• ベストアンサー

強要罪に該当しますか?

私は某団体のファンでお気に入りの女の子(同じ学校)をよく撮影に行きます。最近撮影した写真をじっくり見たら衣装の股間部横から陰毛が大量にはみ出て写っているのに気が付きました。どうやら激しく動いている時だけ衣装がずれて見えているようです。 このままでは不特定多数の人に撮影され最悪ネットに流失とかすると 悲惨なのでなんらかの方法で知らせようと思っています。 ここから質問ですが、直接本人に事態を知らせてその写真を持っている事を告げた上で、例えば食事に誘ったり写真のモデルになって欲しいと 頼むとこれは違法ですか?  無論写真について脅迫するつもりはありませんししつこく強要したり違法的な要求はしないとして。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34093
noname#34093
回答No.2

刑法上の脅迫は、怖がらせる、というようなことを必ずしも要素としません。 このような写真を本人に直接提示して、一定のことを要求するのは、相手方の意思決定を完全に奪うもの(他にももっと写真があるかも知れないので、逆らえないという)なので、間違いなく強要罪に該当します。 ちなみに、刑法上は、「自分のやっていることが刑法上の脅迫に該当する」という認識が無くても、「普通の人なら脅迫を行っているとわかるであろう事実」を認識している時点で、脅迫の故意があると判断されます。 わかりにくいですが、本人が脅迫をしているというつもりがなくても、処罰されることがあるのです。 今回のケースでは、「学校の」「女の子」ということで性的耐性が非常に弱いと考えられ、このような写真を一度でも提示して、一回だけやさしく頼んだとしても、強要罪に該当する(正確には未遂罪)ことになります。 また、事情によっては、脅迫罪、強制わいせつ罪に該当することにもなります。 写真を提示しないで、「衣装が微妙で、角度によってはあぶなかった」などと伝え、それ以上の要求はしないことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.3

そのような写真を持っている事を告げた上で頼むと、外形的には暗黙に写真を公開しないことなどの対償として食事に同席したり写真のモデルになることを強要していると判断される可能性があります。 現実に逮捕されるかどうか、また有罪になるかどうかは、あなたの主観や私を含めたここの回答者の意見ではなく、頼まれた相手や警察や裁判所の判断に依拠します。リスクは大きいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5-9ball
  • ベストアンサー率24% (25/104)
回答No.1

・・・止めておいた方がいいですよ。・・・違法とかの問題ではありません。 面識があるならいいですが、無ければ確実にヘンタイ扱いされると思います。 どうしても知らせたいなら匿名で知らせる方法を考えてみては如何ですか? モデルの件や食事に誘ったりは、これとは別件で進める方がよいでしょう。 少なくとも面識が無い場合、「ありがとう。あなたのお陰で恥を かかずに済むわ。お礼にモデルになってあげる。」という確率は 「ゼロ」だと思われます。面と向かって話した場合、長い沈黙の後、 泣かれるor無言で立ち去られると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 写真撮影について。

    写真撮影について。お店のオーナー等に無断で店や家屋を撮影して、無断でHPやブログに掲載するのは違法でしょうか?また、私的なHPではなく、営利目的のHPや雑誌に掲載する事は違法でしょうか? 撮影自体は違法でしょうか? (ある特定地域の多数の美容室の写真を撮影して会社にメールにて送信する。その写真の使用用途は不明。と言う仕事をいただきました。法律に詳しい方、教えてくれたら幸いです。)

  • 観光地で写真屋さんが撮影した写真のコピー

    観光地で、写真屋さんが団体等に対し記念撮影を行い、1枚いくらで販売していますが、購入した人が、その写真をコピー等をして他の人に渡した場合、 例えば、 ・スキャナーで読み込みプリントして、購入しなかった人に渡す。 ・購入した写真を、デジカメ等で再撮影しプリントして、購入しなかった人に渡す。 等など。 著作権等、違法行為になるでしょうか? コピーを渡すのは、同じ団体内の人で、肖像権等、団体内での問題はないものとして、写真屋さん等団体外への人に対し、問題があるかどうかをご教授いただきたく、お願い申し上げます。

  • 台湾の変身写真館について

    大学時代のサークル友達と台湾に旅行することになりました。 男女合わせて8人のグループです。 そこで台湾について調べていたら、 変身写真館というものがあることを知りました。 友達と面白い!撮りたい!という話になったのですが、 どのサイトで紹介されている写真館も個人あるいはカップル等の撮影料金は見られますが、 団体での撮影を請け負ってくれるか良く分からず… また人数が多いので衣装は1~2着で構わず、写真も1~2種撮れれば満足なのですが、 そういうわがままを受け入れてくれる写真館を台湾でご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • 空室のベランダ撮影

    事情があり、隣室(空き部屋)のベランダを撮影したいのですが、これは違法になるのでしょうか?長期、隣の部屋が空室となっており、複数の鳩が巣作り、産卵、子育てをしているようです。最近ではウジ虫?が湧いているようで、我が家のベランダにも影響が出ており、困っています。最悪、裁判という事態になったときに、証拠写真があればよいかと思っているのですが、撮影は違法なのでしょうか?どなたかご教授下さい。詳細な内容は以下↓の質問をご覧下さい。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3130277.html

  • こういう場合は、強要罪に該当しますか?

