすいです。その期間、早く退社できるでしょうし。 自分で問題集をやると、時間ばかり掛かりますから、講習を受けましょう。 個人商店対象の資格ですから、基礎の基礎で常識程度です。

ni55
質問者

お礼

私もtinycatさんのようにすぐに返答できればと思ったのですが 正直仕事をしつつ勉強するのは厳しいなぁと思ってしまい・・・ 時間とかではなく金銭面の所でです。 今1人暮らしをしていまし講習を受けるにしてもなぁと思ってしまいました。 ただ必ず採用されると言われなかったのでその辺でも悩んでます。 質問に回答ありがとうございました。 もう少し考えてみます。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

医療事務の資格は医療事務を仕事とする時しか有効ではありませんが、簿記の資格は色々な場面で役立ちます。 但し、経理事務等に就きたいなら、やはり簿記2級以上は必要でしょうね。 簿記3級というのは個人商店レベルの知識です。そんなに難しくはありませんし、仕事をしつつ取得する気があるなら採用を考えると言ってくれているのですから、それ以外の条件が悪くないのならいいと思いますけど。 一般事務とは言っても会社によってはありとあらゆる雑務を頼まれます。自分が仕事をする上で例えば伝票1枚を書くにしても簿記の知識があるのとないのとではスムーズさが違うと思います。 医療事務を目指しているなら、その会社で働くよりも早く医療事務の資格を取って派遣でもいいから医療事務の仕事を探した方がいいのではないですか??

ni55
質問者

お礼

簿記はあった方が役立つのですね。 ただ社長の言い方に大人気ないと分かっていつつ不満に思ってしまいました。 もちろん社長の言う事も分かるのですが。 こんな気持ちでそこの職場に勤めても自分自身耐えられるのか正直わからない状態です。 もちろん甘えている事も分かっているつもりです。 ただ、医療事務のほうにも惹かれていてやるなら徹底的にやりたいので現段階ではまだ迷っております。 質問に回答ありがとうございました。 少し考えてみます。

関連するQ&A

  • 面接官に好印象をもたれるポイントは?

    年齢40歳以下。事務職を切実に希望しています。 珠算・工業簿記・商業簿記の資格はありますが、 年齢・資格不問。経験者優遇。 という求人内容の会社を3社うけましたが、結果は書類選考で 2社落ちて、面接で1社落ちました。 できれば早く仕事につきたいという意欲はあるのですが、 面接官の鋭い質問に飲まれてしまい、自分の気持ちを上手に 表現できません。 この不況下、今後、たくさん面接を受けることが予想されます。 面接官の立場におられる方、また、たくさん面接を受けた経験を お持ちの方、面接で良い印象を与える、よきアドバイスをお願いいたします。

  • 法律事務所の事務員

    私の妹が法律事務所の一般事務員を受けたいといっています。 学歴不問で20~30歳で募集しており、 最初は簡単な業務で、慣れて来ると裁判所に提出する 書類の作成もあるそうです。 書類選考の後、面接です。 妹は24歳で高卒、それまで事務の仕事をパートでやっていました。法律は興味はあるようで、 行政書士の資格を取りたいと言って独学を始めたところです。 学歴不問ということですが、他の法律事務所では 短大・大卒以上を一般事務としてとるところが 多いようです。 高卒で正社員の経験がない人はやはり書類選考だと 特に難しいと思いますが 高卒でも法律事務所で事務員として働いている方は いらっしゃるんでしょうか?

  • こんなことアリですか><??

    先日、職安で一般事務の求人を紹介してもらい、書類選考後、面接に行ってきました。 しかし、面接では女社長さんから 『うちは一般事務といってもバンバン営業に行ってもらいますが大丈夫ですか?運転してもらえないと困りますが大丈夫ですか?事故はしたことないですよね?』とか職安で聞いた内容と全然違うことを言われました。 職安の求人情報には必要な免許・資格には『不問』と記載してあり、おまけにその会社は『一般事務』の募集とは別に『営業』や『企画』の募集もそれぞれ別に行っていました。(もちろん事務と営業ではお給料もまったく違います) 私が一般事務の応募をしているのに、やる内容は営業です。そして、私に提示したお給料は一般事務の金額でした。 まぁ…私が言いたいのはお給料の金額だけではないですけど、少しでも早く仕事を見つけたい、就職したいと思っている時に無駄な時間をつかってしまったことにとても悔しくおもいました。 書類選考も面接も結果が出るのがスゴク遅いし…。 私の好きなキャラクターをあつかっている会社だけに、ホント悲しかったです…。 職安にでてる求人情報だからと思って信用していましたが、、、皆さんはこんな経験ありますか??

