• 締切済み

コドライバーになるには

transam7000の回答

回答No.1

免許を取って、国内B級ライセンスを取って。 現役ラリーストが在籍するクラブを見つけて、 そこに入れば、コドライバーになれます。 本やネットなどでも知ることはできますが、 やっぱり実際にやっている人から聞くのが一番でしょう。 クラブに入れば、技術的なことも教えてもらえると思います。 高いレベルでやりたいと思うのなら、 ドライバーとしての経験もあったほうがいいと思います。

Mack08
質問者

お礼

ありがとうございます。免許を取ったら早速B級の講習を受けたいと思います

関連するQ&A

  • WRC(世界ラリー選手権)を時々見ますが、

    WRC(世界ラリー選手権)を時々見ますが、 F1世界選手権の日本版フォーミュラ・ニッポンのような、日本独自で開催しているラリー選手権は存在するのでしょうか?

  • プロサッカー選手になるにわ…

    8月で19歳のフリーターです。 将来、プロサッカー選手になるのをどうしても諦めきれなくて、真剣になりたいと思いました! 現時点でアマチュアでもプロになるにしても どのようなルートがありますか? できるかぎり可能なルートをたくさん教えてください!! よろしくお願いいたします

  • ドライブ合戦

    ラリー戦が得意です しかも少し下がってからの「男性的」な打ち合いとか大好きです! ラリーが続くと笑いが出てしまうほど楽しいです(笑) 女子は台にへばりついてる選手が多いので男性に聞きます どうやったら相手を台から下がらせてラリー戦に持ち込めますか?

  • スポーツ選手と紹介で知り合うことについて

    私はこの前、1つ下の男友達から、とあるサッカー選手を紹介してもらいました。(J1の某チームに所属しているあまり有名ではない選手です。)   昔からサッカーが大好きで、サッカー選手と仲良くなりたいと思っていたので、色々な話が聞けて満足しています!   それで、私の昔からずっと大好きなJ1チームの選手の人たちと仲良い選手が、その友達になった選手のチームにいるらしいです。   できれば、友達になった選手に頼んで、そのチームにいる選手を介して、憧れのJ1チームの選手とも仲良くなりたいと思っているのですが、それはやっぱり図々しいですか?(>_<)   ただ、仲良くなってみたいという理由だけじゃ無理でしょうか…?

  • ラリー選手に年配者が多い理由

    フォーミュラーレースと比べると、WRCやダカールラリーの選手は年齢が高めだと思うのですが、どうしてなのでしょうか? ラリーレースだって、すごいハードなので、若さが必要だと思うのですが、違うのでしょうか?

  • 長いラリー

    テニスや、バドミントン、バレー、卓球などの球技で 長くラリーが続いた名勝負ってありますか? 有名な選手でなくてもいいのですが、 ラリーの中にすごいファインプレーがあったりとか。 何か知っていらっしゃる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ~人の戦い方

    ドイツ(ヨーロッパ系)、中国、などの選手の代表的な戦い方を教えてください。ラリー戦が多い等、

  • F1とラリー

    日本ではF1がテレビ中継もされますし、よく番組でも取り上げ られますが(今日のジャンクスポーツみたいに)ラリーって まず取り上げられませんよね。 ラリージャパンの時は、地元の新聞で紹介されていましたが テレビのニュースでは取り上げられているのを見たことがありません。 わたしは一昨年ラリージャパンで初めて選手や車を見てめっちゃ 格好良くて大好きになったのですが、F1は度々テレビで見るものの いままで興味を持ったことがありません。 多分、ラリーが身近な車で走っているのに対してF1が 別次元の車というか・・・車って感じがしないから興味がないと 思うのです。 ラリーと比べてF1が圧倒的に人気があるのって日本だけの話 なのですか? それとも世界的にF1の方が人気なのでしょうか? 選手は格好いい人も多いし、もっと人気が出ても良いと 思うんですけどね^^;

  • ポケモンスタンプラリー

    ポケモンスタンプラリーをしたいと思っているのですが、ホリデーパスを使って、すべてのスタンプを押しきれると思いますか? できるとしたら、簡単なルートを教えていていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 社員でセルシオ乗ることが許される職業おしえてください

    昔から、セルシオに乗りたくて憧れでした。 上司よりグレードの高い車に乗ることは 会社内の人間関係や待遇に影響でますか?