    こういう場合は、強要罪に該当しますか? ○相手方から急かされて、訳の分からないまま、誓約書のような文書を書かされた。 ○相手方が、私がしたくないと思っている事を望む発言をしている。そして、それを私に切願してくる。 ○相手方から、そこへ行く義務はないのだが条件をつけられて行くように言われて、私は仕方なくそこに行った。 宜しくお願いします。

  • 屋外での女性の姿で

    昔の映像を見ると海女が褌一つで仕事をしていたりしていますし、炭鉱画家山本作兵衛の絵にも上半身裸の女性が仕事をする様子が描かれています。日本国内において女性が上半身裸で公共の場所でいることが禁止されるようになったのは何時頃からなのでしょうか。篠山紀信の写真には「公共の場」で撮影したと思しきものも多数含まれていますが、これらは撮影当時としても違法すれすれであるような気もします。

  • 盗撮系DVD というのは違法???

    (私の言う、盗撮系というのは、例えば、ビーチバレーやチアガールなどの 股間や、お尻などを撮影しているDVDのことです。) 以前、数年前に、盗撮系に関しての規制の、 法律が制定されそうになった??  が、流れた という話を 聞いた気がしますが、 盗撮系のDVDというの違法でしょうか。 ネットでも、盗撮系のDVDをおおっぴろげに販売している サイトが多数あります。 ここ数年で、多少、閉鎖などしたネットショップもありますが、 結構今でもちらほらあります。 ネットショップがおおっぴろげに、販売してますので、 検挙されるかどうかと言えば、今のところはないですか? 確かに、裁判や警察のニュースなどでも、盗撮系の販売者が逮捕された という話は聞きません。 宜しくお願いします。

  • 少しでも美しいプリントアウト

    直接カメラの性能に関わる質問でないのですが。どなたか分かる方よろしくお願いします。フジのf401デジカメで、写真を撮影したのですが、気付かずに全て、画素数の少ないモードで撮影してしまいました。(1280x960ピクセル)です。  海外旅行の写真なので、どうしても綺麗にプリントアウトしたいのですが、どなたか、少しでも綺麗にプリントアウトできる方法ご存知ないでしょうか?そこまで劣化した画像ではないのですが、お気に入りの写真ばかりなので、プリントアウトをみると悲しくなります。  ちなみに、自宅のCANONの pixus850iで、写真用のスーパーフォトペーパーでL版とハガキサイズでプリントアウトしました。  やはり、専門のお店でプリントアウトしてもらった方が多少美しくなるのでしょうか?すみませんが、よろしくお願いいたします

  • 自衛隊はなんで弱い者いじめと卑劣な行為が大好き?

    自衛隊監視の違法性確定 保全隊訴訟、国が上告断念  :日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG16HG1_W6A210C1000000/ >>情報保全隊は、市民が開いた集会などの現場に実際に足を運び、主催者の実名な >>どを記録しているほか、参加者の顔がわかる距離から写真を撮影しています。市 >>民の居住先まで確認するなど、個人情報に属する情報も多数含まれています。 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-07/2007060725_01_0.html 何年、人によってな何十年戦術のお勉強してハードな戦闘訓練してその結果のやる事は、 名前を書いて当局に届けてからデモをする爺さんを監視する、平和団体のおばちゃんの活動を写真を撮ってプレッシャーをかける、など明らかに戦えそうもない非武装の民間団体で屈強な隊員がコソコソ斥候ですか? そんな仕事で戦闘員面して彼らが恥ずかしいと思わないのは何でですか?

  • この行為は違法行為に該当する恐れがありますか?

    ある女性Aさんがmixi上である男性B雄にストーカー行為を繰り返されていたとします。 アクセスブロックをしても、他のアカウント(ID)を作成し、日記にコメントをしてきます。 脅迫するようなコメントはないですが卑猥なコメントをたまにします。 そのような行為が続くため、Aさんはmixi内で 男性B雄の行為を告発するようなコミュニティを作りました。 そこには、以下の様な記載をしています。 このコミュニティは不特定多数の人の目に触れますし、まだ罪が確定していないのに 罪刑確定だと書かれています。コミュニティの紹介文から男性Bのアカウントを知る(特定する)ことは容易です。 このとき女性Aさんの行為は違法行為に当たる可能性がありますか? ※○○○は男性Bのmixi内でのアカウント名 ***************************************************************************************************************** 法的手段に訴えられなかった油断と慢心から遂に本体キャラが露呈しており、このキャラ日記では恋愛やエロ話の話題だけに終始し温厚で実直な性格を装っていますが、お気に入りの女性マイミクと親しいマイミクや、ネトウヨの性癖から方々の政治談議に顔を出し論破された相手に、無数の複垢でエンドレスの嫌がらせを続けるという稀に見るパラノイアでもあります。 【○○○への警告並びに提案】 刑法233条並びに刑法230条違反容疑につき当該罪刑確定の為、民法709条に基づく損害賠償請求相手確定をミクシー事務局宛に、現在判明しているだけでも四十数にも上る複製アカウントIPアドレスや届出携帯情報の開示請求の準備に入り法的手続に移行する予定です。 又、このケースではあまりにもアカウント数が膨大なので、携帯電話を不正に取得した疑惑も生じています。 尚、コミュニティ参加者及び関係者の日記で、教えてgooまで貼り付け名誉毀損だと哀訴していますが、貴殿の犯罪容疑を暴いている本コミュニティを告知して頂けるとは感謝の極みでございますw 下記の警視庁サイバー犯罪対策課、インターネット・ホットラインセンターに本コミュニティのURLを貼って名誉毀損だと泣きつきかれることを提案推奨いたします。 若しかすると脅迫、強迫容疑が自首扱いで罪一等が減じられるかも知れませんw ************************************************************************************************

往復はがきの印刷が可能か
このQ&Aのポイント
  • 当方EpsonのEP-807AWを使用していますが、往復はがきの印刷は可能でしょうか?
  • 山田電機の店員によると、この機種では往復はがきの印刷はできないとの回答を受けましたが、本当に不可能でしょうか?
  • また、往復はがきを印刷するための適切な方法や印刷の際の注意点について教えてください。
回答を見る