  • 一般事務に就職する際、重要な採用基準…

    採用に携わっている方に聞きたいのですが… 私は一般事務の職に就きたいと考えています。 そのために、今、職業訓練で簿記やパソコンを習っています。 勉強後に就職に役立つ資格をとりたいのですが… たくさんある資格の中でどの資格をとったらいいでしょうか? せっかくなので誰にでも取れる資格ではなく、 きちんと世間の評価のある資格をとりたいのです…。  そこで、 採用に携わったことのある方…資格に詳しい方… どんな資格だと、就職に役立つででしょうか?? あと、 事務職では、1番何を必要としていますか?? 例えば…タイピングの早さなど… 教えてください<m(__)m>

  • 一般事務ので仕事。

    私は来年2月に簿記3級の取得に頑張ってます。22女です。 そして一般事務の仕事につこうと思っているのですが。 自分がすごくアホなんで困ってます。 高校は普通科の高校を卒業しました。 ネットで一般事務の仕事内容を見ると、パソコン入力や電話に出たり、仕分けをしたりするって書いてありました。 敬語もろくに話せませんし、簿記の仕分けを仕事で実践する自信もありません。パソコンもExcelWord初期程度です。 未経験オッケ~学歴資格不問という求人もありますが、 このようなド素人でも働かせてもらえるのでしょうか? キツイ意見でもいいので、回答お願いします。

  • 事務とは何かという文章が書けない

    私は40歳手前で、資格も無く、現在職業訓練を考えています。 事務の仕事をしたいと思っています。 ですが、先日申し込みに行ったところ、私が再就職を希望する事務に関してと、受けようとしてる職業訓練で何を学ぶのかとか、あまりにも知らなすぎる点を指摘されました。 このままだと、どの職業訓練も受けることが出来なさそうです。 周りにそれを教えてくれるような人は居ませんし、検索が下手なのか、頭の中がまとまらず、グチャグチャです。 現在募集している職業訓練コースで、訓練後に任意で受けることが出来る資格は下の5つです。 MOSスペシャリスト2010(Word・Excel) コンピュータ技能表計算技士(3級) コンピュータ技能ワープロ技士(3級) ICTプロフィシエンシー検定試験3級 日商簿記3級 これらを取得できればどのような事務が出来るようになるのでしょうか? そしてその事務内容を細かく言うとどんな感じでしょうか。 「ワードの表や図式、エクセルの関数やグラフ作成など、ソフトの使い方や、それらがどのような場面で役立つのかなど、きちんと理解し、ワード、エクセルの資格を取得し、必要に応じて書類や資料の作成、ファイリング、表計算など、訓練で学んだことを行かせる事務職に就きたい」 と、私は必要な書類の文章に書きましたが、理解が足りないと言われました。 (その時申し込んだ訓練内容には簿記は含まれてなかった) もっと具体的に企業を特定して、こういう仕事がしたい、その為にはどんな訓練が必要か、何を学んで何をするのかを書けと言います。 私は正直に「具体的にどのような仕事内容がいいというのは無い。事務と言っても会社によって様々でしょうし、必要に応じて与えられた仕事をこなしたいと思っているので、企業を特定して、これがしたいと書くのは難しい」と言いました。 それでも企業を特定してこれこれこれをしたいと書かなければいけないようです。 ちなみに書類に書いた上の文章はほんの一部で、それ以外の文章で、なぜ事務の仕事を希望しているのか、自分はそういう仕事に向いているという自己アピールの内容は充分なようでした。 足りないのは再就職の具体的なイメージと訓練内容に関しての理解だそうです。 私は何を書けばいいのでしょうか。 何を調べればいいのでしょうか。 担当の方の言う事を私は理解していないように思います。 その担当の方がハンコを押さないと私は職業訓練を受けることが出来ません。 文章自体も大事なようですが、その担当の方と話した内容も重要なようで、「今のままでの理解では再就職は難しい。ハンコを押せない」と言われました。 どなたか、私がそれらを理解するきっかけをください。 そして、担当の方の仰ることを基に、理解したことを文章にするのは私にはとても難しく、出来れば例文を簡単にでもあげていただけると嬉しいです。 担当の方は何を求めてるのでしょうか。。。 次の募集には「簿記」も含まれており、またさらに悩みが増えました。。。

  • 社会保険労務士事務所の採用試験(一般事務)…どのような人材が求められるのでしょうか?

    はじめまして。 就職(転職?)活動中の今春大学卒業予定の者です(25歳・女)。 先月、内定を頂いた会社(販売職)で試用期間として現在アルバイトをしているのですが、その会社は1日10時間労働&残業代一切なし&年間休日たったの87日という劣悪な労働環境で、私は保険加入前の転職を考えています。 私は社労士の資格を取得したいと思っていまして、できれば、社労士事務所で働きたいと思っていました。でも、弁護士・会計士事務所のように大きな事務所がないので求人自体も少なく、一般職での就職も視野に入れていました。ちょうど、ハローワークで社労士・行政書士の事務所の一般事務の募集があったので、面接に行ってみると、私のような新卒の女の子たちや主婦や30歳前後の男性を含めて10人ぐらい来ていました。基本給15万円・交通費なしと待遇がいいわけではないのに…と驚きでした。 ちなみに求人条件は 「学歴不問・経験不問・運転免許必要、20~35歳」 です。面接では「簿記の資格を持っているか?」と聞かれました。あとは趣味について聞かれました。私は大学の中退歴があるのですが(別の大学に編入したために25歳になってしまったのです)、そのことについては聞かれませんでした。しつこく聞かれた企業では必ず不採用になっていたので、聞かれなかったのは不思議でした。 母に簿記のことを聞かれた…と言ったら「やっぱり、簿記のある人じゃないと採用されないんじゃない!?だったら、採用条件の欄に書けばいいのに」と言われました。それとも、持ってたら、資格手当でもつけるのでしょうか?私は応募動機として「社労士になりたいので、実務を学びたい」と履歴書に書いたし、実際に面接で言いました。社労士事務所ではどのような人材が求められるのでしょうか?

  • 面接について

     就活中です。事務職を希望しています。実務経験はありませんが簿記3級の資格があるので、今まで数回経理事務の面接を受けました。志望動機は「簿記の資格を生かせる仕事に就きたいと思い志望いたしました。」と答えているせいなのか、いつも「資格を生かして仕事をしたことがありますか」 と聞かれ、ただ「ないです。」とだけ答えてしまいます。40代前半で事務職に就くには難しいと思いますが、書類選考は必ず通し、ハローワークではとくに何も聞かれず、すぐ紹介してくれるのでまだ採用される可能性はあると思っています。自分では面接のアピールの仕方が足りないと思います。  実務経験がなくても面接でうまくアピールできる方法を教えてください。

  • 一般事務に簿記は必要でしょうか?

    一般事務に簿記は必要でしょうか? 今、建設業で一般事務(現場事務)として働いています。 質問なのですが、求職活動をしていた時にハローワークの求人票で、一般事務の募集で「簿記3級お持ちの方」と明記されていたものが割と多かったのが印象に残っているのですが、一般事務にも簿記の知識が必要というのは、経理業務も少し兼ねているという風に捉えていいのでしょうか? もしそうではなくて、あくまで一般事務をするのに簿記が必要という事なら、3級くらいは持っていた方が良いのでしょうか? ちなみに今持っている資格は「Microsoft Office Master」と「AutoCADオペレーター試験」です。 経験としては、一般事務の経験が2年半、うちCADオペレーターの経験が1年です。 これにプラスして、簿記3級を取得した方が良いでしょうか? バカみたいな質問ですが、誹謗中傷などはやめて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 税理士事務所への転職

    20代後半です。これまで事務経験は一般事務を1年しかしたことがないのですが、今回転職を考えており税理士補助として働きたいと思っています。日商簿記2級を取得し、職業訓練校で財務会計などを学んだ後、転職を考えています。この年齢で事務経験も乏しいので転職は無理なのかとも思っているのですが、一生懸命頑張りたいです。これから先も必要な知識や資格の取得には努力を惜しまないつもりです。何より簿記など財務会計に関する勉強が好きでそれを生かせる職業に就きたいです。一般的に高卒で日商簿記2級の資格で税理士事務所で働くということは難しいのでしょうか?回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう